XboxSX版『Dirt 5』のハンズオンデモが公開
↓
120fpsモードにすると観客が消える仕様になっていた
この記事への反応
・画質めちゃくちゃ良いねほかの動画と全く違うわ
・フレームレート優先モードでも固定できずにティアリング塗れってどういうことだ?
これ低性能じゃね?
・他の動画とグラフィック全く違ってワロタ
キャプチャの環境のせいか、DFだけ有名なので製品版貰ったか
普通に綺麗、反射もちゃんとしてるな
120fpsモードでも十分綺麗
・dirtってこんなゲームだったっけ?
・シリーズX、クソスペ過ぎて観客居なくなっとる
・例の120fpsにすると劣化するってレビューはネガキャン臭いと思ってたけど当たってるな
観客とかオブジェクト露骨に削られてる
わちゃわちゃするのを楽しむゲームだから物量減らしてまで対応する意味あったのかこれ
・2k120fpsでこれって頑張ってる方じゃない?
・まあ120fpsマジだったから映像もこれ以下にはならないだろうしなんとなく次世代見えてきたな
てかオプションに60fps未満のモードがなくなってるのはもう当たり前になるんやろなあ
・コンテンツが豊富で楽しめるらしいぞ。
グラは正直あんま良くないけどマルチならこんなもんじゃね?
【【悲報】『Xbox Series S』のゲームプレイ動画公開! → PS3並のグラフィックでヤバイと話題になってしまう…】
【Xboxのフィル・スペンサー氏「XSXならOriやDirtが120fps!もっと新情報が出せると思うとワクワクする!」】
120fpsモードだと観客が消えちゃうのか…
気にしない人は気にしないかもだけど、なんか違和感があるな…
気にしない人は気にしないかもだけど、なんか違和感があるな…

コロナ仕様で素晴らしい!
むしろ観客いる方が不自然だろ
ごく一部の濃いゲームオタク向け
本当にこれヤバいな
ダート5とか真っ先にPS5で120fps対応発表されたタイトルだろw
コロナ渦を踏まえた演出か?wwww
sxがどれのことかわからんわ
ホライゾン持ってこい
こんなもんか?
何かしら犠牲にはなるよ
当たり前
スパイダーマンみたいなゴミとは違うんだよなーw
ハード的にかエンジン的にかはしらんけど
PS4世代ではあまり発生しないようになってたよな
DMCとかCODとか120モードあるよ
いやこれマルチタイトルだろw
ゴミじゃん
逆
Sは7TFLOPSで
PS5は4TLOPS
なにを頓珍漢なこと言ってんの?
陰まで劣化してて草
どんだけ盛ってたんだ箱信者とフィルは
すぐにバレる捏造しないと持ち上げられない箱w
豚は嘘しかつかないってのをわざわざ実演してくれるんだからありがたい
もう突っ込まれてるからどうでもいいけど
どうしてそう想ったの?
4Kも120fpsもレイトレも普通にハイエンドでも重いから
コロナ渦で観客もステイホームしてるだけだというのに
具ラボは差さなくていいんですか?
PS5版でも120fpsモードあるよ
観客が消えるなんて事もない
そんな見せかけばっかしてるから信用なくしてPSにボロ負けしてんだぞ
PS5よりパワフルなはずなのに、同じだと駄目じゃないかXSX
イ、インディーズならいけるから
30だと問題あるけどさ
12テラワロップス自慢していてコレw
PSはテラフロップス自慢なんてしてないしな
え?公式が捏造してるって事w
シージも120fpsだね
フォトナもじゃなかったっけ
勝利の狼煙が
それを可能なのが12TFのXSXだと言ってたんだが?
カタログスペックは上
ゲーム界のarrowsと呼んでくれ
SSRって何?
まぁ昨今じゃ珍しいのは確かだけど
PS5は10.3Tですけど
公式で
その煽りは一時血迷った時の俺にクッソ刺さるから止めろ
12TFlopsが形無しでワラタ
もっと突き放せよぉ!w
『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。『ウォッチドッグス レギオン』をXbox OneまたはPlayStation 4で購入された方は、追加費用なしでゲームを次世代バージョン(Xbox Series X|SまたはPlayStation 5)にアップグレードできます。
それがこの動画て話だろw
解像度重視モード(4K30~60fps)、
フレームレート重視モード(1440p60fps)、
120fps重視モード(1080p~1440p120fps)ってのが標準になりそうじゃね今後のゲームて
何で箱の為のオブジェクト減らすモード作らにゃならんねんって言う
つかうちのモニタが悪いせいかもしれんけれども
何で箱の為のオブジェクト減らすモード作らにゃならんねんって言う
それ以外何がある
GK側はず~っとこうなるって言ってたじゃん
画面のリッチさを削ればフレームレートは上がる
フレームレートを下げれば画面をリッチにできる
こんな当たり前のトレードオフのこともわからずに、4K120fpsレイトレはXSXだけ!みたいな無駄な煽りしてた結果がコレだよw
1080p~1440pでもいいからもっと精細に作った方が良いのでは・・・
このショボグラで60fps安定しないってどういうこと
SRPG
RPG
アクション
FPS
こんな感じかな?
横だが
公式が捏造ってXSSのことだったんじゃねw
公式でXSSは4テラフロップスって言ってる訳だしねw
箱が自滅するからPS一強じゃねーか
90と60は差が露骨だけど120と90はそこまで解らないんだし
フィルのリアクション見てると箱版のレイトレ削除とか普通にありそうだがそこんとこどうなのだろうか
自慢してたのにこれ?wって話しでPS5がどうなるとか言ってないんだがw
もしPS5が同等以上ならXSXは終わる
同じは駄目だろw
XSXの勝てるとこ無くなるやんw
PS5レイトレはぶか
PS5がXSXよりも約30%も性能が低いことはミエナイキコエナイw
同じ120にしたら、PS5版はスマホレベルのグラになるって分からんのかな…w
やっぱ120fpsは無理があるな。フィルスペンサーは売りにしていたが
解像度も豚ちゃん大嫌いのダイナミックというね
スーパーホットなとこもそっくりやな
え?
PS5と同じでええの?w
ゲームの面白さを決定付ける要素として解像度は一番優先順位が低い
4Kとか完全にオーバースペックだと俺は思っている
捏造かな?w
それとも馬鹿のニシ算かな?w
また新たなニシ算か
レイトレなんて意味無いとか発狂し出したカタログ番長ゴミ箱さん乙
完全に足を引っ張られてる
理論値で15パーセント低いが、クロックが高い優位点もあるので実際は一長一短だし
これまで発表されたゲームのグラフィックはPS5のほうが上だからなー
HALOやギアーズも互換モードで動かないらしいし
あと1ヵ月で発売できるのか?
お、ようやくいつものセリフを思い出したかw
思い出したところで悪いが、PS5も120Hz対応と発表されてるから似た感じになるぞw
4Kなんて疑似アプスケでいいと思うわ
そこまで重要じゃない
箱同様に120Hz対応だってさ
ぶーちゃんがゴミそのもの
60fpsでさえ安定しないのはおかしくない?このグラフィックで。12TFlopsが泣く
ソフトウェアレイトレならソフト要因に出来るからそこは好きにしていいんじゃね?
観客のポリゴン数が減るとかなら分かるけど、いなくなるんだったら比較しようが無いしグラ下げるだけじゃ動かせませんって言ってるようなもん
※龍が如く7は4k30fpsです
PCでもDLSSとか普及してくだろうしな
箱だけやたらネイティブネイティブ言うて自滅してる感w
箱は可変リフレッシュレートをウリにしてるからなw
ティアリングはディスプレイ性能で吸収するというポリシーやから、むしろ出しまくりや!
箱は120fpsを全面に出していて、自信があるかと思えばこんなもんということ
とうとう恐れてたことが起きたか
同じ作品でどれだけの差があるのか買う側は見せて欲しいと思ってるはず
これのせいじゃね?w
大抵負けるパターン
PS5はグラフィック方面の宣伝ほとんどしてねーからな
ロード、振動、3Dサウンドとか、視覚以外のPRが多い
120fpsはいいけど4Kは意味無いだろって思うんだけど
おまけに解像度も可変で最大1080pまで落ちる
ワロタPS5ゴミやん
XSSのDirt5の映像はけっこう前に出てるよ。しょぼいけど
そこから「そんなもの必要ない」からのゲームハード全滅論へ展開するいつものパターン
そんな変動するならもう60fps固定でいいじゃん
今日のうんこ
海外ではソニーが対応テレビを出す
おそらく日本でも出すだろう
箱が60fps出せてるタイトルなんて例外なく出せてるやんPS5
XSXのことかな? 60fpsモードでもティアリング頻発してる
グラや視覚面でのPRはゲームの映像出せば一発だし
言葉で言うことでも無いからな
百聞は一見にしかずというし
まあ箱は百聞は聞くが一見も見せてくれないけどw
アンソちゃん達どーすんのこれぇ?w
>2020年末に発売を予定しているPS5版『DIRT 5』ですが、120fpsのオプションが用意されていることがOfficial PlayStation Magazineで明らかになりました。
XSSのことでも言ってんのか?笑
ティアリング出まくりやから60fps出てないぞ、このタイトル
お前らが大っ嫌いな可変リフレッシュレートって奴やぞw
30%?
せいぜい1.1%だぞ
逆に30%上で何でこんなXSXは負けてんだよ性能全般
PS5版ならスタンドごと消えそうだわwww
120fps安定しないなら60fpsに固定しとけって思えるようになるぞ
実際この位になるとグラでアピールしてもそんな明確に差は出せないからそこ頑張っても無意味
意味のない指標に拘るMSはほんと……
全体に漂う微妙な安っぽさというか
そのコメント覚えておいた方がええぞw
DLSSでマルチスケーリンクの方が良いと思うんだよな
まあ、DLSSはnVidiaの技術やからな
レイトレも出来ない
グラフィックショボい
XSXやべえな
リフレッシュレートってなんだよ?
