りそな銀、顧客情報紛失=氏名、住所など1万4000人分
記事によると
・りそな銀行は東京本社で管理していた預金者1万4561人の氏名や住所が記録された光磁気ディスク1枚を紛失したと発表した。
・同社によると、口座番号や電話番号などの情報は記録されておらず、外部に流出した可能性は極めて低いとしている。
・りそな銀は「誠に申し訳なく深くおわび申し上げる」と陳謝。11月6日まで、フリーダイヤル(0120)278689で問い合わせを受け付けている。
りそな銀行 - Wikipedia
株式会社りそな銀行は、本店を大阪府大阪市中央区に置く、りそなホールディングス傘下の都市銀行。国内で唯一、信託部門を併営する大手銀行である。
旧野村財閥の財閥系都市銀行である大和銀行と、旧地方銀行及び貯蓄銀行から発足した都市銀行であるあさひ銀行の合併により誕生した都市銀行。
国内においては3大メガバンクに次ぐ規模を有する銀行であり、りそなグループの中核を担う。
大阪府の単独指定金融機関。
旧大和銀行は戦前の旧商号である野村銀行時代より一貫して、信託併営を継続している唯一の都市銀行であり、りそな銀行となった今でも唯一の存在である。
この記事への反応
・紛失なのか内部で取られたか?
・故意じゃないことを祈る…
盗みとかじゃなくただ社内に転がってるだけでしたとかならまだいいが
・社内に転がってるならいいけど…
盗まれた可能性もあるからなぁ…。
・ェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノエェェエェェエ
・故意だろ~
・詫び石頼むぞ、りそな
・「外部に流出した可能性は極めて低い(流出していないとは言ってない)」
・まずは隠さずに公表してくれたことに誠意を感じました。
・最近、流出やら多くないか?
いや、まだ流出したと決まった訳では無いだろうが
・こうして不正送金の下地が作られていくんだなぁ
盗まれたとかか?

流出多すぎて
全国民のデータが
流出済みなんじゃ…
フロッピーのことだよな?
まだフロッピーなの…….
マジで地球のゴミクズだなコイツらは
そうしないと企業は改善に動かない
これって流出したんじゃなくてどこに片付けたのか忘れて見つからなかっただけじゃないのか?
低能ゴミ日本企業が俺のデータ漏らしてるんだろうな
ありがとう安倍
ソシャゲより重大な情報預かってる会社がそれ紛失しておいて
お詫びの一言だけで済ますってよく考えたら不思議だな
これが日本の技術力だもんな
韓国に嫉妬する訳だ
お前があやしい外国企業で買い物してるからだぞ
Amazonの業者とか
それは磁気
光磁気はMO
っていうか、紛失じゃなく粉砕だったりして
もしそうなら粉々だな今頃、だとしたらセーフやけどな
詐欺集団に転売されちゃうね
名前と住所がわかれば電話番号もわかるんだよ
それを元に入手できる情報は凄い多い
暗号化もかけず外部メディアに保存するとか・・・
Facebookとかから検索されてかなりの情報を特定されるぞ
これは実害が出るよ
はちま読者の知識やリテラシーも大したことはない
まだ生き残っとんのやなあ
これはりそな銀行から漏れた情報だから
りそな銀行の者ですがって電話したら、かなり騙される人が出るよ
わざわざポストから抜くなんて言うリスクを冒すアホ居ないよ
うちは新生銀行やみずほ銀行から郵便物来るから抜かれるとわかっちゃう
この程度のヒューマンエラーは社内では笑ってスルーされそう
具体的なことは何も知らんのに
当該の社員は一発で解雇だよ、社長も報酬カットかな
何言ってんだよw
誰がなくしたかわからんのちゃう
そーなると りそな社員って友人や親や親戚にいたるまで自由に他人の貯金額見れるんやな~と
思うと怖いな
おっ!?同級生の○○の口座発見 貯金額見たろ~てな感じかな?
顧客の氏名や住所は漏れてもいいんか?
りそなは旧銀三行システム再編のあおりでこのレベルの代物が社内開発部門にゴロゴロしてるんや
最悪運行失敗でシステムが吹っ飛ぶ騒ぎになった時にデータ破損から即復旧のためとか理由つけて保管してる
まあ実際にシステムが吹っ飛んだらそんなデータ物の役には立たんだろうけどな
そういう若干いい加減な管理にある情報を故意に誰かが盗み出すって事も有り得るね
そういう別管理に誰かが仕向けてることすら考えうる
危機管理が甘いな
知らんけど
りそなでMOまだ生きてんのかよ…
金扱ってんだから金寄越せや
1000万とりあえず払えや
って電話したらもらえる
まさかスルーはないよな?
りそな派だったのにルナ様派に乗り換えようかな
久方ぶりにMOの名前を聞いたらエラいことにw
その一言で信用なくすよな
「漏れた」、「流れた」じゃなく、売ってしまった可能性がある。
国勢調査の時期だし、金に困った行員が乗客の情報売ったのかも知れん。
横流しじゃないの?
ちゃんとしてくれよ
パスワードを使い回したアホユーザーが不正アクセスされました~とは訳が違う
物凄く胡散臭いんですけど・・・それなら、その所内のどこかにあるということよね?
だって『盗むなら当然その情報が載ってる物を盗むのだから』
大事なデータでもないとして、どうしていちいち光ディスクを動かすの?無くす危険性があるのに??
ふだん個人情報はPCで操作するでしょ、データの入ったディスク??
そもそもひとまとめにして、社内データベースに収めてるわよね? (要はサーバー)
何故いちいち1万人分に小分け?毎日出し入れしてたら当然紛失の可能性があるディスクを利用してたの?
ほんとなめてる
紛失したら法で裁かれるくらいやったほうがいいんじゃないのか
普通にアクセスやエクセルとかで作っているとか?
劣化が早いディスクで保管するより
磁気テープにした方がマシなのにな
売った◯
売るためだろ
普通はデータベースで管理するだろうし
体面ばっか気にしやがって
渡すべきではない