• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ピンを正しい順番で抜かないとキャラが死ぬパズルのネット広告をよく見かけるが、
実はアレは実際のアプリにはほんの申し訳程度にしか実装されておらず、
遊べる内容のほとんどは全くの別ゲーなため、
日本のJAROに相当する英国の広告基準局ASAが
誤認誘導広告としてアウト判定。






  


この記事への反応


   
一回ダウンロードしてハメられました。
なんで、そっこー消してやりましたよ!
くっそつまらんです


広告通りの内容でつまんないならまだ納得いくが、
広告の内容とまったく違う内容でつまんないから糞


面白そうなパズルゲームだと思ってまんまと騙されました。
絶対に許さんぞ!!

  
親の顔より見たおっさん

ようつべでよく見る広告のあのゲーム広告詐欺だったのか

やったぜ

このピン抜きパズルを題材にしたゲームは結構面白かったので、
なぜ広告元が実際にこのパズルを実装しなかったのか、謎




一時期YouTubeがこればかりだったな
むしろ何で今まで野放しだったのかと


B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:23▼返信
こういう明らかな釣り系は一回インストールしたら変なツールが入りそうだから敬遠してる
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:23▼返信
これは人の心理を突いてる

わざとしょーもない失敗をすることで

「俺ならこうするのに!」「こうすればいいのではないか」と思わせる

人はそう思うとやりたくなるというわけだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:23▼返信
確かによくみたやつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:23▼返信
これとかビビッドとか萌え系とか、スマホゲーの広告絶滅して欲しいわ。ウザすぎる。
ついでにマンガアプリも。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:24▼返信
ネット広告でよく見る?🤔🤔🤔
 嘘松記事❗❗😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:24▼返信
ダウンロードしたわ
パズル要素はあれはあれで遊べるんだけどね。。。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:24▼返信
ゲームのニュースが少ない

ゲームニュースブログがあるんだってさ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:25▼返信
これじゃなくて、なんかファンタジー系のやつあるよね
アレおもしろそうだとDLしてみたら全然違うゲームで速攻消した
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:26▼返信
モンストでよく見るわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:26▼返信
の、のめない・・・・

それでものんで
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:27▼返信
「伝説になります!」とか変な日本語だったろ
そこら辺でもうシナくさくて一切やらねえと思ったもんだ

be a legendを「伝説になります」って
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:27▼返信
ポケモンみたいなやつもあったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:27▼返信
>>1
詐欺広告載せたコンテンツも規制しとけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:27▼返信
※8
ドラゴンとゴブリンでてきて炎で焼かれるやつかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:28▼返信
やったらやったでつまらんやつ
難易度が一向に上がらないし、ボケ防止の脳トレ枠
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:28▼返信
石原さとみのブルマ姿で抜いた
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:28▼返信
なんであんな鎧武者が壮年のガチムチ男みたいな叫び声あげるのじゃ
なんであんなチョビ髭が極限状態まで怯え切ったウサギみたいな叫び声あげるのじゃ
即刻討滅すべし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:28▼返信
詐欺のやつを実際にゲーム化したやつやってみたけど広告だと面白そうなのに実際やってみたら30ステージくらいでもういいやってなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:28▼返信
なぜかプレイできる広告とかあるけど
それで満足してたわ
スキップできるようになるまでプレイヤーを殺し続ける
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:28▼返信
>>2
めっちゃやりたくなるのに中身は違うからゴミなんだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:29▼返信
※15
ほんこれ
自動生成されてんのかってくらい難易度たいして変わらんステージが延々と続く
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:29▼返信
ざっまぁぁぁwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:29▼返信
おっさん版なんてあるのか戦士のしか見たことねえわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:30▼返信
ビビッドアーミーとかも消せよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:30▼返信
なお、日本のJAROは・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:31▼返信
詐欺サプリの広告はなぜ許されてるんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:31▼返信
スマホゲーって違法やら依存性を利用した害のあるものばっか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:31▼返信
>>2
こんなのにb層は飛びつくのか
笑える
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:32▼返信
>>11
こんなところまで宣伝してくれるとかマーケティング成功してるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:32▼返信
おねがい社長とマフィアシティもなんとかして欲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:32▼返信
やっとか異常に多く見られる形態の広告だったよな
作るの簡単そうだからどこも似た作りにしたのかねあれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:33▼返信
キャラも風間仁のパクリだしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:34▼返信
というか、なぜ広告のゲームは糞つまらんパズルゲームなんか出さずに
ピン抜きゲームを重点的に作らなかったのだろうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:34▼返信
>>15
パズル系だったらBack to Bedは結構頭使う感じで面白かった
2,3時間程度で一応クリアだけど500円以内で買えるなら薦めれる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:35▼返信
ウホッ♂大きさ、たくましい♡ だっけ?
JAROって
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:36▼返信
一時期こればっかりだったというより今もこればっかりなんだが
37.投稿日:2020年10月13日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:37▼返信
3マッチパズルのピン抜き広告もウザイけど最近多いのがパズルでポイント稼いで現金化の広告
これも日本語おかしい広告だし
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:37▼返信
ゲーム・オブ・スローンズとか有名原作のシミュレーション風ゲームなのに
なんかこんな感じの間抜けなパズルの広告あったよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:39▼返信
ちょっと考えたらわかるだろ
いかにも胡散臭そうなアプリじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:39▼返信
ヒーローウォーズの広告うざすぎ
今まさにでてきてるんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:40▼返信
やっとか
これのもっと汚いのとか嫌いだった
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:40▼返信
何出しているんですか?