PS5は毎回端末をリフレッシュせなあかんのか!?w
デカいな。30~60~120
既に4kとレイトレというXSX発表時は
自慢していたはずのものを実際にはXSXでは
対応が難しいと判明するやいらない扱いだからな
AMDもなんとかしてくれねえかな
情報が出るたびに期待値が上がるPS5
どうしてこうなった?
60すらXSXでは厳しいのよ
割と最初からそんな感じだったけどね
えぇ・・・
マジで早めに買わないと手に入らない幻の機種になりそう
情報出る度に絶望するPS5
情報出る度に安堵するXSX
勿論入手難度の話なw
疑似アプスケの技術はソニーがあるからそれでいいんじゃね
『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。『ウォッチドッグス レギオン』をXbox OneまたはPlayStation 4で購入された方は、追加費用なしでゲームを次世代バージョン(Xbox Series X|SまたはPlayStation 5)にアップグレードできます。
こんな最低限の知識すらないようなバカっているんだな、ほんとに
ぶーちゃん煽るならもっと勉強しよ?
カタログスペックでPS5よりテラフロップスが上だった時は輝いてたぜ
参考 PS5分解動画
高評価42万 低評価1.2万
毎回思うけどなんで「箱動画の高評価数≒PS5動画の低評価数」なんだろうなw?
>『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。
あれ、PS5は?
箱動画に高評価付けた工作員がそのままPS5動画に低評価付けてるからでしょ
お前はまずその頭をリフレッシュしてから来ようなw
ウォッチドッグの広告権はMSが持ってるから当然情報公開時も検閲入るぞ
1万ってのは国内のXboxOneXの売上もほぼ同じ
1万人隊がおるんやろな
どうせまた宣伝権MSが持ってて言えねえんだろ
せめて通常の1080pと同等のグラとオブジェクト維持できないとな
ワロタ
アクロバティック擁護100点!
アサクリのPS5版はレイトレ対応だとさ
ウォッチドッグスもどうせそうなるわ
売り切れなのに箱買うって人はみんな買えてるのホント羨ましい
なんで記事に関係ないコメントするの?
あっ。馬鹿だからか。
PS5で他のサードは出来て箱と広告契約結んでるゲームだけ出来ないとかなったら技術力も政治的なものも疑われるしな
たぶんXSXが6TFlopsなんだよ。これは確実。。。
とか思ってたけど。
そっかーここにきて4TFlopsの疑惑まで出てきたのか。
どこまで堕ちるXSX。
pCARS3もなぜかドライブクラブだしな
おっと君が評価数の話をしたから参考の話をしただけなんだが不都合な事実にでも触れてしまったかなw?
あれ軽くなるのにネイティブ4kより綺麗になるぞ
PS5版はこれよりヒドくなるんだぞ
そうなるともう現行機に戻れない
ブーメラン投げたのはMSやw
一応Radeon Image Sharpeningとかゆーのはあるらしい
妄想はいいからw
学習しろよー。
ブーメランは箱の独占じゃん。
ググレカス
イライラすんなよブタ
いや、当たり前にはならんだろ。古来からゲーム開発者の多くはフレームレートよりも画面内容をリッチにする方を
優先して来たし、次世代機でも同様な状況になるだろう。
と言うか、いつまで経っても30fps描写モードは決してなくならないと思うわ。
次世代はfreesyncかVRR対応モニターが標準だろ
用意しとけ
明らかに箱に高評価入れたやつとPS5に低評価入れた連中同じ連中でしかも組織的だわ
箱版如く7は30fpsらしいよ?w
大々的にアピールしてたXSXとは違う
いやいやいやいや
MSの投げたブーメランが刺さりまくってるターンやぞ
てかなんで今更不安になってんだよw
いつもみたいに「箱SXのGPUは圧倒的! PS5はクソ!」とか叫んでりゃええやろw
それだけじゃなくて他の配信者の龍7でも普通にプレイ中にクラッシュしてる
このコンソール未完成なんじゃねぇか?
ツベにそんな機能は無いっ!
一応名越はPSに恩あるし忖度してるんじゃね
そもそもPS5に120fpsモードがあるのかまだわかってないけどさ
スペゴリもヘイポーもあれPCだったじゃん?
今この時期にXSXの次世代ゲー実機動画出てないってヤバくないか?
もう発売一か月まえだろ?
混ぜた材料が腐ってたのもあるぞこれはw主にメインメモリとかw
とっくにあると発表されてるけど?
流石にそこで忖度する意味ねぇだろ
今回は明らかにMSの方から金入ってるのに
大丈夫…?
現実は消える観客と可変解像度にスタート前は15秒以上のロードです
観客が消える=箱ユーザーがいなくなる、という最大限の自虐だと?
(HDDの箱1に比べると)驚くほど高速にデータをロードできる
こうだなw
チカ君的には発売1か月前でクラッシュしまくっても
当日のギガパッチでなんとかなるみたいな
スペゴリ的な希望を抱いてるらしいねw
観客以前に選手も消えるんですけどねw
PS5と違ってマジで札束ビンタで言わされてるんだろな
そこで世界的に煽られるのが決定しているのでアンソは安心してほしい
自動ブーメラン投げ装置
0.25分でロード出来るって書いたらちょっと早そうに見える
その点PS5は気楽よな
自慢ポイントはそこじゃないから
PS5は高速SSDによるゲームの変化が売りだからそもそも土俵が違う
パッチインストール中に爆熱で強制終了したら笑う
金には弱いでしょうし
ニシくんはSwitchの糞グラアプスケで大喜びしてたね
ここでもチカというよりコメ稼ぎとアンソが持ち上げてようだし
無宗教の奴らの対立煽りにゴキブリって簡単に乗っちゃうよなw
MS「キルソニー」
それ以前に日本で箱を買う奴が統計誤差レベルではないか?
そもそも日本で箱を買う奴は絶滅危惧種みたいなもんだなw
そもそも日本じゃ箱を買う奴なんてほぼいないからな
ぶっちゃけ日本人には関係ありませんで終了する話題だろうよ
箱なんて買ってる奴がほぼいないんですが
その割に声だけは馬鹿みたいにでけえよなw
お前みたいな連中w
理想は「4K&60fps&画面プア」と「フルHD&60fps&画面リッチ」の2モードが必ず用意されていること。
実際は「4K&30fps&画面リッチ」が今後の主流になるのだろうけど。
もう発売一か月前でしょ?
マジで
日本で箱買う人は本当にゲーム好きな人だけ
実際問題箱買うならPCでいいやんってなるのが多い
モニターはHDMI2.1対応してるのがほぼ無いに等しいからあせって買わない方が良い
WQHDかHDの144㎐モニターでしばらく良いのが出るまで様子見するのが良いと思うよ
グラフィックはファミコンレベルかなw
PSなんて二階の窓から捨てちゃってよとか喧嘩売ってきたのMS公式なんだ
PS独自のダイナミック4Kとか楽しめるんかね?
まだ言ってんのその捏造w
とっくに発表されてんのにw
今ならフィルとスペゴリ様が憑いてくる!
詐欺レベルの軽量化。
こういうのは最適化とは言わない。
もう発売一か月前なのに
実機プレイバンバン出せないのもそうだけどさ
現行機のヘイローやギアースすらまだ後方互換対応できてない
クイックレジュームはクラッシュ多発
発売日のギガパッチで修正するにしても間に合うのかなってレベルだね
ハードウェアのシステム的な欠陥なのか、排熱がきちんと出来てないのか
Dirt5のゲームプレイ動画もポップインとティアリング起きまくってるしマジで12Tflopsマウント取るので力尽きた感ハンパない
韓国のF1大会思い出した
ハイデフ君連呼してた頃から全く変わって無いよなw
このXSX版も可変解像度のダイナミック4Kだぞ
発売半年前な雰囲気なんだが、ほんとに延期せず出来る自信があるのか不安になる
ほんとこれ。信者がやたらと粘着幼稚で気持ち悪い。
将来的にはシンプルな方が安く作れるのになんで馬鹿な設計にしちゃうのかな
そもそもコンシューマ機は基本的にTVに繋ぐんだから
120fps実現なんてメーカー側の自己満足にしかならんだろ
本当に120fps以上のリフレッシュレートでプレイしたいならPCと最新ハイエンドグラボ買えとしか
思い切りブーメランしてるの気付いてない馬鹿w
これはxssに足を引っ張られるまでもなく
xsxの性能が足りてないって話よ
なんか抽選の話とか全く聞かないよな?一応ヤマダとかヨドバシとか販売予定あるとは聞いてたけど
一般普及し始めた時にショボくね?って言われないためのもの
フレームレート優先させたらだいたいこういうゲームに関係ないところ落とすもんやわ
任天堂と同じでまともな技術者が居ないんじゃね
コロナ禍、な…
カルトキモw
PCは混載メモリ前提なので、それ用に設計されているWindowsを使うから箱も混載メモリのほうがMSにとっては作りやすかったようだ
遅いメモリにOSを置いて、そのOS内で別のコンパクトなゲームOSをコンテナ化して各ゲームごとコンテナを立ち上げているぽい
クイックレジュームはそうでないと実現できない
ただそれ必要なのって話ではある
箱に手を出した転売屋は向いてないから転売屋辞めたほうがええでw
すまんが観客減らすようなことするくらい背景に気を使わないならもうコースだけで良くねw?
PS4Proもいちおうゲームに使えるメモリ量増やすためにOS用の遅いメモリ追加したりしてるけど
ゲームに影響しないようにちゃんと使い分けしっかりしてるんだよね
フレームアップでオブジェクト減少なんて性能限界はショボいと告白してるようなモノだ
あとでMSが買い上げてくれる契約でもしてんじゃね
MSとしては販売実績作ればそれでいいみたいな
あ、どっかで聞いた話だ
何がどう同じか言ってみろ
スペゴリもフィルが性能フル活用したと自信満々に
大後悔して1年延期のコンボが決まってたろ
発表する前にダメだって判断ができずに実行して自爆するのがMSだから
間に合ってなくても未完成なまま売って阿鼻叫喚
後から修正ってパターンでやりそう
そらマリオとかゼルダみたいな糞グラなら箱だろうと難なく4Kに出来るのと同じだろ
でってにー2の驚異の1fpsが見られるぞwww
次世代機Xbox Series Xの機能をフル活用して最適化される「Optimized for Xbox Series X」対応タイトル公開
『DiRT 5』
やってこれだぞ
ばかなの?
