• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本購入不可の『NiGHTS into Dreams』Steam版が無料配布!セガ60周年記念海外ページのアカウント連携で手に入る



記事によると



・セガは、Steam版『NiGHTS into Dreams』の無料での配布をセガ60周年記念の海外ページにて実施しました。

・これは該当のページにメールアドレスを入力、Steamアカウントを連携することでアカウントにゲームを追加できるというもの。

『NiGHTS into Dreams』Steam版は日本からのゲーム購入・ページ閲覧は通常不可能となっており、このキャンペーンでは入手が可能な模様です。

・日本語収録の上、PCで、かつ高解像度で同作が楽しめるので、ファンの方はチェックしてみてはいかがでしょうか。




特設ページにメールアドレスを入力後、
プラットフォーム選択でSteamを選択、
Steamログイン後にセガとの連携を許可

するとSteamライブラリにナイツが追加されている

数量限定なので注意







その他『龍が如く』のベアナックル風横スクアクションなども配布中
(ただし日本語非対応)








この記事への反応



これ修正されるおそれもあるので早めに手に入れてくれ
ジェットセットラジオのときは速攻修正されて日本で入手できなくなったから


もう明らかにセガは日本人ユーザー敵視してるよね
日本人には絶対に得な事はしないという強い意志を感じる


サターン版からのファンなんで大変喜ばしいことなのですが、これって確か30fpsのフレームレートキャップが付いていた気が。
4k60fpsでリマスターされたら自分みたいなおっさんはみんな買うのではないでしょうか。


マジ?神ゲーきたやんけ

これは貴重。「おま国」なので、今手に入れないと、、、、。

え、ナイツ無料配布かよまじか。DLするわ。したわ。

おま国タイトル遊べるいのうれし

マジか…というわけで、速攻で頂きました

Steamにて「ナイツ NiGHTS into dreams…」もらう。この前「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」もらったし、他にも4日連続でゲーム配布するみたいだし、セガ太っ腹







そもそもなんでおま国なんだろうね
修正や数量切れ前に欲しい人は入手しよう




B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません






B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:32▼返信
速攻あげあげの米草郵便ネタもうあきたん?↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:33▼返信
ふぁんざしてネロ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:34▼返信
クラッシュしそう…
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:35▼返信
アメリカ語版じゃん
ほとんどセリフがないゲームだからいいけど
5.投稿日:2020年10月15日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:35▼返信
ぶっちゃけそんなにおもんない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:36▼返信
なんで急にスチームに力入れてるんだよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:36▼返信
クリスマスナイツのがおもしろい
普通のナイツはつまらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:36▼返信
テンプレから外れた瞬間途端に日本語怪しくなるバイト君マジでまともな文章読んだ方が良いぞ
底辺高卒でももう少し日本語上手い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:38▼返信
連携とかしたくねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:38▼返信
なんかPS3に入ってたからいいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:39▼返信
今更更のドリームキャストの新作ソフトとミクロ化するからですよ?
広報担当は絶美談女ですからね?冬版もわい的におもんなったかし。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:43▼返信
とっくにおわってるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:43▼返信
どうせやらないからいいか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:44▼返信
※7
急にというか以前から国外向けには異常なまでに精力的にやってるよ
そもそもこれ全く日本向けじゃ無いし抜け道的なやつだからね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:47▼返信

はちま。お前、初めて役に立ったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:47▼返信
おま国製品か
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:48▼返信
※4
日本語非対応なんだけど日本語版もなぜか選択できる
操作方法もメニューから説明書と同じ内容のやつが見られる
もちろん日本語
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:48▼返信
セガファンに無料でいそげーってw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:49▼返信
龍が如くはまだ配布してねえだろ?専門分野くらいしっかり調べて記事作れや
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:49▼返信
※13
今日の登録でももらえたぞ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:49▼返信
セガはおま国ひどいからなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:52▼返信

何で俺たちのPSはPCに勝てねえんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:53▼返信
日本のPCユーザーを敵視してるよセガは
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:53▼返信
マルコン買ってくるか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:54▼返信
※13
普通にもらえたけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:55▼返信
おま国するメーカー
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:55▼返信
おま国ゲーとかいらねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:56▼返信
今日のゴキイラ記事はここか

