• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【!?】TOHOシネマズ新宿さん、『劇場版 鬼滅の刃』を1日40回以上も上映へ「スケジュール狂ってる」「もはや時刻表」






『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の興行収入がすごいことになりそうだと話題に

公開初日10月16日(金)18時44分時点で推定8億円を突破







22時時点で10億近い数字を稼いでる模様








この記事への反応



鬼滅が国内興行収入ランキングをどこまで塗り替えるか見もの

ノーランのテネットがやっと1億円突破したのに鬼滅の刃は平日の初日から8億円はやばい

鬼滅の刃、初日興行収入の推定値が恐ろしいことになってる…

もう鬼滅は二期作らずに全部映画で良くないか?
歴代興行収入ランキング上から総ナメできそう


正直鬼滅の刃が今年No.1アニメ映画だと思いますし、これが興行収入100億200億行ったとしても何の文句もない

無限列車、初日の夜時点で興行収入10億超えはやばすぎません?
天気の子は初日で20万人で鬼滅は60万人超...恐ろしすぎる


週末の興行収入で鬼滅はどんくらい稼ぐんだろうなー。目ン玉飛び出るくらい稼いでほしい。

上映回数が既におかしいもんなあ
初日行った人ですが


鬼滅ファンを否定するわけではないけど、もし日本での映画興行収入第一位になったらそれはそれで違うなと思ったり.....

入場者特典もらえるのか不安になってきた、、、







一日で動員65万人&興行収入10億!
もしかして千と千尋も超えちゃう?



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:22▼返信
鬼滅は鬼滅のパクリ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:22▼返信
解ってた事じゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:23▼返信
流石にキッズだのなんだの言えなくなってきて草

正直Fate作りたいアニメ会社のユーフォーテーブルがどうするか知らんが、料理間違えなければ更に伸びるな鬼滅…
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:24▼返信
鬼滅からハブられてるゲーム機があるらしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:24▼返信
200憶超えるかどうか
やっぱアニメつええな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:25▼返信
道理で今日の東京は人通りが少なかったのか~?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:25▼返信
・ノーランのテネットがやっと1億円突破したのに

テネットがやっと1億って何と間違えてるんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:26▼返信
アナ雪の記録超えたのは偉業だなw
やっぱ国産物が一番じゃないと
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:26▼返信
で、二期っていつやるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:27▼返信
まぁ80億くらいやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:27▼返信
普通に面白かったけど2回目はいいかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:27▼返信
バカなのかコロナ潜伏期に
あそーといい大量殺しに来てるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:27▼返信
クラスターが凄そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:28▼返信
これまたアニメ嫌いな映画雑誌がアニメにキレてしまうんやない?
アニメはランキングから除外します!ってw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:28▼返信
作者一生使い切れないぐらい金入りそうだな、どこか誰も知らない所に逃げた方が良いんじゃない?
16.投稿日:2020年10月17日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:28▼返信
感染者が爆増しそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:28▼返信
お前らまた負けたのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:28▼返信
作者の通帳が桃鉄の1位独走してるときみたいな数字になってそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信
ツシマみたいな鬼滅のゲームを早くだせ

鉄は熱いうちにってね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信
だから言ったやろ
千と千尋を超えるって
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信
作者はウハウハやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信
新海すら小物
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信


