• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

将棋プログラム『やねうら王』や『BM98』開発者で
ヒルズに自社オフィスがあるらしい
磯崎元洋(やねうらお)さんのツイートより






だいたいにして技術者が会社を立ち上げると
コミュ力が低すぎて営業はおろか社内の調整すらうまくできなくて、
会社が立ち行かなくなることが多いんだけど、
私が20年以上も会社を維持できたのは、
複数の女の子を定期的に構ってあげてご機嫌を取り続けないと
爆弾が爆発するゲームで学習したおかげである。


※複数の女の子を定期的に構ってあげてご機嫌を取り続けないと
爆弾が爆発するゲーム





tyuww


やねうらおとは (ヤネウラオとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

公式プロフィールexitによると、

・幼少期に砂場で雷に打たれて覚醒。

・1998年BM98が大ヒット

・ゲーム会社を経て独立

・現在いくつかの会社の取締役/CTOを兼務

・Microsoft MVP Visual C# 2006.07-2010.06

・書籍執筆多数

・普通の人が逆立ちしても実現出来ないようなミラクルソリューションを売りにして食いつないでいる。

ということらしい。

基本的にはプログラマだと思われるのだが、だいたいコンピュータが関係していたら何でもやっている様子である。

凄い人物には違いないのだが、日記やブログでの語り口と行動が芸人じみてブッ飛んでいたりして、表舞台にはあまり出てこない。

が、最近はコンピュータ将棋プログラム「やねうら王」を作っており、電気代のためにニコニコ動画にも顔を出すなど、表舞台に進出し始めた。




  


この記事への反応


   
ときメモは経営者育成ゲームだった……?

もしかしてワイのコミュ力もここで身についた可能性ある……?

一緒にお仕事して他社さんに噂とかされると恥ずかしいし……
  
センチメンタルグラフティというゲームもそんな感じでした。
こっちは北は北海道、南は長崎までいる12人のヒロイン達と
相手にしなきゃいけないゲームなので、
こっちも辛かったですね。(´・ω・`)


私はサクラ大戦シリーズで
ここぞという時に社長自らが派手に社員をかばうと
好感度が爆上がりすると学びました。


常に変化し続ける厄介な状況を微調整するのはリアルな設定だったんだな。

全ての経営者には、ときメモと信長の野望を必修にすべきである。



ときメモは経営者必修の神ゲーだったwwwww
もう社員研修でときメモやろうぜ!




