• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




届けない Uber Eats 35%オフ 店舗に並ばず事前注文 - Engadget 日本版





記事によると



・フードデリバリーサービス「Uber Eats」は、持ち帰り注文金額を35%引きにするキャンペーン

・キャンペーンの内容は、Uber Eats アプリの「お持ち帰り」機能を使って、700円以上の商品を注文すると、合計金額の35%を割り引くというもの。

・手数料は無料で、期間は10月13日から11月2日まで。最大割引上限は1000円となります。



この記事への反応



これね

すまん。誰か俺に説明してくれ。

ウーバーイーツで
テイクアウト機能

35%オフの
キャンペーンが開催

松戸での対応店状況


ただのテイクアウトじゃねぇ

ていのいい中抜きで草。




まぁモバイルオーダーできるって感じかね


B08KTVBQHR
バンダイナムコエンターテインメント(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:01▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:03▼返信
自分で取りに行くならウーバーなんて不要
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:05▼返信
意味がわからない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:05▼返信
交通ルール守らないゴミどもをどんどん捕まえて潰してしまえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:06▼返信
テイクアウトなら配達員に中身食われる心配がないしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:07▼返信
アホちゃうか
デリバリーしろや
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:08▼返信
ヤクザかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:09▼返信
自分でテイクアウトでいいじゃんよwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:09▼返信
uberに手数料落とすだけじゃねぇかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:10▼返信
どういう事だ?
自分で店舗に商品テイクアウトで頼むなら意味ないじゃね?
それとも通すと基本テイクアウト禁止の店でも出来るってメリットでもあるのか?
それとも単なるモバイルオーダーアプリで使用の中間手数料寄越せって方式?
俺にはウーバー自体が持ってきてくれる事が意味ある企業だって認識あるから、このサービスの意味が理解出来ねぇわ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:12▼返信
滅びろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:14▼返信
しまった!その手があったか!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:18▼返信
ウーバーイーツ側に金払う理由が無いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:19▼返信
>>10
単なるモバイルオーダーアプリで使用の中間手数料寄越せって方式だね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:19▼返信
3000円出せば無料で10連と同じ違和感
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:22▼返信
モバイルオーダーのシステム入れられん店がウーバーに代わりにやってもらう感じかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:23▼返信
普通に買うより安いんじゃね
飲食店が一方的に損してるだけの話だろ
Uber eats経由だと強制的に値下げされるらしいし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:23▼返信
もう全然Uberってないじゃん…
そもそも店までいったらそのまま店内で食べない?
テイクオフ専用店舗のみ対象なのかしらん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:25▼返信
>>13
モバイルオーダーアプリの提供で持ち帰りの手段を持ってなかった店舗から見れば商品を購入させる事ができる
つまりどっちに転んでもお前(客)が店舗か配達人に余計な金を払わされるってこった
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:29▼返信
今は厨房しか無いゴーストレストランが増えたからだろ
客席なんて無い店も増えたよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:35▼返信
>>1
ウーバーイーツの配達員は底辺の犯罪者予備軍だから
利用しない方が良い
食べ物に汚物を混ぜられるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:35▼返信
ウゥバァァイィツゥゥ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:37▼返信
出前館派だからどうでもいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:37▼返信
ウーバーで頼む時手数料やらなんやら乗ってて
そもそも割高なんだから
35%程度引いても元値よりも高いんじゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:37▼返信
要するに電話注文と変わらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:38▼返信
これ店側にもメリットないだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:38▼返信
店に予約注文しろよw
なんでウーバーにかね払うねん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:39▼返信
お店に正当な利益を受け取ってもらいたいから、直接オーダーして受け取りに行きたいわ
正価でいいわ、ウーバーの食い物にされてるようでかわいそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:40▼返信
客にも店にもメリットなし
単純にウーバーに金取られるだけ
30.投稿日:2020年10月15日 06:40▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:44▼返信
どういうことだってばよ
1000円のものをuber経由で頼むと配送手数料とサービス料で合計1500円になる場合そこから35%オフで975円になるってか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:49▼返信
>>16
電話で予約すりゃいいんじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:51▼返信
>>25
Uberに手数料やら何やら取られて
電車注文+αが取られるんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:51▼返信
手数料無料って書いてあんじゃん
理解出来ないって言ってる奴らは文字も読めない馬鹿ばかりなのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:54▼返信
>・ていのいい中抜きで草。

