• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
プラチナゲームズ・神谷英樹さんがタイトーの商売方法にブチギレ!「またこいつらキャッチザマネー商法するんか」「腐れタイトー」


Twitterより



プラチナゲームズの神谷英樹がさんがブチギレ















何が問題なのかと言うと、

「ダライアス EXTRA Ver.(メガドライブ)」を単品で売らない

単品で売るやつはあるけど、MD/MD互換機用



限定版の値段が高め

Amazonプライム会員でかつ、期間限定でしか手に入らないこと

Amazonプライム会員ではない人は、
プライム会員費を払わなくてはならない




この記事への反応


こういうやりかたされたらキレる神谷の気持ちもわかるわ
売れないからって反発くらうようなやり方しちゃだめだろうに
新規ユーザーが増えることはあんまりない業界なのに数少ないおっかけユーザーに喧嘩売るなよ


プライム()の月額払ってまで欲しいものじゃないしなぁw

捌けるというか過去事例からプライムデー期間中はずっと予約できるはず
特典がダウンロードコードなんで予約数分用意するのは簡単だから


前回のコズミックコレクションは特装版買ったけど、今回は買わん
そこまでの価値は無いわ


セガエイジスもだけど、糞商売決めてるのはエムツーじゃないのに
徐々にエムツーがユーザーの信用失っていってる感


要はメガドラミニダライアスのEXバージョンか
さして魅力的なものでもないな


最近こんなんばっかりだな
アレスタも通常版ボッタクリだしおっさんしか買わないだろ


M2のゲームは通常版でも高いから
懐古の一見さんが限定版を買ったら
もうほとんど買う人いないんじゃないかな


この値段はさすがにコアなファンに対する搾取以外の何物でもないわな



関連記事
神谷英樹氏「ジョイコンの頭のゴムさぁ…バッグの中で引っかかってすぐ外れる。簡単にポロポロ取れるのはどうかと思う」

プラチナ神谷英樹氏「『Xbox Game Pass』て名前もよく分からんの俺だけ?『実績の解除』も意味わかんねーじゃん」





なぜ、単品で売ってくれないんだろうな…




B08KJ59M7W
板垣巴留(著)(2020-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


B08JTVNWCW
かかし朝浩(著), 馬場 翁(その他), 輝竜 司(その他)(2020-10-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0




コメント(461件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:01▼返信
つ[鏡]
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:02▼返信
セガ叩いてるけど
お前そのセガにベヨ劣化掴ませた糞やん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:03▼返信
このはげ文句しか言わねえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:03▼返信
むしろこいつと根本的に同じ人種になったら人生終わる
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:03▼返信
言いたいことはわかる
でもお前が言うとね…
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
ハゲは生きてて恥ずかしくねえのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
そんなことよりPS5で神ゲー作ってくれ
みんな待ってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
お前はまず先にベヨネッタ早く作れや
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
>こんな腐ったことやっといてこの業界で生きてて恥ずかしくねえのかな―
ベヨネッタのPS3でやらかしたお前が言えたことか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
お前が一番恥ずかしいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
ハゲはエエこと言った
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
騒ぐほどのタイトルでもないから誰も騒いでない
お前煮たいなレトロゲー基地だけだ

企業も慈善事業で基地に向けた商品展開やってるんじゃない
基地なら税金と思って払えや

働いて稼いでないわけでもあるまい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
めちゃくちゃキレてて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
言いたいことはわかるけど金のために中国企業の犬になった人には言われたくないと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
は?こんな商法
任天堂がしょっちゅうやってるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
もうゲーム界隈にはこのハゲ叩くようなユーザーしか残ってないんだから仕方ないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
このハゲいつも何かに対してキレてるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
いやなら買うな
誰も買わなきゃ考え直すだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
商売ですから😁
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
>>1
上月景正なんでや
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
たしかに48時間限定販売とか
意味がわからない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
まともに売ってもお前のゲームうれねーじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
個人的にはおま国やってるゲーム会社が一番クソ
あ、セガもそうだったなやっぱクソ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
同業者に噛みつくスタイル
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
>>20
東尾社長は上月景正の甥
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
ハゲしく怒ってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
またこの人か
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
ベヨ劣化に怒るゴキちゃん

もう10年もたつのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
ハゲの事神谷って呼ぶのやめようぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
1ゲームクリエイターが堂々と他社批判してたらなんか不快だな
今後こいつのゲームぜってー買わねーわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
スケバン中止、ベヨ3消息不明のあんたに「生きてて恥ずかしくねえのか」とイキられてもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
プライム会員向けの限定商品なだけだろ
ベヨ劣化で箱にだけ力入れてPSでは手抜きどころの話じゃないクオリティでユーザー差別したやつが何を言ってんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信

業界人がよそ様の方針にケチ付けるのはやめた方がいいんじゃないかな、あくまでも一ユーザーとしての発言ですって事だろうけど

34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
めちゃめちゃ失礼かもしれないけど、ダライアスって簡単に作れそうじゃない?
プラチナ内で有志を募って自分達で作っちゃって売っちゃえばいいんじゃないかなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
任天堂にも腐れとか言ってみろよ。もう言ってたらごめん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
ツイッターで文句言ってる人は信用できない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
任天堂のベヨネッタが売れにゃいの折角ソニー裏切ったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:08▼返信
こんなしょーもない事でいちいちキレてるから
ハゲるんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:08▼返信
コナミデジタルエンタテインメント、育児休業による降格・減給は違法との判決
その他 その他 2011.12.30 Fri 12:02
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:08▼返信
誰やねんこのハゲ
もしかして小学生にはげ、はげ、はげは嫌いって言われてラリアットしたキチガイか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:08▼返信
プラチナゲームズは素晴らしい売り方してるんでしょうね~?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
ハゲで下品とか救えねぇな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
>>35
任天堂だけにはウドンテンニとか濁した言い方しか出来ない辺り怖いんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
恥ずかしいわけ無いだろタイトーが
そんなもんとっくに捨ててるわ

それよりベヨ3とか出せもしないほうが恥ずかしいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
キャッチザマネー
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
そんな文句言ってないで同じ業者なんだから
ハゲましてやれや
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
プライムが月額…?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信

Twitterでの暴言自重するんじゃなかったのか

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
他のメーカーの批判してる暇あったらベヨネッタさっさと作れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
いい歳こいたオッサンが汚い言葉遣いして粋がってるほうが恥ずかしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
ただでさえハゲでいかついのに口まで悪いとか怖えわ
めっちゃパワハラDVしてきそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
※28
24フレまで落ちるSwitch版の2が一番劣化してるやん・・・
PS3のベヨ劣化でもあそこまで落ちねえぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
やかましい!毛をむしり取るぞ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
なんだこいつ
すぐラリアットしてきそうなハゲだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
これメガドラミニにも入ってるやつじゃねえの?
そんなにキレることか?野菜食えよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
>>31
グラブルリリンク契約打ち切り、ロストオーダー行方不明
自分の働く会社になんか言うことねえのかと
開発費のおかわりで会社経営してんのかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:12▼返信
スケイルバンドを台無しにしたMSへも一言出してみたら?
文句を言う先を選んでいる時点でダメだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:12▼返信
※2
セガからの任天堂にベヨ2掴ませたせいでPC版も出せないという
クソ状態だからなプラチナのほうが恥ずかしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
とりあえず懐古ゲー禿げはPS5キャンセルしろよクズ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
Twitterとリアルでの性格が違いすぎる神谷