B08KJ59M7W
板垣巴留(著)(2020-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:31▼返信
伝説の
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:32▼返信
なおコナミのゲーム部門は無事爆発したのだった
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:32▼返信
マリオだと思った?()
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:33▼返信
糞松
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:33▼返信
あなたと幼馴染だっていうだけでも嫌なのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:34▼返信
勘違いしてる老害の自画自賛
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:34▼返信
きらめき高校卒業生か
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:35▼返信
※5
サターン版は新たな境地に目覚めさせてくれたね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:35▼返信
マリオかのような印象操作やめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:35▼返信
こいつのとこも崩壊してるやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:36▼返信
>>1
女性=爆弾
この発言が違和感なく受け止められる日本は本当に女性にとって地獄だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:36▼返信
ときメモって初代が物珍しくてウケただけで2以降は爆死してるよね
13.投稿日:2020年10月12日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:37▼返信
なわけねーだろタコ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:37▼返信
あのゲームはシステムがまずキチってるからなぁ。
帰ろうとした時に校門で顔合わせ程度の出会いを果たす→ただそれだけなのに、以降構わないと何故か爆弾持ちになる。
という意味不明な女ばかりの世界だからw シリーズ通して全員ヤンデレかメンヘラだろときメモってw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:37▼返信
BM98の人か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:37▼返信
アイコンきもすぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:38▼返信
ぶっちゃけときメモってクソゲー
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:39▼返信
将棋の人?
香車「俺たちも構ってくれよ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:39▼返信
鈴木みそがボロクソに貶してたバカゲーか
もう誰も覚えてねーし
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:41▼返信
4の幼馴染みちゃんは良かったなぁ…。最初はさっぱりした性格に見せかけてたのに、フラグを立てると急にヤンデレに変貌するw
その表情がホントすげぇヤンデレしてて良かったわwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:42▼返信
昔プレステ1で島で女の子と会話したりするゲームで画期的なコミュニケーションゲームあったんだけどタイトルが思い出せない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:43▼返信
八方美人になると恐ろしい事になるやつやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:43▼返信
人事を尽くして天命を待つのもいいが仲悪い将軍同士を隣接させて反乱を未然に防ぐのも人事だと
痛感した三國志
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:43▼返信
>>13
ワイは卒業やったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:44▼返信
>>18
攻略したい対象に集中したいのに、爆弾のせいでさせて貰えないイライラ糞ゲーだよなw
4やったが、もうチート使ったわ主人公のステータスMAXにして金MAXにして。それでも中々に面倒だった爆弾システムのせいで。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:44▼返信
コナミ松
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:46▼返信
PS1のめぐり愛してってゲームはよく遊んだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:46▼返信
※5
やめろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:46▼返信
きしょい作り話すんなや。
社名もなんも証拠なしソースなしははちま系ツイカス作り話。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:46▼返信
恋愛シュミレーションとかゆう製作者のエゴがモロに反映するくそジャンル
衰退&オワコン化して当然
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:49▼返信
1度だけ出会って「ふうん?○っていうの。別に興味無いけど。じゃあね」とかで終わる初対面時。
何故かその後、会わないと爆弾抱えて爆発して「君が彼女に酷い事をしたって噂になってるよ?」とか訳わからん展開になるクソゲーだよw
興味無いんじゃ無かったのかよ?!てなるんだよなぁw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:49▼返信
で誰?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:49▼返信
アイマスやラブライブ等のアイドル育成で育ったチー牛世代にやらせたら炎上確実
慰謝料とか請求するぞあいつらw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:50▼返信
>>31
だからその手のジャンルは、選択肢式の紙芝居ゲーが主流になったんだろうね。
ある意味恋愛ゲーの悪い見本としては、良い模範になったゲームかもしれん。ときメモは。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:51▼返信
ペルソナでコミュコンプするのも役に立つかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:51▼返信
コミュ力重視で技術も能力もない文系が出世した結果、中韓に惨敗したのが日本なんだけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:52▼返信
シーマンで良いよもう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:53▼返信
チングラかと
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:53▼返信
確かに同級生とかだとメインキャラ以外どうでもよくなるもんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:54▼返信
ツンデレって今の甘やかされて育ったガキには合わないんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:54▼返信
その結果ゴミしか残らなくなったコナミ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:54▼返信
今は原神がキモいゲームの代表なんだけどね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:55▼返信
ゆめりあはPS5のベンチマークです
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:55▼返信
円満な学生生活を送るのには、目当てのヒロイン以外と可能な限り出会わないようにするのが最適解。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:55▼返信
攻略の障害になるのは、その時のプレイでは攻略する気の無い、他の攻略対象キャラという何とも恐ろしいゲームだよ…ときメモはw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:56▼返信
>>45
ときメモ以外のゲームはそれだよな。フォトカノやレコラブやラブアールやらそんなんだし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:57▼返信
センチメンタルグラフティなんか続編のOPが前作の主人公の葬式で始まるとか勝手に殺してるしw
完全にプレイヤーを舐めてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:57▼返信
ときメモって爆弾が爆発するゲームなの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:57▼返信
ときメモ程度でコミュ力上げれるとかねーわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:00▼返信
アニメアイコン使ってる経営者とか嫌だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:01▼返信
>>11
上月景正なんでや
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:01▼返信
>>52
東尾社長は上月景正の甥
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:01▼返信
>>49
1度でも知り合うと攻略対象に追加された判定されて、以降たまには声かけないと「アイツ私の事無視する…」と勝手に思い込んで不満募らせてくる。
その不満度=爆弾で、爆発すると全キャラの好感度が大きく下がる。「女を弄んだ」的な噂を流されるという理不尽な流れになるw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:02▼返信
4の初回プレイでメインヒロイン攻略してたつもりがいつの間にか幼馴染ルート入ってた人多いんちゃう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:03▼返信
>>48
え?!何それ?!タイトルだけはなんか聞いた事あるけど、そんなある意味すげぇゲームなのかww
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:03▼返信
>>53
ハドソンがコナミに吸収合併された2012年に、シリーズの監督を1作目からつとめているさくまあきらさんが「コナミに井村という男がいるかぎり、桃鉄、桃伝はつくらないよ。」とツイート。コナミとの間にトラブルを抱えていることが明らかになっていた。

