• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




外国人客99%減だけど… 世界一魅力的な都市、京都に



記事によると



・米国の旅行専門誌コンデナスト・トラベラーは、読者投票による「世界で最も魅力的な都市」(米国を除く)で、2020年は京都が初の1位(前年2位)に選ばれたと発表した。

・16年から4年連続で首位だった東京は6位に後退した。

・誌は、京都が「10世紀に建てられた寺や芸舞妓(げいまいこ)を身近に感じられる古都ながら、今も新しく生まれ変わっている」と評価した。

・門川大作市長は、読者投票結果を受けて「安心・安全が確保される『新しい観光スタイル』の推進に力を尽くす」とコメントした。

この記事への反応



1位ならんといてほしい…
人多すぎてうっとうしい…
またくるんじゃないの?こんなランキング発表されたら


感動してジィ~ンとなりそうなの。京都だけに。ふふ

見るだけなら綺麗だもんね


風景は魅力的だと思う。
ただし気候・交通・住みやすさはゴミ。
(夏は蒸し暑く、冬は底冷え。観光客/修学旅行生のせいで乗れない交通機関。)


人生を終えるまでに1度は住みたい京都。毎年欠かさずに行く京都だけど、今年はまだ1度も行けてないな。

今年はコロナ禍で観光客が少なく住みやすい街になりましたね。

京都はまた行ってみたいのう

京都が評価高いのはわかるのですが、東京もなんですね。

おお!我が故郷「京都」が「東京」を倒したとな!
やるね~!


おーすごいな
日本こんなに上位なんだな







ちょくちょく行きたくなるよな京都
住みたいとは思わないけど・・・


B08KTVBQHR
バンダイナムコエンターテインメント(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません


B08J3VZ6KP
久保帯人(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません






コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:01▼返信
ニッポン大好き
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:02▼返信
京都民は陰湿だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:03▼返信
百合子どうすんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:03▼返信
観光地に住んでると悲惨だよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:04▼返信
※3
何勝手に呼び捨てしてるわけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:05▼返信
2位じゃダメなんでしょうか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:05▼返信
住民の質以外は最高!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:05▼返信
喜んでるのは観光業に関係する業種だけ。
住民は迷惑でしかないだろうな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:05▼返信
ぶぶ漬けおかわり
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:06▼返信
似たような都市作っちゃいなYO
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:06▼返信
京都!任天堂!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:07▼返信
何回か行ったが圧巻の景色と建造物
地元民は来て欲しくないのかw
なら自粛するわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:07▼返信
日本の景観はパリを超えてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:07▼返信
※10
小京都ならそこら中にあるやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:08▼返信
京都においでやす~
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:09▼返信
任天堂!京都!

池上「違うんです」
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:09▼返信
以後陰湿な東京人が京都人叩き
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:10▼返信
でも閑古鳥じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:10▼返信
東京はスカイツリー過疎ってるよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:10▼返信
東京が4年連続一位という時点で信憑性ないわこんなランキング
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:10▼返信
※10 ※14
中国に小じゃなくてまるまるパクられたぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:12▼返信
もうすぐ外国人観光客に解禁されるから京都も東京もコロナ感染者続出やね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:12▼返信
ありがとう任天堂
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:13▼返信
つか東京で纏められてたのが新宿やら渋谷やら浅草やらに分散しただけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:13▼返信
4年連続で首位ってのも凄いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:14▼返信
京都は人多くて疲れる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:16▼返信
観光地の近くにわざわざ住んでて文句言うやつってよくわからん
そんなに迷惑なら引っ越せばいいだろってなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:16▼返信
糞外人の目なんて気にするな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:16▼返信
は?来年京都移住するんだから外人は来んなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:18▼返信
日本に都合いいことは簡単に信じるよなおまえら
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:19▼返信
なにこの旅行エアプランキング
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:19▼返信
>感動してジィ~ンとなりそうなの。京都だけに。ふふ