MSが『箱尻Xは4K120fps!』を猛アピールしてたから(一時は8Kとかほざいてたし)
バカにされてるだけやで?
共通の敵だからって妙に中の良いMSへの任天堂による入れ知恵かもな
まぁだからって任天堂みたいに中華にずぶずぶになったら本国から粛清喰らうだろうけど
って言ってる奴らが箱を買わないってことだな…
去年の冬にはサンプルチップ出来上がっていて、フィルが家で遊んだとかホラこいてたんだよな
本当は今年の夏発売といううわさもあったりで、もしかしてもう半年延期した結果がコレなのかもという疑惑もある
4K60fpsでスペゴリのMSには無理では?
そこそこ都市部だけど近所のJoshinは抽選じゃなくて普通に今でも予約受付中のpop出てるよ
会員限定とかの縛りもなし
句読点の使い方で自演なのモロバレw
PlayStation公式マガジンのインタビューでPS5で120fpsに届かないか問われたDiRT 5ゲームディレクターロブ・カープ氏はそれを否定した。
DiRT 5ゲームディレクターロブ・カープ氏
「我々はPS5コントローラではるかに多くの没入感の振動に気づくだろう。PS5のパワーは、120fpsのオプションも用意される。すべてのフレームが重要であると知っているレーサーにとっては、非常にエキサイティングなことだ」と語った。
路面の違いが細かくわかるっていうデュアルセンス楽しみだな
一年じゃ済まない気はするんだよなぁ・・・
2年+アプデ1年で完成形じゃないかな
ヤクザ4k 30fpsなら満足してくれますか?
無駄にリソース食うより
XSXはシステムソフトウェアからの最適化が必要で、DirectXもアップデートする必要あるよな
そんでハードウェアをフルパワーに使えるようになるのは三年後とみているので、大体それくらいになると思う
まともなスペゴリが出てくるには発売後三年が最短かなと
DFあたりは間違いなくやるだろう
発売一ヶ月前に最適化すら出来てないものを公開ってそっちのがヤバくね
コードマスターはPS5での120対応を公式で出してるからそこ張り合ういみねえよ
やっぱそんなもんだよなぁ・・・
そもそもまともな開発メンバーいるんかね・・・
それまでは現行世代のパワーアップ版くらいのゲームが続くと思う
ネットでは60fps信仰が物凄いからその声の大きさに屈しなければ次世代でもそうなるかもね
低性能だよ。
スペックだけうたって活かしきれないゴミハード
日本に箱市場なんてねえし
海外でも78%がPS5を支持してる
てかPS5と競う以前にどちらかと言えば現行機の水準だしベロシティアーキテクチャとは一体何だったのか
まさかUBIに発売日の変更までさせて、XSXじゃマトモに動きませんなんてことはないよな?
ただそれをすぐに活かせる構成でもないしXSSという意味不明なお荷物もいるから、まあ本来の性能を発揮してくれるのは相当後で、もうハード戦争の勝負決まったあとにポツポツとくらいしか出てこないと思われる
ソニー→「超高速SSDが生み出す快適性とグラフィックにデュアルセンスによる臨場感体験が次世代機!」
その結果XSXのゲームは次世代感のないショボグラに
横だけどこれより
XSX売りのクイックレジュームがクラッシュ多発で
まだまだ最適化できてないのが生放送で公開されてしまってるからね
発売1か月前に最適化できてないのを公開した実績なら既にあるよ
ウォッチドッグもな
箱に宣伝権渡したせいでゲーム自体宣伝できないで空気になってやんの
開発環境がUE4から5に移行するだけで、サードも劇的に進化するだろうな
それこそ日本の中小メーカーや中堅タイトルですら、PS4後期レベルのグラを実現するかもしれん
今回のDirt、アサクリ、ウォッチドックスはMSがマーケティング権買ってるからパリティが心配だな
120fpsは次々世代機に任せればいい
4Kだと30fpsになる箱の龍7…
というかマリカより数段面白い
アサクリも同じことになりそうだな
SXがまともに映像出せないせいでUBIわりくってやんの
おれ一年後には無かったことにして、XSX専用ゲームで始めると思う
ハード別の読み込み速度の基準としては
PS5が2秒、PCが5秒、XSXが12秒だからね
15秒だとXSXならそんなもんだろレベルだよ
fps重視なんて精々選択制にしとかんと糞グラと言われて叩かれるだけ
もうちょい頑張れやマイクロソフトwww
機械もサービスも完敗やんけ。
でも持ち上げるだけで買う気はないんでしょ?
まるで糞箱の未来を表してるようですね^^
全然次世代じゃねえ
買う前からわかりきっている劣化PS5を誰が同じ値段で欲しがるんや?
PCはパーツ構成の違いで読み込み時間もバラバラだ
正確にはXBOXseriesXの12Tflopsでも足りないので、そのためレイトレ専用コアを載せてその補助でなんとか実行してみるといった感じのようです。SeriesXよりも性能が低く、しかも専用コアの話もないPS5にハードウェアレイトレーシングは不可能です。
チカニシはヤフーでこういうホラ吹いてる生き物だからな
実際はXSXの方がレイトレ映像全然出てこないのに
例えタダでくれるって言っても欲しいか?
俺は今年PC組んだから要らねぇわ
カタログスペックすら出せてないけどね
ヤバくね
最初のロードが長いだけなら逆に他事(スマホ触ったりトイレ行ったり)やっていられる時間があるから意外と気にならなかったりするが
一々挟まる15秒って割と何も出来ない割に何もせずに数えて待ってると意外と長いから後者のが大分鬱陶しい
PS5は10TFLOPSな
オブジェクト消しまくってフレームレート稼いでる箱の記事で何言ってんだ?
豚はフレームレートの意味知らないだろw
知らないから煽りが的外れになっても気付かない
MSがしなければ宣伝ゼロじゃねえか
レギオンもアサクリもやべえぞ
MSが宣伝権持ってるけどMSが箱実機映像出したくないから出せない
アサクリだけじゃなくウォッチドッグとかもな
声優の発表すらないのは初かも
豚は30fpsのあつ森を自信満々に60fpsだって言ってたからな・・・w
いやー、うちは10TFLOPSなんで箱SXさんにはかなわないっすよーw
マジで延期したんじゃね?ってくらい情報出ないからな
GOWが来年だからそこでもう見られるでしょ
PSから箱に乗り換えるわ
GPUのクロック2Ghz非対応で、RDNA2と言われてる箱SX,
けど、早くから一部のユーザーに実機解禁させてるのは評価できる。
PS5は分解映像でさえ公式のでユーザー計測・検証は今日までずっと隠してるしな。
この動画のコメ欄にも書いてあるけどPS5は比較されるのを恐れすぎ。
こうしてまた1人
XSXに消されるのであった END
ハードの表面ばかりみて、ソフトウェアが全くできてないんだろうね
PS5は出せねえのかとか書くけど
パブッシャーがUBIだからこれもMSしかプロモーション出来ねえんだよ
んでこれをソースに無知な自称ゲーマーが方々で拡散するから更にタチが悪い
本人に悪意や悪気が無くともやってる事はゲハ信者と同じっていうね
まともに動きませんなんて映像予約したユーザーは見せられたくなかったろうにwww
クロック2GhzよりCU数の方が大事だぞ。
PS5は4K60FPSだってね
まあ言っててくれ
現実はそうならねえから
なんなんだぁ?これはw
まさに豚の理想とする中国中心の市場だな
実際はテンセントに任天堂が吸収されて消えてそうだけどなw
120fpsでリッチなゲームを動かすってハイエンドPCでも無理だし
今後5年とか7年とか戦っていくのに性能要らないとかアホすぎだろ
PCだって、描画・処理 の向上が年々進んでるのに、進歩しないとかハード屋の資格ねーよ
シャドークオリティーもだいぶ下がってるし、ダイナミックシャドー適応オブジェクトもだいぶ減ってる
X-boxから観客が居なくなった!(嘘は言ってない)
PS5もこうなるって想像できないの?
特大ブーメラン喰らうよ?
結構上で影も削減されてることに付いて突っ込んでる奴はいたぞ
ってか多分そっちのが処理大分軽くしてるよな単純に観客オブジェクト減らすより
このグラで1080pでリッチとか寝言は寝て言え
これだわ
全体的にショボくなってる
CU数とTFの関係でいくと17%の違いだけど、クロック上げるとほかの演算機もキャッシュもメモリ帯域もすべて上がるという
とくにL2キャッシュの速度違いは結構パフォーマンスに影響及ぼすから、クリエイターは差は出ないだろうなって話はしているな
え?隠してるってなに?頭が病気な人かよw
PS5も配信者に実機を配ってるだろうがw
そもそもXSXにしても熱量の分析禁止とか制約つけまくっての配信だからな
これもXSXが隠しまくってるって理屈でいいよね
実機解禁してないのがXSXだろ。
捏造するなよバカアンソ
12TFLOPSが自慢なのにPS5と同じだったらゴミ箱がマジゴミ箱なんですがその・・・
現状ブーメラン食らってるのは12テラフロップス煽ってた箱だね
XSXはバグ出しに付き合わせるつもりで貸し出してるんじゃね?
実機映像が遅れたのも出せるような状態じゃなかった感じだし
4Kで120fpsはキツイってだけでしょ。
今の技術では4Kで60fpsでれば優秀。
120fpsは1080pでやるもん。
1440p・120fpsなんかショボいゲームじゃないとキツイ。
ブーメラン食らってるのは12テラワロスでイキっていたクソ箱さんやで
ゴキはそれ見て笑ってるだけや
UBIキレてそう。
リークで出てるRDNA2はクロック上げてインフィニティキャッシュでキャッシュリッチにしてキャッシュのヒット率を大幅に上げて実行効率を上げる構成だから
クロック低くしてキャッシュも削ったXSXと真逆の構成だけどな
散々PS5よりXSXの方が高スペ!PS5は低スペ!って煽りちらしてんのにPS5版で一緒ならやっぱPS5最強ってなるだけじゃん
むしろCU全部がフル稼働する状況ってそう多くないだろうから
クロック早い方が処理終えるの早い分パフォーマンスあがるんじゃない?