その後、2015年に改めてさくまさんが新作の制作を否定。「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。」とツイートしている。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:03▼返信
記事にするならもっと掘り下げろよ…
誰だよコイツ…ってなって二度手間になる
将棋ソフトの奴け
ニッチだから無風やったんやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:04▼返信
>>55
そしてウサギさんに夜な夜な襲われる事になるというwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:04▼返信
いい歳してコミュ障とか平気で言っちゃうおっさんはゴミだと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:07▼返信
その爆弾システムがなければ名作なのに、爆弾本当いらん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:07▼返信
女キャラ同士のコミュニティーの評価も大事だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:08▼返信
雛型が無かったって事はある程度現実を元にして作ってるわけやからそらそうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:11▼返信
フラグの細かい管理は大事だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:13▼返信
何だかんだでやってないんだよなー顔全部一緒だし
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:22▼返信
まさかそのヒロインがアーケードの爆弾ゲームで無双することになるとは…
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:22▼返信
>>54
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:25▼返信
そして最終的に登場ヒロインを強制登場の2人(詩織と美樹原)+攻略対象の3人に絞るコツを覚えるw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:28▼返信
だから衰退した
だからオワコンした
チー牛を見下してるコナミはゲームから撤退してリア充向けにシフトチェンジしたら
コロナで自滅した
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:28▼返信
おっさん、安定のアニメアイコン
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:28▼返信
大倉都子(オオクラヤミコ)でええやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:29▼返信
ツイフェミが大絶賛しそうなゲームなのになぜか相手にされず
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:30▼返信
>>60
とりあえずアニメアイコンはやめて欲しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:30▼返信
うさぎさん「だから~……。爆弾処理なんて必要ないってんだよ!セニョール!!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:37▼返信
つまりまんさんは面倒くさいってことか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:43▼返信
いつもステ調整して女の子を出しすぎないようにやっていたが、ある意味「余計な人とは関わらない」っていう教えだったのかもしれない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:43▼返信
「ゲーム作ってるとか噂されると恥ずかしいし…」
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:45▼返信
>>74
ヤンデレさんは爆弾が爆発しようとノーダメで好感度下がらんからなw
どころか、他の女の好感度下がる事を喜んでるだろアレw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:46▼返信
>>76
ステ高まるだけで勝手に出会うってのもある意味ホラーだよなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:47▼返信
で、誰だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:53▼返信
言ってて恥ずかしくないのかよ…
きっしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:57▼返信
✕恋愛シュミレーションゲーム
○ハニトラシミュレーションゲーム
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:01▼返信
世代じゃないけどVが実況してるの見て驚いたわ
くっそよくできたゲームだった
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:05▼返信
爆弾システムがまんさんの現実を見事にシミュレートしているので