100億は行きそう

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信
>>8
残念
鬼滅はアメリカです
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:29▼返信
※3
行列見ても男女比良く分からん感じだったな
平日だから女が多少多いだろうけど
PG12らしいからキッズは少なく見えたけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:30▼返信
このタイミングでゲームださないソニー商才ねーな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:30▼返信
最初7日間で50億行ったとしても、8割推移だと200億厳しいんだよな
鬼滅皮切りに割とコンスタントに10億狙えるような作品出てくるから
流石に今週みたいな基地外割り振りは無いでしょう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:30▼返信
女が寄り付くものってすぐ売り上げ語るよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:30▼返信
鬼滅クラスターで日本滅亡
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:31▼返信
天気の子超えるか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:31▼返信
※27
来年出るから待ってな
てかクソゲー出してもしゃーないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:31▼返信
※15
両親か祖父母の介護してるって話だし無理じゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:31▼返信
>>29
ゲハ民がゲーム機の売り上げを語ってるけど
あいつら絶対女じゃねーわ
オッサンだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:31▼返信
サカパンに鬼滅のゲームを作ってもらえよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
問題はコロナ、地方はそうでも無いと思うが
都市部はコロナが爆増する可能性がある
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
※29
ゲハややらおんとかのおっさんの方がやべーだろ…
流石にそれはないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
鬼滅が異常過ぎるだけでヴァイオレットエヴァーガーデンも凄いやろコレ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
コロナを恐れない人間がこんだけ居るのかと思うと恐ろしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
※31
天気の子(150億)以上君の名は(250憶)未満が濃厚
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
年2本公開してくれたらすごく経済によさそうだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
>>27
もともと週間少年ジャンプが任天堂派だから
PS4に鬼滅のゲームを出すのは利権的にかなり無理があるんだと思うわ
しれっとSwitch独占に変更されても驚かないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:32▼返信
たった1日10億円か
君の名は超えは完全に無理だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:33▼返信
作者の声が聞こえてこないのが不信よな…
原作使用料はした金しか渡してはないだろうな集英社
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:33▼返信
※42
もうPS4でゲーム化決定してるから
そもそも鬼滅の刃のアニメがSONY
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:33▼返信
制作費考えたらものすごく美味いんじゃ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:34▼返信
>>38
すげぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:34▼返信
>>45
はいダウト
炭次郎がSwitchで遊んでるシーンが原作にあるんだわ
ソニーが無理矢理利権を買おうとして集英社やワニの反感を買ったのだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:35▼返信
来週の感染者数がやばそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:35▼返信
呼吸のように奇跡を起こす

神の呼吸
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:35▼返信
それにしても明日のフジテレビは鬼滅関係の番組が多いな、日曜への布石か

まあ、今度の日曜日は日本史上最高の観客動員数を叩き出すのは、もう間違いないだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:36▼返信
>>1
見たけどマジでよかったソニーミュージックとufoさすがやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:37▼返信
※48
そういうわざとらしい釣りはいいよ
この映画でまたSONYが儲かる
すまんなぶーちゃんとだけ言っておく
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:37▼返信
>>4
ハブられてると言うかPS4独占だし仕方ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:37▼返信
>>48
何がダウトだよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:37▼返信
うーん結局ここから右肩下がりなのだから
精々張り合えてラブライブの3日30億ぐらいじゃないかな
最終はそこまでいかないよって予想してる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:37▼返信
コロナクラスターもやべえことになるけどな!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:37▼返信
>>51
今フジテレビで鬼滅やってね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:38▼返信
つか1日で10億円が最高とか
ほんとアニメの売上ってショボいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:38▼返信
>>42
アニプレ(ソニー)はPS4独占だぞペルソナもアニプレだからPS独占だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:38▼返信
※44
単に作者が表に出たがらん人ってだけやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:39▼返信
>>48
炭次郎って声優のこと言ってるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:40▼返信
>>42
鬼滅の刃はSONYの作品なんだが
DVDも紅蓮華も全部SONYだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:40▼返信
絶対今度の銀魂の新作映画で鬼滅ネタやるねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:40▼返信
鬼滅凄過ぎてPS5発売空気になりそう
BTSも凄いしどうしたんだよマジで
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:40▼返信
>>48
鬼滅の時代設定知らなそう^^
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:40▼返信
※59
代わりに製作費が桁違いに安いからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:41▼返信
ジャンプファンから一言
この作品に携わったアニプレックスさんufotableさん本当にありがとうございました
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:41▼返信
>>62
原作だぞ
ちなみに柱の名前の由来は任天堂のゲームだと大正こそこそ噂話で小さく書かれている気がしたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:41▼返信
>>59
もう70億越えてるで
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:42▼返信
>>26
メインキッズだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:42▼返信
>>1
はちま情報遅すぎだろwもうとっくに70億越えてるで
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:42▼返信
※59
国内の単日で10億は前人未到だってさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:42▼返信
>>66
NARUTOみたいな感じだろ
NARUTOにはパソコンが出てきたりかなり現代的なシーンあるからな
それと同じだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:42▼返信
ジブリ厨ポケモン厨新海誠厨が悔し涙流してる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
日本の
経済復活のガチの救世主じゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
>>28
12月のポケモンくらいじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
>>31
それは多分超えそう
150億ラインかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
これコロナじゃなかったらいったいどうなってたんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
原神の足元にも及んでなくて笑う
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
渋谷駅使ってるんだが、若いカップルやイケてるお姉ちゃんらが鬼滅の話ししてるの今日だけで何回も聞いたわ
すげー
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
>>68
ここでそれ言っても意味無いと思うの
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:43▼返信
>>69
アニプレックス「いや漫画とか知らんがなアニメで語れよ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
連載終わっても永遠にジャンプの
看板漫画だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
>>43
君の名は。は1日最高いくらだっけ?www
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
またSONYの勝ちだな
ブーちゃんすまんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
>>81
わいの店だと買い物にきたキッズ達が鬼滅ごっこしてるんだわ
深夜アニメなのにどうやって見たんやキッズ達
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
半沢直樹(あれ?もう誰も話題にしてない…)
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
観に行ったけど、これリピートしたくなる内容だった。予想を上回る興行収入になると思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:44▼返信
>>1
鬼滅アンチさんまた負けたんか...
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信
>>65
お前がどうしたんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信
吾峠呼世晴は女だぞ。
だまされるな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信