ゴキブリは毎月850円も払ってるのにゴミしかもらないんだから留意してやれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:56▼返信
普通に日本語版で遊べるしどうもクリスマスナイツもはいってるっぽい?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:58▼返信
一応貰ったけどたぶんやらないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:59▼返信
>>1
ヤホーでみた
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:04▼返信
箱コン認識しなくて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:04▼返信
特設ページにメールアドレスを入力後、
プラットフォーム選択でSteamを選択、
Steamログインまで行ったけど、
セガとの連携を許可ってどうやればいいん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:05▼返信
※34
そこまでいったらsteam上で連携聞かれたと思うんだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:06▼返信
今更こんなレトロゲーいらんけど日本だけ販売しないってのは納得出来る理由があるのかね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:06▼返信
PS5のバランワンダーワールドの宣伝も兼ねてるんだろうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:08▼返信
※37
中はスクエニに移籍済みだし、一切セガ関係ないんだが?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:10▼返信
BGMしか聞かなそうだなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:11▼返信
国内セガと海外セガは別物の上仲が悪い。海外展開してるのを国内セガが拒否ってると思われ
日本じゃソニックとか販売はしても告知なんか一切やらないしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:17▼返信
>>40
独立すれば良いのに迷惑な話やな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:18▼返信
PS4で出せよボケが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:25▼返信
SEGAと連携とかうんこ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:25▼返信
懐かしいな。プレステ買ったときについてたよね。世界観が好きだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:26▼返信
戦ヴァル2と3のPC版だしてくれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:27▼返信
※35
ライブラリに追加されてたわ、ストアページから購入しないといけないのかと思ってた
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:29▼返信
シェンムー1&2 ALIEN isolation 戦場のヴァルキュリア1ぐらいおま国を解除してくれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:34▼返信
いらねゴミ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:34▼返信
PS3でフリプあったでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:35▼返信
sonic2とかもまだ配ってるけどな
なんで記事にしネーの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:36▼返信
とりあえずもらっといた・・
でもPS4版くれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:36▼返信
普段おま国なのにセールになると毎回買える奴だよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:36▼返信
元のベアナックルも英語のみなんだが
違うのはタイトルのみ
ゲームブログなら調べろや。セガのいつものおま国を強調したいだけなんだろうが
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:40▼返信
サウンドトラック配布のが嬉しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:42▼返信
※40
「セガがSteam向けに『キャサリン クラシック』発表および配信開始。しかし国内向けには異例の対応に」
という記事によれば、
「日本のセガにこの対応について問い合わせたところ、Steamでの販売などについてはSEGA UKが担当しているといい、」だとさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:43▼返信
※49
あったなプレイしてねえけど
セガのこういうのでぷれいしたのアフターバーナークライマックスとデイトナくらいだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:43▼返信
ソニックといいナイツといい、これ系の何が面白いのかわからん。
どちらもやったことあるけど、俺には合わんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:46▼返信
もともと英語音声と字幕だっけ
操作もシンプルで覚えてるからよくできてるよな
セガは日本語無いままでもいいからおま国解除してほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:47▼返信
あわてて登録したけど正直一回起動するかも怪しいな
なんかダウンロードしたら満足した
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:49▼返信
昔のゲームだけど割と容量あるのね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:51▼返信
高解像度でフルスクで遊べるのいいわ
日本語対応パッド対応だった
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:52▼返信
日本語ないってやつエアプだろ
起動時に設定の方選べるじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:53▼返信
>>48
ナイツがゴミとか
自分にあわないゲーム全部クソゲーとかいってそうなゴミですね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:55▼返信
>>57
ゲームが進化してるんだから仕方がない
今神ゲーとかいわれてるものも20年後には何が面白いのかわからんクソゲーっていわれるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:56▼返信
>>4
日本語あるぞエアプ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:56▼返信
割れば良いのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 17:57▼返信
Nightsの良い所はゲームもだけど
最大に良い所は音楽
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:02▼返信
dreams dreamsは今でも聞くよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:03▼返信
あれ?Steam版のNiGHTSって、日本でも売ってなかった?昔スペースチャンネル5Part2とかとセットで買った記憶があるんだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:03▼返信
こんなものでおま国が許されると思うなよセガ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:04▼返信
ソニックが映画で成功したから
nightsも3D映画に成らないかなぁ
まさに夢だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:06▼返信
>>1
どうせやらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:09▼返信
ナイツの良さを分からないやつって家庭が上手くいってなさそう。
リア充なやつは大体ナイツ褒めるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:09▼返信
古いゲームだからな、知らない人が多くなってても仕方ないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:10▼返信
nightsは挿入歌だけでも聞いて欲しいなぁ
色んなバージョンが有る
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:10▼返信
※69
その時買っちまった。でもそん時は日本語非対応だったから今回入ってるとうれしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:12▼返信
steamやってりゃふつう持ってるやろ
散々セガ系のドリキャスバンドルに入ってたろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:14▼返信
ドリキャスバンドルを買うような人はnightsを知ってるだろうけど
最近のゲームしか知らないユーザーはドリキャスバンドルなんて手を出さないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:15▼返信
>>68
ずっと聴いていられる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:15▼返信
ゲームをプレイしなくても良いから
Nightsの歌は聞いて欲しい
聞く価値は有る
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:16▼返信
久しぶりに遊んだけど下手くそなりすぎてるわ
慣れるとくそおもろいんだがなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:30▼返信
3Dなら何でも珍しかった時期に出た
おっさんの思い出補正で評価されてるようなゲームだから
今やっても面白いかと言われると微妙な気がする
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:31▼返信
今やっても結構楽しいぞ
こういうゲームあんまないからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:37▼返信
60周年(おま国)
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:42▼返信
音楽は今聞いても良いぞ
ゲームはまぁ古さが在るのはもうしょうがないね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:43▼返信
3D表示されたゲーム空間を飛び回れるだけで
楽しかった時代だったからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:45▼返信
むしろ今やると新鮮な唯一無二のゲーム性で楽しいな
当時は3Dなのに横スクじゃんつまんねーと思ったけど
リンクを繋いで行くの楽しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 18:56▼返信
他のストアと提携したらどうなるんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:02▼返信
無料なん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:12▼返信
お、SHOGUN2じゃん!懐かしい! → お ま 国 

