30年生きてきて分かったことが、心が辛くなったら酒やタバコ、夜遊びしても満たされないけど、定時に仕事を終えて運動して美味しいご飯を食べ、湯船にしっかり浸かり好きな音楽を聴きながらリラックスしてデザートを食べて8時間ぐっすり寝れば心が本当に軽くなる。季節の変わり目に特に効果的です。
— やとよん|転職活動中 (@yatoyon) October 12, 2020
30年生きてきて分かったことが、心が辛くなったら酒やタバコ、夜遊びしても満たされないけど、定時に仕事を終えて運動して美味しいご飯を食べ、湯船にしっかり浸かり好きな音楽を聴きながらリラックスしてデザートを食べて8時間ぐっすり寝れば心が本当に軽くなる。季節の変わり目に特に効果的です。
今日は打ち合わせで久しぶりにムカつく人に出会ったので精神が消耗しました…。こんな時こそ実践すべきだと思うので思い切り自分を甘やかしてリラックスして大好きなモンブランを食べます。普段は公務員のお話や転職活動などを投稿してます。フォローして頂けるとたくさん光って💡喜びます🙇♂️ pic.twitter.com/7i6q3fiG7a
— やとよん|転職活動中 (@yatoyon) October 13, 2020
同じような仕事をこなしていても定時に帰って、睡眠時間を増やせば、ビックリするぐらいストレス吹き飛びます😂
— とも@筋トレしながら物販副業するメガバンカー (@TOMOBUPPAN) October 13, 2020
アラフォーの私ですが、これ5年続けるだけで見た目マイナス10歳は余裕でイケマス😍
— オミ🌹元楽天マンI3社の社長 (@OTOKOMAE_desu) October 12, 2020
確かに季節の変わり目はホルモンバランス崩れるから気を付けないと🐶夜寝る前にあったかミルクもいいよ♥
— きなこ@英語で挑戦する主婦 (@Kinaco_Inu) October 13, 2020
この記事への反応
・本来は時期関係なく日常としてこれが守られてるべきだろうよな
・自分の心をありのままで満たしてあげると本当に軽くなりますよね
・筋トレしてうまいもん食って寝たら大概のことは解決する説信じてます(笑)
・これは真理
・その生活したいです
・あとね、人のSNSは絶対に見ないこと
・あの頃の私に教えてあげたいわ、、!
・ほんこれ
・なにかしんどいかって、それする時間がない
・31になって今、これを実感しているのだ
健康的な生活が一番だな

だったら転職しろ。
俺は酒で満たされる
そんなとこで寿命擦り減らすくらいなら
早いとこ転職した方がいいよ
うん、プラシーボ効果でなw
酒はたしなむ程度
夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている
寝る前にあたたかいミルクを飲み20分ほどストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡さ
出来るだろ。子供の頃に出来てたんだから。
転職しようとした事ないやろ?会社の圧力はんぱねえから😭
ホリエモン
そんな余裕がないから辛いんだろ
負の循環を食い止めろ
酒やたばこ、あるいは社会人になってからの話なので
たかだか数年の話ですやん
そんな弱者は淘汰されるのみ
それが自然の掟
強ければ生き弱ければ死す
そんな余裕を貰えなかったかもしれんけど
死ぬくらいなら出来るだろ
そんなので解決するなら平和な世界になってる
退職代行サービス使えばいいじゃん。
辞めれば会社がどう思おうと関係ないw
会社なんて人を安く長く使うことしか考えてないんだから。
あと最低20年は生きてから出直しなぼうや
それはお前が悪い
死ねば一生気持ち良く寝てられるからな
商品とか扱ってるとどうしてもムラがあって忙しくて残業が必要な時期はあるからな