無駄に4K内部解像度にする意味がねえ
単純に4K120fps自体はゲームによっては行けると思うぞ
例えば前世代グラのFF14とかね
ただ次世代レベルのものでレイトレアリってなると絶対無理だわな
ペテンサー「真の4K!!」
歴代シリーズと比べても予約伸び悩んでるらしいからな
現状半年後に出るようなタイトルより宣伝されてないから当然っちゃ当然だけど
4k60fpsってハードルを設定してしまったMSは心底アホやね
きっと彼は俺らが住んでる世界とは別の世界から書き込んでいるんだろう。
グラ削ってとりあえず動くようにするわ→ゴミッチ
お前らさあ…
Navi 21:80 CU、2.2 GHz
Navi 22:40 CU、2.5 GHz
PS5:36 CU、2.23 GHz
XSX:52 CU、1.825 GHz
これが現実だわな
フィルはアホだなPCでもDLSSでの4Kになってきてるのに
真の4Kとかリソースの無駄使いでしかない
まさか10年後に真逆の状態とは思ってもなかっただろうな
さすがにそれはねえわ
ブーメラン言うのなら同じゲームを出して比較させればいいのにね。
この動画のコメ欄にも書いてあるけどPS5は直接の比較をずっと避けてる。
正直わかる
ps5は宣伝が今回うますぎたハードルがあがりきってるもの
なんかしらブーメランになる部分はあると思うな
Xboxなんか宣伝するたびに問題発覚で毎回炎上だから逆にハードル下がりきってる
この差がどうなるか発売されてみないとわからんね
そもそもリッチやないやろ
CUをたくさん積んでもそれを活かすようなプログラミングが難しいんだってさ
CPUでもスレッド数の多さよりシングルコア性能のほうが重要になるように
60fpsでもダイナミック4Kレイトレなし
ロード時間15秒のベロシティアーキテクチャ
MSは誇大なバズワードばかりでアピールしてきたから
実機映像が出てきても現実はこんなもんか...としかならないんだよなあ
観客どころか箱にはそもそも客自体がいないというのに
その状況ならPS3の時点でなってたけどな
PS4と箱1だとカタログスペックすら箱の方が高くなかったから目立たないだけで
少し前まではね。
8Kを宣伝しはじめた時くらいから720pテレビは新しいの出さなくなった感じ。
まだどちらも発売前なのに君は焦りすぎだ
比較も何も、XSXの実機映像が数えるほどしか無いじゃないの
そもそもXSX版のほうが劣化しているという状況証拠が揃いすぎているわ
観客居なくなっ天堂
前の動画でDirt5の開発者がSMT積んでるXSXのが強力だって言ってたぞ。
直接の比較ならDMC5seでXSXのレイトレ後回しという大ダメージ
立体視の為に背景の人やモノは動かない看板になり
60fpsでやる場合、立体視がoffになる
だからコメ欄にも書いてあるだろ。
PS5は同じソフトの実機映像を出そうとしない。
ユーザー計測・検証もさせない。
だから直接的な比較ができないと。
避けるもなにもSIE側がどうやって直接比較するんだよ
現状次世代タイトル作ってるサードはどちらかの優先マーケ権持ってるパターンが多いから直接比較なんかできないだろうし前世代タイトル動かしたって意味ないし
まあ一番手っ取り早いのはUE5デモをXSXで動かしてみることだな
実数値が下回ってるしそもそもMSに宣伝権渡してる開発じゃなぁw
マジでクソグラを4K画質にしたところでそんなもの誰も求めてないっつーの
それが乏しいのは上手くいってないのがほぼ確定的
PS5のは出そうとしないんじゃなくてUBIがMSに独占で宣伝権利売ったから
出せねえんだよPS5版の映像
だからそれについても反論されてるけど
唯一箱が実機出せてるダート5がMSが宣伝権持っててPS5版のプロモーション映像出せないって言ってんだよwww
日本のテレビって中小型は未だに720Pが主流だし
そもそも他社を貶すような事をしてないのにどうやってブーメランにするんだよ
箱やブヒッチにブーメランが刺さりまくってる原因を見直せやw
Dirt5ってMSが優先マーケ権持ってるんだぞ
MSに不利なこと言う訳ないじゃん
なんか君願望入ってない?
まさか逆転出来るとでも思ってるの?
PS5も16スレッドなんでクロック分の差くらいしか出なくね?
SMTって結局余ったトランジスタの隙間を縫うだけだし
それ以前にメモリの速度違うからそこでひっくり返される気がするんだが
複数画面って他のジャンルじゃ需要無いのかな
MSが宣伝権持ってて「比較させない」んだよ馬鹿豚がw
横だが
実機映像を出しまくりのPS5と
実機映像を出さないようにしまくってたXSX
正常な思考ができるなら実機映像を出さないXSXが避けてると考えるからね
お前が現実を避けてるだけじゃねーかwww
結局クソグラを高解像度にできるのがSXという違いでしかない こんなのが次世代機とかw
32インチでもフルハイビジョンだろ
40インチ以上じゃねえぞ
量販店行けよ、こどおじw
何が主流か売り場見てこい
散々他社製品を馬鹿にしてきたところは簡単に炎上するよ
真摯にやっていかないといけない
そういう点では箱はもう無理 炎上させすぎて許せるハードルがくっそ高くなってる
PCじゃないんだからCSで複数画面なんて無理だろ
ていうかそういうのが欲しいヤツはCSじゃなくてPCでやれよ
720pが主流?
なにかいてるんだコイツ
>GIJE:
いえ,普通のゲームはSMTが効くほどスレッドたくさん使ってないので,普通のゲームだとSMTオフが速いというのが,Microsoft側の主張ですね。大半のゲームでは動作クロックが速いほうがいいという。
ニシ「比較されるのをソニーが避けてるんだ~~!!!」←まさにキチガイ
解像度とfpsだけのはなしじゃなくてテクスチャーの解像度や光源までカットされてんだろ
60fpsを120fpsにするってのは単純計算で倍のスペックが必要になるってことだからな
ミドルハイのXSXやPS5じゃショボいゲームじゃないと120fpsで綺麗に描写するのは到底無理な話
それは出力端子の数とか物理的な仕様やコストの問題で苦しいだろう
PCモニターなら複数台持ってる人はいるだろうけど
あくまでTVにつなぐ想定のTVゲーム機であるって事もあるし
てかそんなもんあるのか?
何でベテンサーはそれをウリにしたのか
なにかいてるんだコイツ
おまエラ日本のテレビの中小型が全て1080Pに対応してると思ってんのかガイジ
オブジェクト削りまくってたけどコースに集中するから気にならなかった。
まさかこの世代でも同様のアプローチになるとはw
最近で始めたXSXと違ってとっくに出てますが?
見たことないならつべのPSチャンネル見れば実機映像見れるから見て来いよ
XSXと違ってレイトレ使ってるゲームも結構あるよ
なんでこれを叩いてるのか理解できないんだが
無いことは無いけどマジで金のない学生用とかだと思う
少なくとも量販店だと隅っこの方に置かれてるやつだろうよ
そのテレビ2019年に出たやつやぞw
32インチは未だにHDのあるね
37インチ以上でほぼフルHDになるんじゃないか
動画によってはレイトレONOFFを切り替えてくれたりしてるしな
先にマーケティングのためのワード考えて
現場はそれに合わせてなんとかしろってタイプの人なんじゃね
結果がスペゴリやこれと
ダイナミック4Kを偽4K ゴミ4Kって散々煽ってこれだしな
そもそも12TFに懐疑的な意見が多いけど
120fpsモードは可変で90fpsまで落ちることあるらしいぞ
DMC5のレイトレオンオフ切り替え見た後だと次世代機感出すならレイトレオフはねぇなって思ったわ
垂直同期offにしてるんゆで負荷強いからな
90fps以上で気にならなくなる(出ない訳ではないが)
安いPCパーツの寄せ集めで組んだ物だしこんなもんや
4Kですら10万切ってるのあるくらいだぞ?
まぁXSXもHALO最新作がスペゴリ化しレイトレが後日アプデになった挙げ句、発売を一年延期しただけでもハード構成とパーツなど根本的な設計に問題抱えてそうだけどな。
トゥーンのラブライブに次世代感とか一切感じないぞ
最近、出始めたってこのDirt 5の実機映像なんか結構前からアップされてたぞ。
開発者のインタビューと一緒に
DFのRay tracingを説明する動画でも実機映像つかってたし。
日本のネット上だけなぜXSXの実機映像の動画が広まってなかったのかが不思議だわ。
ロンチから1000万級のAAAタイトル出ますがw
どんだけラブライブ好きなの?wwwww
そいつを合理的に推測できる理屈としては、単にパフォーマンス出ない設計なんじゃねってのがあるが
次世代感捨ててまで120FPS出したかったんかね
DiRTレベルでこれなら、他のゲームはもう120FPSは無理やん
君らも累計でわかってる癖に
トゥーンメインの和ゲーには一切恩恵ないよね
ショーケースぐらい見てこいよ頭付いてんだろ
ラブライブって豚がスイッチに貰えなくて悔しいだけで別にPS5の売りって訳じゃないがw
せめてデモンズ興味無いとかスパイダーマン糞とか独特の感性生かしたネガキャンしろよw
ライブライブとか挙げてもどうせすぐ別のタイトル出されて黙らされるんだからwww
でもまあ12TFlopsならこんなもんがいいとこじゃねえ?
PS5が10TFlopsの割に妙にグラが良いというか
まあこの辺はファーストスタジオのタイトルの優秀さからくる印象が大きいか
PS5はそこまで売りにしとらんだろうがw
箱とかレイトレスゲぇぇぇ!!した後になってやっぱ意味ないわってギャグやってのけたけどw
って言ったら32インチFHDで論破されたから
今度は32インチは720pの筈なんだよぉぉ!!