氏ね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:18▼返信
>>1
そもそもSteamのセガは日本のセガジャパンとは
名前を借りてるだけの別会社で
そのため日本での販売権を持ってないから
日本人が買えるようにすると契約違反になるから
日本では買えないだけだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:20▼返信
おま国ぐらいどうとでも成るだろ
いい子ぶるなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:22▼返信
バーニングレンジャーもsteamで出してくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:24▼返信
バーニングレンジャーの歌も良いぞ
オススメだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:29▼返信
ジェットセットラジオが何故かライブラリにあるが記憶にない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:30▼返信
Steamユーザーにセガファンいんのかよ、昔からおま国害悪メーカーの筆頭だろ
日本じゃニッチでおま国する必要がない日本が舞台のRTS(英語版)まで売らないキチガイ企業
そのくせ最近の評価の微妙なトータルウォーは日本でも買えるという嫌がらせまがいな立ち回り
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:31▼返信
居るに決まってんだろ
ネガコメントするにしても下手すぎるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:35▼返信
サターンとかテレホーダイが始まる前から有ったし
steamはせいぜい日本でADSLが始まった後ぐらいから出たサービスだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:35▼返信
とりあえず手に入れた
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:37▼返信
バーチャも出せよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:38▼返信
※29
月払いで買ってるプラス民なんかいねえよ
フリプ目当ての貧乏人は都度課金かもだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:39▼返信
KAMUROCHOは配信待ち?無料終わったの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:42▼返信
>>102
日本だと明日かな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:45▼返信
>>103
ありがとう待ちます
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:51▼返信
>>97
ネガコメってw Steamスレ住人なら普通の意見だぞw
ゲハ民でPCゲー界に疎いならおま国まとめでも見てこいよ、バンナムとセガが害悪トップ2だ
バンナムはPCゲーと関係薄いから個人的にはどうでもいいが
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:52▼返信
>>50
お前が記事にするんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:54▼返信
セガハードの普及のほうがSteamが始まるより前なんだから
後発のSteamにセガファンが居るのは当たり前なんだよ
そんな疑問を持つってだけでキッズ確定だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:55▼返信
steamやるのにいちいち日本語のスレッドなんて見に行くのか
英語のほうが情報量が多いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 19:58▼返信
昔に移植版のナイツ買ったけどあまり面白くなかったぞ
余り敵がいないステージをくるくる回るだけで
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:07▼返信
※23
パソニシのターン
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:11▼返信
>>105
すごい早口で言ってそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:12▼返信
名越は日本人ユーザーなんてチー牛としか見てないからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:21▼返信
>>112
名越さんに図星つかれたのがよっぽど悔しかったんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:35▼返信
ナイツは当時でも「なにが面白いのかわからん」という反応はけっこうあった
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:40▼返信
買収される前に無料配布かな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:47▼返信
得点のループをつなぐというゲーム性を理解すると楽しいんだよな
アクロバットタイムとかも類を見ない楽しさがあって斬新であふれてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:49▼返信
名越がトップにいる限りセガは敵だ
XSXイベントでわざと不具合起こしやがって!
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:55▼返信
>>113
悔しかったよ、俺はセガを信じてた。
雨の日も風の日も靴の紐セガのゲームをやっていた。
だからこそ悔しかったんだ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:58▼返信
昔クレイジータクシーだけ目当てでパックの買ったから持ってるわ。
ナイツは立ち上げてすらないけど。当時からあんま好きじゃなかったし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 20:58▼返信
セガばら撒きすぎじゃねーか?
サクラ大戦シリーズもお願いします
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 21:26▼返信
おま国反対~
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:13▼返信
クリスマスナイツくれ ぜーったいダメ
ひなまつりナイツくれ そんなモンない

