• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら


記事によると



・菅義偉首相は、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと会い、国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。

・首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。




これだけを見ると「追加の定額給付金は5万円」と読み取れるが、実際は10万+5万の総額15万円ということらしい













この記事への反応



え、給付金5万増えて15万になる?!って騒がれてるけど本気?💪🥺💪

給付金15万もらえるってマジか...? だとしたらめちゃくちゃ助かるぞ

また給付金貰えるの?!え?1人15万?!ま?

給付金が5万で不満な意見あるけど正しくは15万! ってのが流れてきた。 一人5万も貰えるのに何故まず出るのが文句なのかと考えるのは 自分が学生だからなのだろうか。

給付金15万ってまじ。 嬉しいけど、、甘やかしすぎでない?大丈夫? 綺麗さっぱり使わせてもらうわ。

特別定額給付金くん15万円で帰ってくるなら喜んで一瞬で消し飛ばそう。

iPhone12発表した日に給付金15万の話が出るとかそういうことなの?w

国ちゃん、一瞬で使い倒すので追加の特別給付金15万円是が非でもお願いします🙏🏻

給付金15万貰えたらそのまま住民税納付する

私の手取りより高くてうける





15万ってマジ!?
PS5とXSX買ってもお釣りが来るぞ!!!


B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(588件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:02▼返信
syamuさん歓喜
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
すが様
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
XSXなんて買うわけねぇだろwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
乞食のパヨさんは安倍、菅批判をするのに金を受け取る負け犬
金なんかいらないと虚勢でも言えないのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
ほんとぉ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
どんと来い
15万でも150万でも使い切る用意はある
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
素直に嬉しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
15万ならミドルスペックPCくらいは組めるかなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:03▼返信
神かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:04▼返信
もっとくれても文句言わへんで
12.もこっち投稿日:2020年10月15日 01:04▼返信
俺にもちゃんと配れよ?
スイッチ買いたいから
糞アベはくれなかったからスガは頼むぞ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:04▼返信
敵国の在日韓国人は除外で!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信
手間が増えて無駄に税金使うだけでは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信
中国の軍事資金になりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信
くれるのはいいけども、その分税金やら増額するのはやめてくれよ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信
15万円かよ!PS5と4KテレビとノートPC買うわ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信
ほんとならすがのしじりつ100ぱーせんと
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信
ガースー有能!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:06▼返信



詐欺が増えるなw


21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:07▼返信
今年はいろいろ金が掛かる年だったから素直に嬉しい^^
期待させておいてガッカリさせることはやめてくれよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:07▼返信
お金要らんからPS5予約権くれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:07▼返信
一度口に出して広めたら減額や無かったことは許されんぞー
流石にこれで辞めたら票失うからな
頼むぞ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:07▼返信
みんなSwitch買うだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:08▼返信
ただしマイナンバーで申請が必須とかありそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:08▼返信
すげーーどんどんソニーに追い風吹いてる!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:08▼返信
貰いたくないやつは拒否すりゃいいだろ定期
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:08▼返信
おせーんだよ 延長した時に出せよ
あと低所得者に30万だったろ 弱者救済なかった事にしてんじゃねーよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:08▼返信



PS5とPS5対応TV買うわ!


30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:09▼返信
来年以降数十年かけてこのかりを返す羽目になりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:09▼返信
半年おせーわ
10万で味がしなくなるまでガム噛ませてやっと第二弾か
国民とことん馬鹿にしてんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:09▼返信
まあ話半分だな衆議院選近いからって
こういう形で名前出してもらおうとする閣僚じゃない議員もいるだろうしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
お金いらないから安楽死させて
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
10万はこの前の給付金やろ?どうせ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
>>12
在日だからか?
でも在日にも配られんじゃなかったっけ?
ブラジル系とか安部さんありがとうって言ってたぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
10万の給付金が相当効果あったんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
今出すのは首相なって間もないタイミングでのバラ撒きでしかない
出すにしてもまた死者数増え出して緊急事態宣言出したタイミングだろう
結局後から回収することになるし、そう何回もバラまけるもんじゃないんだから慎重にやってほしいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信



ガースー支持します!


39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
自殺増えてるからな
政治家が殺したと言ってもいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
すまんがiPhone mini12買うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:10▼返信
>>31
じゃあお前は貰うなよ笑
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:11▼返信
PS5は注文した
あとは4KTVに回せるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:13▼返信
おう、さっさとよこせ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:13▼返信
>>37以外に全員くばってくれ
たかが15万で貧乏人にマウント取った気になってるクズが湧くんだよな
恵まれたやつにかぎってブレーキかけるような事をいう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:13▼返信
前の10万もまだ使ってないのに…
ありがとうございます!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:13▼返信
>>41
はぁ?もらうけど?おせーのは事実だろボケ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
消費税20%が妥当と思います
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
税金が返ってくるだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
ベーシックインカムも7万じゃなくて15万でよろしく
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
※30
もらわなくても返すことにはなるがどちらがいい?
意味がわからないなら結構
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
>>45
使えよ消費回復のためやで
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:14▼返信
>>50
池上あきらとか真に受けちゃってるんだろうなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:15▼返信
半年遅い
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:15▼返信
※48
かえってくるのが嫌なのか?
素直に生きようぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:16▼返信
32年までに20%へ引き上げます
25年までは15%
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:16▼返信
デフレが全く脱却できないんだし良いんじゃないか
これに消費税減税が付けば完璧何だけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:16▼返信
やるやんガースー
つかパヨクさん希望の星の学術会議の擁護もうしないんですか?話題そらしたいんですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:17▼返信
非課税世帯には50万くらい撒けよ
死ぬぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:17▼返信
給付金出たらちゃんと使えよ
間違っても寄付とかするんじゃないぞ?
何か買えばその分経済がまわるし、消費税やらで国にいくらか戻って次の給金に繋がる
でも海外に寄付とかすると日本からお金消えるからね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:17▼返信
赤字増えれば増えるほど増税
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:18▼返信
その金をパチスロに回して北に送金するやつやも多そう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:18▼返信
小銭撒いて何になるんだよ
もっと抜本的な改善をしろよ
この期に及んで票稼ぎとは
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:18▼返信
消費税は金持ちに有利
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:18▼返信
野党が発狂するだろうなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:19▼返信
15万円貰えたら就職します
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:19▼返信
うおおおお、ガースー神!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:20▼返信
食費に回そうっと
前回もそうしたし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:20▼返信
>>5
虚勢では言ってるだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:21▼返信
PS5購入給付金w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:21▼返信
PS5と箱とSwitch買えるやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:21▼返信
マイナンバーある人優先でやればいいよ
ない人は後回しで
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:21▼返信
そんな簡単に現物放り込むだけの金があるなら消費税10%にする必要なかったのでは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:21▼返信
>>31
馬鹿にされつつも貰っちゃうとか意地きたねぇ乞食だな
大人なら素直にありがとうくらい言えば?大人ならな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:22▼返信
さすがに前回申請したところは手続き無しで振り込んでくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:22▼返信
>>62
一人につき給付されるから子育て家庭には小銭じゃねえぞ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:22▼返信

10万なんて書いてないじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:22▼返信
そんなに金あるなら減税しろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:22▼返信
余計な事すんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
(`・ω・´)政権批判してたら受け取るなとか訳わからん事言ってるが、給付金を配る事を批判してる奴と乞食って言ってる奴こそ受け取るべきじゃないだろ。どう考えても
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
やはり馬鹿か
安部戻ってくれないかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
意味ないから止めろって
この状況じゃ貯金に回るだけだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
これでもう絶対減税とは言わせないつもりやろな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
なんか生意気な乞食がいるなw 文句ばかり言ってるけど
金を貰う時は、「ありがとうごぜえますだ」って言うんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
貧民の心ガッツリ掴んできたな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:23▼返信
今配るのは良い判断だろ
喜んで使わせてもらう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:24▼返信
マジでまた金くれんの?
変わりに各税金上げたりしない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:24▼返信
なんかよくCMでやっているクレジットの過払い金の返還みたいな感じだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:24▼返信
※84
アホぬかせ
受け取るが感謝すらせんわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:24▼返信
安部の頃から増額されたことで浮ついてるとこ冷静に考えてほしいんだけど15万でもしょぼくない?
今の惨状考えたら50万で最低ラインくらいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:24▼返信
自民党って保守政党ってイメージだけど、やってる事完全にリベラルだよな。