アンチ完全敗北か

94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信
※87
dアニメなら子供の小遣いでも楽勝よ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信
※87
原作はジャンプだしそもそもサブスクで見れる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信
感染やばそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:45▼返信
ワンピースはいつまで
ジャンプに寄生するつもりだ?
もう必要ねーぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:46▼返信
>>1
豚すまんまたソニーが勝っちまった...玩具とゲームしかない任天堂と違ってソニーは手広くやってるから強いよね😆
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:46▼返信
下手にアニオリ要素増やさず、クオリティ高いままアニメを制作し続ければ、まだまだ稼げるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:46▼返信
二期始まる前にちゃんとこれテレビやネットで無料配信してくれるんだよな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:46▼返信
>>70
ソースあんのそれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:47▼返信
>>100
うん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:47▼返信
トータル売上でどこまでワンピースに迫れるか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:47▼返信
Switchさーーーん!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:47▼返信
>>94
そこでも放送しとるんか…
深夜アニメでキッズ向けにオモチャが出るなんて初めてだと思うわ
スーパーに行ったら鬼滅カレー、鬼滅ふりかけが売ってるしこれはシャレにならん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:47▼返信
ワンピース余裕で越えてるし
すげえな鬼滅
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:48▼返信
>>97
岸影「やっぱ俺がいないとダメか」
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:48▼返信

観に行ったわ、思わず泣いちゃったよ

109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:48▼返信
所詮ワンピは先の時代の…
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:48▼返信
鬼滅の大ヒットでコロナは不滅になりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:48▼返信
20年以上続いてる
ワンピの総売上越えるのも
時間の問題だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:49▼返信

君の名は。超えは狙いたいな

113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:49▼返信
>>97
必要はあるだろ鬼滅完結したし
なんだかんだまだワンピは必要
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:50▼返信
尾田はもう漫画家としての余裕無いだろw
サボってる場合じゃないだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:50▼返信

やっぱお前らの旬過ぎた認定って当てにならんわ

116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:51▼返信

PS4鬼滅の刃も早くやりてぇわ

117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:51▼返信
ジャンプに降臨した神漫画
わずか5年でジャンプの頂点に
君臨した漫画家吾峠
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:52▼返信
鬼滅の記事って自分の事のように鬼滅をドヤってコメするヤツ絶対湧くよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:52▼返信
>>92

美人か?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:52▼返信
※117
なお功績の9割はufoテーブルの模様
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:52▼返信
>>44
基本映画一本につき定額しか貰えん契約だぞ
グッズが売れればそこからパーセンテージで印税貰えるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:53▼返信
任天堂信者また負けたのか
ってか任天堂信者なのに鬼滅映画見に行ったやつ
まさかいないよね?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:53▼返信
コロナは嘘だと分かってる人がこれだけいる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:53▼返信
※77
来月のスタドラが強い、というか東宝の顔の1つだからドラは
東宝も力入れてくるだろう流石に
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:54▼返信
>>107