は?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:19▼返信
ちょっと前までは人少なくてよかったんだけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:21▼返信
京都か生八ツ橋は和菓子で1番好きだぜ
御当地菓子全般ならぶっちぎりで仙台萩の月が1番だが
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:22▼返信
>>30
信じてるのヨダレだらだらで海外の反応とか見ちゃうネトウヨだけだから一緒にしないでくれる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:25▼返信
ステイホームが緩んできた7月くらいに行ってみたけどメッチャ空いてて快適だった
あんな空いてる京都はもう二度とないかも…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:25▼返信
※2
そういうこと言ってるやつが一番陰湿
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:26▼返信
やっぱり任天堂がナンバーワン
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:27▼返信
>>1
世界のNINTENDOがあるから
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:28▼返信
>>2
印象操作
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:28▼返信
>>6
ダメです
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:29▼返信
また京都の人がイキリそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:31▼返信
風景だけだな良いのは
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:31▼返信
>>7
そんなに京都民の質悪いんか?
前に京都の人と喋ったことあるけど、まぁ変わってるなとは思ったな。そりゃ当然人によるけどさ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:31▼返信
京都大学っていう左翼思想の総本山があるから好きになれん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:31▼返信
京都の企業とか悪いイメージしかないよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:31▼返信
東京とか金詰んで順位買ってるだけだからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:31▼返信
ブルマを廃止したのが悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:34▼返信
京都の風景って普通の地方都市やし、古風な建物なんて一部にしかないぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:35▼返信
日本は中国と一緒に嫌われてるはずなんだよおおお!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:35▼返信
>>39
は???
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:38▼返信
京都で嫌がらせされてから京都大嫌い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:39▼返信
東京は今のご時世だと人多すぎてダメやからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:41▼返信
↓蓮舫が発狂
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:44▼返信
1位だった東京が京都に抜かれたら2位になるはずだがいきなり6位とか変じゃね?

56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:47▼返信
観光で短い期間滞在するならいい街だと思うよ
実のところ盆地で夏は暑く冬は寒いし京都人自体変わり者ばっかだから住みたくはないけど・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:50▼返信
>>52一部みて全体とおもう馬鹿の典型。まあ好きにすりゃいいが
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:50▼返信
本当に田舎からよく来たと言われたからなぁ。
住みたくない都市とはよく言われるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:50▼返信
世界でも有数のコロナ汚染地域が魅力的なわけないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:51▼返信
・感動してジィ~ンとなりそうなの。京都だけに。ふふ

なんだこいつ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:51▼返信
京都からどんな皮肉めいたコメントが出るか楽しみですなぁ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:52▼返信
※55
コロナだよ。
もういい飽きたよ。さっしろよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:52▼返信
※60
京都には寺しか見るところがないという高度な煽りだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:52▼返信
※61
おいでやすだろどうせ。
馬鹿の一つ覚え
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:53▼返信
>>36
今日行ったけどかなり少ないよ
まだ快適の部類に入る
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:54▼返信
東京がこれだけ下がるのってやっぱり世界的に見て東京はコロナ対策の抑え込みが出来て無くて
隠してるだけだって共通認識があるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:56▼返信
>>57
まあ、京都付近の大学行ってたから言わせてもらうけど陰湿な人が多いのは確かだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:57▼返信
日本語を聞き取れるようになったら、京都になんて行きたくなくなるだろうけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:59▼返信
2年だけ住んだ
色々なところに行ったけど、京都が一番懐かしいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:01▼返信
※61
ブブ漬けおあがりやす
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:03▼返信
京都って盆地だから夏場くっそ暑くて冬場はくっそ寒いだぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:04▼返信
陰湿というか、図々しい奴とか煩い奴はチャイニーズと同じ扱いされるわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:05▼返信
東京は左翼が街角で変な集まりしててキモいし京都が最高
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:08▼返信
中国人が消えたからだろ
なんなら地球上からもどうぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:09▼返信
韓国が入ってないから
ちゃんと調査したランキングだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:16▼返信
>>44
面と向かって人の出身県馬鹿にしてくるからな 
衝撃だったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:19▼返信
外国人がいない今観光に行った方がええかもな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:36▼返信
奈良は京都の陰に隠れているけど、見所多いし、鹿さんいっぱいいるし、もっと知られてほしい。