これ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:56▼返信
バカ向け商売だってよくわかるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:58▼返信
店で食べるよりお得になるってこと?
じゃあ店で食べてる人が損じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:59▼返信
最早何の会社なのやら
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:03▼返信
UberEatsで頼むと商品に35%以上上乗せされてるって分かる分かりやすい記事だね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:07▼返信
>>32
注文しといてやっぱいいやって放置する奴腐るほどおるからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:08▼返信
ウーバーイートよりgotoイートなんだよな
1200円位の狙って外食すれば実質200円で食えるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:11▼返信
なんでわざわざ自分で取り行ってまでして
ウーバーに金落とさなあかんのや・・・意味わからんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:11▼返信
竹中平蔵しちゃうの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:13▼返信
ふざけんなバカ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:15▼返信
その店に直接予約したり持ち帰りするだけじゃねえか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:20▼返信
まともな企業じゃ無いのが分かるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:21▼返信
ただの持ち帰り
ウーバー関係ある?これ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:23▼返信
※34
馬鹿は黙ってろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:24▼返信
Uber使わなくても注文予約て出来るよなマックとか吉野家とかでも
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:25▼返信
>>41
もう駄目になるよそれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:29▼返信
う、うん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:30▼返信
※48
中抜きされてるの分かってないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:36▼返信
複数の店への注文をウーバーだけに取りに行くならメリットあるけど、、、
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:39▼返信
ウバ手数料38%
自取りは35%割
後はわかるな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:44▼返信
ちょっと何を言ってるのか分からない
お前らの仕事だろデリバリーw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:49▼返信
でっでっ出前館に切り替えていく
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:51▼返信
そもそもウーバーで頼むと幾ら上乗せされてるのか知らない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:56▼返信
つまり店頭での販売価格からさらに3割5分は引けるんやな
それまで控えるわwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:56▼返信
店も客も支払いの面倒が少なくなるって利点はあるか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:56▼返信
日本でのウーバーイーツ撤退も近いなコレは
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:58▼返信
日本なんて本当にごく一部の地域でしか使わてないからな、ウーバーイーツ
もう消える手前だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:00▼返信
間に中抜き業者を入れる必要性
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:01▼返信
うけるー
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:06▼返信
モバイル注文での使用料中抜き
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:09▼返信
>>4
それ車さんにもまあまあブーメランだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:11▼返信
>手数料は無料で、期間は10月13日から11月2日まで
どうでも良いけど期間短いな、やる意味あるのだろうか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:13▼返信
ウーバーって何の会社だっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:15▼返信
ただの中抜きで草
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:22▼返信
宅配専門の店の料理を買いに行けるってメリットがあるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:25▼返信
UberEats あんたらの必要ないよね?w 草生えるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:31▼返信
普通にテイクアウトするより安いんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:32▼返信
???
店に電話して作ってもらえばいいのでは…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:32▼返信
店への嫌がらせだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:33▼返信
つまり配達にそれだけかかるってことか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:42▼返信
もう意味不明
初回の1500円割引だけ使ってアンインストールが正解
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:43▼返信
こんなの電話で受け付ければ良くない?
UberEatsのシステムを使うメリットなんて店側からすれば皆無だと思うんだが…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:48▼返信
田舎者の俺にはどうでもいいニュースだ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:05▼返信
これ単に店が搾取されてるだけじゃないの
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:07▼返信
次は、自分で作りに行ったら50%OFFかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:08▼返信
まーたはちまの意味不明で覚えたての日本語モドキかと思って元記事みたらマジで意味不明だった

ウーバーイーツって大概の店から飯を自宅まで運んでくれるサービスだろ?宅配しなかったら何するのさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:18▼返信
手数料は無料ってなんか

ただで仕事してくれることちゃうんかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:23▼返信
商品の値段から値引きって事なら凄い
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:32▼返信
担当者さては熱病にでも浮かされたな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:34▼返信
それウーバー利用する理由が無いだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:59▼返信
しゅ、しゅごい・・・

もしかして、自分で作ったら50%くらいになるんじゃ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:20▼返信
店が損をする仕組みなのね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:21▼返信
ウーバーは何もせずに利益を得る仕組み
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:35▼返信
近所の電話予約不可の店でやろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:38▼返信
>>21
カメラに撮られたピザの具だけパクパクー!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:38▼返信
>>84
ウーバー経由だと
店で食べるより値段設定が高くなってる
ウーバーの儲けあるって事
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:40▼返信
>>37
多分ならない
店で食べるよりウーバー経由すると
割高だから
よくてトントン
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:14▼返信
いや、もう、店で食え
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:16▼返信
ウーバーは交通マナー悪いの多いから絶対に利用しない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:40▼返信
※93
そんなことで利用しないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:44▼返信
もうこれウーバードライバー切られたも同然でしょ。
これを機にドライバーやめるか、出前館にでも行きなー
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:44▼返信
そのまま店で食ったほうが安くね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:56▼返信
わざわざ間にウーバーかます理由がない汚い手で触っただけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:24▼返信
自分で取りに行くなら直接店に行けばいいのでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:37▼返信
!!!


????
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:38▼返信
これ多重下請け構造の中抜き業者そのものじゃないか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:40▼返信
予約注文やテイクアウトに対応してない飲食店にウーバーが仲介して可能にするってことだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:01▼返信
人手が足りなくて逆転の発想?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:23▼返信
普通に買いに行けばいいのでは?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:49▼返信
Uberの手数料無しでも値段はeat価格でしょう?店頭より大幅に割高じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 14:42▼返信
食品を提供してる飲食店側が搾取されるビジネスシステムやぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 15:36▼返信
電話予約って老害かよ草

アウトソーシングって知ってる?

出前館のがサービス悪いのに店舗手数料40%って記事出てただろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 15:40▼返信
真性あたおか
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:03▼返信
こういうシステムが必要だと判断しているところは実際に自前で構築している
配達システムだからこそ需要があったわけで、ただのオーダーだけなら間にわざわざ業者を噛ませて手数料を取られるいわれがない
致命的なまでに(店側の)需要のミスマッチ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:53▼返信
ウーバーイーツやってるところは基本モバイルオーダーもやってるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:53▼返信
それでも店から5%くらいピンハネできるシステムなんやろ… 
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 23:01▼返信
ばらまきの割引施策やってるから取りあえずお得なうちだけ利用するかって人だけ群がるんだろうな
○○Payと同じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:42▼返信
Uber Eats いらねーじゃん。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 20:56▼返信
てかUber Eatsに登録してほんで自分の注文分だけ請け負ったらどんだけ割安になるんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 12:06▼返信
テイクアウトの予約で消費者側に負担が発生するとか凄まじいなアホか

直近のコメント数ランキング

traq