これがネット弁慶か
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
少なくとも、ベヨ騒動でセガにさんざん迷惑かけた輩が言うセリフでは無い。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
そういえばグラブルの開発から外されたのプラチナだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
そんな怒るほどダライアスやりたいか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信

このハゲ任天堂から追い出そう

65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:14▼返信
つーか神谷さん、「プラチナゲームス」でもエゴサしてるのはちょっと引きますよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:14▼返信
まあ内容はもっともではあるけどこいつ自分の場合は権利は他所だから知らねえって逃げるよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:14▼返信
新作作るよりも安く済むからってこれを繰り返してたら数字も伸び悩むだろうよ。
メーカーとしての地位もゆっくりと確実に地に落ちていく…。みんな諦めてるんじゃないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信

だんだん堀江に見えてきたわ

69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
セガもタイトーも、もう面子での信念だの言ってる場合じゃないってことでしょ
売れたらなんか寿司食いに行ける前提で話すすんでるけどさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
キレてツイートまでしているお前が恥ずかしい
ハゲ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
今日もキレッキレやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
プラチナさんも、後からだろうと金出した所を優先で開発して、
先に依頼して開発進めてたはずの方を、契約切られるまで放置するのもどうかと思うよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:16▼返信
おまいう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:16▼返信
何でハゲてるのかよく考えてみろや
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:16▼返信
他に売るもんが無いから擦り切れるまでやるだろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:16▼返信
任天堂のお人形商法とかAmazon操作とかには何も言わねえのにね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
この程度で何言ってんだ?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
>>68
堀江はハゲてないだけまだマシ
野菜食ってないからあと数年もすればハゲるだろうけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
俺も賛成だし買わないがこけおろすのはどうなんですかね?
神谷はいざって時が来たらタイトーみたいにならずに、社員や家族とともに誉ある自決してくれるようで楽しみだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
タイトーじゃなくてスクエニなんだなあwwwwwwwwwww
ゲーム業界にいてそんなことも知らんのかwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
>>76
自分には関係ない(興味ない)事だからじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
海外も同じ事やってるけどな
〇〇チェーン予約専用DLC(10店舗位用意されてる)
って普通にやってるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:18▼返信
ハゲなのに偉そうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:18▼返信
『明日は我が身』って言葉を、肌身離さず持っていたほうがいいね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:18▼返信
どの口が
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:19▼返信
同業者をSNSで罵る方がよほど恥ずかしいだろw
こんなんだから禿げあがったんでしょこのハゲ
87.投稿日:2020年10月11日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:19▼返信
>>80
スクエニさんは上得意様だから…
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:19▼返信
嫌なら買わなきゃいいじゃん

それだけのことだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
同業でも忖度しないからこの人と面白いわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
まあでもセガのメガドライブ関連てもう金だけのゲスの極みだからな
まともに売れる商品がどんどん死んでるセガは金になるのは何でもやるよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
敵作りまくってこいつPGもし首になったら働く場所ないやろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
スケイルバウンド出した隙にニーアの開発から切られそうになって慌ててスタッフをトイロジックに合流させてる癖によく他社の批判なんかできるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
この人ってなんで干されないの?
悪影響でしかないでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
>>53
下の毛くらいは残しといてやってくれ!
たのむ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
文句あるなら小島みたいに自分のスタジオ立ち上げてゲーム業界の主流を変えていけばいいんじゃない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:21▼返信
>>62
作ってるのは実質プラチナだよ。
ブチ切れたサイゲがプラチナから開発スタッフを大量に引き抜いたw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:21▼返信
ゲーム業界のホリエモン
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:21▼返信
最初から商材以外の何物でもないだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:22▼返信
>>43
銃弾贈られちゃうじゃん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:22▼返信
キャッチざまぁねぇ商法
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:22▼返信
ダライアスだからこんな売り方も成立するってことでしょ
ベヨネッタが20年後に同じ商法で売れたなら文句言ってもいいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:23▼返信
>>90
忖度できるほど大人じゃないだけ
敵味方問わず攻撃するのはただのバカ
こいつが今攻撃してるタイトーはプラチナ最大のヒットとなったニーアの販売元のスクエニの子会社という本来なら一番喧嘩売ってはいけないところ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:23▼返信
ヘイト企業扱いしてないからまだマシ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:23▼返信
>>90
Twitterでしかイキれないけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:23▼返信
>>102
「同じ時代に生まれたのなら俺にも出来た」とか言いそうな気がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:24▼返信
>>29
逆!逆!www

神谷の事ハゲって呼ぼうぜ

ん?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:24▼返信
この人って勇気があると思うよ
自分がいる業界に文句言ってるんだから
匿名だとアンチがどうこうで企業は済ますだろうけど、この人ほど知名度があってゲーム好きな人が正直な意見を発信したらその声は無視出来んだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:24▼返信
>>28
え?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:24▼返信
>>94
干されてるだろ
スケイルバウンドは開発中止
任天堂からも半ば見放されてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:24▼返信
>>106
ミヤホン「ヘイローくらいなら作れた」
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:25▼返信
別にセガやタイトーに限ったことではないな 
スクエニ、コナミ、バンナムを始めとした大手ゲーム会社なんてものは
大概にせいよ?とケチをつけたくなる売り方をこれまで何度となくしてきているからな 
今更すぎんぞ? 声をあげるならそっちにもケチつけろって話
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:25▼返信
別にええやんけこれくらい

どうせならソシャゲ作ってるクズどもにキレろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:25▼返信
あんまり他社の悪口ばかりいってると
頭ハゲるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:25▼返信
売れねえもんわざわざ売ってくれてんのにこの言いぐさかよww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
売れないから絞ってるだけでは?
プレバンなんかと一緒
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
そんなところにサングラス載せたら
髪の油で汚れちゃうよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
>>108
無視してないのは、ついったー民とゲハサイト周辺だけや。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
※110
大口たたいて
スターフォックスもワンダフル101もベヨ2も売れなかったしな
アストラルチェインも売上じたいはそんなよくねえし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
>>108
普通に干されるだけじゃね
こいつの実績ぐらいじゃ企業も頭を下げんやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:27▼返信
ニンテンドーマネーでベヨネッタ2作ったハゲが何言ってんの?
この件を叩くならベヨネッタ2を全機種で出してからにしろボケ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:27▼返信
ベヨ劣化出した時にこいつは死んだんだなって今になって実感したな
今の姿はもう8割亡霊みたいなもん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
こいつダライアスガイジだかんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
※58
そりゃベヨ2出してくれるってところが任天堂しかなかったんだからしょうがない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
普通に売ったら売れねぇからな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
>>108
無視されてるから今まで通りの売り方されてんじゃねえの?
これが毒吐くのなんて今に始まったことじゃねえだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
ダライアスなんて信者ゲーでしか無いから売り方は間違ってないよ
このくらいしなきゃリリースすらされない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:29▼返信
大ヒットを5連位で立て続けに出し続けてりゃ企業もへーこら頭を下げるかもしれんがなぁ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:29▼返信
なんとかミニだって普通に現行機種で単品で出してくれるのが一番なのにな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:29▼返信