てめえ
なんだあのクソみたいな
新作は?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:54▼返信
※118
それ称賛系記事全般に言える事なんすけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:54▼返信
※122
これがはちま名物任天堂病か
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:54▼返信
>>122
煉獄さんが電車に3DSを持ち込んでたシーンあったぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:54▼返信
※3
さすがにここまできたらFate切って鬼滅に全集中するでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:55▼返信
>>112
おう、超えれるようリピート頑張れよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:55▼返信
特典が無くなったら、一気に客が減りそうw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:55▼返信
妖怪ウォッチと違ってしばらく
ブーム続くなこりゃ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:55▼返信
>>128
なんで3ds?
あれ、スイッチて持ち込みできなかったの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:56▼返信
来週見に行くわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:56▼返信
キッズブームが来ると本当に凄いな
色々な意味で映画館が地獄絵図になりそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:56▼返信
※82
関係者に感謝してたらこんなとこでコメしないわな、鬼滅関係者がはちまなんか見てるわけないしw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:57▼返信
来年当たりから
鬼滅2連載したらどうだね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:58▼返信
>>85
初動土日の二日で9億3千万円
この後のクチコミブーストと期間の延長で最終250億だったかな

鬼滅は平日初日で10億行ったけどコロナという枷はでかいと思うわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:58▼返信
ps4で鬼滅はよやりてー😆
あ、ブヒッチはないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:58▼返信
>>127
そう任天堂信者特有の病気だね
はちまってかえび通に沢山いそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:59▼返信
フェミ「ロリエ ロ規制しろ!」
オタク「未成年キャラ禁止やと炭治郎や善逸のエ ロも描けなくなるけどええんか?」
フェミ「うるせえええええええええ男キャラはいいんじゃああああああああブリブリブリブリ」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 00:59▼返信
鬼滅嫌いじゃないんだけど、こんなんが歴代一位とかになったら嫌だなぁ。。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:00▼返信
>>137
作者の都合で終わらしたのに、作者の都合無視かよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:00▼返信
鬼滅キッズ=マジの幼稚園児、小学生だからな。ドラえもんやクレシンはもうオワコンよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:00▼返信
>>125
クソかどうかは俺が決めることにするよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:00▼返信
※140
お前は本当に哀れな奴だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:01▼返信
てか映画業界は今泣いて喜んでるやろなぁ
死にかけてた映画館だってたくさんあっただろうし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:01▼返信
>>145

帰れ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:01▼返信
>>128
大正時代の話なんだよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:02▼返信
>>119
集英社の編集(男)にすげえ似てるって担当編集が書いてた
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:02▼返信
>>143

ああん
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:02▼返信
午後11時に観にいったけど満員でキッズから年寄りまでいたから鬼滅って年齢層が広いんだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:03▼返信
>>146
任天堂信者に言えって
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:05▼返信
尾田くん君の気持ち悪いキャラだらけの
漫画はもうジャンプに必要無い
それに君の過去の問題発言で編集部が
代わりに謝罪させられるのにウンザリなんだ
早くジャンプから去ってくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:06▼返信
深夜アニメが歴代トップになってアニオタへの偏見が亡くなるといいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:06▼返信
>>150

中野w
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:06▼返信
>>154
ジャンプが縛りつけてんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:07▼返信
やっぱすげぇよ・・・キメツは・・・ガンダムもこうなんねぇかな・・ビスケット・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:09▼返信
※42
ここ最近はずっとPSにばかりゲームをだしていた気がするが
ジャンプ編集部が任天堂寄り?