浜松民だけど京都人多過ぎで奈良に観光で何度か行くようになって好きになりました
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:39▼返信
東京の人って面と向かって出身県馬鹿にしてくるよねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:41▼返信
日本の首都は
今でも京都どすえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:42▼返信
あと京都人の意地悪さもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:44▼返信
京都神は腹黒すぎて付き合いにくいんだわ

あくまで遊びに行くところ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:45▼返信
一方中国人人気一位は大阪でした
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:46▼返信
観光の分ならいいけど住むなら東京一択
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:48▼返信
はい、イケズ石
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:50▼返信
さすが京都だな。
しかし、門川大作に関しては市長から退いていただきたい。
今回のコロナの対応の遅さや公に対して発信力の無さなど他府県の知事の能力に関しては低すぎる。
イベント好きのただのおじさんでしかない印象。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:50▼返信
京都は任天堂の本拠地

ありがとう任天堂
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:55▼返信
※45
今は東大のほうが左翼のイメージ強いけどな
少しでも中国に逆らう教授は見せしめで追い出すくらいだし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:57▼返信
きょうとうきょうと
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:10▼返信
あんな近代ビルばかりで景観なんてまるで無いのに何がいいんやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:23▼返信
東京って観光しても意味ないしな、イメージだけで人が多いし臭いし
見る価値ないのに外人はトウキョウが楽しいと思い込んでがっかりする。
多分外人の理想的日本は京都なんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:25▼返信
俺は京都はあんまり・・味付けが・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:27▼返信
※87
実質任天堂が世界一になったようなもんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:34▼返信
コロナと汚い大人の街、東京
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:53▼返信
>>76
それは大阪人だろ
京都はそんなわかりやすく言わない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:57▼返信
最近は海外の人もたくさん住んでいるからかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:07▼返信
あんなにガラガラだったのに?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:09▼返信
>>95
なんでそこで大阪人って確定できるの?。
このコメントの流れに京都人の陰湿さが滲み出てるわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:11▼返信
>>27
宝石を見せびらかすのは大好きだけど、近くで見られるのは嫌なんでしょ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:13▼返信
これからは、

京都、東京ではなく

間の中京です。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:28▼返信
>>98
なんでそこで京都人って確定できるの?。
このコメントの流れに大阪人の陰湿さが滲み出てるわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:54▼返信
このまま東京都が新型コロナに屈するようであらば上皇陛下だけでも御所に避難して戴く方がええかのう
その時は京都人よろしく頼む
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:58▼返信
観光客の多さが観光客の気分を悪くする程の密集具合
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:33▼返信
>>101
京都人は口が臭いからすぐにわかる!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:40▼返信
>>39
任天堂は日本なのだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:41▼返信
>>44
京都民は上から目線が多いのは事実だな。特に大阪民を何故か馬鹿にするし
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:43▼返信
>>39
ナルホド、狂豚(キョウトン)か
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:15▼返信
>>104
お前の口臭だろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:18▼返信
>>106
大阪もよく馬鹿にしてるだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 05:49▼返信
>>105
世界の の意味分かってる?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 06:49▼返信
JR西日本はアリババと手を組んで中国に向けて京都PRしてるけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 07:25▼返信
巨大なオフィスビルが無くても、立派なタワーマンション1棟も無くても世界一位。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:24▼返信
>>51
陰キャヘイトスピーチキチガイ「京都は性格ガー、人間性ガー」
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:30▼返信
舞妓さんの襟元にいたずらでタバコの吸い殻を入れる中国人
こんなのが増えるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:02▼返信
今年は中国人がいなかったから一位になれたんやろ。

直近のコメント数ランキング

traq