• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






変更前は死ぬほどダサかった東京五輪ボランティア制服




WS000009






これを小池百合子が変更、デザインを一新したのがコチラ







EkitcTjVcAA7uZz







竈門炭治郎の羽織の柄と一致

最先端の流行を取り入れたデザインとして絶賛されてしまう



images







デザイナーや小池百合子は

この流行を見越していたのかもしれない・・・





この記事への反応



時代が追いついたとしか言いようがないかもしれません。

これ着てUber Eatsしたら完璧←

時代は炭治郎

めっちゃカッコ良く見えてきた不思議

急いで緑と黒の炭治郎カラーにすると、受けそう

せめて今年開催できればね。
流行りがさったデザインほど、ダサいものはない。


なんか緑と黒にしたらいい感じですね




今年開催できてたらマジで子供に人気出ただろうなぁボランティア


B08KGJ6XCB
エポック社(2020-11-28T00:00:01Z)
レビューはありません

B08F32SXKG
バンダイ(BANDAI)(2020-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません

B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08L5V7HKD
吾峠呼世晴(著), 松田朱夏(著), ufotable(著)(2020-10-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:02▼返信
政治以外は有能
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:03▼返信
家電量販店の制服みたいなのはダサいけど一松模様のはダサくなくね
海上自衛隊の迷彩服みたいでカッコいいと思ったけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:03▼返信
鬼滅のゴリ押しそろそろウザい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:03▼返信
ついでに色も変えればええやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:03▼返信
最初のは田舎のイベントの制服っぽいけど新しいのは爽やかな感じするね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:04▼返信
うおおおおおおおお鬼滅ジャパン最高オオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:04▼返信
国をもイナゴにする鬼滅は凄いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:04▼返信
つまり鬼滅の刃のヒットは小池百合子が仕組んだことだったんだよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
きも
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
また鬼滅と絡めてきたのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
>>1
ダサいと言われたのは
変更前じゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
いや、だせえだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
いつの間にかこんなにマシになってたんだな
舛添時代のやつは今みてもほんとに酷い
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
コロナで座席が市松模様になるのを予言してたんやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
何言ってんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:05▼返信
そうかー。東京オリンピックはロゴもマスコットも鬼滅をパクってたのかー。そうかーw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:06▼返信
マジ炭次郎で草
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:06▼返信
いや変わらずだせえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:06▼返信
次は冬季北京オリンピックだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:06▼返信
炭二郎は緑と黒の市松模様
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:06▼返信
これを鬼滅柄と言う
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信
いやいやダサいけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信
なんか視覚に強くてやだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信
ちょっとチェック柄の服を買ってくる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信
飯塚幸三「身内が殺されたから何だと言うのか 自分は幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと」