とか発狂しててワロタ
日本は狭いからPS5の置き場がないとか言ってたアンソチカニシと同類ですか?
このショボ互換ゲーが前から出ていたのはみんな知っているが、これ以外にもっとXSXならではの次世代ゲーなんかないの?
という簡単なお話だな
スペゴリはあれPCで動いてたんだぞ
SONYの4万円前後で4年前買った32型がFHD2k 国産はSONYぐらい
シャープも古いのではあったかも評判の悪い奴
XSSメインは売上をたくさん見込めるからでしょ。
XSSはプレゼント需要を狙ってるのを忘れるな。
ブラックフライデー前にXSSはおまけみたいな事言ったら全部台無しになるだろう。
リメイクとリマスターと移植しかないんだね、PS5はw
XboxシリーズXに搭載されている4倍も処理性能が向上したZen 2 コアCPUがこれを実現したのは、かなりの成果です。しかも驚くべきは、プレイしているのは、大幅に改善されたパッチが当たったバージョンではなく、最適化されていない元のバージョンです。デジタルファウンドリーは「これは驚くべき成果だ。」と絶賛しています。
今更パリティで悪名高い6年前のアサクリユニティが60fpsで動くのを自慢しだしたぞ
それこそぶーちゃんの言ってPS4以上のゲーミングPCよりも圧倒的に普及してるやろwwwww
もうそれしかすがるものがないんだな
スイッチをディスるなよ
亀山モデルのフルハイビジョンテレビはサブモニターとしてまだ現役で頑張ってるぞ
スイッチ「え?」
それが一番売れてるなら世の中の売れ筋TVは全部その路線になるな
ぶっちゃけ大した事じゃ無いけどXBXの利点無くねって?話
PS3の時も台数が揃えられなくて死にかけただろ
スパイダーマンリマスターってアプデ版の話と勘違いしてね?マイルズは新作やろ
逆に箱は何が出てくるんだよ?
MSが開発費500億と4年もの時間を掛けて制作しドヤ顔で御披露目したものがスペゴリ化したゴミとはいえ色んな意味で最大限に人々の目を引き付けるHALOが延期してるからますます不利になってるんだぞ?
まぁ予定通りに出しても間違いなく評価は過去最悪になってただろうけどなw
PS5の売りはそこじゃないしすでに売りの威力は証明済み
コロナ仕様で「無観客レースモード」にしてるだけらしいなコレ
PS4より出荷台数多いのに台数が揃えられないって?
ライバルもPS5以下の台数しか揃えられてないからイーブンやでw
任天堂は蚊帳の外だから除外な
マジでラブライブ!のイメージになってるよ
箱は絶え間なくソフトの情報出てきてるし、ロンチ近づいてる感あるが
まさに中国に流してばっかりでユーザーに行き渡ってないスイッチの話じゃね?
PS5も最初は入手困難だろうけどスイッチ程まさに中国転売の為って言うハードでもないからそのうち解消されるだろ
PS5より少ないXSXはオシマイってことか
箱買うぐらいなら割高な家電買うわ バルミューダとか
なんで今更ユニティ・・・?パッチ無しってことは多分1080pだろ?そんで60fps出たってどうリアクションすりゃええねん
720pテレビは出ているけど主流ではないでしょ。
この最新の720pテレビは最新の機能を盛り込んでいて今期の目玉商品です!みたいに全面的に押し出してないでしょ。
720pはもう旧世代の技術って感じの立ち位置だよ。
まさかマイルズをリマスターだと思ってんのか?このエアプ自称ゲーマーは…
ロンチでDMC5のレイトレ無し確定した箱さん
PS5はしっかり対応してるのにねw
それって互換機能のゲームの話じゃない?
多分世界中探してもPS5にはラブライブしかない!!って印象なの豚だけだと思うw
北米なんてスパイダーマンの新作出るからって理由でアンケートの8割が箱じゃなくてPS5e乱出たくらいだからなwww
今からでもガワを変えて冷えるようにするだけで
軽くPS5を超える性能だせるはずなんだが
お前は何処の世界から来たんだよ。
むしろPS5は積極的に情報開示してる方でXboxSXは情報隠蔽してる様にしか見えないが。
ラブライブがSwitchじゃなくて悔しいんだろうなぁ・・・Switchで出るわけないのに
Navi1ベースやからあれが限界やで
無理すんなよww
おやおやフィル君がレイトレなんてどうでもいいと言い出したから君たちFUD部隊もそれにならってるんだね分かりやすいね!!
XSSのせいか純粋にPS5と比較してXSXは作り難いかのどっちかあるいはどっちもだなw
トゥーンがそれほどレイトレの恩恵がない分野であるのは事実だが
ラチェクラがレイトレの一番分かり易いショーケースになってる件
無理予約も壊滅欧米でまだ糞尻xの方がマシ
ディスク無しパッド別売りの割高感で爆死濃厚
糞箱1からの買い換え需要しかないが糞箱1は売れてないから次も糞箱で…とはならん
一人称隠せてなくて草
レ、レイトレなしってマジ?w
あのロードで?w
やっぱ糞箱だな
勝手にニシくんがラブライブで頭いっぱいになってるだけじゃん
XSXはようやく実機映像が出るようになったからソフトの情報が出てるように見えるだけだろ
絶え間なく出てるとか言うけどPS5が実機映像どんどん出てた時は逆にXSXは何も情報なかったやんけ
>>598
そもそもラブライブはPS5のソフトじゃないしw
記事あるなーぐらいにしか認識してなかったからPS4だと思ってた
PS5キャンセルしてくる
よっぽど悔しかったんだろうなw
それが主流だという根拠は?
このコメ欄にはPS5は情報を隠していて直接比較を避けてるって書かれてるけど?
思い出して見ろよ。
PS5の分解映像でさえ公式のみで一般人に中身を検証させてないんだぜ。
そのネプをゼルダと勘違いしてグラ褒めまくってた豚がなんか言ってますねぇ...
どこの誰が一般人に自社製品分解させんねんwww
箱はやってんの?
そもそも40型以下で720pが主流だったら売り場の製品の大半が同じような製品になるはずなのに
実際の売り場では50型以上が大量に置いてるんだから現実を見ろって話だな
この程度のゲームで120fpsを確保しようとすると影とか観客を消さないといけないことがわかったことは重要
豚って貧困アピール始めるよなw一般人のスイッチユーザーは裕福って設定はどうした?w
横だけど
この記事のコメ欄に
MSが宣伝権を持ってるから直接比較を避けてるって書いてあるけどww
なんでXSXの中身を検証させないんですか???現実から逃げるなよ
ぶーちゃんww
君はアメリカのプレゼント需要ってのを理解してない。
今まではswitchが(ゲームの)プレゼント需要の王様だった。
XSSはそこを狙ってるんだろ。
だから前から例が出てたろ。
おばあちゃんが孫のために最新ゲーム機をプレゼントするのに最適な値段帯がxssやswitchの値段帯なんだよ。
サードはキモヲタがPSに集まってると判断して
ラブライブをPSに出すんだが、頭沸いてるのか?
それ全部お前のコメントだよな?
文章同じだから分かりやすいぞwww
というか公式の分解映像にすら難癖つけるのかアンソは馬鹿だねぇ。
マリカーがあるから裕福設定そのうち復活するよー
32インチ1980×1080普通にあるだろ
40以下はハイビジョンとかどんだけ画面荒いんだよ
そしてそういう連中はソフトを買わない
本当にこれヤバいな
現状一番ギャルゲ乙女ゲ比率が高いのは断トツでスイッチな件
発狂しておられるw
お前はいつものコメ稼ぎで毎回適当なこと書いてるだけじゃん。
36.37は1080pが殆ど32は国産SONY液晶TVはな
32ぐらいのサイズだと机に置けてPC用にも使えるからええで
椅子に座り机置きで距離も近いからいろいろ捗る
ちな32よりも37や40の方が少し安いがPC兼用モニターとして使うにはデカすぎる
XSXのゲーム動画こればっかで他のは? とか言われて悔しかったんだな
言い訳は見苦しい
逆に箱ってロンチに何があるの?w
マジで?w
自分の無知さをさらけ出して恥ずかしいな
一般人に中身を検証とか、公式がそんな保証対象外になる行為を推奨するわけねーだろ
PCモニタに至っては24インチからフルHDあるのになw
それお前のことだろwww
同じことを言ってるのお前だけじゃんww
ぶーちゃん逃げんなよww
三流サードはどうでもいいだろ
スクエニがキモヲタはPSと判断してるってこと
マジでどうなっちゃうんだろう
キモオタゲーってスイッチに出したスーパーリアル麻雀とか実写のギャルゲーとかか?w
今は50インチ以上4KHDRのAndroidTVがメインで
その上が4K有機ELだからな
720が主流とかねえよ
箱の記事なんだからせめて箱の話題しとけやw
だからどうやって直接比較するのか言ってみろよ
現状サードの次世代機向けソフトはSIEかMSどちらかの優先マーケを受けてるからどうやっても両者のハードで動かすことなんかねぇんだよ
現行世代のソフトを動かすこともできるだろうけど、互換モードなんかじゃ正確な比較はできねぇだろ
一般人に中身を検証させてないって言うけどXSXは分解までさせてんのか?
ていうか一般人に中身を検証させて何が判るんだよ。素人がハードの詳細まで判るのか?
FF16の話?
psは色んな種類のゲームがあるけど、ぶーちゃんは幼児ゲーとエ○ゲーだもんな
そのスクエニが万人受けするFF16をPS5独占で出してすまんなw
くっころでいずは知らんやろうなw
スクエニなんて一般向けのFFの本編すらPS5独占で出すって選択したくらいだから余計に都合悪いのではw?
マリオカートになるんじゃね?