今のSTGメーカーにそんな余裕なんてないから

自業自得な所あるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:29▼返信
>>121
いらねえから任天堂と一緒に腐ってていいぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:29▼返信
タイトーはスクエニ傘下の下っ端なんだから文句はスクエニに言えよ
セガは過去の遺産を古参相手に通常じゃない売り方して生き延びてるだけの企業だから仕方ない。ユーザが望む形で提供したらそこで終わってしまう。何度も同じ物をバカに売りつける為に正常じゃない商品に加工しないといけないんだ
ゲーム天国ってジャレコじゃなかったっけ?もう何十年も前に死んだ企業じゃ。なんかやらかしたのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:30▼返信
さすがに未だにベヨ劣化で叩いてるアホはキモすぎでしょ
何年前の話だと思ってんだか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
プロデューサーやれない才能枯れたクリエイターって惨めだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
レトロゲーに関しては神谷はガチのマニアでコレクターだからなぁ
怒髪天にもなるわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
こいつが暴言吐いても何も変わらない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
※116
プレバンは頭おかしいんだぞ
売れないからプレバンじゃなくて
ガンダムだとウィングのエンドレスワルツ版のMGシリーズをプレバン
V2アサルトバスターをプレバン ブルーディスティニー出てるのにイフリート改をプレバン、仮面ライダーでも
メインライダーのベルトをプレバン、主役ライダーの最強フォームのフィギアもプレバン正直、中国人や転売屋に買い占められるよりましだが大量生産できるガンプラでプレバンは意味不だし
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
売れねぇから仕方ねぇだろうよ、尼と宣伝費とか交渉した結果こうなったわけ
全ての特典商法叩かないといけなくなるな、〇〇店舗限定とかなら尚更
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
プロなんだから売上とか気にするの当たり前では?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
シューティングはね、触ってもらわないとダメだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
>>133
起こった過去は何年経っても変わらんから
半世紀は言われ続けるんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
作品を出さずに周囲に文句ばかり言ってる制作者なんてクズ以下だけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
なんかハゲが激しく怒っているのはわかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
言いたいことわかるけどお前の会社も大概やぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:32▼返信
IPを台無しにしてるのはこの人達自身じゃないかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
慈善事業じゃない出来るのなら自分が無償奉仕しててめーで作れて開発者だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
豚なんてスーファミからPS叩いてんじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
※124
セガもだいぶアホだよな
あの時期
ベヨ2じゃなくて
バイナリードメインと龍が如くジ・エンドを取ったしな
なんでアレが売れると思ったよセガ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
※132
たぶんゲーム天国 CruisinMix Specialの売り方に文句言ってる
まぁ自分では出来ないから負け犬の遠吠えなんだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
今まで世話になってきたパブリッシャーや関係社に暴言吐くとか業界云々以前に社会人失格だろ
いい年こいたおっさんの癇癪のせいで上司や若手が取引先に頭下げてると思うと悲しくなるね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
こういう狡い売り方は結局自分らの首しめる事になるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
※133
良くも悪くもベヨネッタしか目立った成果がないからだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
いいからゲーム作れよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:34▼返信
悪党ほど昇進する
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:35▼返信
>>137
大量生産しても在庫の山じゃ意味ないんじゃね
古いアニメや特撮だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:35▼返信
※124
文句はめっちゃわかるけど
そういう大人の事情一番わかってるくせに他社には言うってなんなんってなるわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:35▼返信
PS3版のベヨって出す予定なかったのにセガが無理やり対応させたからあのざまなんじゃねえの?
むしろあれだって悪いのはセガなのでは
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:35▼返信
「ハゲてて恥ずかしくねえのか」
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:36▼返信
凄いわかるし言ってること同意できるけどお前が言うなってなるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:36▼返信
メガドラダライアスって、元は個人製作のクローンゲームだろ?
同じような過程を経たストリートファイターvsメガマンは無料公開なのに…
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:36▼返信
※148
そりゃベヨ1が利益でてねえからだろ
オブジエンドは確実に黒字な売り上げだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:36▼返信
ベヨ劣化の顛末のほうがよっぽど酷いわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:37▼返信
>>137
膨大な製品ラインナップの中で売れそうなもんとそうじゃないもんをバンダイなりに選別してるだけだろ
一般販売に向けての市場調査の意味合いもあるかもしれんが
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:37▼返信
店舗特典もやめろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:37▼返信
商売に文句言うなよ このハゲガキかよ

だったらお前の作ったゲームも無料で配布しろよ 金取ってる時点でお前も大差ないことやってんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:37▼返信
プラカスは他社を批判できる立場じゃないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:38▼返信
>>151
ならんね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:38▼返信
セガは朝鮮パチ屋に買われてしまったからしゃーない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:38▼返信
どうせ数売れないからコアなマニア向けの商品の売り方としてはこれが正しいんだろうけど
何かに入会しないと駄目とか
今買わなきゃ二度と手に入らない系はつらいよな
予約購入特典は特にそういうのが多い
数もつくらないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:38▼返信
本当にセガはクソだしこのダライアスもひどいので完全同意よ
ユーザーの事一切なにも考えてないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:39▼返信
>>170
メガドライブ版持っているのは買わないから
ユーザーは困らないんじゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:39▼返信
>>168
買われる前のがウンコだった
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:40▼返信
ハゲの最後の仕事 The Wonderful 101 (2013年)

このハゲゲームも作らないただ飯ぐらいのくせに文句だけはいっちょ前だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:40▼返信
わかったからはよゲーム作れ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:40▼返信
生きる生き恥がなんか言ってらw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:41▼返信
>>170
ユーザーの事考えてなかったらくっそ少ねえ信者にしか売れねえゴミなんかわざわざ売らねえよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:41▼返信
※157
途中からいきなりマルチにするとかありえんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:41▼返信
この人話題にいなるのいつも怒ってる時だけどゲームから離れて生きたほうがいいと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
クソだと思うメーカーのゲームなら買わなきゃいいんだから関係ないじゃん
何一人で怒ってんだこいつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
こういう期間限定で特典(しかもゲーム本体)つけてたら数年後得特典無いからって購入候補にすら上がらなくなる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
まあこれに関して言えばACの完全移植版があるのにMD版なんかいらんから別にいいけど
あんまりえげつない限定商法されると萎えるのは確か
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
セガとSNKはミニ商法に乗っかりすぎてて引く。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
田浦が慌ててニーアレプリカントの開発に自主的に参加してるあたりハゲにアストラルチェイン作らされた事恨んでそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
>>173
Twitter芸人になっちまったんだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:43▼返信
ゲーム界の堀江だから
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:43▼返信
>>180
元々マニア向けの商品なので購入候補から消えるとか無いよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:43▼返信
ウンコだと言われてるタイトーの親会社がスクエニw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:43▼返信
この人いま何やってんの?ゲームつくってるの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
もう最近じゃゲームに限らずこんな感じでしょ そんな怒ることでもないと思うけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
文句言いながら課金やめないFGO厨みたいな奴だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
>>185
堀江は詐欺師宜しく金集めは上手いんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
まぁ、限定にするとしないじゃ売れ方が全然違うしな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
神谷信者草
ベヨは初報からマルチだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
むしろ買っている側の心情が
大多数には理解されないと思うぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:45▼返信
これはほんとなぁ
シューターが飢えてるから何でも買うと思ってんだろうが売り方ほんと不快感あるわ
シューティング界隈ほんとおかしい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:46▼返信
>>195
いまシューターというとFPSの方を連想するのが多いんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:46▼返信
転売屋に横流ししているよりもいいだろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:47▼返信
これだと転売屋がかなり排除されるしいいんじゃないの?
ハゲは何がキニいらねぇって喚き散らしてんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:48▼返信
>>182
SNKは利益出せてるんかねアレ
ミニなんかエミュ元と揉めてたみたいだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信