リベラル派野党は「モリカケ・サクラ・日本学術会議!」と叫んでるうちに、お株奪われてる危機意識ないのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:24▼返信
マジか!ハナハナ打ち放題やん!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
増税の前借り。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
>>76
頭悪すぎて生きてて大変そうだね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
XSXに回すなら食費に回した方が遥かに有意義だろwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
※84
なんで国民の税金をばらまかれて国民が感謝しないといけないの?
頭沸いてんのかお前
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
GoToとか給付金とかするなら消費税なくせよ
結局利権じゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
>>79
どう考えたらそうなるんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
どうせ大田区また糞遅いんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:25▼返信
 
やっすwww  でも嬉しいwww

最近まで精子だったクソガキ共がそんな大金貰ったら金銭感覚狂うんじゃないのかwww

やったなおいwwwww
 
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:26▼返信
※70ガタッチはいらねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:26▼返信
※89
乞食の自覚は有るんだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:26▼返信
毎月10万くれ
接客(販売)、介護、医療の職業の人間にだけでもどうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:26▼返信
やったぜこれでPS5買えるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:26▼返信
リベラル=左翼みたいに語られてるけど、リベラル=自由主義で、社会主義とは真逆の思想じゃんよww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:27▼返信
え?先行して5万円、後から10万円って事?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:27▼返信
XSX買うならSwitch買うわ
いや、どっちも欠陥機だから絶対買わんけどなww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:27▼返信
>>4
むしろPS5が要らない
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:27▼返信
>>98
(`・ω・´)?
給付金配る事を批判してるのに貰うのおかしいだろwww
乞食って言ってる奴はブーメランだろwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:27▼返信
※105
でも日本じゃリベラル=左翼じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:27▼返信
>>84
だって金と権威(日本国籍)だけは欲しい寄生虫パヨクだもん
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:28▼返信
日本だとリベラル=左翼と呼ばれたくない人達だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:28▼返信
ほっといても前と同じとこに振り込んでくれるなら楽でいいんだけどどうなるんだろな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:28▼返信
※94
マーカーの部分には10万円なんて書いてないけど
給付金を継続する、とは書いてあるけど金額そのまま(10万円)で継続すると解釈するのは都合よすぎだろ
1万だろうが2万だろうが給付すれば給付金を継続するって言葉は嘘にはならないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:28▼返信
フィル「日本のみなさん、この金でXSXをぜひ購入を!」
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:28▼返信
>>96
国民の税金ねぇ。身の回りの保障を
失ってからじゃないとわからねぇんだなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:29▼返信
この悪循環に陥っている今ここで必要なのは大胆な減税とばら撒き!
支持します。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:29▼返信
>>115
だが断る
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:30▼返信
安倍政権終盤→菅政権序盤と今のところいい流れだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:30▼返信
嬉しい話だが可決してくれない事にはなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:30▼返信
冷戦時代は、自由主義=リベラル陣営と社会主義陣営に分かれての戦いだったけどねぇw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:30▼返信
※76
ホンコレ
5万円の2次給付で喜んでたら3次給付も5万に減らされてそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:30▼返信
ビックカメラグループが売上3倍になったんだけな
給付金配ったら普段買わないような数万円の家電とかに使った人が多いんだろ
数万から十万円くらいの商品1個買って終わりで、経済回ったと言えるのかね
暑くなる前だったからエアコン買っただけの人も多いんじゃないか。あとは在宅でパソコンとか
それはいいんだけど、特定の業者(商品)しか儲かってないような気がするんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:31▼返信
実績を作らないといけないからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:31▼返信
>>109
前半はわかるが後半が意味不明っすわ
貰ったものに感謝したら全員乞食認定か
ぱねぇな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:31▼返信
間違いなくPS5が過去のすべてのハードで一番売れる未来が見えるなこれはw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:31▼返信
今からまた5万配らないといけないくらい何がまずいの?
言うほど世間は前と変わってないと思うけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:31▼返信
前の10万の効果が絶大で今回の15万の効果も絶大なら
いよいよベーシックインカム最強説出てくるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:31▼返信
1回でやらないとお役所が大変なんだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
 
 
野党がこれに大反対したら国民を敵に回す事になるから難しい所w
 
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
う、うおおおおおぉぉ金持ち!金持ち!(´ω`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
要望書なんてやれたらイイネ!くらいの価値しかない
期待するだけ無駄
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
うれぴー😚
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
※84
国民の税金から支払われるだけなのに「ありがとうごぜいますだ」と感謝するような奴隷が、
乞食バカにしてんじゃねーよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
もらえるのは嬉しいけど
その金後で回収するんじゃないの
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:32▼返信
バンザーイ

なしよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:33▼返信
定額給付金だと2009年の1.2万円だから特別定額給付金と書くべきなのは置いとくとして
12兆円の予算組んだ10万円給付の経済効果は3.5兆円程度だって出てるのにまだやるんだな
しかもGoTo失敗したからってGoTo業界への追加多すぎだし財源言及なしでよく提言できるわ
まあ5月に自民党の若手議員らが提言した30万給付は実現しなかったしお察しだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:33▼返信
10万(安部)→5万ってきて「給付金を継続する」ってあったら自然に考えればその次も5万円だろ
なんで10万(安部)→5万→10万なんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:33▼返信
これで年越せる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
>>127
予算が余っていると次の事が出来ない
よくある事
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
海外の給付金なら綺麗なバラマキニダ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
いっぱい食べられるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
※129
あいつら税金で食ってる公僕だからそこは別によくね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
何だかんだ言われたが世界で一番甘くね?無条件に長期居る外国人まで入る国なんてそう無いぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
※137
富裕層が返金すりゃいいだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:34▼返信
>>125
(`・ω・´)?
いや、受け取ってんじゃんwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:35▼返信
>>1
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:35▼返信
で、いつ頃なんですかね
来年度なのは間違いないだろうけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:35▼返信
>>147
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:35▼返信
>>149
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:35▼返信
>>150
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:35▼返信
>>151
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
>>152
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
追加支給と書いてあるのに+5万と計算できないボクチャンwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
>>153
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
15万もらえるならPS5スルーして少し高めのパソコン買いたい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
嬉しいけどもどうせツケは国民に回って来るからな…
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
>>155
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
>>158
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
>>159
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:36▼返信
>>160
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
>>161
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
>>7
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
>>11
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
マジかよ、菅政権やるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
>>15
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:37▼返信
馬鹿だな
とんでもない増税くるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
>>22
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
安部()と違ってスピーディーに進んでるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
>>41
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
>>39
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
>>52
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
>>146
意味不明
草生やす余裕があるなら単語増やせ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
>>66
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:38▼返信
原神に課金して中国へ送金されそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:39▼返信
>>78
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:39▼返信
>>81
著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害 著 作 権 侵 害
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:39▼返信
期待せず待ってるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:39▼返信
まだ決定してないよね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:39▼返信
消費税増税もセットだと思うけど数年間はないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:40▼返信
切り取りかもしれないけど菅も前向きみたいな話
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:40▼返信
菅政権サイコー!!
おじいちゃん総理で良かった!
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:40▼返信
他と違って元々体力のない日本が金をばら撒き始めたらオワリの合図だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:41▼返信
一回口座情報教えたんやからもう申請しなくていいやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:42▼返信
ちゃんと効果あったのか?
配る前に風営業やってるところから税金搾り取れるようにしてぇよなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:44▼返信
>>134
国が動くための資金を支払っているのが奴隷?
なめてんのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:44▼返信
5万配って残り10万はやっぱむりだわってなる予感
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:45▼返信
大丈夫かよ 財源なんなんだ
左翼は受けとんなよ 受け取るなら政権の批判はやめろ 
説得力が無いからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:45▼返信
※134
乞食が過剰反応して笑える
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:45▼返信



PS5とHDMI2.1のモニター買うわ!