しまって、ください
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:40▼返信
ペンギンでよく見る
次に多いのがAFKの広告
その次が何故かマイナポイントの広告
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:41▼返信
これの広告が多く表示されるかどうかは、広告設定によるな

youtubeだと「インタレストマッチ」をONにしてるとこれは少なくなる

OFFにして、興味のある分野の広告を表示させないようにしてると、こういうのや
英語しゃべれるマツコデラックスとか、痩せる薬がどうたらとか、三国志がどうたらが多くなる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:41▼返信
よくみる広告って

婚活アプリばかり何ですが
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:42▼返信
インタレストマッチをONにしたらしたで、趣味嗜好や性癖を

広告主などの第三者に掴まれるんだけどな

だからOFFにして広告ブロックが最強
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:44▼返信
>>6
面白くてハマってたな

空いた時間を全てこのゲームに使ってしまうからやめたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:45▼返信
ガーデンスケイプと思ったら、ガーデンスケイプだった。
まじクソ詐欺だからな。5分で消した。
ただタウンシップは無課金でもかなり楽しいけど。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:45▼返信
※44
ずっと昔から日本に住んでいたという、“シロウトサギシの妖精のマイナちゃん”もピン抜きゲームに出演すれば認知度向上ワンチャンあるかも?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:45▼返信
10億円資金!
らんぼるぎーに!
☆5秘書!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:47▼返信
中に入ってるなら別にいいやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:48▼返信
色んなバージョンの亜種があって草
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:49▼返信
>>46
それはお前次第だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:50▼返信
これと感じ悪い現場監督の漫画の広告マジでうぜぇ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:50▼返信
おっさんを虐めるゲームなのかと
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:51▼返信
これはダメでビビッドアーミーはいいのかよ!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:51▼返信
ブロック列揃えてIQ判定されるやつ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:51▼返信
今でも表示されてるぞ。戦士っぽい男がスクリューに巻き込まれたり固まった溶岩に潰されるやつ。あれやりてえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:52▼返信
>>3
youtubeではメルカリのゲーム音が一番うざい
まとめではシーモアだかマンガの広告
ポッカキットに行ったら変な広告つきだした
見たい広告もあるからアドブロックとか入れたくない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:53▼返信
>>55
現場監督のやつキショいよな。あんなん社会にゴロゴロいるしスルーしときゃ良いのをまともにキレて凹む主人公が頭弱すぎて不快
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:54▼返信
ピン抜きゲームじゃないのになぜあんな広告思いつくんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:55▼返信
>>51
これが金持ちのやり方か!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:56▼返信
マフィアシティも広告詐欺だった


