東方Project初の公認音ゲー『東方ダンマクカグラ』発表!
\公開!/
— 東方ダンマクカグラ【公式】 (@danmakuJP) October 10, 2020
東方Project初!公認スマホ向けリズムゲーム
『東方ダンマクカグラ』発表!
キービジュアルはこちらですー!!
#ダンカグ #東方25年 pic.twitter.com/TYcOgx4HSq
東方Project初!公認スマホ向けリズムゲーム
— 東方ダンマクカグラ【公式】 (@danmakuJP) October 10, 2020
『東方ダンマクカグラ』
収録楽曲の一部を発表!
・チルノのパーフェクトさんすう教室/IOSYS
・黄金航路/TaNaBaTa
・嘘と慟哭/凋叶棕-ティアオイエツォン
・Sweets Time/https://t.co/vQK5eCGoNdʼS feat 3L
#ダンカグ #東方25年 pic.twitter.com/1HgvRY13uC
東方Project初!公認スマホ向けリズムゲーム
— 東方ダンマクカグラ【公式】 (@danmakuJP) October 10, 2020
『東方ダンマクカグラ』
収録楽曲の一部を引き続き発表~~!
・儚きもの人間/豚乙女
・紅星ミゼラブル~廃憶編/東京アクティブNEETs
・ゆけむり魂温泉Ⅱ/魂音泉
そのほか多数収録予定!!!#ダンカグ #東方25年 pic.twitter.com/WvbBvj8xDB
東方Project初!公認スマホ向けリズムゲーム
— 東方ダンマクカグラ【公式】 (@danmakuJP) October 10, 2020
『東方ダンマクカグラ』に、東方Projectを愛する有名絵師さんたちが大集結!
今回はその一部をご紹介します!
・春場ねぎ
・榎宮祐
・遠坂あさぎ
・宮瀬まひろ
他にも公式サイトで続々公開!!!https://t.co/BMwvuhur4g
#ダンカグ #東方25年 pic.twitter.com/iUBSc9efzU





この記事への反応
・東方の音ゲーだと❗️ そうそうこういうの待ってたんだよ❗️
・わー!東方の音ゲー出るんだー!と思ったら原曲ちゃうんか…
・東方の音ゲー、原曲で出して欲しい そして難易度高すぎて出来ないとこまでがセット
・VOCALOIDに続き東方も音ゲーを出すか…。音ゲー争い勃発…?? 私は全部やるんだけどね()
・譜面がバンドリっぽいしやりたいけどやりたくないな
・ダンマクカグラ、今の所東方であること以外の魅力がないなぁって感じ 開発会社はどうやらリズム怪盗やけいおん!放課後ライブだったりを作ってるので音ゲーとしてはちゃんとしたのを作ってくれるはず あとは収録曲のバランスをって感じではある(原曲が偏らないようにしてほしい)
・東方アレンジも既にいろんな音ゲーにたくさん入ってるし、書き下ろしとかのオリジナル要素も欲しいわね
・東方音ゲー課金する予定だけど神主のお酒代になるなら財布の紐緩くするからそこだけ教えて欲しいな……
・東方の音ゲーくるの嬉しいんだけど、同人楽曲と聞いて少ししんなりしてる 原曲……原曲は入らないのですか……
・東方の音ゲー出すのはいいけど原曲以外だと解釈違いやぞ
人気出たら原曲もリリースされそうな予感

NSw 『不思議の幻想郷TOD -RELOADED- UNTIES』 初週 2,438本
NSw 『不思議の幻想郷-ロータスラビリンス-』 初週 4,022本
↓
2018年07月08日 - 同人サークルAQUA STYLE公式コミュニティ【公式放送】夏到来★ふし幻いろいろ放送SP!