無能ハゲの  生き恥ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
「誰が口にしたかで変わる話」って奴を地で行く
批判はごもっともだが、神谷が口火を切ると墓穴掘りまくってしまうでよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
この人が自分のゲーム紹介しているニュースみたことない
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
マックスアナーキーでパブリッシャーのせいにしてパッチ作らんかったの一生忘れんぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
いつも何かにキレてあたっているイメージしかないわ、この人。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
全滅する前にできる限りむさぼり食らうのは古代からの人類の英知やぞ
でいなくなったら思い出を美化して語り、こうしとけばと反省する
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
セガ → サミー(パチ屋)
タイトー → スクエニ

似てるなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
ダライアスの限定商法は異常
なんでこんなゲームになっちまったんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:52▼返信
※148
横だけど
バイナリードメインって彼の作品じゃなかったっけ?
あのセガの偉い人。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:52▼返信
※207
そんだけしないと商売にならんだけ
遊びでやってるわけじゃないんだからさぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:52▼返信
こいついつも自分のこと棚に上げて文句言ってんなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:53▼返信
※205
SNKは復活したがなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:54▼返信
スケバン頓挫して恥ずかしくねーのか
ベヨ3発表して1000日以上経ってるけど恥ずかしくねーのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
>>207
プレイヤーが圧倒的に少ないから
商売にすると「限定」自体を指針にするしかない
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
まあ彩京のシューティングコレクションと比べるとタイトーは毎回ぼったくり臭い売り方してるよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
わざわざベヨネッタをクソみたいな売り方したとこが何言ってんの、結局2は大失敗3は音沙汰なしw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
スラムダンクの作者?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
文句は言うけど褒めることはしてるノ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
そんなことより自社製品の開発頑張って
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
セガの時価総額見たらわかるだろ。コエテクやカプコンの半分しかないからな。売上倍以上あるのに。商売が得意じゃないんだよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:56▼返信
どうせハゲまた発狂するんだろうなと思ったら
案の定発狂してて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:56▼返信
ROM版単品でいいや
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:57▼返信
ガチャみたいなヤクザな商売が無罪放免されてるし
歯止めきかないだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:57▼返信
>>211
パチやスロが失敗して中華に食われたのは復活って言うのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:58▼返信
キャッチザマネーで調べてもこいつの発言しか出てこないんだけど、こいつの造語?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:58▼返信
※219
秋元康を社外取締役にする企業体質
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:58▼返信
>>219
セガはバカだからしゃあない
毎回ソニックに無駄金使ってるし
ブリーチ大戦もアニメ化してあのザマだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:58▼返信
ダライアスなんてそれほど面白いとは思わないよ
メガドラミニとアケアカの2種類持ってはいるが
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
いいから薄汚い巣に引っ込んでろ…な…? RT
@keg1keg2keg3
超劣化したPS3版ベヨネッタをユーザーに掴ませた挙句、「360版は60fps、PS3版は30fps&トレーラーが高画質…」等とぬかしていた貴方が言っていい台詞じゃないですよね。しかも尻拭い(パッチ製作)はSCE任せで、自分らはノータッチで売り逃げと

反論できてなくて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
>>204
やっぱり更年期障害やろか?
某メスイキ豚もやけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
>>195
一般人が口半開きでよだれ滴ながらこれ言ってるぶんにはどーでもいいんだけどよ
仮にもゲーム作ってるなら、シューティングゲーのブーム作ってまともな売り方でもやってける流れ作ってから宣えや
矜持ってもんがねえのかね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
※223
中華に食われた日本企業なんて山ほどあるぞw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:00▼返信
※228
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:00▼返信
良いから呟いてねーで仕事しろや老人
今のお前無産じゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:01▼返信
>>231
どの道復活とは呼ばない
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:02▼返信
恥ずかしいのはこの人かも
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:02▼返信
>>217
コイツに多く金出してる所は批判はしないよ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:03▼返信
Twitter見たらブチ切れすぎて草。名越のチー牛が微笑ましく思えるレベル。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:03▼返信
更年期障害かな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:04▼返信
※234
中国資本で業績伸ばしてる日本企業も沢山ある
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:05▼返信
>>237
基本現実主義?の名越としてはどう反応するんだろなコレ
セガにもケンカ売ってるんだし
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:07▼返信
ハゲかっけえwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:08▼返信
>>236
適当こくな
思いっきり任天に喧嘩売ってるだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:08▼返信
おまいう
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:08▼返信
レトロゲームの物理カートリッジに今更ライセンスなんて出せないからコロンパスになるのは仕方なくない?
はちまバイトは分かってて言ってんのか知らんが、コロンパス版もDL版と中身同じだぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:08▼返信
このハゲの人いつも怒ってんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:09▼返信
>>239
テンセントの大リストラ劇見りゃわかるけど、中国共産党の匙加減で黒にも白にもなるようなモノ所詮ハリボテだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:09▼返信
蝙蝠ハゲが人の事言えた会社か
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:10▼返信
レトロゲーは完全にインテリアですよ
合法的に持っていられる 飾れるところに価値があるんだ
遊ぶだけなら海賊版で十分だろ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:10▼返信
お前いつまで過去の遺産で大物面してんだいい加減仕事しろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:10▼返信
テンセント傘下に入って恥ずかしくねえのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:11▼返信
※23
メーカーから見れば文句ばかりで金だす人が少ない
国内のPCゲーマーは対象外ということ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:12▼返信
口は糞悪いけどハゲの怒りはいつも至極真っ当
買いたいゲームを遊ぶのにアマプラ強制加入とかそりゃ怒らない奴いないわな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:12▼返信
>>242
提携相手がテンセントになったから解き放たれたんじゃね
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:12▼返信
人の商売に文句付けるなんて、クズですね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:13▼返信
いい年した大人のクセして多少なりとも取引のある相手によくこんな事言えるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:13▼返信
ダライアスは好きだったけど、レトロゲーって結局思い出であって、仮に今入手してもガチで遊ぶ事はまず無いだろうしなあ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:13▼返信
くだまさしうぜー
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:15▼返信
ゲームギアミクロセット買ってあまりの小ささにゲームしてないんだけど
アレスタセットは解約しようかな・・・
ミニシリーズではメガドラミニが1番良かっただけにとても残念だ
コントローラーと画面は小さくしたら駄目ってのはファミコンクラシックとゲームギアミクロで思った
ゲーム&ウォッチスーパーマリオは画面比率そのままだし、アストロシティミニは大画面に出力してアーケードスティックで出来るから、NEOGEOアーケードスティックProみたいに良いものだと期待してる
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:15▼返信
キンペーのケツ舐め奴隷が、迷惑かけたセガに偉そうに吠えてんじゃねえぞ
ベヨネッタで信用無くした糞ゴミが
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:18▼返信
>>257
ハゲ違いだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:19▼返信
限られて人しか欲しがらないモノを安く商品として販売何て出来ないんだよ
それぐらい大人なら分かれよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:19▼返信
同族嫌悪的なあれっすか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:20▼返信
ガチャよりマシだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:21▼返信
遊んでないでベヨ劣化作れや。スケバン同様、順調に開発中止か?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:23▼返信
ちょっとこいつのTwitter覗いたら自分の作ったゲームの批判にも絡んでてやべぇ奴みたいだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:25▼返信
商売ってそういうもんだからなあ
シューティングというジャンル自体が今じゃマイナーすぎて購入層はオッサンだけ
出してくれるってだけでも有難いと思うけど、これも価値観の違いでしょう
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:25▼返信
足元見てんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:26▼返信
初代をほぼ完全移植したPS4版があるじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:27▼返信
この禿げ、なんでプレバンにはキレないの?wあっちの方がよっぽどアコギだろうw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:27▼返信
メガドラミニ買わないままだったからこの機会にコレ買おうかなと思ったが…
この人がブチギレるのを見てたらそれ程欲しいモノなのか怪しくなってきたな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:27▼返信
こんな売り方転売屋のエサになるだけなのにな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:30▼返信
サイゲなんかにスタッフをごっそり引き抜かれて、任天堂のケツを舐めるしか能の無いハゲがセガに喧嘩売って勝てると思ってんの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:30▼返信
でもそうでもしないと焼き直しなんて買わないじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:30▼返信
プレイム版も買うし
メガドライブのロム版も買う。MD本体もオリジナルを持ってるしな
今時売れないSTGは出してくれるだけで感謝・・・・そんなもんじゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:33▼返信