ファミコン時代の知識ですか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:10▼返信
キモオタさんよぉ...今まで散々お世話になったufoやソニミュが携わってる鬼滅になんでそんなめくじらたてるの?ジャンプがアニメでも覇権とったからか?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:10▼返信
そろそろ、ジブリ超えて欲しい
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:18▼返信
フィルム、サイン色紙、バッチランダムでシークレットレアやれば、連日満員になる。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:20▼返信
で、肝心の出来はどうなん?見に行った人よ
リピーターがそこそこいないと千と千尋超えは難しいと思うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:21▼返信
寧ろあんまり鬼滅知らなくてもどんな数字叩き出すのか気になる
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:24▼返信
>>163
ストーリーはスカスカでも作画と音楽とキャラだけでここまで面白くなるんだなってのが感想
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:25▼返信
無限発射篇
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:26▼返信
2回観たけど、全体的な出来はかなり良い
相変わらずのufoクオリティだし、戦闘作画もかなり重厚で良い
ただ無限列車は正直、前・中盤がおまけみたいな扱いの話だから後半に行くまでが2回目以降は少しダルい
後半は何回観ても泣く人は泣くレベルの出来になってるから、リピする人も多いと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:27▼返信
>>1
まーた女に負けたのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:28▼返信
テンポが悪いなとは思ったかなあとエンドロール終わってからでいいから煉獄家に訪問して終わりにしてほしかったあそこ含めの無限列車編ダルォ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:29▼返信
何が1番怖ろしいかって無限列車編は物語的にまだ序盤なんだよな・・・
これが終盤を映画化したらマジで千と千尋を超えるかも試練
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:32▼返信
無限列車編は鬼滅の中でも群を抜いて人気だし映画にして正解だったね、原作ファンの自分はオリジナルで作ってほしかったけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:34▼返信
1位になるのは違うとか言ってる奴ただ単に嫌いなだけだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:37▼返信
半分は埋まった、逆に言えばあんだけ席があるのに半分余った
この週末で需要満たしちゃって来週以降はガラガラにならないといいがな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:39▼返信
10日で目標行っちゃう計算やん!!!
勝ったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:41▼返信
鬼滅ファンの間にはコロナなんて存在しない。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:41▼返信
お父さんのとこに向かうくだりはなくてよかったと思うな。無理やり詰めてたらカット多かったろうし

単純にこれだけ経済が潤って話題になるのは凄いことだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:44▼返信
ラスボスとの死闘がマジでかっこよかった音響もいいし最高
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:47▼返信
ゴミに金出すバカども
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:52▼返信
>>178
お前の大好きな深夜アニメだぞw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:52▼返信
この映画、よくわからんポッと出の強キャラ感出してる煉獄ってやつがそれ以上の強敵に負けて死ぬだけやで
本当に出てきてすぐに死んだから感情移入もできなかったし、こいつ弱いなって印象しか残らなかった
アニメにもほとんど登場しなかったし、劇中でもほとんどキャラについて掘り下げられることなく死ぬからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:55▼返信
>>180
ぽっと出は草それ言うならこの世の中の映画ほぼ全部ぽっと出のキャラやんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:55▼返信
>>178
絵に投げ銭してそうwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 01:57▼返信
鬼滅アンチってTwitterでネタバレしてる奴の
情報を丸呑みしてそのまま叩いてそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:01▼返信
※180
2期が始まったら急に死んでるからな
なお柱はどんどん退場する模様
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:07▼返信
>>154
鬼滅がおわって週刊少年ワンピースに戻ったぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:08▼返信
世の経営者とかいわゆる上の方は頭がまともじゃないのがはっきりした
まあせめて入場制限はしてるよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:09▼返信
流石ミーハー国家
作品の内容より興行収入1位とか観客動員数〇〇人とかそういう謳い文句だけでワラワラ馬鹿が集まってくるよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:11▼返信
>>180
あんまし掘り下げないからファン増えたのかもね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:12▼返信
※75
年間うん千億も稼ぐ時点でポケモンだけ別格じゃねえかw