アクアスタイル代表の発言(1:36:20あたり~)
>任天堂の買取保証について!はっきり言ってやる!そんなもんないからね!なんでそういう話になるかわかんないけど、欠片も俺は聞いたことないし恩恵受けたやつ見たこともねえよ!たぶんあれはもっと別の話なんじゃないかな。
(2018.7.9 19:30 はちま起稿)
↓
(「聞いたことない」ものをどうして「存在しないと断言」できるのかとツッコミ多数)
↓
記事投下直後、当該動画削除
■お知らせ
ふし幻TODRのウインターセールですが、PlayStationのみ手続きをしてなかったため今回のセール対象外となります。楽しみにしていただいたかには申し訳ありません。今回はSteamとNintendo Switchのみセールとなります。
1:45 - 2018年12月24日
② 2018.7.9 19:30‐はちま起稿:『不思議の幻想郷』アクアスタイル代表「任天堂の買取保証なんてない」「なんちゃらステーションのクロスセーブなんとかならないかな」
③ 2018.12.25 02:00‐はちま起稿:【悲報】『不思議の幻想郷 TODR』のウインターセール開始 → AQUASTYLE「PS版のみ手続きしてなかったのでセール対象外です」
④ 2019.7.22 02:00‐はちま起稿:【悲報】ふし幻シリーズ新作『不思議の幻想郷 ロータスラビリンス』発売 → バグだらけ&中身スカスカで炎上してしまう
⑤ 2020.9.29 01:30‐はちま起稿:未完成品だと炎上した『不思議の幻想郷 ロータスラビリンス』実質新作の別ゲームとして作り直し!完成後はDLCにて無料アップデートへ
アレンジも糞も原曲知らんっちゅうねんw
スーパーホットあったやん
完全に食傷気味だわ
ほんとお手軽金儲けだな
ゴミ of ゴミ
tapsonic系でええのに
ZUNはアニメ化したら終わった時アニメロスが来て一気に廃れるって言ってたが
もう長く無いし着火させて新規参入狙った方がいいんじゃね
アイコンゆっくりで草
まぁアイマスみたいに裏で踊ったりするわけじゃないからなんだろうけど
原作からして無駄に多い弾避けるだけのクソゲーだし
7年前艦これがブームになったときも東方はもう下火だとかdisられてたのしらないの?
テトリスもブロック消すだけのクソゲーだしな
同人人気も負けたコンテンツ
ニシ君よ本当にすまんな
垂直に動くノーツはコナミが特許を取ってる
あれこれ期限切れたんだっけか?
普通に知ってるし東方絵師が艦これに流れた時信者が顔真っ赤になって弾圧してたのも知ってるけど
昔より話題にあがってない気がする実は盛り上がってたりするの?
まあ未だコナミ以外で垂直落下音ゲーが出ないのはそういうことだろうな
奥から来るタイプ好きになれんわ
昔っていつの話をしてるの?
ニコニコ最盛期が東方のピークだと思ってるおじいちゃん?
Youtube経由でユーザーの裾野が低年齢層にまで広がってるからこそ商業展開が続いてるわけだが
ニコニコとか好きそう
間違いなく風神録が最盛期だぞ。そっから例大祭の客足がめっちゃ減った
今がピークってことでいいの?続いてるから下火じゃないとかよくわからないけど
どうしてそんな煽りたがるのかわからないけど知ってるなら君もおっさんぐらいなんじゃないの?
クソゲー確定
インターネットらくがき屋のゲーム?
同人音楽普通にクオリティ凄いしな
感性がおかしいとかじゃなくて?
戦闘系の音ゲーはショーバイロックで似たのあった覚えあるし絵柄や音楽は2次創作
ライト層にはうけそうだけど課金者集まらず年内終了ルート臭く感じる
バンドリすら新しく出たプロセカに喰われ気味や
原曲も入れといて欲しい
スマホでIIDXのアプリやってみればわかるけど
上から落ちてくる形式は見栄えが悪いし視認性が糞悪い
多分特許関係なしに作ろうとするメーカーがいないだけだと思う
アーケードだし東方とはあくまでコラボだから競合はしなそうだけどどうなるか
東方二次ソシャゲなら一番期待できるかもな
他がスゴロク、ゲームバランス崩壊RPG、ローグライクとソシャゲに合いづらいものだったりゲームバランスが酷いものだけど
原曲使わせてもらってるゲームなんて今まで存在したか?
東方に特化してるからやる人はいると思うぞ
ボカロでもでるし
二つのファンはそっちに流れるかも
東方の二次創作な
東方の公式なら未だしも二次創作に原曲提供するわけないだろ
スゴロクとソシャゲが合わなすぎて…
なんで組み合わせようと思ったんだか
下火と言うか最盛期の爆発力は衰えて安定期に入った感じじゃないかな
二次創作だってんだろマヌケ
マリオなんて初対面の栗に殺されるクソゲーだな
クソゲー 記事連発たあいい度胸じゃあ
戦争じゃ戦争💢
楽しいよ?
ただし原曲はまだ一曲