1シリーズだいたい4分の計算
映画版ハリーポッター全8作品の中でマルフォイが出演していた時間はたったの31分だった…!
— DIZ (@DIZfilms) October 10, 2020
トム・フェルトンは31分のために10年間週1でブリーチして、SPF50の日焼け止めも塗っていたのか…あまりに凄すぎる役作り。https://t.co/QHtRAMOVjM
映画版ハリーポッター全8作品の中で
マルフォイが出演していた時間はたったの31分だった…!
トム・フェルトンは31分のために10年間週1でブリーチして、
SPF50の日焼け止めも塗っていたのか…あまりに凄すぎる役作り。
Harry Potter fans stunned to learn Draco Malfoy's insanely low total screen time across entire franchise
https://www.thesun.co.uk/tvandshowbiz/12888864/harry-potter-draco-malfoy-screen-time/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=sharebaramp
機械翻訳
・トムは画面に31分しか表示されず、ハリーポッターと不死鳥の騎士団の画面には1分15秒しか表示されなかった
・唖然としたツイッターユーザーは、「トム・フェルトンがハリー・ポッターに31分間しかいなかったなんて信じられない」とコメント
・3番目のショックを受けたファンは次のように書いています。「ハリーポッターシリーズの長さは20時間で、主人公のドラコは31分間しか画面に表示されません。」
この記事への反応
・他のキャラクターの出演時間も載ってる。 pic.twitter.com/a8I09gDoMz
— DIZ (@DIZfilms) October 10, 2020
・言われてみれば確かに嫌味なこと言って去ってくか何かにビビって逃げていくシーンばかりだった気がするしそう考えると短いのも頷けるか…
それでも裏主人公として確実な存在感を放っていたのはもう凄いとしか言いようがない…
・31分!?!?!?
それであの存在感、すごいなマルフォイ!!!!
・ジョージとフレッドほぼ一緒なの流石だなって思う笑
・いやいやいやいや、8作で1作2時間より長いかもだけど、人が出てるのを2時間だとしたら、16時間じゃん?
そのうち31分って普通に多くない??あれだけ登場人物いて!
・まじフォイ!?
・親父の方が強そうなんだもん。
・びっくらフォイ!
これはびっくりするフォイ

そっちの方がびっくりだわ
ツンデレは今は男の方がいいんだろうな
脇役の出番なんてそんなもんだろ。
だからハゲたのか
髪型とかさ
それぐらいだろ
最終戦でも逃げ出したし存在意義が分からなかったキャラ
キミは髪になるつもりかい?
日本好きにもなるわ
マルフォイいなかったらマルフォイ母がハリーを嘘吐いてまで助ける事にならなかったからあの森で一回死んだ時点で終わってたぞ
続編での子世代の話になるとフォイとハリーのぐう畜度が完全に逆転するのは草った
マルフォイ主人公だったw
見たこと無いからどういう役なのか知らんけど。
スリザリンのクズアピールのためのキャラって感じ
日本の作品だったら最後にマルフォイ共闘ルートもあっただろうけど
最後までガチクズだったのは逆に高評価だな
メインじゃないんだし。
炎のゴブレット以降は見る価値無い
ついでに、小説版はどれくらいなのかを調べてみたらいいのに
準主役の2人の出番がどっちかに偏らないように気を遣ったんだろうね
ハリーの敵はあのひとだしww
本当に出番少ない
でも逆に少ない出番でインパクトだけ異様にあるってことかね…
最終作できちんと爆発キャラとして見どころを作れるくらいにキャラが立ってるシェーマス・フィネガンってすごいと思う
ダドリーか!!!!!!
ハリーがだんだん調子こいてくるから7巻くらいで読む気失せた
PS5のゲームは買う予定だけど
最後の最後までヘタレだったよなこいつ
ハチ刺しの呪いをかけて変装したハリーをそれと見破ってたのに
それを黙ってたのは男気あったと思うけどな
海外だとマルフォイ嫌いのヤバいファンから
酷い扱いされまくったから
日本での歓待に感激したんだっけ
だから東日本大震災や熊本地震のときに
いろいろと支援してくれたとかなんとか
陰キャが好きなトムリドル
原作でもこんな扱いなのか?
出番少ないってこともないな
こいつの顔は生意気でムカつく
真の主人公はスネイプだぞ
フロドやサムに較べ、メリーやピピンなどかなり出番が少ない様に思った
SEE3部作(681分)で30分有るのかな?、分からないけど
マルフォイのことは言われなきゃ分からなかったけど、強い印象を残してたから
出演時間とかあまり関係ないかなって思う、というかこんな数字を調べるのってどうなんだろうね
こんなのが流行って、出演者の映画やドラマでの出演時間が晒される様になったら、それを元に馬鹿にされたり攻撃されたりすることもあるのかなって、考え過ぎかな
敵役として世界中に知られる指折りの存在だろ。
たった31分でその地位を確立したとか偉業としか言えない。
それに見合った金が貰えるならやるだろうよ
もう普通の人の生涯所得位は稼いでるんじゃねーの?
まあファンから嫌われて過ごすのはきついかもしれんけど
マルフォイファンは下野信者と鈴木達央みたいに馬鹿じゃないから大丈夫
種でアスランのシーンだけまとめても1時間行かねーだろ