190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:12▼返信
>>170
今がピークやぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:15▼返信
見たら付いてくる0巻と映画館で買えるグッズが転売屋によって買い漁られてる
この勢いがいつまでも続くなんてことはなさそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:16▼返信
チェルノブイリの事後処理作業者はどんな仕事だかわかってて向かったのだろうか
頭が下がるしかない使命感だな…
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:18▼返信
コロナも気にしないような民のものなんだからコメも内容なんざなんもきにするこたねぇよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:20▼返信
キツメノオメコ2も発売日や!
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:22▼返信
>>184
急に柱の中で一人だけ死んでるからなw
柱がどんどん死ぬのは終盤に入ってからだから、登場してすぐ死んだのは煉獄だけ
だからこいつだけ本当に印象が薄い
遊郭編以降出番がなかった音柱さんですら煉獄より登場回数は多いし、作中初めて上弦倒した柱だから印象に残ってるのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:22▼返信
>>193
コロナコロナキモイなw三密避けるようにしてるんだからいいやろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:23▼返信
>>194
カナヲだけいないのが気に入らん
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:23▼返信
>>195
作中初めては無一郎だろ上弦の陸にトドメをさしたのは炭次郎
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:27▼返信
>>181
ぽっと出でも活躍すればまぁ印象には残るんだけどこいつの場合、熱血漢という薄いキャラ付けしかされてなくて、上弦を一人も倒すことなくアザも出すことなく速攻退場したからしゃーないだろ
他の柱は深く過去を掘り下げられたり、すぐに死んだ煉獄に比べて登場回数も多いから感情移入できたんだけどこいつは無理
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:30▼返信
>>198
とどめをさしたのはタンジロウだけど音柱の協力なしじゃ倒せなかったから間接的に倒したと言えるだろ
揚げ足とるなや
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:33▼返信
>>200
wムキになるなってw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:39▼返信
>>201
ガイジかな?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:53▼返信
ソーシャルディスタンス確保してなさそうな数字だな
映画館クラスター発生したら一気に減速するだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 02:58▼返信
>>203
みんなマスクしてるし、誰も喋ったりしてないからクラスターは起きないと思うぞ
昼間にガキが喋りながら走り回ってたらわからんけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:01▼返信
>>187
アンチは惨めだなよな
興味ないなら何も言わなければいいのに
わざわざ無理矢理マウント取りにきて奴叩きに来るんだから
ニシくんとかと全く一緒の思考でキモすぎるわw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:02▼返信
>>108
たしかに、名セリフが多すぎるな👹
十二鬼月・上弦の鬼その三のアイツと刺し違えて最後に死ぬ間際に、後輩らの炭次郎たちに言った柱の煉獄さんの優しい言葉は本当に泣けたわ…😂
そしてもうすでに故人となっている、炭次郎の母親や兄弟たち、柱の煉獄さんの美人の母親の記憶の夢が悲しすぎてつらい…隣の席の女子高生たち泣いてたわ。ただの鬼との斬り合い殺し合いではないあの時代設定ならではの独特な味があるね…剣術の名前や雰囲気なんかはろうに剣心を思い出したね新撰組とか維新志士とかの。⚔
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:10▼返信
平日でこれはやべえ
ちょっと鬼滅人気舐めてたわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:13▼返信
鬼滅好きだよ俺は、見てないけど!タンジロウカッケーよな!
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:15▼返信
万人受けしないだろこの漫画、大人気詐欺だろマジで
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:19▼返信
ソニー凄えな大儲けじゃん?FGOとかSAOとか良質コンテンツ持ち過ぎやろ?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:28▼返信
1日で10億て 人気すげぇな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:29▼返信
しかも平日だからなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:30▼返信
>>193
ここにコロナの鬼現わる!!👹👹👹
コロナの鬼は鬼殺隊に滅殺されろ!!
炭焼炭次郎・起きろ!攻撃されている!!起きて戦え!!たたかえーー!!!😡😡😡😡🌊🐉🐲🔥⚔👹
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:39▼返信
>>193
よもや、よもや!ここにコロナの鬼が現わるとは!🚂🚂🚂👹🔥🔥🔥🔥
炎の時よ、弍の剣!必殺奥義火炎の剣!!喰らえー!!!⚔🔥🔥🔥😡😡😡😡
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:41▼返信
こんな映画としてはクソみたいなものが歴代上位の興業収入をとってしまったら日本終わってるわ。。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:42▼返信
クソニーだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:42▼返信
>>208
竈門炭次郎もそのうち鍛えられて強くなって煉獄さんみたいな鬼殺隊の柱になれるんかな!?😡🔥☹️頑張れ!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:44▼返信
>>204
まあどっちで死ぬかだよな
たまに息抜きもできずにある意味死ぬかリアルで死ぬか
しかし現実的に二時間半密封だぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:45▼返信
テレビでワイドショーやcm、バラエティでゴリゴリに宣伝してたから、ただでさえ売れるって分かってるのに更にテコ入れした結果だわな。
まあ内容だけにリピーターも出来るだろうしここ最近映画を見に行ってない人も行くだろうから間違いなく売上はとんでもない事になる。
近所のシネコンで初日で4つのスクリーン準備してたのは驚いたわw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:46▼返信
>>196
キモイキモイ言ってろよ
そんな事言ってる奴らが覇権とった世界がこの国であり今の世界だよw
キモイですんでりゃよかったってならんようにせいぜいに気をつけな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 03:56▼返信
痛いやつは全滅してりゃいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:14▼返信
UFOはもう脱税の必要なくなったな
もうすんなよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:19▼返信
※142
普通に考えてなる訳ないから安心しろよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:24▼返信
ここのおっさん達は腐女子にしか受けてないと思ってるんだろうけど、
普通に幅広い層から支持を受けてるんだよね
まぁ外に出ないからわからんだろうが
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:27▼返信
これマジで千尋倒せすぞw
アンチ全員冷やし土下座しろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:38▼返信
ずっと敬遠してたけど夜中にやってたアニメ見たら面白かったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:43▼返信
彼女と見に行ってきたけどなにがおもしろいのかわからんかった
なんか夢の回想シーンのとこで彼女涙うっすら流して泣いてたし
生きるか死ぬの戦ってる最中にそういうのいる?って思った
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:47▼返信
高みの見物気分でいた新海信者が焦りだしたようだなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 04:58▼返信
こどおじの巣
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:09▼返信
こどおじ「こどおじの巣」