✕恋愛シュミレーションゲーム
○まんさんシミュレーションゲーム
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:07▼返信
やねうらおってめっちゃ懐かしいな
久しぶりに聞いた名前だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:08▼返信
まあ勉強にはなるわな。
勉強だけできてもダメだとか、
相手の感性に合わせた回答をしなきゃだめだとか。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:09▼返信
そのときメモを作った人は、発売当初売上が伸びずにコナミをクビになり、クビになってからも売上を伸ばそうとときメモの同人誌を作り、それで売上を上げたにも関わらず、コナミからそれすらも止めらされるという、ある意味伝説のゲームですね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:09▼返信
青春時代をときメモに捧げたおかげで立派なヲタおぢさんになりました
未だに二次元が彼女です…
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:10▼返信
BM98はお世話になりました
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:10▼返信
引っ込み思案をコミュ障って言うのやめない?
他人と関わるのが怖いとかで食わず嫌いみたいなもんだろ(実際は食べれる)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:14▼返信
※90
食べられるを食べれるって言うのやめない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:17▼返信
※90
引っ込み思案が許されるのは小中学生までや
大人になっても治さなかったのは幼稚でヤバイ奴
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:21▼返信
藤崎詩織の声聞いたとき、なにこのおばはん声と思った。
いくらキャラがかわいくても、この声では好きになれんわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:27▼返信
誰だよテメーは、って思ったけどBM98開発者か
まぁ許したる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:28▼返信
社長と一緒に仕事してると噂されるし…
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:30▼返信
結果オーライ
他の人間が同じことをできるとか思うと失敗する
この人にとってはそれで良かっただけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:30▼返信
>>92
俺も社会人なりたての頃は、性格なんだから仕方ない。と思ってたが色んな人と話してそれなりに慣れた今では、大人になっても治らないのはちょっと厳しいと思うようになった。
実際そういう人も社会にはいるが、見てると…うん、良い印象は受けづらいもんな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:41▼返信
センチメンタルグラフィティかと思った
ときメモは絵が嫌いでプレイしなかったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:43▼返信
>>11
じゃあ出ていけや(爆釣)
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:48▼返信
>>87
「発売当初」が本当のガチ当初ならCDロムロムだろ?
クラスで1人か2人持っているか否かのハードだもんよ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:48▼返信
昭和くっさ。いらんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:50▼返信
(ときメモとセングラの決定的な違い)
とき → キャラクターの登場を抑える方がスムーズに進行
セン → キャラクターは全員登場させる事が大前提
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:51▼返信
正直、ときメモ初代のヒロインは性格最悪
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:53▼返信
女の出現を最小限にするっていうときメモの常識まんまでセングラに挑んだ奴は地獄を見ただろうw
俺もだよwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:58▼返信
うーーーーー嘘松!!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:58▼返信
サクラ大戦やるかwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 10:59▼返信
みつめてナイトの方が好きだったな
2ポシャったのは本当に残念だった
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:01▼返信
>>15
エアプ未満乙
出会いは皆それなりに印象的なイベントか部活だよw
爆弾持つのはそれなりに好感度のあるキャラだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:02▼返信
恋愛シミュレーションをゲームでやるなんてどんだけキモイんだよって、それをやってる奴もそのジャンルのゲーム自体も軽蔑してたけど、本当にそういう経験というかコミュ力鍛錬の一助になってるんなら素直に驚きだわ

でも、個人的には、人間関係の方々に気を配って構ってご機嫌取りとかクソめんどくせーことはやりたくねーし、積極的に他人に興味を持つような性分でもないから、別に経営者も目指してねーし、それをコミュ障とか揶揄されても気にしねーし、やっぱり恋愛シミュレーションゲーはキモイってことでいいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:03▼返信
誰だか知らんし、誰も尊敬してない老害だろ。
自称でプロフィールに「天才らしい」とか書いちゃうあたり”真正のアレ”って感じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:10▼返信
ときメモフラグ管理のシミュレーターでコツを覚えるとかなり簡単。
特に人数制限は必須と言っても良い。能力が閾値に達するか部活に入るかしないと登場しないが三年になると新規登場しなくなることを利用しよう。
爆弾管理では爆発ギリギリで誘って嫌われるように行動しよう!
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:16▼返信
やねうらおさんやん!
今そんな事やってたのね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:17▼返信
ときメモ2はヒロイン同士の交友関係が設定されていて友人の好感度が高いと仲が良いヒロインの好感度もガンガン上がっていくから交友が広いメインヒロインの爆弾発生率が異様に高くてヤバかった。
ついでに成績も友好度に影響されて卒業後の進路も変わる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:22▼返信
>>113
言うて2のメインヒロインは文句なく人気キャラだったからな
1の爆弾役(メット&妹)は不人気だったからヘイトを集めた
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:50▼返信
BM98はほんとやばかったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:54▼返信
一度出会ってしまって「知り合い」になったが最後それからは延々とご機嫌を取らないとダメなシステムなせいで
極力余計な奴とは出会わないようにするゲーム
ほんま爆弾はしょうもねーシステムだわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:03▼返信
ときめきが足りないこの人生なのはこれをやらなかったからなのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:04▼返信
パクリゲームを代表作に入れてるとか厚顔無恥すぎるだろ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:06▼返信
もしもこの人が女性関係で炎上中だったら火だるまでガソリン撒き散らし扱いだったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:07▼返信
アホくさ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:07▼返信
コミュ障というか糖質の気があるヤツが社長の代わりに圧力をかけてた会社は
離職率が激しく最期には派遣とか入れてたけど首が回らなくなって夜逃げ同然のような倒産したよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:18▼返信
PS5 無限転売編 1か月後公開予定