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」

飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」

飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信


    海賊王二部作


27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信
鬼滅のパクリやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:07▼返信
真夏の開催なら死にそうな上着
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:08▼返信
※24
市松模様ちゃうんかい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:08▼返信
日本でしか流行ってないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:08▼返信
このデザインは本当に有名デザイナーのヤツだけどさ、
最初のデザインはマジで気が狂っているレベルだよな
どうやったらあれでゴーサイン出るんだよ
いやホントやべぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:08▼返信
日本は後進国だしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:08▼返信
でも炭二郎がラスボスやん
つい最近のボスの日のボス投票ランキングで無残は6位
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:08▼返信
どうせオシャレもクソも分かってねえ奴らが叩いてただけだし、無視すりゃいいんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:09▼返信
いや、漫画が流行りだした段階でパクってるの知らんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:09▼返信
鬼滅にひれ伏せや!!!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:09▼返信
それに比べワンピースは
経済回復にすら貢献できない
日本のゴミw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:09▼返信
まぁたしかに海外受けはしそう、、
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:10▼返信
安倍マリオより鬼滅の方が日本らしいしちゃんとコラボしたら?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:10▼返信
これが最先端なんですねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:10▼返信
個人的には最初のやつもバスガイドさんみたいで嫌いじゃなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:10▼返信
相変わらず政府は電通の任天堂みたいな事してるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:10▼返信
鬼滅の刃、持ってるなぁ〜
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
普通にダサいから来年にはなんでいまさら鬼滅ww
て言われてるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
最初のデザインは日本風がなかったからな
炭じろうがなくても後者の方がいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
舛添のあのユニフォームって本当に日本人が誰一人身につけてないファッションに色柄だよな
ダサいかっこい以前に
一体何がしたいんだ日本はって疑問感じる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
気持ち悪すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
※37
所詮犯罪者どもだからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
むしろフロンターレ感すげぇw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
三島由紀夫だったらゴーストオブツシマだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
炭治郎だらけになる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:11▼返信
は?コスプレ以外でこんなの着てる奴いんのか?
流行ってるなら今すぐそれ着て外出しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:12▼返信
最初の奴は韓国の民族衣装みたいでマジださかったよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:12▼返信
いっそのこと女の羽織は禰豆子柄にしたれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:12▼返信
オリンピックの為に鬼滅の方をそっちに合わせたんじゃねえのかい?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:12▼返信
丹次郎柄を真っ先に取り入れてたんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
まあダサいがチマチョゴリなんかだったら地獄だったからいいわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
暑そう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
小池グリーンで完全に炭次郎だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
たとえ世界が褒めちぎろうとも俺は俺の感性のままに言うぞ!
ダッッッッッッサ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
※54
ピンクと白な
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
裁縫趣味だけど鬼滅のせいでそれまで散々扱ってきた市松模様の生地なのに鬼滅グッズって言われるから嫌だわ
鬼滅流行る前に作ったポーチとか流行りに乗っかって作ったみたいに思われてそうだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:13▼返信
鬼滅ファンがボランティア買って出るから
ボランティア応募に困る事が無くなりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:14▼返信
※21
平成流星~
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:14▼返信
朝鮮らしさが無くなったからセーフ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:14▼返信
ダサいよ・・・
あれの絵柄は。羽織りだからいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:14▼返信
時代は鬼滅^^v
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:15▼返信
淡いピンクと黒、もしくは白にしても全然いいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:15▼返信
大分マシやな
初期のは昭和臭はんぱなかったし
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:15▼返信
いやこれって半被風に着るならいいけど
なんで雨合羽みたいなってんの?
真夏にこれじゃ暑苦しいだけじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:15▼返信
アホなのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:16▼返信
夏季オリンピックなのに左のコートとか出番あるのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:16▼返信
舛添のはほんと酷い
74.投稿日:2020年10月18日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:16▼返信
いや、ダサいよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:17▼返信
フロンターレ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:17▼返信
一般層「これは鬼滅と同じ模様」


サッカーファン「川崎フロンターレのサポーターグッズかな?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:17▼返信
※65おまえさ うん百年の宗教終わらせて 感無量か?
後は残党狩りで、女子供は全員AVや風呂や人間牧場行の構想でも練ってるか?
ほんと お前の家にトラックがつっこまねえってのは だせえってなったな
女子供たちを守れない宗教なんて ホモゲイだろあつかいだもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:17▼返信
来年にはアニメ二期とゲームが来るしな
鬼滅ブームはしばらく続くだろうよ
逆張りチー牛には苦しい時代が来たね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:17▼返信
いや今のもだせぇよ!
ってか別物じゃねぇか!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:18▼返信
寄生虫キムチは死ね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:18▼返信
電通か、集英社が毀滅の刃 の柄の著作権を持っているから国と東京都は訴訟されるぞ
それと、俺の時代の漫画といえば 剣勇伝説刃なんだが。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:18▼返信
後のデザインのが圧倒的にいいな
最初のあれって白シャツに青い服に変なネクタイして帽子被らないとよく分からないもんな何か
後のいち松模様のならそれ一枚着れば何処から見ても分かる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:18▼返信
ダサくて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:20▼返信
記事書いてる奴の日本語大丈夫か?
日本人じゃないんだろうけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:20▼返信
青と白だとソフマップぽさが出て、なおGOOD
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:21▼返信
えっどうしよ…
ふつうにダサいんだけど…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:21▼返信
まぁ東京五輪なんて無いんですけどね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:21▼返信
はわわわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:21▼返信
ダサいって言われてたのは変更前だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:22▼返信
ソフマップは流行の最先端いってるってことなのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:22▼返信
サムネ真ん中のやつソフマップコラボ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:22▼返信
このために鬼滅流行らせたんやぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:22▼返信
>>61
炭治郎が着る羽織の緑は調和、黒は善悪全てを包む意味で、まさに「鬼にも一理ある」の主人公を象徴している、炭治郎の妹、禰豆子の着物柄。麻の葉は成長が早く強い生命力を表す。神聖さの象徴。魔をよける力があるとされている。禰豆子着用のピンクには邪気浄化、愛され力アップの効果。
キャラに合わせて考え抜かれてるのすごすぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:24▼返信
だから一般人に意見を求めすぎるのはよくない
一般人にセンスなんてないからな
センスがないから一般人という立場に甘んじているのだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:24▼返信
ただの市松模様だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:24▼返信
何百年も前からあるのが最先端とはまた鬼滅キッズが無知を晒したのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:25▼返信
でもこの柄って集英社が商標登録申請してなかったっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:25▼返信
最初のもネクタイと帽子除けば普通
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:25▼返信
小池都政のデザインは時代に救われた感もあるけど、そんなに悪いデザインでもないよね、本当に問題なのは舛添都政の負の遺産、韓国に媚びに媚びまくった李氏朝鮮王宮守衛デザインでしょ
101.投稿日:2020年10月18日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:27▼返信
>>98
緑と黒だけでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:27▼返信
 