231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:13▼返信
「私、鬼滅にはまってます(ドヤァ)」みたいな奴らの集まりだった
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:20▼返信
>>231
初日に見てるお前も同類だから
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:25▼返信
ぶーちゃん、またソニーが買っちゃったよ
ゲーム以外の分野でも天下とってすまんな
ぶーちゃんは宗教的に見れないよね だってソニーに金渡すってことと同じで背信者になるもんねぇ でもぶーちゃんは知らず知らずのうちにソニー叩きながらソニーに金を払ってるんだけどね ぶっちゃけソニーアンチはキチガイなだけなんだけどさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:25▼返信
今時の子どもに人気なのは内容やキャラからして分かるけど大人にも人気なのがよく分からん
隣で見てても10代から20代向けのアニメとしか思えなかった
コナンやジブリ映画みたいに幅広い年齢層に万人受けするような内容でもないしドラえもんやクレしんみたいな幼児向けでもない
昔でいうエヴァみたいなカテゴリーなのだろうか
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:31▼返信
>>231
お前もその中の一人やん
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:48▼返信
こういう元気なニュース見るとこっちも元気になる
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 05:52▼返信
>>15
集英社、ソニーという鬼に使い潰されそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:02▼返信
>>234
んー昔だとBLOOD+とかBLOOD-Cのカテゴリーかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:05▼返信
>>238
元々の支持層からすると位置的にはDグレあたりだと思われる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:08▼返信
>>170
あのグダグダな終盤で超えてきたら本当にこの国の芸術への感性死んでるなって思うわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:13▼返信
>>35
サカパンが一番嫌いそうな漫画だろこれ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:35▼返信
初動ブーストが凄いだけでしょ、これ。早くも特典なくなりそうって事は特典終了で一気に失速して最終100億前後で収まるよ。ジブリや新海越えは100%無理不可能あり得ないから。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:37▼返信
>>234
普通に大人だと女子人気がヤバい
成人男性で鬼滅大好きって人はあんまり見ないかな…
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:47▼返信
>>242
涙拭けよ、アンチwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:53▼返信
>>242
特典第二弾でブーストかけます
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:54▼返信
>>242
いや、ジャンプアニメで100億前後なら十分凄いと思うけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:57▼返信
ブームなんて乗っかって楽しんじまえばいいんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 06:57▼返信
※244
現実的な事言ってんだよ、低能馬鹿信者。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 07:01▼返信
※243
そりゃマ⚪コの馬鹿思想でも無ければ糞滅なんてゴミ見るに値しないだろ(笑)
良い成人男性はマ⚪コと違って馬鹿じゃ無いからこんなゴミに群がんねーよ。
まぁ一部の低能知恵遅れキッズ君達には受けてる見たいだけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 07:02▼返信
大人向けより幅広い層にウケるものを創った方が良いね、ゲームも
PS4、PS5なんて大人向けゲームばっかりだから若い層が食いつかないんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 07:16▼返信
全然すてれてねぇじゃん
ほんと敗戦続きだなこどおじ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 07:17▼返信
マスメディアが煽りまくってるけどやっぱり効果あるんだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 07:50▼返信
ワンピースの後続作品やっとできたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:19▼返信
脱税がはかどりますなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:25▼返信
>>212
平日でも週末だしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:26▼返信
クラスターが気になる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 10:55▼返信
君の名はみたいに流行ってるから観に行こうができないから伸び悩むと思うがな
アニメの続編としてこの売り上げは素直にすごいが
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 11:23▼返信
>>33
荒川弘も家族の介護で仕事減らしたもんね
本人が納得してるから良いんだけど男性漫画家だったらそういう事するのかな
女性なら家族のケアで稼ぎ頭でも仕事を辞めるのは当たり前になっちゃうのかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 11:37▼返信
つか、特典無くなったら急に客足衰えるかも?
特典無くなってからが本当の実力じゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 11:52▼返信
あの絵の下手な漫画が・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:05▼返信
やっぱ電通はすげーわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:19▼返信
仮に今年1番売れたとしても君の名はと千と千尋の興行収入越えたとしても日本アカデミー賞は相手にしないだろう。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 12:38▼返信
>>262
アニメ賞みたいなのはあるけど、何となくノミーネトされても大賞は取れない気がするな。まあ、かつてはカリオストロやナウシカが大ヒットした宮崎作品をまったく相手にしなくて、さらにはアニメだからと小馬鹿にして宮崎駿が自身の作品に声優を起用しなくなった原因の1つを作ったからな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:04▼返信
凄いな
とんでもないブームやな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:10▼返信
みんな鬼滅見てるな
流行りすぎや
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:38▼返信
スーパーの陳列棚の鬼滅の刃コラボ商品の数がすごいわ
最初菓子だけだったけど、どんどん種類が増えている
原作の最初の方からファンだったけど、これは本当に予想外…
デビュー当時とか絵柄がアングラっぽくて独特だったから絶対一般受けしないと思ってた