来年は鬼滅独占で転売編を予定
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:26▼返信
>>117
ときめきたくてもときめかせてさえ貰えなかった人達がこぞってやったゲームなので
それをやったから実際の人生がときめくのではなく、あくまで代償行動にしかならないですよ
ドルオタと本質が似てると思います
自身の(特に恋愛体験のような)青春時代が満たされなかったとの思いがある人たちのための
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:28▼返信
しかもこのゲーム、主人公に興味ない女にも構ってやらないと悪い噂流される鬼畜仕様なんだぜ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:30▼返信
ヒロイン「一緒に帰って友だちに噂されると恥ずかしいし」

126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:33▼返信
>>124
>興味ない女にも構ってやらないと

リアル世間の常識で考えたら、そっちの方が悪評が立つよなw
所詮ゲームのご都合主義の限界だわ

こんなんで人生でのコミュ力が鍛えられたなんて軽々しく吹聴してる奴は胡散臭すぎるw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:35▼返信
やねうらお懐かしいな
ゲロブ山本もまだ生きてるんだろうか
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:35▼返信
明らかに他人を理解できない雰囲気が出てて
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:39▼返信
>>2
誰?ときメモの作者?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:55▼返信
たしかにバクダン管理が面倒だと当時感じた奴らには
経営は無理なのかもしれんなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:59▼返信
経営者育成SLGだったのか…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:11▼返信
2は在.日に大人気
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:19▼返信
ときメモの藤崎詩織って今じゃ爆弾置いたり同性相手に告白して無敵になって敵のベースを破壊しに来たりするんすけど・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:21▼返信
爆弾管理しつつ本命でクリアしたワシは経営に向いとるわけですな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:25▼返信
あーこいつか
昔から嫌いやわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:50▼返信
>>131,>>134
それなのに現在の自分が経営者でなかったら、ただの哀れなキモオタ育成SLGなだけだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:53▼返信
女々しい男達のバラードが響き渡るコメ覧である
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:59▼返信
ときメモに恩がありながらBM98で権利侵害の仇で返したの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 14:23▼返信
>>107
みつめてナイトはときメモの良い進化系だったと思う。
攻略候補は良い意味で皆んなおかしいし。
邪魔な候補の何人かは物理的にポアできたり。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 14:26▼返信
>>126
服のセンスが悪いってデートせずに帰ったりするんだぜ
ちなみに服の入手方はランダム
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 14:34▼返信
え?いうほどなんか成し遂げるかこの人?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 15:14▼返信
誰かと思ったらBMSの生みの親じゃねえかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 15:15▼返信
>>13
俺は下級生と同級生!
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 16:10▼返信
大百科自分で書いてそう
なんかラルキと同じ臭いするわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 16:36▼返信
あーこれ俺もやったわ
懐かしいねどきメモ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 16:38▼返信
BM98懐かしいなw
ドラえもんエターナルとかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 17:16▼返信
>・普通の人が逆立ちしても実現出来ないようなミラクルソリューションを売りにして食いつないでいる。

くっさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:55▼返信
9割のじじいはハゲの独身清掃員だけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:59▼返信
反論出来ねえ。wwwどっちの意味でもwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 19:11▼返信
>>1
コミュ障の障害者は早く自殺して欲しい
陰キャラで気持ち悪いうえに役に立たない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 20:17▼返信
BMSにはお世話になったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 21:02▼返信
昔、ファンロードの読者投稿にあったネタ思い出した
ダイ「まだだ!電話をかけてデートに誘って、それから」
バーン「女の子6人を1人でか?」
ダイ「!」
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:28▼返信
技術者が経営するとって、海外では成功してるケース多いんじゃないの
技術者が経営してるケースがまだ少ないだけでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 22:42▼返信
何事も勉強として身に付けましょうって話よな。愚痴垂れて嘘認定して漫然と遊ぶだけじゃもったいないですよって教訓。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 23:18▼返信
ときメモ?ふざけるな!!ポリコレでときメモは規制だ!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 16:13▼返信
ゲーム内の行動選択で「理系の勉強」を選択すると「容姿」と「運動能力」のパラメーターがガンガン下がって行く仕様をみて現実を学びました
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:56▼返信
この人のbm98面白かった。懐かしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:11▼返信
大人になって初めて気づいた好雄の有能っぷり
あいつ仕事できるってレベルじゃないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:34▼返信
光栄のトップマネジメントかと思った
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 07:32▼返信
爆弾処理を容易にするため交友関係を絞るという

予防策も学びました

直近のコメント数ランキング

traq