「わーい♥ ポルシェ! キレイな青色~♥」『ソニック』とお揃いだよ
「それでは『クリスマスナイツ』とお揃いの色に・・・」ガスッ!「ほーら、『クリスマスナイツ』とお揃いの色だよ」「中さん負けなーい」
「それでこそセガを背負って立つ男!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:34▼返信
はじめてはちまに感謝したわ
PSOGCで曲聞いた時からいつかやりたいと思ってた
20年ぶり(多分)の出会いだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:52▼返信
>その他『龍が如く』のベアナックル風横スクアクションなども配布中
まだじゃねーか、ゲームに興味無いからって
いい加減な記事書くなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 23:00▼返信
ジャンル的に、ディズニーとかでも見かけるような

おにーさんと、おねーさんのデュエットソングが好きだわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 00:25▼返信
いま(00:25)探したけど見つからない。
もう終わった?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:10▼返信
126< 一回セガ60th X スチームのアカウントにログインする必要がある。
他のゲーム系まとめサイトにリンク先がのってたよ。普通に日本国内からSteamで
検索しても出てこない。おまけに私の場合はSega60thのなかでも検索しても出てこなかった。
テキトにSegaのメガドライブコンテンツ(無料)ダウンロードした後にランチャー見てたら、
Nightもダウンロードできるようになってた。理由やきっかけはよくわからんが。
あとサーバーが弱いのか、ダウンロードがクソ重い。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 01:25▼返信
終わってるみたいだな
欲しかった…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 02:02▼返信
せが60th どっとこむ スラッシュ レジスター <<英語変換、英語ページ
これでダメなら終わっちゃったんだと思う。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 07:07▼返信
ナイツの中、大島コンビのバランワンダーランドも無料でお願いスクエニ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 08:39▼返信
Launcherから起動しないと解像度,コントローラ,言語の設定出来ないのな
デスクトップのリンク起動じゃ気が付かないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 09:18▼返信
まだ大丈夫だった
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 11:26▼返信
>>107
>セガハードの普及のほうがSteamが始まるより前なんだから
まるでPCゲーをSteamから知ったみたいな書き込みで唖然だわ
これだから家ゲー民は話にならんよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 12:29▼返信
まだできたよ

直近のコメント数ランキング

traq