そういう事でいちいち辞めていたらとんでもない事になる
体育会系ガチャで失敗したら引くしかねえよ
なんか、真理をついた!みたいな書き方してるから反論したくなっちゃうけど
周りの環境のせいにするな
自分で出来ることを改善しろ
そんなとこで働いてるお前が悪いw
心の負担を軽くするのも必要なのでは
定時で終わらない仕事は翌営業日に回すだろ普通。
マネジメント能力なさすぎだろその会社。
簡単だろ。幼稚園児でもできる。
人それぞれ色んな働き方生き方があるから否定はしないけど。
サウナに入ってからトイレで小便してるとき
超絶スッキリする
かっこいいハードボイルドな映画のシーンを思い出しながらなりきって吸うと
軽くなる
共感の嵐って記事多すぎだろって意見に共感の嵐って記事が出来ちゃうレベル
だんだんメジャー化してくると結局どこもお昼のバラエティ番組みたいな構成になってくるんだろうね
同じようなことばーか繰り返すだけの何かに
「俺、ちゃんとやれてる!」
って事で救われるんだよな。
言い方変えてるだけっぽい。
テンプレ
【〇〇】Twitter民「〇〇に△」→共感が殺到で□□いいね超えwwww
最近は「→結果www」も多いぞ
毎日やってますけどメンヘラです(by生活保護クズ)
そんな生き方ずっとしてたらいつか生きてる事に疑問持って終わりそうだわ
楽しみがない奴はやばい
空き時間が苦痛で酒を飲むんだよ。
それはお前がんばれ。
お前ならできる。お前がどんなヤツかは知らんけど、その抱きたい気持ちがあれば出来る。
抱きたい女の心を射止めてくるんだ。
見渡して見ると本当そればっかりだなw
テンプレで記事作ってんだな~ってのがよく分かる
ハイ無理
酒とタバコに溺れて沈んでいくやつばっかやぞ
なめてんのかクソガキが
ぇー❗ウチjkダケド 彼ピとぇっ😚ちしてるトキがイチバンリラックス出来るナァ😆😆
ナカに出して貰うとホントサイコーなんだよ😍💓💓
ない、な
無理だよ
これやわ
こいつの言う方法を取れる奴はそもそも病まん
今まで生きてきてなに経験してきたんだよw
定時上がりと美味しいごはん食べて、ギャンブルやってお酒のんでたばこやるだけだぞ
毎日睡眠時間2~3時間
酒タバコやるのと本質的に変わらんじゃん
生鮮食品扱ってるから、翌日に回したりやら上手くいかないんだよ
ホリエモンロケットが打ち上げ失敗した動画見たらいい、元気出るから
一人でいるのは良くない
自分が周りからどんな目に遭い、どんな人間になっていくかも決まる。自分の生き方で社会も変わる。
それが自分か他人のためか、自室でいくら能力を磨いていったところで、自分の根底を成す生き方を引きずったままに、またそこに能力に追い付いていないなら、誰かに憧れたまま、孤独のまま、すべてを喪うだけだ。
自分が、例えばサブカルに出会って、触れて、実践し、応用目的で、まずは真似ることから近づけるように磨いていけるのは、勇気と、行動力と、取り分け責任能力のある人達のおかげ。必ず、似た道を通る者に人は惹かれる。
だからこそ、その道が太くなっていく。他人の真似が出来るようになるまでは、それ自体、応用に向けた通過点にすぎない。新しい自分だけのなにか、そうした応用を助ける力をつけていたのかってことが、こなせるようになってきたころに自ずと分かってくるよ。少なくとも、絵に関してとか、作風を決めていくことだけはそうだ。
経験を文字にするだけなら、ながくもなり、演説のようになって嫌われるから、掴まれることってまずないんだけどね。ただ、経験が文字数を増やすだけ。その人の性格ではないよ。それに、良いもの生み出そうとするほど必ず健康を犠牲にするってことだ。俺がタフな人を羨む理由はそこにある。
晩年肝臓か脳をやっつけて惨めな暮らしになるよ
パ○ズリ?
たまには独りで居ることも大切だと思うよ
それが出来たら苦労せんわ!!!!!!!