元からその超カジュアル層を狙ってるがXSS。
だから、前から海外掲示板にも書かれてたよ。
超カジュアル層=XSS、switch
カジュアル層=XSX、PS5、PC
ハードコア層=PC
ってのがゲーマーの棲み分けになるって。
あとUIがダサい
隙間なくぎっしり詰まってますね!っていう素人コメントは出そう 箱
ソニーだけが一部出してる?みたいだけどな
漢字で工作の工と口を組み合わせて工口と書くのオススメ
同じDFのチャンネルに1ヶ月前くらいにXSXとXSSの実機映像があがってたよ。
いろいろ犠牲になってるけどXSSでも1440pで動くし見た目の大差はないって説明してたやつ。
スイッチはゲーマーしかいないので
そういう低俗なゲームは全部爆死してますが何か?
その結果ハードが物理的に熱くなるのか。
これは激熱ですわ
しかも最近のPSでも無かった実写のギャルゲーもスイッチで結構出てるというねw
40以下とかまず選択肢に入らんでしょ
ほぼ中小型のテレビは未だに720Pで売ってるだろガイジ
UBIとコドマスは下手したらPS5版も売れなくなるからな
それで良いだろうな。処理速度を稼ぐ為に劣化しても意味ないし
たった今つべからSIEの動画配信来たけどマジで実写レベルでえぐいなw
いまだに買い上げやってるのか、そこらへんのサードゲーより本数は最低限出るしなw
頑張れw
ワイがコメントしてるタブレットがそもそも1080で10インチなんだけど
ラブライブのイメージなのはあんたの頭の中だけだろw
スイッチのリトルバスターズというゲームにそんなセリフを言うキャラがいたぞ
スイッチに出した方が売れるんだがな
eショップでシノビリフレが結構長い間トップ取ってなかったっけ?w
中小型のテレビ自体が主流じゃねえんだよ
主流じゃないから売り場の隅に追いやられてるんだがな
コートの光の反射がマジで凄いなw
オープンワールドシューターを目指してたHALOがあんなスペゴリグラになるのはもの凄く納得。
はっきりいって箱は12TFLOPSなんて絶対出ない。せいぜい6-7テラもいいとこ。
任天堂は壊れやすいジョイコンを値下げしたしな。これでジョイコンが壊れてもガンガン買い換えられるぞ
スイッチより性能いいだけで他に良いとこないじゃんw
値下げしても訴訟は引っ込めてもらえないと思うよ
主流云々で言ったら中小型TV自体が主流じゃないだろw
ほんと馬鹿は良いカモだな
知らねぇよ。直接、動画コメ欄の奴らに言いに行けよ。
お前みたいな奴はなぜ日本の掲示板に座りこんで外野から海外情報に野次を飛ばすだけなんだよ。
英語できないなら勉強しろ。このコメ欄にも下手くそな英語書いてる奴がいわれてたぜ。
Learn proper English before you worry your little head about video games.
ってな。
正直32とかはメインでは置かんよ
メインじゃないものの中で主流が~はちょっと・・・
通知遅すぎやろ9日には公開されてる奴やぞ
まぁ客席満席だからこの記事の比較にはちょうどいいけどさw
実際問題、PS5とスイッチの体感差なんてほとんどない。
ためしに、PS5とスイッチを表示したモニタを2台並べて、
目隠しをしてどちらがPS5のモニタか当てろと言われても、
区別の出来る人間なんてほとんどいない。
クラスターを防げないから低評価つける豚がいそう
ガタガタなので無理
調べても2020年10月07日の投稿日のしかないんだが???
たった今なんだよね?
💩臭いのがスイッチやで
それの主流どうこう語って何の意味があるんだ?
体感出来てないじゃん
狭い家に住んでてそのサイズのテレビしか設置したことないんだろうな
発売日になればデイワンパッチ込みで完成品が出てくるから
その後で好きなだけ一般人が検証できるだろそこまで待てや
違うぞ
臭いのはスイッチでスマブラ遊んでる豚やで(公式大会運営より)
結局それ需要割れるだけじゃね?
箱信者の戯言を真に受けてここで喚かれても困るんだよ
お前もそれに同意するなら逃げてるPS5買わずにXSX買えば済む話だろ
外野から野次を飛ばすのが嫌いなら他人に頼らず自分で両方とも買って比較しろ
俺もリビングのテレビは55インチ4Kだけどゲームは32インチ4Kモニタで遊んでるわ。
あんまりデカすぎたら端まで目がいかないし逆に疲れちゃう。PCモニタだと32インチでもデカいけど4Kだとなかなか小さいのがない。
いわゆる大迫力の映像って言うにはちょっと小さいんだよな55インチ
普通はある程度離れて見ることになるから家に実際置いてみるとあれ?ってなる
XSSもらった子供が「ぼくが欲しいのはXSX(かPS5)だったのにー」って発狂するヤツだなw
49インチにしてもよかったかなと思ってる
マジでこれ
FPSやTPSはマジででかいと無理
レースとかならメリットでかいけど
二万ケチるほどの物でもない
英語自慢はいいけど、お前はまずは日本語学んだほうがいいんじゃね?
これだけ懇切丁寧に説明されても比較が云々って読解力に相当難ありだぞ
あれ買うくらいならXSX買えと
本田翼「絶対ガタガタじゃん、やだよ~
これ程生々しい体感コメントはないんじゃないか汚豚ちゃんw
ps5なら8k120fps余裕。
数日前のアイフェルグランプリ、観客2万動員やで…
オブジェクトを減らされてライティングも端折られてるからボヤけて平坦なグラになってるんだよ。
なんなら今フリプのNFSと変わらんぞ車のクオリティ
このご時世でそれはそれでどうかと思うが
先月のル・マン24時間は無観客だったのに
フィルスペンサー「すまんな。それは嘘だ」
そもそもこんな互換ゲーはどうでもよくね?
俺らがやりたいのは次世代ゲーであって、互換ゲーではないわけで
ツシマの時はめっちゃ良かったけどUIややこしいやつは確かにちょっと疲れるかも
死に筋の商品を主流扱いするバカがいるのか?
マジで狙ったんじゃないかってくらい関係者含めて全員悲報しか伝えられないからなw
あんまりでかくしすぎても結局その分離れないといけないから感覚は変わらんのかもしれんな
無観客がデフォで
60fpsのときに余力があったからあとから観客追加してるってことなんだろう
Dirtってレースゲーム寄りのソフトだからこんなもんじゃね?
ラリーガチ勢の人はWRC買うだろうし
>>760
マーケティングの関係があるから発売前にメーカーがPS5版の映像を出すことはないだろ
発売後にユーロゲーマーあたりが比較動画出すでしょ
これ互換じゃなくて縦マルチだぞ
PC版は結構綺麗なグラだしPS5版もそれと同等で爆速ロードの快適プレイ出来るから要らなくは無いかな
いまだにこれっていう映像が出てこないんだよねぇXSX・・・発売来年だっけか
開発者の知り合いがいる謎の人物情報ではPS5のネガティブ意見が出て箱ageがあるっていうw
PS5は8K120fpsだから。
ps5とswitch?w
本気で分からないんじゃ視力が心配になるレベルだな
ps4とps5ならあり得るが
でも俺はやっぱ40くらいの大きさは欲しい
まあ来年発売ならこれくらいの情報の無さもあたりまえだわな
まさか来月発売なんてことはないだろう
CUだけ増やしても無意味ってサーニーが言ってた理由が分かった気がする
豚を馬鹿にしたコピペやぞ
ゲーマーが使うモニターが720p主流って方がありえないんだが
語るに落ちたな
テレビとモニターを一緒くたに考えるのやめたら?
なにいってんだこいつ
Switchなら1080いらんもんなぁ
お前すげーな
スイッチなら720もいらないし
何なら今のスイッチの主流って540pだから740pすら要らん
スイッチの画面見過ぎたんだよw
つまりSwitchユーザーなら720pが高性能モニターってことになるか
50インチ4KHDR有機ELテレビ「え?」
バンナムに頼んだマリカとスマブラだけは辛うじて720p出てるけど
テレビいらねえじゃん
もしかしてテレビの中に人間が入ってるって信じてるの?
スイッチは中国主流なんだよなぁ
アローズは草
不可能じゃない?
せいぜい解像度を上げたスペゴリしか作れんのでは
横からだけどそういうときは型番載せろよ
ほんとこれなんだよな
ps5のでかさやカタログスペックで劣ってるってずっと言ってるだけ
実際のプレイ動画でその差を見せつけられたことが一度もないんだよな
むしろ炎上してるし‥
20型よりは売れてるだろw
MSは解像度とfpsにしか興味ないから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
XSS基準でつくるからスペゴリになり、XSXでは解像度の高いスペゴリにしかならない。XSXの宿命
ご自慢なはずのレイトレはどうしたの?レイトレは
早く8k120fps見せつけてやって下さい!
単純にモデリング比較しても差が酷いからなSIEとMSのファーストタイトルのクオリティ
豚とチカが自滅してるだけだぞ
昔は痴漢しかいなかったのにな
ちまきが出てからは対立煽りばっかりだし
一部の豚がスカイリム2とかファン無し自動水冷とかとんでもない無知と恥晒すもんだからお仲間も近付きにくくなってんじゃねw?
それHDMI2.1の関係だろうからXSXにも似たようなこと言えるんじゃね?
俺は120fpsまではいらないからHDMI2.0でもいいと思ってるが
発売予定にSのないソフトあったよ
こういったケースで大丈夫だった製品があったかな?