191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:46▼返信
くるわけがない
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:46▼返信
給付決まってから言って
そしたら踊るから
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:47▼返信
ゴキ「PS5転売ヤーから買うわ!!」

ゴキブリ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:47▼返信
>>1
流石にもう給付金なんてあるわけ無いだろ。
ぬか喜びせずちゃんと仕事するわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:47▼返信
>>173
(`・ω・´)他人様を乞食呼ばわりしといて自分は受け取るのはおかしいからな。
他人様を乞食呼ばわりするなら受け取るなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:47▼返信
日本みたいに安定した供給力がある国ならそう簡単にインフレにならんからもっと配っちゃえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:47▼返信
>>108
スベってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:48▼返信
やったね( v^-゜)♪
PS5とSSDが買えるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:48▼返信
後々しわ寄せで増税までが一連の流れ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:48▼返信
>>6
ごめんなさい、間違いでした
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:48▼返信
パヨさんは申請用紙黒塗りで提出するんだよねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:49▼返信
こういうのは、やっぱやめたということになった時大変だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:49▼返信
5万+αとは読み取れるけど15万とは読み取れないでしょ
そもそも5万支給ですら提案段階でまだ決定してないのに15万支給だって言い切っていいの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:50▼返信
マスク5万円分配れ
そしたらさすがのメスイキもマスクするやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:50▼返信
>>17
足らんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:50▼返信
いらねぇよ。
人気集めのばらまきばっかりしやがって・・・
あとで増税増税になるんだぞ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:50▼返信
まあ、GoToされるよりは遥かにマシなので給付はよはよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:50▼返信
そして大増税時代へ突入
増税王に、俺は、なる!
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:51▼返信
悲報だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:51▼返信
>>21
過剰に期待すんなって
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:51▼返信
スイッチとライザ2買う
PS5は絶対にいらないしいくら金あっても買わない
とにかく絶対無理
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:51▼返信
何やってんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:52▼返信
PS5買えるじゃん!
最高すぎる!
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:52▼返信
これまで自民党と役人の贅沢のために巻き上げられた税金から、一年分の消費税にも満たない目先の一時金が手元に戻ってくるだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:52▼返信
これは、総選挙が近いな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:52▼返信
マジでさ、いらないやつうざいわ
お金を必要としてる人たちの気持ちも考えずに
そんなこと言ってると一文無しの体験イベがやってきても知らねぇよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:53▼返信
※203

3回目の給付が1万かもしれないし10万かもしれないしなんだったら20万かもしれないのに、なにを根拠に現段階で10万だと断定できるんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:54▼返信
>>45
給付金だって税金なんだから、お金使って消費を回してもらわないとな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:54▼返信
転売ヤーからSwitch買えるじゃん!
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:55▼返信
>>195
全員が一定数の給付をもらった上で、さらに恵んでくれって言ってるやつを乞食と言わずに何て言うんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:55▼返信
まあ10%は消費税になるんだけどね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:56▼返信
いらないとか言ってる奴は申請しなければいいだけだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:56▼返信
絶対に貯金ができないような仕組みができればいいね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:56▼返信
猿にもわかるように説明してくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:57▼返信
お迎え不倫の彼も大喜びだな!
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:58▼返信
15万くらいすぐ使うだろう
貯金するやつほとんどいないから
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:58▼返信
※224
カネ モラエル ウレシイ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:58▼返信
一瞬で消し飛ばしそうって言ってるけど経済のためにすぐ使って欲しいから正しいんじゃないのかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:59▼返信
給付金でiPhone買う売国奴wwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:59▼返信
給付金でPS5買う売国奴wwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:00▼返信
PS5が3台も買えるじゃんありがとう菅さん😊
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:01▼返信
バカが多いことがばれた
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:01▼返信
>>193
どうしたゴキブタ
急に脳内会話して

お前の給付金はパパに取られて
スイッチ買えないから必死なの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:02▼返信
ps5買える😢
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:02▼返信
要望書出しただけやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:02▼返信
>>230
愛国心のあるウリのように任天堂を買わずに崇めるニダ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:02▼返信
※224
えさだよー
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:03▼返信
多分それはない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:03▼返信
うわー
理屈はわかるけど
振込手数料もったいねー
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:04▼返信
>>捜査関係者によると男らは県内の大学生らをアルバイトとして勧誘。学生を個人事業主と偽り、コロナの影響で売り上げが減ったとする虚偽の書類を作成して国に申請。1人当たり100万円を受給していた。学生には一部を報酬として渡し、大半は男らが受け取った

まず不正受給は極刑という法案を通すのが先になりそうだな。不正受給者多すぎ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:06▼返信
お前らはまず整形してそのカオナシどうにかしてハクにしてこい
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:06▼返信
>>216
今10万ないとヤバいっていう状況になってること自体がやばいから。生き方考え直した方が良いよ。

コロナで資金繰り苦しくなった経営者とかなら仕方ないけど。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:07▼返信
前回の給付金はダルビッシュになったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:09▼返信
>>12
漫喫住み?DVから逃げるとかの理由以外で住民票が無いと流石に…
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:10▼返信
10万円の給付金に最後まで抵抗してたのは
菅と維新だぞ
新自由主義思想の竹中平蔵がバックにいる人間たちが最後まで抵抗してたのだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:11▼返信
でも消費税減税する気は1ミリもありません
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:11▼返信
素敵!抱いて!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:12▼返信
>>245
そもそも自民党は最初一律の給付金じゃ無かったけどね
一律10万を押し通したのが公明党と言う
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:13▼返信
日本政府を名乗るのならコロナで疲弊している日本国民を救って見せろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:13▼返信
>>220
(`・ω・´)そりゃ、困ってる度合いは人によって違うからな。君がその困ってる側だったとして、お金を貰えるかもという話題があった時、「くれ」と書かないと言えるか?

つーか、別にレッテル貼りする必要はねーよな。
どうせ次に貰えるってなったら貰うんだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:15▼返信
PS5とSSDとサイパン2077買って残りはガンプラ買うわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:17▼返信
言うてまだ提案でしょ?
実施するの確定してから言ってもらっていいですかね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:19▼返信
2回に分けるのは無駄が多いから
緊急の人にまず15万配って
余裕ある人は予算降りてからでええよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:20▼返信
11月12日に先行で50000円配るらしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:21▼返信
ヨシフ・スガーリン「大増税だ‼️」
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:23▼返信
実現すれば嬉しいけど
あまり期待してない
普通に考えて無理だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:26▼返信
半年間10万ずつ配れっての
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:28▼返信
※253
緊急の人をリストアップする手間考えたら一律のほうが早くなると思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:28▼返信
国債だから後々返すんだけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:29▼返信
是非とも年内に配っていただきたい
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:29▼返信
※256
どうフツウに考えたのか書かないと。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:31▼返信
解散のためのばら撒き
そして自民が勝ったら大増税
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:32▼返信
いやもう15万なら決めて一回でやったほうがいいだろ。