インストールしたら全然が違っててクソつまらなかったw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:56▼返信
勝手にヒカキン使ったりゲームの素材でマリオやGTA使ったり滅茶苦茶だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:56▼返信
チープな三国志?ゲーム広告もあれ何なん
ナレーションが素人の棒読みのやつ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:57▼返信
大量にCM打ってるゲームって
ハズレばっかり
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:57▼返信
YouTubeの広告は最近品のないの多すぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:58▼返信
一刻も早く「HERO WARS」の広告をこの世から消してくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 20:58▼返信
つか最近のゲームのネット広告って殆どがこんなんばっかやんけ
ゲーム以外の広告も「個人の感想です」みたいな詐欺商材とかそんなんばっかだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:00▼返信
やったことある奴割といて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:00▼返信
>>66
公式認定された品質の高いゲーム…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:01▼返信
※14
あーそれ、ちょっとおもしろそうだなって思ったら
全然違うゲームやらされて困った
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:03▼返信
本当に…
こう言うゲームが面白そう!とか思ってるから釣りに使用したんだろうに、
何故それをメインに実際に作らなかったのか…?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:03▼返信
あれゲーム画面じゃないのに種類豊富なの何だよ
ゲーム作れよ
ホース伸ばしたりピン抜いたり橋作ったり
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:04▼返信
YouTubeのだいたい広告詐欺よな
あと素人が無理やり声作ってる感ある不快な音声もマジうざい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:05▼返信
中国産の宣伝方法だよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:07▼返信
あんなのに釣られる奴がいるとは
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:08▼返信
>>33
クソつまらんパズルゲームの方が別のゲーム流用とかで安上がりだからだろう
まともに作ったら面倒そうなピン抜きゲームを1ステージ未満分作るだけでクソつまらんパズルゲームに誘導出来るんだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:09▼返信
三国志の広告で
美女を助ける?はい◁ポチッ
レベルアップ!劉備lv35!

どういうことだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:09▼返信
Playrixってロシアだからロシアに喧嘩売ったって事か。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:10▼返信
>>76
痩せすぎてヤバい!専門医も勧めるサプリメント!
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:11▼返信
俺も引っかかったわ
始めたらキャラがキモいプリコネみたいのが始まって
肝心のパズルはステージクリア後のボーナスステージだけだった
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:12▼返信
Youtubeでしょっちゅう出てきてイライラしたので、片っ端から不適切送信してやったわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:14▼返信
となり村が水路をせき止めた!
許されない行為…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:15▼返信

面白いゲームをわざわざサブゲームにする理由が謎すぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:18▼返信
まさに同じノリでアプリDLしてガッカリした層だけど今スマフォ確認してみたらデータごと消してたわ
絵合わせパズルは好きな人いただろうに勿体ないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:19▼返信
ヒーローレスキューつまんなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:19▼返信
他人事みたいに言うなよ
ここにだって表示されてただろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:21▼返信
>>86
ほんとはメインにしたいけどパズル思い付かないんだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:21▼返信
おいおいビビットアーミーとかいう中華スパイアプリも取り締まれよ。
あれマジうざいんだよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:21▼返信
おっさんの広告見たことないけど何年も前地味にハマってたゲームじゃないか
結構丁寧な作りでインテリアとか楽しんでたのに
今見たらアプリアイコンまで広告のっぽいのに変えてた
なんだかな〜
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:23▼返信
※25
ダイソン掃除機の「吸引力が落ちない」っていう謳い文句
世界各国で誇大広告として排除されてるのに日本でだけ、「問題ナシ」ということで使われてるんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:23▼返信
※57
中華アプリ業者が申告したんじゃね?これ。
だれか中華アプリも根こそぎ申請してくれや。クリックしただけでつながるとかほんとやべーから。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:24▼返信
・一回ダウンロードしてハメられました。
なんで、そっこー消してやりましたよ!
くっそつまらんです
いやまんまビビットとか言うやつですね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:24▼返信
スマホゲーなんか開発者が馬鹿が釣れれば良いやって感じで作ってるからこんなのが出て来るんでしょ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:26▼返信
じゃあビビッドアーミーもそうじゃねーかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:27▼返信
おっさんより騎士のやつスゲー見るんだが
なんか大体ギャーってなって終わるやつ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:27▼返信
スマホゲーってこんなんばっか
昔のように良ゲーに溢れる業界に戻って欲しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:27▼返信
>>37
え?お万個死体?(難聴)
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:29▼返信
ヒーローウォーズの広告でよく見てたけど
本気でこういうパズルゲームなんだと思ってた
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:29▼返信
見たことないわアド入れてないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:36▼返信
現在進行系で左下に出てるw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:37▼返信
ずっとこっち見てるおっさんがイラつく。消えるならザマァ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:42▼返信
いや今でもこの手の広告まみれだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:48▼返信
ピン外しが人気なら
ピン外しゲー作ればいいのに?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:49▼返信
>>102
ネット広告というより
ゲームアプリの広告でよくみる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 21:54▼返信
人狼ジャッジメントもこの広告ばっかり
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:01▼返信
>>86
パズルじゃ儲からないからな。パラメーター盛った敵をどんどん出して札束で立ち向かってもらわないと
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:02▼返信
パズルゲーかと思ってやったら
謎のRPG(ガチャ&クソゲー)のやつか
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:03▼返信
つい最近Steamでこういうゲーム出たな。
女の子を助けよう、って名目のピン抜きパズルらしい。