みんなの懸念は当たると思うよ
というかフィルの発言がだんだん萎んできた時点でみんな察してるよね
XSXは
割とニッチなはずのPS5分解動画より再生数少ないってマジでどんなけ関心持たれてないんだよ
表示遅延の方が応答速度よりも値が大きい分、ユーザー(ゲームの場合はプレイヤー)に与える影響が大きい
「ゲームモード」(低遅延モード)を搭載しているテレビ製品は、表示遅延を少なくできる(機種によっては"ほぼなし"というくらいにまで)
あれってマルチの時の他のプレイヤーがしゃべるかどうかがめっちゃ気になる
人間なら
熱問題や速度的な意味でも次世代X箱は微妙なハードぽい
なおここの開発最適化しなくても120fps出たとか褒めといてこれの模様
モンハン16人コラボで配信者達が「ライズでもこういう事が出来たらいいですねぇ」って話していた中無情にも雑誌コラムで4人集会場が確定しまうという・・・
倍速駆動対応テレビでも、補間フレームを無効化できるゲームモード(低遅延モード)があれば、60fps入力時、理論上は0.5フレームにまで短縮はできる
60fps映像表示における表示遅延を気にするならば、倍速駆動ではないモデルを選択すべき
有機ELテレビ ディスプレイはその駆動制御の関係で表示遅延が避けられないモデルが多い
仕事振るマネージャーの能力がほぼ同じならそりゃ36人の方が効率的だわ
DiRT 5開発チーム「XboxSeriesXでは特に最適化しなくても120fpsが出たw」
↓
120fpsモードにすると観客が消える仕様になっていた
実機で最適化したらガンガン削らないとダメだったと判明しただけだよね
集会所4人ってことはワールドみたいな大型クエはなさそうね
個人的には他のキャラの声を全部ミュートに出来たら言うことない どっちにしろ買わないけど
確かに任天堂系モンハンの中では最高峰のグラだけど、見た目の劣化点が
素人でも一目で解る瞬間が多々あるし、何よりも
「発表のタイミングと仕方」が悪すぎたからな。
個別でダイレクトしてやれよと。
大好きな720pのテレビでは遅延起きないのか?www
箱尻X:ヅダ
箱尻S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
Switchがマゼラアタックはねーよ
カプコン的にはMHP3Gでやりたかったんだと思うよ>和風モンハン
だけどカプコンがイワッチの札束ビンタに尻差し出したので
無理矢理中止に追い込まれたからな。ちなみに作成中のデータは
丸々3Gに流用された。
それで言うなら行動早くて仕事が出来る36人と平均的な52人の比較になるんだろうけど、
予想段階では52人が全力で仕事をこなせば36人の出来る奴らを上回れるはずなんだが
仕事が常に満タンで回ってくるわけではないので結果的に出来る36人が適宜回した方が
仕事の結果が良いという感じなのかな。
そもそもボイチャ機能搭載されるのかね
ps5版では120fpsにしても観客は消えないって、動画はあるんですか?
救難もWifiがほとんどのスイッチ回線じゃ難しいらしいぞ
個人的にはニャンター実装されたら外伝と割り切って買ってたよ
XXも未だにニャンターの為だけに稀に起動して遊ぶことあるし
ハンターしか使えないってマジで劣化ワールドだしなんで今これやんなきゃいかんのよって話
糞詰まってるよりは中身空っぽの方がまだマシだなぁ
あそこって結構豚の巣窟なイメージだったのに完全に洗脳溶けてるな
やり方が手抜きすぎじゃね?
頭湧いてんのか
解像度の話しかしてないじゃん
車体とコースと演出まで劣化はいかんでしょ
プレイ動画みたけど面倒くさそうっていう印象しかないしな・・・
よくわからんとこ登ったら採集ポイントあるとか
おいおい背景やライティングや影を削りまくってるのに1080pまで落ちる事あるのかよ
なんで可変で下限値まで落ちてるん?
リッチなグラで作って4k60fpsを目指すべきだったのでは?
そのためにエフェクトやレイトレを捨てるくらいならいらねーわ
ただ、大口叩いてたXSXも底が知れたな
そりゃ表に出してるスペックがインチキだからだよ
ソニーSIEのPS以外のハードって、だいたいが目立つパーツ単独の性能を足し合わせて作ったデタラメスペックだからな
実際に組んだらボトルネックだらけで、実効性能が出せない、初心者が組んだ自作PCみたいなモンだ
実機映像がなかなか出てこない事については色々憶測を呼んでたけど
やっぱ実機でのパフォーマンスが想定通りに出なかったってのはありそうだな
そんな二面性を持った憎い奴なんだ
フレイザード様かな
それマジ?
本当になんとか動いてます、って感じのモードだな...
最初に120fpsって言っちゃった手前引っ込めれば優先宣伝権あるMSの信用にも関わるし
とにかくやれるように実装しましたって感じ
ダイ大き
スペック的に動かないからだよ
120fpsなんて相当なクソグラに設定しなきゃ動くわけない
それこそXSXの倍以上の性能有るRTX3090でも4K120fpsなんて無理なんだからな
ダイ大のアニメやってるがフレイザード演技とあの台詞のシーンが楽しみだわ。
各自自分の好きなモードで遊べばいいんだから別にいいんじゃね
何事もトレードオフな
PS5は互換のためにロジック入れてPS4やPS4Proに模擬するモードあるでしょ
XSXはそういう事考えずに、なんかあるチップ持ってきてそれなりにカスタムしただけみたいな
HotChipsで公開されたGPU見ても、Navi1にレイトレ入れてCUの演算機のSIMD増やしただけでしょ?
L2キャッシュは増えてないしでなんかカスタム足んないような
メインにしたいのかしたくないのかどっちだよ…
ゲーム開発者達の苦悩が見えてくるな。
批判するほど比較出来る状況ではない
お互い土俵に上がってからじゃないと批評出来ない
もちろんゲーミングPCからみたらどっちも雑魚なのは変わりない
PS5 「PCには絶対に出来ない、2秒ロードが出来て、済まんなw」
PS5 「PCじゃあ30万円出しても出来そうに無い、4k60fps張り付き出来て、済まんなwww」
MS 「(どうやって逃げだそう……)」
いや流石に呆れてしまったわ
外人が言ってたんだよねXboxはPCでできるからPS5買うわって
まんまその通りだと思った
どこかの次世代機ってXSXのことでしょ?
PS5は実機映像出し続けてるし該当しないなぁ。
流石にそんな事無いよね?
この白痴いつまでアホなこと言ってるんだ?
PS5の詳細スペック北米オフィシャルサイトにもいくらでも載ってるだろうが
マジやぞ
しかもモニターにはノーシグナル表示だから
ソフトがエラーで落ちたのではなく本体が落ちたっぽい
配信者リアルにクソデカため息してて草だから探して観るといい
PS5「逃しませんよ~あなたは惨めに低解像度グラフィックをまき散らしながら死んでいくのです!!」
発売するまでわからんな
なんせダート5は箱優先マーケティングだから
分かった探して見るわ。
しかしそうなるとXSXの本体側に問題がある可能性があるのか…
やっぱりハード構成パーツともにXSXの根本的な設計に問題が生じてるのでは?
???既に何本も出てるじゃんwww
盲目のブタですか?
あの後、UE5が発表されてXSXでもPS5と同じ事が出来るって捏造もしたっけ
レンダリングパイプライン自由にカスタムできるから、テンペストエンジン用の4CUのうち1CUを使ってソフト実装のメッシュシェーダーやらせればええんでね
テンペストエンジン用のCUって別に音響処理だけに使わなくてええ仕様だから
PS4Proのブーストモードの恩恵はクロック上昇で、
全開放のビーストモードはよと言われてけど安定性重視なのかやらず、
ちゃんとPro対応してねとなってた
PS5の高クロック化はPS4互換を保ちながらクロック上昇という点でも都合が良かったものと思われる
ソフトが原因で本体クラッシュした可能性もあるけどな
ただ、もしソフトが原因なら他にもそういったクラッシュする対応が必要な物ソフトが大量に出てくると思われ
これってかなり深刻な問題じゃね
XSXの次世代機を感じさせる売りがそれしかないからな
スペゴリがフルHDの120fpsで動いても別に感し感動しないだろうに
XSXに良い材料があればそんなことしないって。
PCどころか、自身の前世代機の箱一Xにも劣ってるぞ、これ
箱一Xはまだ安定してたからな
どっちに転んでも地獄だなぁ…
まぁXbox部門のポカだから自業自得だけど。
メッシュシェーダーのVRSよりプリミティブシェーダーの早期カリングのが効果高いと思うわ
ソフトが原因で、って、OSなりハードなりはそのソフトが想定外の動作をしないように、落ちるならソフトだけ、って枠付けるモンだろうが
再現性もあるようだから、開発環境なりじゃ出来てたのが本体じゃ出来ないって、
シコッチのDQ11やポケモン剣盾みたいな話で、単純に箱sXが欠陥ハードだって事だけだぞ
なんでこの反省をXSXに活かせなかったのか、不思議でならない。
プリミティブシェーダ使いこなすと、レンダリング中にジオメトリ生成できる自由度だからな
いつでもどこでもジオメトリ演算入れ込める
メッシュもVRSもnvidiaの手前AMDが嫌々入れたやつだしな
それ言い出したら、箱一の時のeSRAM+DDRメモリパズルの反省から、箱一XではPS4を真似したGDDR5一本にしたのに、
なんでまた低速高速メモリ分割パズルをやったのか、ってなるぞ
あいつら、ひょっとして何かプロジェクトはじめるときに、それまでの経験を全部焼却炉に投げ込んでるのか?
解像度増えると遠くが見えるようになるんだよ
例えば敵が遠くから迫ってきてるのが見えたりする。
オープンワールドだと結構大事だよ
普通は不具合でソフト落ちたらエラー表示してホーム画面に戻るだけのはずだからな
なんで本体とまるんだ
スイッチのゼルダとかはまさしくそれだなぁ
オブジェクトが近くまで行かないと表示されないのよ
あれが解像度の問題なのかメモリの問題なのか知らんけど
Windowsだってソフトが原因でOS落ちるやろ?
いっしょじゃねーのか
観客要らないと思う人も居るかもしれんが、必要だと思う奴もいるかも知れんぞ?
クイックレジューム見るとゲームはそれぞれコンテナ化されたOSで動いているので、仮想化されて本体OSは保護されているはずなんだよな
それもろとも落ちるということは、電源系で何かトラブルあったように思える
たぶんそれで落ちたんではないか?
XSXのあのチップ構成で315Wとか余裕がないように思えるが
次世代機のグラで次世代感感じられたのはPS5のGT7とラチェクラとカプの新規IPくらいで、箱のゲームは何一つ感動出来ないどころか
マジで笑える糞グラしか出てきてない。。。
再現できてないし、グラも酷いんだがw
まあゲーミングPCが要らなくなってるのはその通りだな
PS5にはその他ハードはもう絶対に追いつけないんだからw
ロードとかに至っては現行機より遅かったりもするんやろ?