2回にわけるとかバカラシイ。手間二倍にするくらいならその手間分のコストも上乗せして一回にしろよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:32▼返信
これは新型iPhoneを買えとの政府からのお達し。
買わねば!
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:34▼返信
給付金でiPhone買う売国奴wwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:36▼返信
>>24
ps5でswitchの話題なんて消え去ってるよ
ジョイコン値下げの記事は先に耐久性上げろって文句ばっかり書かれてたよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:37▼返信
法人向けの持続化給付金100万円もう一度配るつもりかなぁ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:38▼返信
>>257
予算を使い切ってからじゃないと次の予算から出せない
5万は使い切る為に分けてる
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:39▼返信
半年に一回配れ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:41▼返信
貰ったら皆、ちゃんと消費しようね?
国の借金は増える一方になるからね?
金は天下の周り物、循環させていこうね
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:41▼返信
消費税減税して15万円ずつ配るなら、景気回復に効果あると思う
まずちゃんと減税しろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:41▼返信
支給にも費用かかるんだからまとめて支給すればって思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:47▼返信
ありがてえ……
fxで5万消えたとこや
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:47▼返信
PS53台買うわ(売ってない)
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:47▼返信
>>270
貧乏人しかいないところで言わんと使わんでもいい富裕層に言ってこいよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:49▼返信
たった5万かよ糞だな
そりゃ中国行くわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:53▼返信
結局、税金から出た給付金を貰っても
税金の支払いに消える。
目の前をスルーしてくだけ。

しかも、これで来年以降のどこかの
タイミングで増税されるんだろ。
あとから苦しくなるなら、ばら撒きやめろよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:56▼返信
先行とかしなくていいからまとめてくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:57▼返信
長いんだよ3行以上は読めん
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:58▼返信
15マンじゃちょっといいスペックのノートPC1台買えるかどうかぐらいやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:00▼返信
将来の増税が怖い…
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:02▼返信
こんな支持集めの為のバラ撒き政策に騙されてはいけない。
ここで喜んで安直に支持する人が多いから自民の暴走が止まらない。
そもそもコロナ感染拡大の責任を考えて欲しい。
そして想像してみて欲しい、今もし野党が政権与党だったと。
こんな事にはなってないはず
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:03▼返信
確かにありがたいが、税金で右から左へ流れていくだけなんだよ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:03▼返信
でいつくばんの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:05▼返信
田中秀臣か
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:06▼返信
いま所持金217円しか無いから早くしてくれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:08▼返信
まだ決まってもないのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:10▼返信
後で増税とか言ってる奴は、プロパガンダに踊らさてる頭の悪い奴
経済のけの字も知らない阿呆
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:12▼返信
500万寄越せ
ついでに税金を帳消しにしろ

15万なんて底辺のゴミしか喜ばん
税金で終わりじゃねぇかよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:13▼返信
定期的に定額給付金配ってくれるなら一生ついてくわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:14▼返信
また書類書けとか言わないよね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:15▼返信
もうベーシックインカム始めりゃよくね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:17▼返信
これで消費税も無くしたら評価爆上げなんだが
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:17▼返信
ついでだからベーシックインカムも進めようぜ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:17▼返信
クビになった奴が本当に困ってたから助けになればいいけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:18▼返信
お前らがもらったお金ちゃんと使って経済回せば税収アップにつながるんだから増税なんてしなくて済むんだがな
配布→貯金する→増税っていう負のサイクルやってる日本国民のマインドがやばい
貯金するやつのせいで経済良くする政策も効果でないと錯覚させて次に続かない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:19▼返信
>>263
記事読めよ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:20▼返信
まずはPS5を買って、残りの10万でモニタ等自分に合った環境をそろえていけってことなんだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:21▼返信
これ程自民党で良かったと思った事は無いね
15万実現したらね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:23▼返信
>>296
全員が全員、宵越しの銭は持たねー江戸っ子じゃねーんだよ
万が一に備えて貯金は必要だろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:25▼返信
文句言う人もいるけど15万って結構大金だぜ?
パチスロ連チャンしてもなかなかそこまで出ないし
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:25▼返信
「使い果たす準備ができている」だの「一瞬で使い切る」だの
コロナで仕事がどうなるか分からない時代だからこそ貯蓄しろよ
湧いとんのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:26▼返信
>>293
菅の周りは増税派で固めてるから、増税気にして給付金貰わなくても、きっちり増税だけはしてくるよ
だから今は「5万円で足りるか!」と少しでも多く給付金を求める声を出すのが大事
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:28▼返信
ついでにベーシックインカムもやってほしい。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:29▼返信
>>300
江戸っ子だって町人同士の互助的な繋がりがあったからこそ宵越しの銭は持たねーなんてイキれたんだしなw
余裕が無いのに行動に移すのは単なる大馬鹿
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:29▼返信
給付金要らないからPS5の在庫を確保してほしい
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:30▼返信
スイッチも買ってやれちまき
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:30▼返信
ばかものおおおおお!
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:32▼返信
あわわ、15万競馬に突っ込んで増やさな・・・!
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:32▼返信
ぐずぐずやっとらんと早よ配れや
口先だけで言ってるだけじゃ
絵に描いた餅でしかない
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:33▼返信
>>296
半年〜遅くても一年で使えばええよ
ずっと貯金よりは確実に経済に影響有るのだから
すぐ効果見えなきゃ意味ないって言う奴こそ本質を理解してない
まぁ自民は後で使っても問題無いって判断したからこそこういう提案してくれたんだから俺らがあれこれ言う必要も無いけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:33▼返信
猫アイコンのやつマジでばかもので草
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:34▼返信
形はどうであれインフレのため金をばら撒くってのが実現したできてるな
mmt的にはいい事やん
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:34▼返信
>>303
増税したら結局負のスパイラルから抜け出せずに経済タヒぬだけなのにな
一度完全に日本経済を殺すつもりなのだろうか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:35▼返信
PS5と箱とswitch並べて悦に浸るか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:35▼返信
>>270
上から下りて来ないのに循環てなんすか?
317.投稿日:2020年10月15日 03:38▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:39▼返信
せっかく市中に金撒いたのに、増税で回収とかバカか
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:40▼返信
いくらでもいいからくれ
手続きは簡単にしてくれ
さっさとくれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:43▼返信
>>30
増税まっしぐらじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:45▼返信
>>33
貰えるもんは貰っとけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:46▼返信
>>48
で増税
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:49▼返信
15万税金から引く方が経費掛からなそうだけど
現生の魔力には勝てないからな

しかも、2回に別けて経費も倍とか国民馬鹿にされてるんやで
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:52▼返信
早く配ってくれー
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 03:53▼返信
トータル15万円では、クソみてえな車両税と、1年間の車のランニングコストが相殺されるかどうかの金額だ
各種税金を免除してくれるなら、比べられない位に多大な恩恵を受けられたのだが
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:02▼返信
原神のガチャに使うか
中国にお金送金してしまう非国民でスマンな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:04▼返信
貰ってもお前らガチャに使って秒で溶かすやろ?w
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:05▼返信
>>327
>>326
これ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:09▼返信
※288
経済に博識だろうあなたが説明してくださいよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:26▼返信
スパイ防止法で敵国に課金したら〇刑の法律はよ
〇刑がいぎすぎなら国外追放で頼むそれで文句を垂れる輩には半笑いで自己責任でしょwで頼む
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:27▼返信
せっかくお金貰ってもPS5予約できん・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:27▼返信
決めたのなら即日振り込んでくれ。
前回と同じ振込先へ振り込むだけだ、時間は掛からないはずだし手間も無い。
前回の失敗は時間が掛かり過ぎた事、次も時間が掛かる様なら
次の選挙で投票先を変える人が大勢出るだろう。
そして先行で5万円とか言ってるが、1度に15万円給付しないと絶対に国民は不満に思う。
給付時期は今月末まで、これを過ぎると思った以上の反発が起こるだろう。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:30▼返信
はぁコロナ終わったら大増税時代到来やんけ…
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 04:42▼返信
今月中に頼む
まじでお願い・・・助けて・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:01▼返信
ただの要望書の記述だからな?
確定したわけじゃないし、そんな予算どこから持ってくるのレベル
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:03▼返信
※331
それな( ; ; )
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:10▼返信
やったー!PS5買える!前の給付金は親に取られたからたすかるw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:11▼返信
違います!ってツイートしてるやつマジの馬鹿っぽいな
未だに「どこにも15という数字なんかない!!!!!」って騒いでるじゃん
プロフに色んな持病書いてるけど発達障害も書いとけよ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:11▼返信
※334
こんな深夜にここでコメントするくらいならバイトでもしろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:12▼返信
また金稼ぎのチャンスだな
給付時期だけ頑張って来年の残りは遊んで暮らそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:25▼返信
皆、目先の事しか考えてないけど、どうせ後で徴収されるよ。
新たな名目の税金を設けられたり、2037年までの特別復興所得税に+αとかね。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:26▼返信
住民税払ったら給付金あってもマイナスにしかならんね
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:27▼返信
>>327
次はスカディだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:32▼返信
給料減ってるからマジで助かる。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:33▼返信
自信満々に反論したやつ草だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:34▼返信
「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請