こんなことでキレている奴のいる会社って相当ブラックだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:34▼返信
前作のサーガイア付きも買ったな。
当然今回も買う。
カートリッジ版も出るとか・・・・「神ゲー」としか言いようが無いわw
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:34▼返信
>>274
シューター様方にはそうでもないそうだ
ファンがカス揃いとなれば滅ぶのも道理よ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:36▼返信
こいつより次世代は驚きがないスイッチは最高の稲葉のほうがクソ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:40▼返信
ある程度自由にできる金持ってるおっさん世代狙ったゲームだからな
文句言いながらも金出すでしょって舐められてんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:42▼返信
転売屋が喜びそうな売り方
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:44▼返信
このハゲが発言するとバイアスがかかって、正しい事いってても難癖に聞こえる
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:45▼返信
これダラバーとか一切持ってない人か、逆にダライアスと名が付くものすべて集めなきゃって
コレクターしか買わないからね。コレクター食い物にしてるというのはそうかもしれないけど
そういう人は分かって買ってるんだしそこまでのことかな?
それとセガも一緒に叩いてるのは何で?
何だかんだでセガまっとうなゲームも出してるじゃん。ツイッター芸人と化してるこいつの方が
印象悪いんだけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:46▼返信
※262
ここの投稿のこと?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:47▼返信
これってセガが決めたことなの?
権利持ってるタイトーが決めて売るものであって
セガに文句言うのはちょっと筋違いな気がするけど???
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:48▼返信
>>271
転売屋はこれ買って捌けるんだろうかという
リスクと戦うからいいんじゃね
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:48▼返信
チビ、ハゲ、デブでメンヘラでツイッター芸人のお前こそ生きてて恥ずかしくないかよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:48▼返信
>>107
おっす!オラ、頭が神谷!
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:53▼返信
レトロ厨は基盤を買いなさい
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:54▼返信
いいすぎだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:57▼返信
ベヨネッタ
任天堂に買われ
死によった
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:58▼返信
>>120
来ようとしたら頭下げて帰ってもらうレベル
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:58▼返信
神谷はベヨネッタの件があるからセガがあれなんだろ?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:59▼返信
越えてはいけないラインを越えてないか?
自分の会社が強いから怖いものなしなのかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:01▼返信
>>35
スイッチのホームがクソで任天堂やる気があるのか?
とTwitterで吠えてたぞw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
僕らが損をするだけなので
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
大手は株主の機嫌を取るためどうしても売上重視になる
ヒットの見込めるシリーズものやキャラゲーを乱発したり
アニメ化とかグッズ化とか売上につながればなんでもやる
消費者置いてけぼりの感はあるけど仕方ないのかもしれない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:04▼返信
セガはなんの意味もないおま国しまくって日本人がPC版買えないようにする日本人差別の腐れ企業なので批判されるのは当然
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:04▼返信
>>135
髪ないだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:04▼返信
>>55
オマケはエクストラバージョンらしい
今回のために再調整されたもの
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:05▼返信
嗜好品の蒐集品かw
取れる時に取れるところから取れるだけ取っておけ!
あとは知らん!!
という商売人。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:06▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
午前11:22 · 2019年12月30日
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:07▼返信
※282
だよな
おれは単品でGダラだけ買うわ
それでも高いけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:09▼返信
>>282
ゲームギアミニの事を言ってんじゃね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:09▼返信
※9
神谷ニキはPS3版には一切かかわってないぞ。
なんならPS3版の出来にキレてたぞ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:09▼返信
ゲーム買う時点で底辺だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:12▼返信
神谷の異常な自己顕示欲と攻撃性は自己愛性人格障害と加齢による更年期障害のせいだろうな
ライブドアのメスイキ前科野郎と一緒
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:13▼返信
なんの興味もない
どのどの層が買うのこんなの
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:15▼返信
よくわらんが欲しい奴いるのか???
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:15▼返信
>>25
ベヨネッタ2を開発中止に追い込んだセガは糞!
助けてくれた任天堂最高!
ウドンテンニ大好き♡
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:16▼返信
あんまり怒ってばかりだとハゲるぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:17▼返信
そもそも値段も書いてないのに高いのかどうかわからん
何この記事は
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:18▼返信
>なぜ、単品で売ってくれないんだろうな…

単品で出してどれだけ売れると思ってるんだ?
信者しか買わんだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:19▼返信
セガもアケゲー移植出せよクソ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:20▼返信
まぁ神谷に言う資格が有るのかは置いといてこの売り方はクソ
ゲームってのは誰かがやりたいと思った時にいつでもちゃんと購入できる状態にすべき
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:21▼返信
>>2
任天堂も同じ様な事をやっているのにそちらには何も言えないしな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
過去の栄光に縋って、今じゃ爆死クソゲーしか作れず、仕事もせずに四六時中エゴサと女漁りやってるお前のような人生も送りたくないよ、禿神谷さんよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
※312
DL版って読める?じじいは知識がカセットで止まってるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
転売屋と同じで、買う奴がいるから無くならないんよね
暴利すぎるのは無視するしかないかと
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
>>304
マルチで作ってって金もらってんだから関わってなきゃまずいんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:24▼返信
神谷とあきまんはジジイのくせにエゴサと女漁り酷くて引くわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:26▼返信
※303
あれこそコレクターズアイテムそのものじゃないか?
一応実働もできる飾り物扱いだろ
ソフト自体も昔懐かしの、、、に金出そうってやつしか買わないし
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:27▼返信
>ベヨネッタは元々360用のソフトとして開発が進められていたが、
>パブリッシャーのセガは360だけではなくPS3とのマルチで販売したいという方針だった。
>しかしプラチナゲームズはPS3での開発ノウハウが不足していたため、360版のみを開発し、
>PS3版への移植はセガ(の外注)に任せることとなった
>(プラチナゲームズが360版のみ開発というのはセガとの合意によるもの)。