というか件のゲーム、「ゴブリンを殺せ」とかいって今このコメント書き込み枠の右に広告出とるわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:12▼返信
メールアドレス登録すると何か変なことに
使われそうで嫌だったので無視してた
無料ほど怖い物はない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:16▼返信
今更かよ
一周回ってこの広告にそった別アプリ出てるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:21▼返信
パズルは頭良くないと作れないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:44▼返信
あとこの会社って広告の頻度が異常
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:49▼返信
あんなんが面白そうと思える奴は幸せそうでいいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:50▼返信
HEROWARSも詐欺
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:55▼返信
ビビッド〇ーミーも全然関係ない広告流してたよな
これはクソ中華だっけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 22:57▼返信
ああこれか
確かにちょっと気になった
まあ海外のこの手のは胡散臭いからやりたくないけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:01▼返信
ビビッドは運営がノリノリでやってる上に自分たちでネタにしてるから救えない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:09▼返信
ゲーム本編よりミニゲームの要素を前面に出した方が広告効果があると判断したんだろうけど
それなら、ミニゲームではなくそれをメインにしたら良いのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:21▼返信
これがダメならビビットなんちゃらもダメなのでは
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:22▼返信
マジかよ
やたら広告するからそんなに人気なのかと思ったわ
明らかに釣り臭い広告だから俺は絶対やらんと思ってやらんかったけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:29▼返信
マフィアのやつもそうじゃないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:54▼返信
これ、実際は広告のゲームシステムとは180度かけ離れてるからねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 23:58▼返信
無料マンガの広告も、同じ作品が少しずつ違うシーンで何度も出てくるから
なんか読んだ気分になってくる
自分をいい女と勘違いしてるブサイクの話とか
ぶりっ子社員の話とか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 00:11▼返信
この詐欺広告はBGMも勝手に使ってるからな
カービィ3のサンドキャニオン流れてたぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 00:14▼返信
>>124
マフィアのやつよく見る
あれも広告と中身全然違うな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 00:14▼返信
馬鹿は好きそうだもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 00:24▼返信
>>124
o(T□T)oそれな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 00:28▼返信
このフルーツ消すゲームやった事有るわ、段々課金しないと辛くなってくるんだよなぁ
2,000円ぐらいつぎ込んだ辺りで正気に戻ってプレイを止めたわ