読売新聞オンライン
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:39▼返信
怪しいだろ。第二次世界大戦かなり似てるか。三か?もう嫌だ!
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:41▼返信
延長した時点で出すべきもの
限界まで引き伸ばしたな 何人死んだんだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:44▼返信
不正受給の内情がじわじわ出てきたなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:52▼返信
田中禿臣とモナ夫かよ
そんな事より消費税なんとかしろよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 05:55▼返信
一部の人達の利権でしかないGotoより国民全員の給付金の方が平等だ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:10▼返信
※337
なぜ今回はとられないと思う?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:15▼返信
ナマポと年金受給者と外国人には配布しなくていい

つーか配布してはいけない
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:16▼返信
ありがたいけど財源大丈夫なのか
何で頑なに減税にしないんや
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:16▼返信
よしPS5とバイクのヘルメット買うか
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:17▼返信
>>354
まず真水って書いとるだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:19▼返信
全国のサンタさんがスイッチ+ソフトに使うことになりますな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:25▼返信
だから子供は5万にしろよ。バカだろ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:25▼返信
>PS5とXSX買ってもお釣りが来るぞ!!!

普通の人はXSXなんてゴミ買わないからもっと余るな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:27▼返信
15万とかいてある!
じゃねーよ支給の継続としか書いてねーだろ
キモオタ特有のストレートに言わない言い回しマジキモイ

コイツが言いたいのは私が提言した!でしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:28▼返信
>>338
キモオタ特有のストレートに言わない言い回しがキモいって言ってんだよ
アスペかおまえ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:29▼返信
※353
配るに決まっとるやろ
お前みたいな差別主義者がおるから
世の中分断されるんやで
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:32▼返信
乞食まみれだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:33▼返信
給付金はいらないから
N●Kの受信料無料か、スクランブル放送にしてください💢😠💢
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:33▼返信
能書きはええからはよくれよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:35▼返信
所得制限付けろや
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:36▼返信
前回の10万全部パ ンコとパ スロに消えてしまった(;_;)
今回は使わないぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:36▼返信
まだ要望書を受け取っただけじゃん、何でもう決まったみたいな流れになってるのか
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:36▼返信
将来世代にツケを回すようなことはしたくないから今回も拒否するわ

それよりもコロナ対策ができる病院に贅沢させろ
ボーナス出せるようにとかじゃなくて贅沢をさせるんだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:37▼返信
>>369
将来世代にツケとは?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:40▼返信
申請めんどいからこのまえの10万申請してる人全員に振り込んで欲しいね

新しくほしい人だけ申請すればいい
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:45▼返信
つまりiPhone買えと
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:46▼返信
※370
ググって勉強して
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:47▼返信
>>369
財源の話ならお前一人拒否したところで変わらん
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:48▼返信
貰えるなら貰いたいぞコロナの被害はこっちもあったしありがたい
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:50▼返信
良いけど、ちゃんと増税はしろよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:52▼返信
日給にも満たない端金のためにわざわざ申請しないよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:52▼返信
>>373
国の借金ガーとか全くのデタラメしか出てこないんだけど
国の借金とは対外的なもの?それとも国債発行残高のこと?
前者について日本は対外純資産世界一の超金持ち国家、後者についてはツケになるどころかインフレの要なんだけど
「将来世代のツケ」ってのは一体このどっちを否定してる訳?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:54▼返信
>>376
何のために?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:54▼返信
日本人「貯金する」
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:54▼返信
※378
どういう表現をしても、将来の日本の納税者がそれを補填することには変わりないから
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:55▼返信
毎月くれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:56▼返信
>>381
いやだからどっちだって聞いてんのに答えられないの?勉強したんでしょ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:57▼返信
お前らほんとちょろいな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:58▼返信
そもそも日本は借金なんか気にする必要はない。政府から民間に金が下りるだけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:59▼返信
>>385
これな
バランスシートも読めず貸方借方も理解できない経済チンパンが「国の借金ガー」とかほざいてるだけなんだよなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:04▼返信
※383
※373で納得できないなら面倒そうだから答えない。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:05▼返信
※387訂正

※383
※381で納得できないなら面倒そうだから答えない。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:09▼返信
中国とか、汚職とか、そういうの無くせば50万配ってもまだ金は余るぐらいだろ・・・
居眠り議員とかクビにしろ。30万は増える俺らへの金が
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:14▼返信
文句言うやつは何やっても文句いうから。

ほっとけほっとけ。 どうせ有権者じゃねえし。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:16▼返信
絶対後から回収してくるからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:18▼返信
無料ガチャを大量に配るソシャゲと同じ
カラクリが必ずある
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:18▼返信
インフレ待ったなし
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:20▼返信
5万でとりあえずPS5買えってか
でも肝心のPS5が買えないわん^^
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:25▼返信
※393
インフレになっても2%までなら全然問題ないんやで
ていうかアベノミクスがインフレターゲット2%目標にしてたけど全然達成出来てないやん
恐らく200兆位ばら撒いても全然大丈夫やと思うわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:25▼返信
15万って10+追加の5万で15万だろ?
10万給付したのに更に15万なんてないない
あったら全裸でスカイツリー登るわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:27▼返信
年末に車買い換えるから早めに下さい
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:27▼返信
貰えるわけねーだろ。もう給付金は国民全員に配る事はねーよ。
企業とか飲食業とか特定の条件を満たしてる所だけだろ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:30▼返信
将来が怖いわ
日本だけでなく世界中が
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:31▼返信
>>387
答えられないだけじゃん
二択なのにねぇ
勉強してれば理由も含めて即答でしょ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:33▼返信
>>388
コメ番号すら間違うほど動揺しちゃってまぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:36▼返信
「将来世代へのツケ」って明確な見出し打ち出しといてその中身についてはゴニョゴニョモゴモゴとはぐらかすいつもの破綻破綻詐欺マンだったな
どんな形のどんなツケが何年後の将来に渡ってツケとなるのか何のエビデンスも一切明記できない時点でお前の理論は終わってんだよ
ノストラダムスかよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:36▼返信
まだ要望段階じゃねぇか
タイトル変えろよ…
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:38▼返信
選挙前だしなwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:38▼返信
「後の世代に負担を残さないために~」という煽り文句で消費税だの諸々始まって30年くらい経つけどさあ

今の若者(当時でいう「後の世代」)は生活楽になったかい?