情弱がちらほらいるが、ベヨ劣化はプラチナのせいではない。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:28▼返信
またキレてんのかと思ったら、これは笑えるくらい酷いな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:28▼返信
>>293
テンセントがケツ持ちだから強気なんだろうな
開発遅くて劣化DMCのB級作品しか作れんくせに
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:29▼返信
こんなゲームにセガなんて売り方にはタイトーに対して
なんの権利ももっていないだろうに
引き合いに出してボロクソ言うって相当な恨みでもあるんだろうかな
プラチナの社長もよく許してるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:29▼返信
別にやりたい人だけ買えば良いだけの話で、ソシャゲのガチャの方が余程酷い。セガと何があったか知らんがこんな事より他に噛み付くべき事あるんじゃねぇのか( ゚д゚)
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:29▼返信
需要がねーから、重ね売りじゃ無いと商売にならないんじゃ無いのか?
任天堂挙げてるけど、近年でこれに一番近いのPS5版のスパイダーマンだろう?
リマスターは単体DL版無いみたいだし
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:30▼返信
ゲームとみなすか、コレクターアイテムとみなすかの違いなんだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:31▼返信
邪悪トップはコンマイだろうに
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:33▼返信
※322
ソースはWikiか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:34▼返信
ベヨ劣化の責任取ってから言えよ糞ハゲ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:35▼返信
ひたすら限定生産&品薄商法ばっか繰り返してる任天堂にもなんかいえよw
ベヨ3で付き合いがあるからってひよってんのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:35▼返信
※327
リマスター版を新作として出すなんてそれこそ普通にあるだろ
本来リマスター版を買わないとできない追加要素を単品売りしてるだけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:37▼返信
でもこういう「プレイヤー目線の人」ってゲーム業界では貴重なんだぜ

プレイヤー目線でないと気付かないことがすごく多いのに

業界に行くと毒されていき、「仕事」とか「商売」でしか考えなくなる

経営はクソ野郎だが、外資の「現場」はみんなしてプレイヤー目線持ってる
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:39▼返信
外資の現場では、みんなプレイヤー目線なもんで
設計のやることに口出しすることがたまにあったんだよな
これじゃつまんねーよ、みたいな

50人でやってるのに分業を完全にはしてない雰囲気「も」あった
ただし映画志向の会社はそういうのを絶対に許さない
映画(のようなゲーム)でそれやると収拾つかねーからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:40▼返信
※297
韓国企業だからしゃーない
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:43▼返信
※333
スパイダーマンPS5版リマスターは単品発売無いんだろ?
スパイダーマンマイルスの特別版に抱き合わせとして付いて来るだけで

構造だけ見たら叩かれてるこの件とそっくり
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:45▼返信
このハゲいつもキレてるな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:45▼返信
文句いうなら会社名外したプライベート垢で言えよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:45▼返信
セガとM2がとばっちり受けてるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:48▼返信
>>337
なお『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』PS5版アルティメット・エディション以外の入手方法としては、PS4版『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』からのPS5通常版に無償アップグレードした場合や(※)PS5通常版を買った場合、ゲーム中メニューから有償アップグレード

ってことだから、モラレスさえ買ったら有償アプデとして追加で買えるわけでしょ
要は、モラレスの追加コンテンツ(DLC)みたいなもんってことだ
他の方法で手に入れることが出来ないこれとは、ぜんぜん違うやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:49▼返信
※337
PS4版スパイダーマン持ってる人でPS5版(旧作)スパイダーマンだけ欲しいやつが
どれだけいるんだよ
PS5版スパイダーマンが常軌を逸した値段するわけでもないし
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:49▼返信
>>334
この人格破綻者なハゲは自分のことしか考えてないよ 他人はエゴサするための養分としか思ってない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:52▼返信
>>337
いやあれ、普通にPS4からアプデ出来るしPS5のモラレスのみを買った人も追加で購入できるんだろ?
どこが一緒やねん
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:52▼返信
とりあえずアストロシティミニの予約は取り消した
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:55▼返信
>タイトーじゃなくてスクエニなんだなあ
子会社だけど、ちゃんと別会社ですよ。実際にスクエニやタイトーと仕事したことない人にはわからんのでしょうけどwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:57▼返信
そもそもバンナムが原因
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:57▼返信
スパイダーマンのリマスター単体の発売がないのは、単にリマスターはモラレスのDLCという取り扱いだからってだけでしょ
本編売らずにDLCだけ売るわけないからさ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:01▼返信
>>341
マイルスモラレスと抱き合わせの形になってるの一緒じゃん
ダライアスの件もDLC扱いだったら叩かれなくなるのか?そんな話じゃ無いだろ?

※342
「『ダライアス EXTRA Ver.』単品でやりたいやつがどれだけいるの?」
に置き換えても同じ事が言えるな。それ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:02▼返信
>>349
はあ?
じゃあおまえはゲームの全てのDLCは抱き合わせ販売だと言うのか?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:02▼返信
タイトーのやり方はカスだが、このハゲには同意できないし死ねばいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:04▼返信
>>350
この件を叩いてる人の視点に基づいたらそうなるんじゃ無いの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:04▼返信
DLCが抱き合わせ販売なら抱き合わせ販売してないメーカーなんてないだろっていう…
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:05▼返信
しかし、限定マリオにはナニも言わない禿げであった。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:06▼返信
じゃあ、「ダライアス EXTRA Ver.は別に抱き合わせじゃ無い。本編DLCみたいな物」
って読み替えて理解したらみんな幸せになって良いんじゃね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:06▼返信
ハゲって可哀想だよな。こんなにつらつらと辛辣な言葉を並べてもハゲの一言で完全に論破されちまうんだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:07▼返信
よく元取引先を罵倒できるな
商売大丈夫なのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:07▼返信
>>355
違うな
他の場所で買ったダライアスにはついてこないってのが一番の問題だろ

本質がズレてねお前?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:08▼返信
※349
そうだぞ
ダライアスは端からコレクター目当てのニッチな商売
買う方も分かってて買う。多分、買って遊ぶってより持ってることが重要
スパイダーマンの方は単体ソフトの値段で旧作おまけで付いてくる訳で
そこに不満持つやついない
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:09▼返信
>>355
そもそもダライアス EXTRA Ver.を餌にして他のものを買わせようとしてるのが抱き合わせ販売でしょ
モラレスは単体で買えるし
モラレス単体が面白ければ追加でリマスターも買える

まるで違う
アホなのお前?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:11▼返信
はっきり言うなー
俺もセガは大嫌いだけどな
アトラスも逃げてくれねえかな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:13▼返信
同じ文句言うにしても任天堂に対する態度とは結構違うな神谷
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:13▼返信
つーかDLCじゃないやんダライアス EXTRA Ver.は
違う形で単体で買った後に追加で購入できないんだから
スパイダーマンリマスターはスペシャルエディション買わなくても後で追加購入できるんでしょ?
全然違うと思うんだけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:15▼返信
>なぜ、単品で売ってくれないんだろうな…
その理由は簡単です。タイトーはあくどい商売をしないと飯が食えないほどヤバいからです。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:17▼返信
神谷が悪目立ちするとプラチナの業績にも影響出ると思うんだが
言ってる事は正しくても抑えなきゃ駄目よ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:21▼返信
契約放棄してベヨ劣化させた奴が言えるセリフじゃない、しかも自分では出来ずにソニーに助けてもらったくせによ
ダブスタクソ野郎が
367.投稿日:2020年10月11日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:25▼返信
お前が言うな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:26▼返信
これでセガ叩かれるのが意味わからん
タイトーが出したいっていうんなら許可せざるを得ないやん
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:35▼返信
ゲーム大好きな小さなお子様も見てるSNSでこんな暴言吐いて恥ずかしくないの?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:41▼返信
※369
この件でセガを叩いてるわけではなくて、
同じようにろくでもない商売をしてることを叩いてるだけだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:44▼返信
豚は抱き合わせ販売wが問題視されてると思ってソニーへの便乗ネガキャンしたかったんだろうが
これの問題の本質っていうか、神谷が問題視してるのは、この方法以外に手に入れる方法が無い
単体販売は当然無いし、追加購入することさえ出来ないから、追加コンテンツやDLCと呼ぶことも不可能