人気絶頂前に最終回とか
昔のジャンプだったら絶対何が何でも続けさせていただろうなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:42▼返信
本人が親の介護の方が大事だと思ったのなら止められないだろ
本当に子供の親への責任ってのを持っている人なら
自分の気の済むように見てあげないと一生後悔するからな

一生懸命やったはずなのにそれでも後悔するんだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 14:47▼返信
鬼滅ってもう宗教だよな
関わりたくないわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 18:40▼返信
この漫画かなり幅広い層に支持されてるよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月17日 21:24▼返信
※268
逆張り教信者って輪には入ってこようとするよなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 01:08▼返信
もう鬼滅は二期作らずに全部映画で良くないか?
>>冗談抜きでこの案は出ていると思う。

ストーリー的にも劇場映えする戦闘ばっかだし、柱もドンドン出てくるからな。
なにより金になるやろ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:12▼返信
鬼滅はライドウのパクリ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:29▼返信
>>168
いやー、火炎柱の煉獄杏寿郎の母ちゃん美人過ぎるやん!?めちゃくちゃ可愛かったわ!笑笑😍
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:32▼返信
>>273
美人薄命可哀想やった!柱の煉獄杏寿郎も、二十歳で上弦三の鬼にやられてしまうなんてあんまりやわ…生かしといてほしかったわ!しかもあの上弦の鬼刺し違えて首はねて殺せるところで取り逃がしてしまうし…猪之助余計な事すんな!😡😡😡🔥

直近のコメント数ランキング

traq