なので「後の世代に負担を残さないために~」ってのは理屈にならない。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:42▼返信
※400
自分が答えられないと思うならそれでいいよ
国の借金なんて面倒なワードを持ち出している時点で察してるから

要は※381の回答で納得できるかどうかだから
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:43▼返信
パヨクは15万貰っても野党の強制献金や強制寄付でなくなるからかわいそうw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:47▼返信
>>406
察してるって過去完全に論破されてトラウマ抱えてるだけじゃねーかそれ
「納税者が何を何で補填するのか」が一切合切明記されてない説明もしない時点で怪しい宗教の見出し以下だし、その情報量しかねーもんによくそこまで縁を見出せるなって話なんだけど

情報出せない時点で何のファンタジー信仰者だよってなってるしお前の説得力はもはや皆無だぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:51▼返信
PS5買うわ
日本企業のためにね
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:57▼返信
それ結局借金だよね…
消費税また上げる気かよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 07:58▼返信
いいねぇ~、財源なら例の学術会議に渡す10億から取れるし最高やん
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:00▼返信
>>2
(全額使わなきゃ)意味ないよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:00▼返信
ほんまに15万もらえるなら嬉しいのだが・・・
PC買う
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:03▼返信
15万が通ったらiPhone買えるな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:05▼返信
※408
将来世代にツケとは?

という質問にちゃんと答えたのにそこに説得力を感じないならしょうがない
それともツケの意味が分からなかったのかな?だとしたら申し訳ない
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:05▼返信
こういうのは噂が独り歩きするからな
ぬか喜びはしたくない
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:11▼返信
合計しても25万か 貧困層への救援としては当初の30万給付に及んでない
なんとかしろよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:12▼返信
つまりこの間の10万円合わせるとトータル25万円てこと?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:15▼返信
給付する目的、名目がどうなるかだな
前回と同じなのだろうか
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:18▼返信
やったあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:18▼返信
※417
あれは一世帯30万だったろ
前回のとおかわりを合わせて25万は全国民一律貰えるんだぞ
仮に一世帯四人家族だったら合計100万貰える計算になる
当初の30万給付より貧困層への救援にもなるだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:20▼返信
決定してから騒ごうね
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:20▼返信
iPhoneと電動自転車買ってウーバーイーツで社会復帰できる…
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:21▼返信
>>421
貧困ってのは独身で家族いなくて1人で住んでるもんだろw
マクロで見りゃかなりの経済対策だがな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:21▼返信
>>3
金が欲しくても給付されるかは未定だから期待するのは止めとけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:22▼返信
>>108
任豚かPSを買ったら脱任扱いになるしな
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:23▼返信
>>8
菅「その代わりに消費税を30%にするわ」
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:23▼返信
非課税世帯の世帯主には50万くらい給付してもいいと思う
救済する気があるならな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:24▼返信
人が死ななきゃ動かないからなこの国の政治家は
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:24▼返信
でもいつかその皺寄せが来るんじゃろ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:25▼返信
どうせまた家族分全部父親に使い込まれるから期待してない。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:26▼返信
公務員にボーナスを満額支払うための言い訳だろ
ふざけんな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:27▼返信
15万で文句言うやつには後にもらえなくなるように願をかけといたよ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:28▼返信