名作ゲームに触れることが難しくなってしまってるのが、ゲーム文化の大きな損失だって話だろうからなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:44▼返信
自分とこも焼き回しや時限独占したりしてるからあんまり言い過ぎない方がいいでないか
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:47▼返信
ゲーム会社って自由な風潮なんだなヒゲもいいしラフな格好だし
だからこんなバカが育つのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:55▼返信
神谷は他所にブーブー文句垂れてねぇでさっさとゲーム出せ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:59▼返信
正直今更売れそうにないゲームを売り出そうとしてくれてる事にSTGのファンは喜ぶべき
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:01▼返信
そもそも古いゲームだろ?いるの?
つか売れないと分かってるのに出すんだから高くて当たり前だろ
それとも買い支える気持ちもないなら離れれば良い、自己中すぎんか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:06▼返信
>>372
その点から考えるても、スパイダーマンリマスターより任天堂のマリオ限定生産のほうが余程この案件に近いんだが、なぜか豚は見て見ぬ振りだなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:07▼返信
『ダライアス コズミックリベレーション』のメーカー希望小売価格は通常版:6,800円(税別)、特装版:16,800円(税別)となります。

高!とは思うけどマイナーホラー映画ファンの俺も高いDVD買ってるからマイナー商品ってそんなもんだよなぁと納得
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:08▼返信
ブーメラン♪ブーメラン♪
って歌を思い出した
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:14▼返信
何一つ成し遂げてもない方が偉そうに行っても全く響かない
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:17▼返信
言ってる事には賛同できるけど、言い方ってもんがあるよな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:19▼返信
セガに金出してもらってゲーム作る立場でよく言えるなーと感心するわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:19▼返信
ハゲしく同意
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:21▼返信
売り方が原因で売れなかった、という結果を認識させることができればいいんだが
売れなかった場合は売り方ではなくてコンテンツが原因とされて、次世代機で出なくなるオチ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:24▼返信
口が汚すぎて誰もついていかねえわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:25▼返信
懲戒免職チキンレース?
ここまでしないと辞めさせてもらえないの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:27▼返信
攻撃的な個人に対して塩対応しているならわかるけど
全く関係もない企業を名指しで罵詈雑言で批判している辺りが本当に処世術もなく頭悪いしコイツの人間性現れてる。
プラチナハゲの場合は自分から攻撃しかけてるので本当に救いようがない
というかこの話も営利企業だからって言われたら詰むんですけどねー
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:27▼返信
怒っても仕方ないやん。

そもそも誰も買わないんだし。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:27▼返信
こいつ危なっかしすぎる
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:28▼返信
スケイルバウンド開発中止
グランブルーファンタジーRelinkも契約終了

厚顔無恥のプラチナ神谷は業界のゴミ...
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:30▼返信
※382
実は、一見正しいように見えて余計なお世話なんだよこれ
Extra ver 500円とかで売っても本数出るわけじゃないんでタイトー潰れちゃう
タイトー潰れるとこれ買ってるような層は結局欲しいものが手に入らなくなる
アコギだなんだ言ってるのは外野で安くしても絶対買わない
だってアーケードが完全移植できなかった頃のCSの移植作で、言っちゃ悪いが
1亜種に過ぎないものだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:30▼返信
>>365
神谷はプラチナ創設時からの古参だからプラチナの現社長より権力上だから何も言えんのよ 
一応一回は注意したけど、この老害が耳を貸すわけなかったわけで
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:31▼返信
ヨコオタロウが脳死で神谷のこと擁護してるの草
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:32▼返信
何がダメなのか良くわからんかったけどPS4版は1.68万円もするってことか
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:32▼返信
>>393
完全に老害じゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:37▼返信
このハゲ、会社では仕事せずにツイッターにへばりついて、エゴサとプラチナゲーム「ズ」修整しかしてないお荷物な上に、外ではキャバクラやソープ通いしてる性欲おばけの汚っさんなんだよな
ゲームクリエイターとしても人間としても最低の屑
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:38▼返信
はげていきてるよりは恥ずかしくない
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:05▼返信
まぁファン向け商品で、欲しい人が買うもんにケチつけても仕方なくね?

他の商品はまた別の部署で作ってんだからさ。

過去の遺産で商売する部署があってもいいじゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:08▼返信
このくそハゲ終わってんな死ねよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:09▼返信
もう、MDの実質新作なんて、これにしか興味ないような人のためのモノだからほっといても良いんじゃないかな・・・
最近はレトロゲーム機のゲームを自作するのが技術系の人たちの間で流行ってて実際に販売されるものもあるけど、もうそういうレベルの世界だよコレ
しかしこんな事でもしないと生き残れない状況なんだろうなぁ・・・タイトー・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:14▼返信
職人には職人の、営業職には営業職のポリシーがある。

イイモノが出来ても売れない事がある、営業努力のせいだけでは無く、
消費者に刺さらない事、時期・時代が悪かった事があるのだ。

ベヨネッタをプレイした事がある、それ以降プラチナゲームズの作ったゲームは全然興味が湧かない。
そう言う事だって有る、何このハゲウザい。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:17▼返信
>>322
大昔のプレリリースかなんかでセガとプラチナの契約はマルチタイトルの契約っての見かけたぞ
最初からそういう約束でやってたのに作れませんって泣きついてセガに丸投げしたんなら悪質だろ
まああの後契約打ち切られたあたりやったんだろうけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:20▼返信
お前は早くゲーム作れよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:24▼返信
cc2しかり会社のトップにTwitter持たせるとロクな事ないな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:30▼返信
エムツーがかかわるとこの腐れ商法になるのかな…。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:30▼返信
たかが開発会社のDごときがえらい言い様だな
タイトーの親は天下のスクエニ様だぞ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:32▼返信
そもそも売れない商品を高額設定にするのは仕方ないよ。それでも買う奴いるんだから。売れないから単品が高額になるのは理解出来る。
極悪なのは、売れる物を高額にしてる商品なわけで、それは任天堂が主にやってるよ。無意味に高額なのをごまかす手法をいっぱいあみだしてる。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:34▼返信
※407
今やプラチナはスクエニが足元にも及ばない、
テンセントの子会社なんだが。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:35▼返信

不買運動して💩会社に金入らなくすればマトモな商売するようになるんじゃね(笑)
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:38▼返信
ラピゲー 無断転載
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:41▼返信
>>409
あの契約なら子会社とは言わんだろう
孫請くらいの扱いだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:49▼返信
抱き合わせ商法みたいなもんか
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:49▼返信
M2も調子乗りすぎ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:51▼返信
神谷嫌いだわ
結局コイツ、自分も全く仕事せず部下の成果だけで有名なだけなのに、
ご意見番のつもりか大きい主語で愚痴垂れ流してるクソ野郎
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:58▼返信
プライムは初回タダだしプライム入ってすぐやめれば
そんなに困る事ではないな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:58▼返信
このハゲなんか今ゲーム作ってるんか?
毎日ツイッターでえごさーやってるだけやないよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:10▼返信
こんな格好でクライアントとかと商談したりすんのかビジネスマンとして考えられん
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:12▼返信
禿の事だからスイッチで発売しないでPS4だけなら文句言わなかったろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:18▼返信
※372
「追加コンテンツやDLCと呼ぶことも不可能」って勝手に自分がそう定義してるだけじゃん…
神谷が不満を持ってる事として「リマスターが抱き合わせでしか手に入らない」と自分で定義してるのに、
その次の文で「限定だから」と主張してると言う内容にすり替えてるようにしか見えない
結局スパイダーマン案件と当て嵌まってしまうから、あえて苦しい屁理屈打ったんだろ?これ
「限定だったら追加コンテンツとは言えない」なんて、そんな話も始めて聞いたわ
例えば限定衣装とかは普通にあるけど、あれは追加コンテンツとは言えないのか?そういう話だろ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:28▼返信
Nゾーン
セガもAgesや中華ミクの任天堂寄りになってから変わったな
アレスタmk3版3本でフルプライスや
戦斧2 アラビアンファイト配信せずアストロシティミニだし
アケコンかパッド購入すると2万円近いのにオンライン不可能
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:33▼返信
ダライアス コズミックリベレーション通常版 6800円
ダライアスコズミックリべレーション+ダライアス EXTRA Ver. 特別版(アマプラデー限定) 6800円(ダライアス EXTRA Ver.は単体購入不可)