背景とかのオブジェクト削りまくってたけど
60fpsのヌルヌルさを体感できた良い思い出だわ
120fps対応モニターも欲しくなってきた
消費電力的にはPS5より電気食いそうなのに電源容量はPS5より小さいもんな
5年後のソフトはどんだけリッチになっちまうんだ
CPUは上だしGPUもトランジスタ数だけ見りゃよさげだが、
問題はそれらのトランジスタを有効に使える技術が足りないのではって感じかもしれん
天才プログラマが時間かけて最適化してくれれば、結構なもの動くとは思う
ただしそれが実現されるのは三年後くらいで、そのころにはPS5だってもっともっと最適化されているという
そもそもXSXで不可能な爆速エリアチェンジとかまで可能なわけだし
だから叩くよ遠慮なくねwww
PS4 Proは100wくらい余裕持たせてたもんな
PS5もかなりマージン取ってあるように思う
XSXは結構ギリかもしれんな
WRCのライセンス獲ったし「Dirt Rally3.0」は期待してるぞ、ヨタとかヨタとかヤリスを
2.0はアンロックが大変すぎ、車種乗り換える金稼げなすぎ、敵車速すぎで接戦にならんので放置
…もしそうなら悪い意味でヤバくないか?
ほんと金持っててよかったね
5年後には箱消えてそう
このゲームはPS5版も出るからそっちに期待してるよ
箱なんて最初から買う気ないしね
それ、PCだとダメになる構成そのままだぞ
懐かしい話を一つさせて貰うと、昔、ソーテックって言うPCメーカーがあったんだけどね
そこがサムスンにOEMさせたのよ、そしたら故障連発でク○ーテック呼ばわりされるようになって
それでよくよく調べたら、MBがポンコツだったのと、電源容量が全く足りてなかった
電源が容量不足でポンコツだと、PC全体にダメージがすぐ行くんだよね、勉強になったわ(´・ω・`)
ゼニマックス買収の件なら、あれPC向けソフトを出し続けさせるためなんじゃ無いのかねえ
すまーとでりばりーとげーむぱすの為には、何かしらタマがいるし
CS向けはもう諦めてて、そっちはデベロッパの好きにさせて、代わりにベンダーロイヤリティ稼ぎたいって
ここまでグラ削りまくって本来そこにあるべきオブジェクトまで消して没入感言われても...
どうにもフィルの頭の中にある理想のXSXと現実のXSXの乖離が...
PSはいつも電源に余裕持たせるからな
むしろ箱はギリギリ臭いから箱はやばいと思う
何せONE以上の大敗になるのが明白だし
サムスンじゃなくてトライジェムだよ
ちなみにトライジェムの副社長が横領で逮捕され、当時ソーテックの役員もインサイダーで国税の人来てた
MBや電源がポンコツだったのは、後からこっそりトライジェムが安物使ったからで、本社ではお怒りだった
それに対応するために修理とサポート強化したんだけど、そのころには他社も格安PC出してきて厳しかったな
あときの〇たって部長が超むかつくやつだった
すまん、間違ってた
こんな美味しそうなネタは記事にするでしょ
MSに止められてたらしないだろうけど
ブーメラン刺さらない様に気を付けてくださいね
許しませんよ
今見てるけど最初の自車選択画面からして超絶糞グラだからこれはソフト屋のせいかもわからんね・・・・
それにしても箱SXの実機動画を見せられる希少なチャンスなのにセルフネガキャンにしかならないのが笑えるわw
先に煽りながらFUDブーメラン投げてきたのがMSとお前らアンソチカニシだけどなwwwww
被害者面するなよ。
自演するとか惨めすぎる…
まぁ120fpsでるだけで十分だろ
初代は初代でディスク研磨機だったからなぁ
たしかにソフトにも問題ありそうだけどさ
それにしてもだよ?実機で初公開?でこんなくそ見せられてもなぁ
もっと良いゲームなかったのかしら
ディスクガリガリ機能って初代じゃなかったっけ
初代の凶箱は、それはそれでアメリカ以外の展開考えて無かったけどね
やたら巨大で、しかもアレでカステラ付きだという
PS2が世界を席巻してるときにアレを出すとか、最初からおかしかったよ
能書きはいいから実機プレイで数値分の差を見せてほしいよな
宣伝するたびに炎上で凄さが全然実感できない
クソグラで良ければPS4時代でも出せてたけど?w
それじゃ話にならないから、60fpsなり30fpsなりに貼り付かせて、その分オブジェクトとかを緻密に書き込むようにしてるのが現代ゲーム
ただ速いだけでいいならF-ZEROでもやってろ
むしろ描写するオブジェクトが増える
ひょっとしたら接地感も増すかもね
いままで自分たちが散々煽ってきた物がブーメランで突き刺さってるだけなのにな(笑
こういう奴見るとほんとPS disってる奴らって頭おかしいって思うわ
箱SX 4K 30fps 箱SS 1440P 30fps
フレームレート優先モード
箱SX 1440P 60fps 箱SS 900P 60fps
しょっぱいなぁ
なんでこのゲームばっかり公開するんだろ?
ラスアス2 は全てのグラがエグかった
ps4、7年目にしてまだグラで感動出来るんかと思ったね
モーションの繋ぎも違和感無かったし延期した理由が分かった
そしてほぼ一本道なのにボリュームが多かったわ
オープンワールドの移動で水増しじゃなく何処の場面にも濃い演出が入ってきての大ボリュームでクリアするのに時間掛かったわ
龍が如くでこういう不具合自体滅多にないのにな
他にまともに動くゲームが無いんだろ
龍が如く7の移植は、なんでもないところを歩いててちょっと壁に当たっただけで、電源が落ちてるんだぜ
シコッチと同じく、開発環境と実機で性能や安定性そのものが完全に別物なんだろ
それを見たチカニシがPS5を煽る未来が見えるわ
むしろグラ凝った重めのゲームはまだまともに見せられる状態にないんでないの
他に見せてるのも前世代からの移植の龍だけだし
龍が如く7でこれはちょっと…
それにフリーズ起こしたんだろXSXは?
省スペースにこだわりすぎてどうにも出来ないだろうしな
マイクロソフトの人の弱気発言の裏には何かあるよな絶対
ロード時間が消える
それもフリーズ起こしてるしな…
いや買収話こそ悪い冗談だとしか思えないわ
MSの過去の買収前歴を知ってたら尚更、スタジオとIPが潰れないか心配
移動会話だけのシーンがちょっと多くて
周回プレイ面倒ってことだけは残念だった
そんなモニター誰も持ってないだろ現実的に
集団訴訟をちゃんと考えるなら、普通に発売延期、からの中止だよ
どう考えても、ロンチ直後に発火事故起こすだろうし、リコール費用と集団訴訟からの懲罰的賠償を喰らえば、
流石のMSだって堪えるだろ
すでにエリコンの集団訴訟も起こされてるし、MSにはディスク削りやRRoDの前科もあるからな
フィルとアーロンに全部おっかぶせて賠償求めた方がMSとしても楽だろ
フィルが12TFLOPSでドヤってPS5に性能マウント取ってた次世代発表当初が懐かしいな
そして真実を受け止めることが出来なかった者たちは、もう二度と私を見ることはなかった。
彼らはその代わりに、異教の神とその信徒を貶めることにその暗い情熱を傾けていくことになった。
(スペゴリ氏の自伝「スペゴリと呼ばれて」より抜粋)
4K60fps標準とは何だったのか...
つか同じ前世代の移植のDMC5SEはレイトレ追加して4K30fpsなのに
本当にPS5より高性能なのか?
で検索かけると、PS5の熱設計責任者へのインタビュー記事出てくるぞ
全部嘘さそんなもんさ
フィルスペンサーは嘘つき
PS5版はどうなんだろうな
360
チカニシのFUDの1つが消えるw
一番うまく動いているからw
両方だよ
一番まともだったのは糞一世代だと思う
ユーザーに見放される未来を暗示してる
その誰も使わないであろう機能でドヤ顔してた人たちがいるわけで
レイトレ無し 互換なし ローディング糞遅い グラしょぼい VRナシ
モーションコントローラー無し 振動しょぼい 3D音響しょぼい
乾電池有り ティアリング盛大に有り 爆熱有り oh
たぶんPS5も似たようなもんだ。
ただ、高性能なフレームレートはMSがさんざんアピールしてきたところだからな。
単純に箱sXの性能が低い事の証拠ってだけの記事なんだが、フレームレート理解してる?
また間違えた 高性能によるフレームレート向上は
まあどっちでもいいかw
対してPS5はアピールした新しさは実現してる様子だ。
ロードにしろ互換性にしろコントローラーにしろ。
それが市場にどう受け入れられるかは今後次第だが「うたい文句どおり」なのは間違いない。
レース前にロード時間15秒じゃPC以下の水準でスタートラインにも立ってない
ベロシティアーキテクチャとやらもまるで効果が出ている様子もない
Dirt2開発陣ならMSでFHシリーズ作ってるじゃん
ティビスポォテラフロップステラフロップス
4K60fpsが標準とは何だったのか?w
1080pは箱SSで充分って言ってたチカニシは説明してw
ロードだけは頑張って欲しかった
ゲーム内も120fpsによるコロナ大流行&外出規制のコンボで無観客試合に移行しただけw
最初は物珍しくてもほとんどの人間は60と違いがわからんでしょ
そもそもXboxSX買う予定も無いから全く関係なかったわ
伝送規格さえクリアすればPS4でも出来るぞ。グラをショボくすればいいだけだから。
そして文字通りそれをやってるのがXBOXシリーズX。グラをショボくして120fps出してるw
しかし箱のゲームってピットが無人になったり観客が無人になったりよく人がいなくなるなあw
2年もしたら箱は完全終了してるだろw
これで次世代なの?
PS5の映像はないの?
MSがXbox独占マーケティング権を購入済み
独占マーケで自分のクビを絞めるって、マ○かな?
その理論からするとスイッチはゲームウォッチレベルのグラだなw
本当に高性能なんだろうか?