   嫌 な ら 貰 う な
 
 
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:29▼返信
べつに貨幣量増えたところで老人が溜め込んだ財産が薄まるだけだからな
将来にツケとか言ってるやつは頭湧いてるわ 真水ってのは刷ってるってことをわかってんのか?
国債は貨幣とイコールだぞ?勉強してこい
金が死蔵されてデフレになってるわけで老人どもに使わな損とおもわせられたらしめたもの
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:30▼返信
今失業してるやつには追加でもっとくれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:33▼返信
※427
ガースーは少なくても今後10年間は消費税を上げないって名言しちゃったからな
少なくてもガースー政権が続く限り消費税は上げたくても上げれないだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:33▼返信
>>435
まったくその通り
池上彰の罪は大きいな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:33▼返信
なるほど……つまり国が転売ヤー共に追加資金を与えて、より一層買い占めさせようってワケですね、わかります…
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:34▼返信
※431
クソガキ乙
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:34▼返信
紙幣価値が上がり続けるってことは貯める意味も無いってことだが
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:37▼返信
>>441
逆 貨幣価値が上がると思うから貯めるんだろ
物価が上がるならさっさと使おうって思う インフレは資本主義経済の基本
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:39▼返信
国債だからいつかは回収されるんだぞ
増税されてな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:43▼返信
>>443
間違ってる 2%成長複利で35年で物価倍
今発行した100兆の国債はその時50兆の負担でしかない 70年国債なら25兆
これを聞いて無学なやつは「そんな無茶な」と思うだろうが 60年代の物価を調べてみろ
資本主義とはインフレのことだぞ だから成長する
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:45▼返信
野党は間違いなくばら撒きと批判する
そして野党は叩かれる
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:45▼返信
※424
そもそも一人で貧乏生活する分には困ることが無いしどうとでも生きていける
貧乏は子沢山しないとただのぐーたらだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:47▼返信
>>444
そろそろこの手の知識がバレてきてるんだよな
高橋洋一も参与になったし
財務省ざまぁだわ
448.投稿日:2020年10月15日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:53▼返信
ガースーはそのへんの事理解してんのかな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:54▼返信
貰えるとしても遅い!
遅すぎるんだよ。
もう待ってられないわ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 08:58▼返信
そら貰えるなら助かるけど当然税金から出てるわけだし
なんか一人相撲だよね
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:04▼返信
※4
最近のはMSストアで買えばPCでもできるしな何故自分のPCより劣化したハードでやらなアカンのやって感じだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:05▼返信
>>431
強く生きて
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:06▼返信
年内までに頼むわ
無理だろうけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:13▼返信
そもそもまえの10万も効果あったのかしら
適当なデータが欲しいところ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:18▼返信
あるに決まってんだろ それ
そもそもコロナで失業増えたのかしら って言ってるのと同じくらいマヌケだぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:24▼返信
持続化給付金の詐欺を解決してから金配れよ
銀行の不正引き出しより悪質でしょ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:26▼返信
いくら金貰ってもPS5は買えんのよな…
もうパッケージ版にしてソフトだけでも揃えとくか
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:33▼返信
>>455
某所で話題になってたけど85%が貯蓄に回ったらしいよ
なおソースはなし
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:39▼返信
それでも箱は買わないよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:40▼返信
よしBOSEのイヤホン買うぜ
4万とか壊れた時のことを考えるとなかなか買えなかったけど元々なかった金だし抵抗なく買えるかな
もったいない気もするけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:46▼返信
増税とセットになった定額給付金だと却って民間の活力を殺ぐと民間貯蓄が増えた事が示してるので
増税セットする位なら何もしないで下さい
お願いします
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:46▼返信
5万配って終了だなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:47▼返信
>>68
虚勢でも言ってないぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:48▼返信
>>16
貰った分以上に取られるならクソだけど
貰った分の何割か増える程度ならなんの問題が?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:51▼返信
実現しても世帯ごとになりそうな予感
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:54▼返信
久しぶりに服買うか
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 09:58▼返信
貯金殆どないけど配られたら配られた分だけ使ってやるからもっとくれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:02▼返信
※459
仮に貯蓄に回しても何が悪いんだ?とは思うわ
今はいざという時の現金が無い状態が一番やばいんだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:13▼返信
XSXなんて日本人が買うわけねーだろ
外人ですら怪しい
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:16▼返信
※469
そりゃ何のために金配ったかを考えれば貯蓄は悪だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:20▼返信
やっと髪切れる
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:20▼返信
半袖でしか持ってないから長袖買います
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:21▼返信
どうせ5万と10万の間が半年くらい空くんだろ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:22▼返信
ありがてぇまだ生きてていいんだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:26▼返信
ベーシックインカムには賛成
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:27▼返信
給付決定しても支給されるまでが遅すぎるわ
どっかの国は2日で振り込まれてなかったか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:30▼返信
アニメーターとか一部の声優って持続化給付金は申請してるのかな? 個人事業主扱い多いし。
年収半減してないならこの業界は意外とダメージないのかねコロナの影響。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:41▼返信
いやいや‥、毎月15万円の支給じゃないと「インフレ率2%」達成できないよ?
それも、10年継続が最低基準で、随時インフレ率を見ながら調整だよ。
何ケチ臭い事を‥! そうか!皆が豊かになったら「税収足りない!増税だ!」言えないからかなww
適度に弱らせるのが「飼い殺し」の極意!
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:44▼返信
甘やかしすぎってなに
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:47▼返信
iPhone12買います
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:51▼返信
一律で金を渡したところで足りなさすぎて救えないから無駄だろ
それよか法人税率変えて中小を支援したほうが良くね 処理は納税者側がやってくれるから政府楽だし
乞食が群がるより 頑張っているところが助かるほうがいいじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:04▼返信
みんな嬉しいのはわかるけどデマだの怪しいだの少ないだのなんだのって騒ぐのやめよ?黙って待てないかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:17▼返信
わーい!PS5買うぞー!
あ・・・品薄で買えないのか・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:21▼返信
※482
会社を支援しても下には届かないからする意味無いよ、まだ馬鹿なこと言ってんのかw
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:22▼返信
まじかーうれしーわ
ここのコメ欄で言い争いなんてやめれ
冷蔵庫と新PC買うぞー
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:24▼返信
※485
少なくともコロナの影響をダイレクトに受けてる会社は支援してやらずに潰れたら従業員が職失うことになるだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:24▼返信
「継続」つまり10万円の再度の給付と
それに対しての「5万円」という増額分の話で
5万しか書いてない!!15万は嘘!!
と15万を定義した人間にいちゃもんつけるのすげーなww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:48▼返信
はちまの頭の中はゲームしかねぇのかよ(白目
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 11:50▼返信
しわ寄せがとんでもない事になりそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:03▼返信
スタグフレーションがひたすら怖い
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:08▼返信
収めた税金が返ってきてるだけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:16▼返信
財政破綻しないの
15万貰えればそりゃあ助かるが
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:18▼返信
あと5万配るって事な
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:20▼返信
WHOがすでにインフルより毒性が弱いと発表してるんだけど?。
コロナ対策の悪影響で失業者や、自殺者も増えてるし
なにもしない事が一番。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:21▼返信
15万と騒いでる連中は減ってたら批判するためだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:22▼返信
こんなもので自殺者は止まらんよ。今すぐコロナは大したことない、なんの対策もいらないと発表するべき。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:26▼返信
>>399
確かに不安だな
自然災害やウイルスとか
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:28▼返信
>>427
給付金受けとらん人対象で税金上げないでくれ
それなら我慢出来る
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:29▼返信
菅政権は労働者の為の偉大なる政権だ!!
経済活性化とはなにかを心得ている!!
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:30▼返信
>>391
まあ菅は10年間は増税しないって
名言してるから
総理大臣が代わったら
どうなるか知らんが
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:37▼返信
ゲーム買うしか能がねぇんかちまき💢
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 12:39▼返信
1回でやれよ。
手間が倍になるじゃねーか。
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:19▼返信
※493
”財政破綻”??
どこの財政が”破綻”するのか知らないけど、日本では自国通貨があり発行できるので、「意図的」に破産させようとしない限り無理ですw
もしかして‥「借金」とかいう妄想を信じてますか? アレ嘘ですから! 自国通貨を発行できる国が自国通貨での借金なんて「嘘」でもつかない限り発生しません。他国からの「借金」と言うなら分かります。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:19▼返信
やってくれたら自民に投票しますよぐへへ・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:22▼返信
>>504
破綻はないだろうけどインフレは起きんのかね、コロナで金ばら撒いてるけど結局回収はしてないはずだしどこかに金は溜まっていってるはずでしょ、素人考えだと何かの間違いで一挙にその金が市場に流れ込んだらインフレ起きたりせんのかなーとか思うんやけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:27▼返信
家計や会社レベルの財政の考え方しかできなくて借金=悪みたいに思ってる人いるけど誰かが借金しないとお金って出てこないんだぞ
この考え方が理解できたら色々すっきりするよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:43▼返信
いやまず減税しろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 13:44▼返信
瞬間的には小銭貰えて嬉しいだろうけど、長い目で見ると年貢が増えるだけでマイナスなんだけどな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 14:04▼返信
※506
「インフレ率」はコントロールするもので、同じことだよ。
インフレ率何て2~5%の間で「税収」でコントロールするのが正常な経済状態。
適度なインフレで「税収」が増えれば誰も損しないw
現状”デフレ”で「増税だ!」「緊縮だ!「非正規増やせ!」なんて政策を長年行ってる。
インフレ率をコントロール出来ないって「ただのバカ以下」の政治家(省庁の人間も含む)って事になる。
今は市場に大量の「金不足」だからデフレになってんだぞ。金は「回収」するものじゃなく「巡回」するが正解。使った金は巡り巡って、自分に恩恵をもたらす。 景気が良くなって給料やボーナスが増えると思えw景気が良くなって増えすぎて市場に悪影響をもたらす金は「税金」としてたんまり納めろ!
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 15:17▼返信
実際にそんなにもらうほど困ってる人いるのかね
まず国側はどれだけ国が危険な状態でどれだけ貧困や無職が増えたのかとか伝えるべきだろうな
もらえるってことは逆に国が危なくて喜べない証拠でもあるんだし
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 15:18▼返信
※507
お前も全く理解できてなくて草
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:11▼返信
※512
何もわかってないのはお前だよ
政府が国債発行(借金)して1人10万配って世の中にお金出てきただろ
こんな簡単な事も知らんのかw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:13▼返信
また申請書書かなきゃダメなのかね❓この間のを有効活用できればスピーディーに出来そうだけど………
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:22▼返信
今回は5万円だけだけど今後も給付金は継続するよって書いてあるし、
そして冒頭のよく見ろ。「要望書を受け取った」ってのも書いてある。
つまり、悪魔で要望書の範囲であって実施が決まるどころまだ検討もされてない。
まだ前向きに検討いたしまーすって状況なわけ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:38▼返信
要望書を受け取ったが、なんでタイトルは増額決定になってるの?実施どころか検討すらされてないのに?
BI案と同じでまだ、ふーん、こういった案もあるのね程度の情報でしょ。BI案もだけど結局は案も要望書も通らなければナンセンス。頑張る→前向きに検討いたします→重ね重ね検討しましたが今回は見送りのお約束展開もあるんだから、5万円とか15万円とか以前に議論の無駄。要望書がなんだか知らんけど、これで行政が仕事した風に見せたいんだろうけど、紙きれは中身を実施しなきゃ、ただの紙切れなんだよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:19▼返信
※508
減税減税ってお金ない人にとって減税されたとこでなんの恩恵もないの分からないの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:31▼返信
前回の10マンとあわせて15マンってことだろ
欲張りすぎなんだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:48▼返信
文句があるなら、マスメディアに言ってくれませんか?明らかに5万と誤認するように報道してましたけど?
定額給付金の支給の継続についても、文章にかっこ書きでも構わないので10万と明記しないと
これだけ見た人は本当にそうなのか分からないのですが?暗黙の了解で良いなら、話は別ですが。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:56▼返信
15万もらえるって言うか、ぼったくられてる税金がほんのちょっぴり戻ってくるだけなんだよなぁ
しかも、消費税がある限り1万5000円はピンはねされるわけだし
せめて数年は消費税もなくせよ
どうせ社会保障には使わないだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:06▼返信
支持率なんて金で買えるんだからどんどんくばれ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:08▼返信
給与も下がってねえ一般国民どもに配る必要なんてねえんだよクズ政府