休暇を楽しむために働く奴等と
働いて疲れた身体を休めるための休暇をとる奴等の違いだよ
適度に運動して、食って寝ろ
無駄に貴重な時間とカネを使って12時間くらい浪費して
何ひとつ手に入っていないじゃん
どんだけ暇人なんだよ
水シャワーおすすめ
他人と酒飲みまくってタバコ吸いまくってオールでカラオケして。
何の価値もない会話して、散財した挙げく家に帰って泣いてる馬鹿。
肉体的な愛だけで生み出せるものは個人的な欲求と肉体的に授かる命。文化への愛は個人を犠牲にするが、生み出せるものは多くを魅力する可能性を誰もが孕む。
その違いでしょうね。ペンで何かを生み出そうとする人って、批判承知でも遊びに餓える狂人かもしれません。だから短命なんです。
その点、その手に愛を引き寄せやすい人は長生きしやすい。遊びに対する解釈が周りとは違うので、自分の見た目さえよければ、そこだけを磨き、汚物を批判するだけでも賛同を得られやすい。名声にお金が付いてくるので出会いも多いでしょう。そうして強力な集団になって、人の生き方も、風向きすらも変えていく。
ただそうでない人も、格好よかったり可愛いルックスに惹かれるので、理想は高い身の程知らず。そのうえ、責任と、それによる非難もすべて自己責任として買って出てしまうような、そりゃクレイジーな民族ですよ。本人は好きでやってるってことが決め手になってさえいれば、あとは大衆心理で殺されるのを待つだけですから。こんな損な人達はいないです。
湯船も暇だし、好きな音楽聴きながら甘いものより
ゲームしながらジャがリコがいいし
うまく眠れない苦しみを知らない
つまりどういうことだってばよ
リスク高すぎるもんな
飲んでるときは忘れられるけど、酔いが覚めてきたときの絶望感が酷い
そんなもん飲んでる時点で
自分がダメになり始めてると自覚しろよ
そう。これが効くのは普通に疲れた人だけ。予防法みたいなもんだよ。手遅れの人は治療が必要。
地獄のような環境に置かれると胃が痛んで食欲がなくなり不安で夜も眠れなくなる
8時間も寝れねえんだよ。
それ壊れてるって言うんだよ
ツイートは心が辛くなったときの話であって壊れたときのはなしではない
おキヌちゃん懐かし
ダイ大再アニメ化したしそろそろGSも再アニメ化してくれ
本当にヤバい奴は8時間も寝れん。
途中で目が覚めるもんな。
水のように状況に合わせて形を変えられる奴の方がストレスは少ない
それあなたの感想ですよね
というのがある
これは客観的事実を客観的に捉えるのではなく
自分勝手な解釈で捉えているという事を言う
つまり「心が辛い」というのは、ひろゆき的に言わせれば「それあなたの感想ですよね」
ってことになる
本当に辛い時は何も出来なくなるし寝れなくなる
この人はまだ本当の辛さを知らない
そうなんだよね。この人の別のツイート読んだら自己肯定感高すぎて全く共感出来なかったよ。
2018.12.20 11:30第1号の亜種をインフルエンザ記事など、最新確認の2020.9.24 01:30記事時点で年内3記事_月内1記事、
2018.5.15 12:30記事第1号の変種を事ある度に、最新確認の2020.6.10 18:20記事時点で年内2記事、
このサムネは2016.7.5 09:10完全に合ってる記事が第1号で2020.10.5 08:30・2020.10.4 14:00と2日連続が最新の確認で年内11記事目_月内3記事目_2日連続1度
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:サンライズ、作品名:ラブライブ、キャラ名:高坂穂乃果、セリフ:不明、話数:1期12話
知らんがなw
寝ろよwww
皆さん辛くなったら自殺をおすすめしますよ
君たちの席をボクに寄こせ
手フェチだろお前…
でもコロナで久しく行ってない
同じ事言ってるわ
土台が体で、その上に心が乗ってる
だからまずは体を整えたら良い事あるよよく寝なさい
って精神科の先生がしつこくしつこく言ってる
↑
これ間違いだから真似しないようにね
水でいいんだよ寝る前は