でもこの鍵開けゲームちょっと気になってたんだよね、消えてくれるとムダな事せずに済むんだが・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 01:01▼返信
何がウザいって毎回わざとらしく失敗してキャラに溶岩ぶっかけたりゴールドを燃やしたりするところなんだよ
そこはせめて成功してるところを見せろよと
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 01:03▼返信
>>20
やりたくならないでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 01:17▼返信
今日も流れたんだが…今もこのページの右に表示されてるぞ→
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 01:37▼返信
ヒーローウォーズ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 01:45▼返信
※134
ビビットアーミー後藤真希が出てるわ→
137.投稿日:2020年10月14日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 02:08▼返信
最近見かけるようになった、なんかやたらと女の尻に命かけた広告のやつとかもその類なのかな?
狙撃した時の反動で尻がぷるんって揺れるやつ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 02:10▼返信
>>132
めっちゃ分かる。馬鹿すぎてクッソイラつくよねアレ。広告だからどうでも良いとかなのかもしれんが、アレは酷すぎるw
140.投稿日:2020年10月14日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 02:15▼返信
>>93
ありゃ、そうなんだ。値段見たらダイソンクッソ高くて「嘘でも事実でも俺には関係ねーわw」だったんだが、やっぱ誇大広告だったかー。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 02:19▼返信
>>67
これなんだよね。宣伝多い奴ほどゴミ屑って印象マジで強い。マリオなんか完全にこれだからな。
昔子供の頃は楽しんだけど、20も越えて大人になってからやったらあまりの糞つまらなさに驚愕だった。「アレ?何でこんなにつまらなく感じるんだろ?昔はあんなに楽しく遊んでた筈なのに…?」て、自分自身でも不思議だった。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 02:23▼返信
>>55
あーー!アレか!確かにメッチャ出まくるよなあの広告。
ダイのなんたら奮闘記とかいうタイトルなんだっけ?あの手の漫画の広告で実際見てみて面白かったのって王様ランキングぐらいだわ。
絵はすげぇ独特だが、最近の漫画には無い面白さがあった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 02:26▼返信
やっても無いけど、広告で癒されるゲームなら…アビスリウムとかいうやつだなぁ。
コーギーやらハムスターやら可愛いのがチマチマしてるのが、なんか可愛くて癒される。まぁ実際ゲームやると「なんか違う」になるんだろうって思ってやった事ないけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 03:43▼返信
マリオまんまのCMなんとかしないの
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 05:09▼返信
マフィアの奴もアウトじゃないの?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 06:46▼返信
まーたアホバイトが都合の悪いコメは削除してやがるw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 07:01▼返信
今でも広告動画で散々見る
ガーデンスケイプが別ゲーだと知っていたから、どうせおまけ程度だろうと
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 07:07▼返信
ホームスケイプ
ガーデンスケイプ

おっさんのヤツってこれは知ってる。マッチパズルなんだよな。
何か似たヤツも同じことしてるけど、とりあえず淘汰されるみたいで良かった。

次は負けん伝説とかだな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 07:58▼返信
ソシャゲアカウントのRMT広告も何とかしたら?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 08:42▼返信
言うほどピンを抜くゲームやりたいか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 09:09▼返信
ざまあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 09:09▼返信
>>151
そう言う問題じゃないだろ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 09:29▼返信
>>5
うそまつ?ばかじゃねこいつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 09:57▼返信
ようつべで今でもこの宣伝ばっかり見るよ!早よ消えろ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 11:46▼返信
詐欺ゲーの方は可愛いメイドさんみたいな子がボイス付きで庭をうろついてるならそのままプレイしたんだけど、ハゲたおっさんが媚びへつらってるだけだからなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:07▼返信
よくあるこのつまんないゲームを俺が面白くしてやんよ!って同人的創意工夫が
広告主がムカついて当局に密告したって俺は思ってる
ゲーム業界の人たちは本当に大人げないガキ大将ばっかりなので
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
>>4
チャイナマネー注ぎ込んでるから無理
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:47▼返信
>>2
ガチャ要素ないから中身違うんだと思うよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:42▼返信
※4
広告消せばいいじゃんw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:39▼返信
ビビッドアーミーもアウト。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:33▼返信
この広告大っ嫌い。ピン抜きに失敗するとキャラクターが悲惨な死に方するから可哀想でやだ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 22:28▼返信
よくやった
あとは放置ゲー連中の事実と異なる広告も殲滅してくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 23:20▼返信
そもそもピン抜きゲームをやりたいと思う人間っているの? そんな広告より三次元アクションハクスラを謳っておきながら中身はシミュレーションRPGでした みたいな広告を潰してほしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 23:22▼返信
>>106
ピン抜きゲーをやりたいと思う人なんかいない

ただ単に広告と中身が違い過ぎてるから叩かれてるだけ 多分ピン抜きゲー単体で出してもダウンロード数稼げるわけない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 23:26▼返信
>>127
世の中にはフリー音楽もあるのにあえて著作権を侵害していくスタイルなんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 23:56▼返信
>>157
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:24▼返信
※165
ピン抜きゲーがやりたいからDLしたに決まってるだろ・・・それで中身が違うから叩かれてるのも理解出来ないのか・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:02▼返信
ビビッド!!!!
170.ネロ投稿日:2020年10月16日 09:10▼返信
勇者30はRPGというより、パズル🧩ゲーよね

直近のコメント数ランキング

traq