持続化給付金等事業者向けの財源を第一に要望入れてその後だろうが
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:20▼返信
まだ決まってもいねーじゃねーか
期待せず待つわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:31▼返信
凄く助かります
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:03▼返信
その15万円いらないから減税してくれ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 21:09▼返信
月五万で生活してるから三ヶ月分寿命伸びるぜ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:25▼返信
消費税もゼロで

財源?
官僚&国会議員のボーナス廃止&給料削減で良いわ
文書交通費も実費精算で
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:31▼返信
本当に貰えるならありがてぇけど。郵便局の人達には迷惑な話だろうな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:33▼返信
>>527
それでも足りない?
変な団体からきちんと税金とれば?
全国的に土地建物持ってる所だ
何処とは言わんが解るよな
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:48▼返信
こういう事は
閣議決定(閣僚達が勝手に決める事)しないし
わざとモタモタするのよな

舐められてんな、民間人
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:49▼返信
>>13
汚物は消毒せんといかん
というか働いてない在日は国にかえれよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 23:31▼返信
前回申請した人には申請なしで給付してね
そうすればコストもかからないから

それくらいできるよね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 23:32▼返信
その予算はどこから持ってくるんだ

中曽根の葬式に使うムダ金と政治家全員の給料無くせば少しは足しになるか
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 23:43▼返信
いやいや
せっかく集めた税金を人気集めの為にばらまきは駄目だろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 00:23▼返信
バラマキで経済維持目指すのは正しいが実際は非正規切りのなんの歯止め
にもなってないぞ
このままじゃコロナ落ち着く春までに雇用で15万人は切られてるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 00:49▼返信
留学に海外に出た日本人は見殺しか。
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:24▼返信
特に買うものが思いつかない(´・ω・`)
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:27▼返信
5万すら決まっていない、前回の10万が本当に効果あったか検証するって段階だから15万なんていつになるかわからんぞwwwwwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:32▼返信
宝くじの高額当選倍率あげてくれ1世帯一等当たったら次は25年間当たらないようにして
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:34▼返信
給料まともに払えないブラック企業を潰せば皆職に困らんのにな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:38▼返信
ブラック企業ばっかりで稼げない時間がないお金貰っても貯金する本当日本は終わってる
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:41▼返信
金5億くらい欲しい
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 03:09▼返信
不妊治療はよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 03:42▼返信
能書きはいいからさっさとよこせよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 06:42▼返信
これ要望書渡したってだけで何も決まってねぇじゃん
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 06:55▼返信
うーん
インフレ達成なのに携帯引き下げでデフレを達成しようとしてる矛盾
何かが大きく下がればあれもこれもとなって全体が下がんのわかんねーのかな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 06:56▼返信
菅さん最初に10万出す話してて
さらに5万もだしたれってなったの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 07:39▼返信
医療職は5万もらえるから計20万か。
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 07:51▼返信
ヤフーニュースだと数日前に別の人が追加の10万円等給付金については現状考えていないってインタビュー記事がある。昨日はまた別の人が5万円の給付のつもりだけどSNSでは15万で間違った情報が流れてるってインタビューに答えてる。どれが正解だろ?3枚岩…
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 08:38▼返信
どうせくれないよ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:06▼返信
技術のある低所得者では、クリエイティブ界隈の人ではとくに折り合いがつかないわけです。ヘタしたら、低い技術者のほうが儲かってる。高技術者の脱税なんてものも、本来的には芳しくなく、徐々に無くなっていかなければやりがいを感じなくなっていくハズなんです。アホらしいわとなって匙を投げる。そんなことが続けば、自由で説得力のある表現は徐々になくなっていくでしょう。その為に犠牲となっている人達も報われなくなっていく。どんなことにでも上達し続ける人にこそ相応しいお金が入る。その方が、後続の指針足り得ます。夢豊かになって、自ずと経済が潤うはずです。眼に留まり続ける高い技術を身に付けたのなら、ある程度のワガママくらいは許されるくらいが一番良いのです。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:14▼返信
ふにゃらけた線よりは、デッサン力とディフォルメが共存したタッチのある画法こそ、それがあるからお金が入り、目標がある。ナチス的な解釈ですが、より良くあろうとなった場合、フォーマルに描かれていって然りなんです。
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:35▼返信
あきまんさんのイラストや、「オーバーマンキングゲイナー」や、「ノーガンズノーライフ」のようなイラストがベストですね。それをもとにしたほうが、良い立体物が生まれやすいですから。「マリオ」のように、ディフォルメバランスが取れたものも、可愛らしく立体映えしてきます。そういう意味では、「ねんどろいど」も近い。「ガンダム」なら、メリハリのあるシャープな線。曲線主体よりは直線主体の鋭い線が自然に見えます。何れも、縦方向に面長になりすぎるとバランスが崩れる。逆に、曲線だけでもターンエーのようにボロクソ言われるでしょうね。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:07▼返信
この文書で第三者に15万円と読み取ってもらえると考えている脳がやばい
これまでの議論の経緯を知らないと読み取れないだろ
2.予備から5万給付するぜ! 3.給付を継続するぜ! にしか読み取れない。
これだから国の資料は読み難いんだ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:21▼返信
>>539
どうやって当たり外れをコントロールするん?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:17▼返信
やっぱ無しだってよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:51▼返信
給付金はいいけど、だから増税だとか減税しないには納得しない
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 13:57▼返信
>>506
その可能性はあるよね 過剰なインフレになってきたらインフレ対策したらいいだけだと思うけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:07▼返信
麻生は金出さんっていってるじゃん
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 14:21▼返信
どうせ要望提出したパフォーマンスで終わりだろ?
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 16:22▼返信
財務相、給付金再支給を否定 
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:11▼返信
早とちり
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 18:39▼返信
まぁ出ないわなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:33▼返信
提言されただけで何を騒いでいるの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 23:49▼返信
そんな小銭貰ってもなあ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:18▼返信
麻生は絶対にやりたくないってよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:38▼返信
麻生ちゃん話が違うよぉ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:52▼返信
※566
毎回言ってるなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:19▼返信
結婚指輪資金に充てる
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:48▼返信
>>465
どこに「何割」って書いてあんだよ
「その分」って書いてあるだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 11:37▼返信
マイナンバーカード作ってないが、通知カードがあるのでマイナンバーはわかる
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 13:00▼返信
一回で15マンくれないとすぐ使っちゃうんだけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 17:30▼返信
食料等の生活必需品の税率上げながらやっても……ねえ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:45▼返信
前に居たガソリン値下げ隊?だっけか その類と同じ匂い
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 00:21▼返信
非常事態宣言してないからやらないとか言ってるじゃないか。嘘しか言わんな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 19:49▼返信
消費税減 
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 21:05▼返信
麻生は給付金はないってんだけどどっちが本当よ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 22:13▼返信
あれ?最近麻生がそんなことしないって言ってるけど財務大臣麻生でしょ。それなら過度なデマ情報で期待持たせた元のソースが悪いな
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 22:23▼返信
はやくして
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:35▼返信
政治家風情が偉そうに。
銀英伝の査問会観てきて。
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 09:36▼返信
後々の税金や保険料の増額が怖いのでいらないです。
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 02:24▼返信
結局いつものリップサービスでお金のばら撒きはしないんでしょ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:42▼返信
どうしても偏ったり不正が発生するGOTOなんちゃらやらや持続化給付金よりは公平だし効率もいいだろ。
GOTOはコロナ対策の面からはハテナ?だし持続化給付金は大半が焼け石に水の延命措置でしか無い。
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 22:24▼返信
15万円いらないからNHKの受信料無料にするかスクランブル放送にしてくれ!
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 06:26▼返信
リップサービス
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:26▼返信
5万じゃなくて15万だって大口叩いて一銭もないな
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月11日 21:47▼返信
結局嘘松
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:24▼返信
給付金あと複数回はお願いしたい。

直近のコメント数ランキング

traq