スパイダーマンマイルスモラレス 通常版 5,900円
スパイダーマンマイルスモラレス+スパイダーマンリマスター アルティメット版 7,900円(スパイダーマンリマスターは単体購入不可)
変わらんだろ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:38▼返信
こいつスクエニには何も言わないんだな。
タイトーってスクエニの傘下になってからボッタクリ商法始めたんだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:53▼返信
ツイッタでレトゲーのことばっかつぶやいてないではやくゲーム作れハゲ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:59▼返信
レトロゲーは声がデカいユーザーが多いだけで買わないからなw
買っても実際2~3回プレイして懐かしんで終わりって人がほとんどだろう
買う人から搾取するやり方じゃないとリリースすらされないから別にいいんじゃね
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:02▼返信
まーこの人が騒がなかったら知ることもなかったゲームだからメーカーは感謝するべきなのかな
こんな普通の人からはどうでもいいゲームで本気で考えれるこの人は本当にゲーム愛してるんだろうね
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:03▼返信
これってかなり危ない態度じゃないのか?
しかもタイトーの話なのについでにセガまで叩いてるとしたら
ここまで言っても許されるのかって話
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:13▼返信
タイトーは機能子会社であって、経営はスクエニじゃね?
スクエニに文句言えよハゲ!!!
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:27▼返信
すぐゲハ戦争に持ち込む奴はマジでアホなの?
神谷はただのシューターで、自分の好きなシューティングゲームがお手軽に遊べないから愚痴ってるだけ
430.ネロ投稿日:2020年10月11日 20:30▼返信
なんやこいつ、弱そうやな
俺の、酒の摘みにしてほしいか?

やれやれ、こんなゴミなんか喰ってもしゃあないな
酒の、摘みにもなんねー
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:32▼返信
で、単品で売ったら売れんの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:38▼返信
これくらいええやろ
俺はGダラが単体でDL出来ると知ってほっとしたわ
てっきり既に持っているダラバーと抱き合わせと思った
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:42▼返信
こいつどっかからネガキャンで訴えられればいいのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:01▼返信
今のセガがくそなのは皆知ってっから
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:01▼返信
文句はいいから、良ゲー作ってからにしてくれません?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:04▼返信
この程度でキレてたらバンナムなんかどうすんだよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:05▼返信
またハゲがキレてんのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:13▼返信
ここまでハッキリ言ってくれると気持ちいいな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:35▼返信
アレスタコレクションもいつの間にか限定版買い占められてて涙目
まあどうせ老眼だからPS4の通常版でいいか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:41▼返信
PS2時代まではタイトーも良かったのにな
タイトーコレクションとかスゲー安かった上にテンコ盛りで沢山入ってたよね
コナミもPs1でMSXコレクション沢山入って低価格やったなぁ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:43▼返信
このツイートの本質的に大事なところは「ゲームが商材でしかない人たち」への批判部分だ。今回はレトロゲーム好きの視点からのものだが、最新ゲームでも同様のことはありうる。期間限定の予約特典でしか入手できないゲームって、ゲームはまず手に取って遊んでもらってこそという前提に立ってないただの販促品扱いだからゲームを作る側からしたら納得できないのは当然。期間を逃して手に入れられないユーザーがいても問題ないレベルのゲームとレッテル貼ってるようなもんだからな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:06▼返信
PS5抽選予約当たりましたって自慢してたお前も十分腐ってるとおもうんですけどね。神谷英樹さん。
タイトーにブチ切れ?。私はお前にブチ切れとるわ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:08▼返信
※440
タイトーコレクションは移植度の問題があったからなあ
GダラはCS版だったり
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:11▼返信
※422
まだ言ってんのか
そもそも問題は買い逃したら二度と手に入らないってことなんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:21▼返信
>>443
そういえばそんなのもあったね
おまけにGダライアスはPSの型番や移植版(内容自体はPS移植)であってもそれぞれ挙動が違ってたり

スペックや発売元(移植版製作会社)の問題があったとは言えレイ三部作とGダライアスにアーケード版そのままの移植版が発売しないまま終わったんだよな(PS4世代でどうなったかはしらん)
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:22▼返信
>>444
あっさりDL版を発売してこの機会に購入した人たちから顰蹙買うパターンもあるぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:48▼返信
悪態つきながらも寿司に執着するの可愛い
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:33▼返信
神谷のおっちゃんマジで頑固だけどファンにはたまらんやろな
全方位に攻撃的なTwitterはどうかと思うが
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:00▼返信
過去のデータを流用したもんが2万で売れないと潰れるのかよ

ファミコンのマリオが売れなきゃ任天堂が潰れる、みたいな話だろそれ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:13▼返信
つぶれはしないかもしれないがゲームは出さなくなってただのおもちゃ屋になるだろうね
タイトーが今他に何か作ってるか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:21▼返信
Nゾーン
任天堂にかかわってしまっておかしくなったな
買取り保証や巡回転売中国貿易 足元見たボッタクリに捏造工作
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:11▼返信
※436
それは少し違うな
売っている内容じゃなくて、売り方自体に文句を言っている
何故、わざわざ購入機会を絞る様な真似をしているのかと…
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:47▼返信
タイトーってスクエニに吸収されたよななんでセガ?と思った俺は単なる勘違いだった
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:09▼返信
ソシャゲで稼がない馬鹿やってるメーカーはこいういところで荒稼ぎするしかないからね
セガはしね
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:33▼返信
叩くべきはそこじゃない 糞任天堂の小手先乞食商法を叩け
456.ネロ投稿日:2020年10月12日 20:03▼返信
こいついっつも怒ってんな
ネロのお兄さんを見習え⭐️
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:13▼返信
口のきたねえおっさんだな
言ってることの是非はとにかく信用できねえわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 04:00▼返信
なんでこんなにキレてんだよw
ホリエポジ狙ってんのか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 10:42▼返信
このダライアスは魅力ないよな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 16:12▼返信
ダライアスのアーケード新作できた時はタイトーのファンだったが、これはないわ
数少ないファンをバカにしとる
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:13▼返信
例えるなら店員の対応が悪くてその場でブチ切れて大声で暴言クレーム言う客
その場に居合わせた客はどう思うだろうか
気持ちわかるわ!店員はクソ!スカッとする!とはならんだろう
飯の邪魔をするただただ不愉快なクレーマー

せめて言葉遣いさえよければスカッとジャパンになるかもしれんのに

直近のコメント数ランキング

traq