• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









梨花ちゃんと沙都子が住んでる小屋、実際に白川郷にもあるんだけど、「世界遺産の合掌造を背にしてこの小屋を撮ってる人間がいたら100%オタク」って観光ブログに書かれてて笑っちゃった(オタクなので撮った)











古手梨花 - Wikipedia

古手 梨花(ふるで りか)は、『ひぐらしのなく頃に』に登場する架空の人物である。(声:田村ゆかり、青木志貴(ひぐらしのなく頃に奉〈雛見沢停留所〉) / 演:あいか(映画版)、本間日陽(テレビドラマ版)、青木志貴(舞台「雛見沢停留所」))

両親は共に他界しており、神社の集会所の裏手にある倉庫小屋にて親友の沙都子と二人暮らしをしている。両親が存命の頃に使っていた家は残っているが、過去を思い出すという理由でめったに帰ることがない。外出先でも沙都子と一緒にいることが多い。




この記事への反応



僕も撮ったw

オタクだったので撮った(3回ぐらい行ってる)

実在したのか・・・
ますます白川郷行きたくなった


撮らざるを得ませんね(うんうん)

鉄平ハウスの敷地内の小屋なのは笑いました

久々に白川郷行きたい(撮った)

これみてひぐらしだ!ってなるのはプロ

これはマジ(オタクなので撮った)

こんなの撮るしかないじゃないw

梨花ちゃまハウス



こんなん撮るしかないやんw


B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:23▼返信
嘘だ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
僕だ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
醤油のおすそ分け
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
白川郷にとってはキモく迷惑なアニメだよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
学校の方はだいぶ前に解体されました
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
圭一の家でかすぎるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:34▼返信
全部今年の正月に旦那と行って写真撮ったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:34▼返信
若いやつは大概撮ってたわ
若いのに白川郷くるってそういうことなんかもな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:34▼返信
原作ゲームから20年近く経つのにしっかり残してあるやんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:39▼返信
金落としていけばええんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:40▼返信
>>1
オタクアピールリプ
見ててきついね😅
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:40▼返信
御母衣ダム=ロックフィルダムの方が初めて見たとき驚いた。
ゲームでもちょこっと出てくるんだけど。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
ほとんど撮ったけど、学校だか何かがなくなってた気がした
もう10年も前だけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:51▼返信
痛車がたくさん痛
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:24▼返信
街並みは朝倉遺跡て噂昔あったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:30▼返信
白川郷に住んでる人がひぐらし全部見たらどんな感じに自分の住んでるとこが見えるのかは気になるw
ひょっこりK1達が道歩いてて現れそうな気がするかもなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:30▼返信
こんなにいっぱい富竹志願者が今でも居るとか物語は愛されてるのにどうして竜騎士は
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:36▼返信
白川郷では表札をアニメキャラの名前にして、村ではひぐらしのオープニングやエンディング曲を流して、キャラの家ではひぐらしで危機が迫った時のBGMとキャラの高笑いや怒鳴り声や悲鳴を流していてほしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:07▼返信
学校行ったらサトシ君印の金属バット置いてあって笑ったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:48▼返信
神社と浄水場は集落から遠いよねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:51▼返信
ヲタクであることを自慢する時代か
寒いに時代だと思わんか・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:57▼返信
展望台行く途中だから写真撮るとめっちゃ目立つ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:58▼返信
>>20
神社は近い祭具殿は遠いけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:22▼返信
去年白川郷行ったけどひぐらしの舞台だと忘れてて結局ひぐらしを思い出すような景色はなかったな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:23▼返信
とにかく外人多過ぎた
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:47▼返信
業の黒幕は三四じゃないと予想。流石にマンネリだしとんでもエンディングだと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:48▼返信
圭一の家でかすぎw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:03▼返信
劇中で神社から村を一望できる景色と、梨花ちゃんハウス、あと梨花ちゃんの賽銭箱。これだけは行ったら写真撮りたいよなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:19▼返信
DASH島の舟屋かと思った
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:28▼返信
オヤシロサマアアアアアアアアアアアアアアアアアア
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:28▼返信
>>30
ユキムラッ!!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:44▼返信
それなー
学校(学校じゃない)とかも撮りに行ったわ
懐かしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:50▼返信
10年以上前から言われてたな
もちろん全部撮ったわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:18▼返信
飲食店の入口にレナのフィギュアが置いてあったけど今もあるかな?
恥ずかしながら撮った思い出あるわー
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:21▼返信
白川郷!?
にごり酒結構飲んでますな。
コスパも味もいいお酒ですわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:37▼返信
写真見るまでもなく見た目でオタクって分かるだろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:38▼返信
ラピゲー 無断転載
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:52▼返信
えっ・・・
何のアレンジもなく、こんな露骨にそのまま描いてるの?あの作品って
人や場所によっては嫌がる人もいるだろうに、あの内容じゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:53▼返信
※21
うん、まぁ、その言い回しも寒いけどねワッケインさん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:14▼返信
オワコンだな
綾辻知らない禿ゴミが書いたシナリオ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:44▼返信
白川郷では一般人の住んでる合掌造りの民家を撮ったわ。生活感があって面白かったのでwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:02▼返信
圭一の家は下水処理場だから、観光客はまずよりつかない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:24▼返信
アニメと同じ建物なんて撮ってどうするの?
聖地巡礼って何が楽しいのか分からないんだよね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:41▼返信
これ地元住民には煙たがられてるんだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:46▼返信
信者も作品も気持ち悪いわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:53▼返信
どっちもいらなくね写真とか思ってしまった俺が一番の負け犬か

直近のコメント数ランキング

traq