東京五輪は鬼滅のパクリ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:28▼返信
最初の酷いな
これをカッコいいと思う人間が一人でも存在するのでしょうかこの世の中に?ってレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:28▼返信
もう先に出てるけど、フロンターレだぞこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:28▼返信
小池百合子「小池カラーです」
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:29▼返信
いや、ダサいだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:29▼返信
鬼滅の五輪わろ
109.投稿日:2020年10月18日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:31▼返信
>>2
とてつもなくダサい
111.投稿日:2020年10月18日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:32▼返信
やだ、かっこいい・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:33▼返信
集英社がこの柄の商標とろうと動いてるけどオリンピックの方が先にやってるなら無理やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:33▼返信
元のが酷すぎて何でもマシに見えるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:33▼返信
最初のに比べたら100倍マシ
これで良いわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:34▼返信
糞熱い夏にあれを着るのか?ww
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:35▼返信
胡散臭い
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:36▼返信
またこんなところに税金使いやがって・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:37▼返信
ブームは電通絡みだったか
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:37▼返信
>発表当時最高にダサいと不評だったコレが、いまや時代の最先端デザインになるとはお釈迦様でもなんとやらザマス(´・ω・`)

え、変更後の小池のダサいと不評だったっけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:38▼返信
最先端ってか市松模様やんけ
122.投稿日:2020年10月18日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:38▼返信
>>3
嫉妬すんな無能w
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:39▼返信
最初のデザイン凄いなこれ…
誰がデザインしたんすかこれ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:39▼返信
舛添の方は今見てもガチでヤバい
国体の来賓席に座ってるおじさん感
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:39▼返信
冬服いるのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:41▼返信
最初の青になんか赤のこんなの着ている奴見たこと無いよ
どうやったらこれが採用に至るんだよおかしすぎだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:41▼返信
鬼滅キッズが市松模様を知らないのは有名な話
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:42▼返信
オリンピックグッズなんかだいたい売れ残るけどこれはある程度はけそう
って思ったアホが値段高くしすぎて売れないパターンもあり
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:42▼返信
鬼滅の刃がいつから連載してるのか知らんのかバイト・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:42▼返信
発想はおにめつ図柄として著作権申請する集英社と同レベルw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:45▼返信
オリンピックは中止だけどね。
このコロナ大流行の中で強行しようもんなら世界から大顰蹙を買うぞ。そもそも発展途上国で開催するもんじゃねぇ。治安も衛生面も最悪。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:45▼返信
変更前は死ぬほどダサかったのは間違いない
意味わからん、だれやねんデザイナーは
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:46▼返信
そりゃどっちも電通絡んでるからね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:48▼返信
ダサいって
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:48▼返信
超ダサイ韓国服みたいなデザインもあったよな
あれ作った奴誰だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:50▼返信
いやダサいだろ
目ん玉腐ってんのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:51▼返信
鬼滅キッズがまた馬鹿なこと言ってるよ
全ての起源は鬼滅の刃だと思ってそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:51▼返信
帽子のデザインとてつもなくダサいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:52▼返信
どっちもだせえ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:52▼返信
だせえだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:52▼返信
あまぐっぽい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:53▼返信
観光に来た外国人がワーオキメーツ言うとったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:54▼返信
市松模様自体はよくあるヤツだけど、前のは気持ち悪いな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:55▼返信
オリンピックと鬼滅を批判してるのはいよいよ在日であると証明されてしまったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:55▼返信
んダサいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:57▼返信
鬼滅そくほうううううううううううううううううううううううう
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:57▼返信
市松柄のドテラ6年前から冬に来てるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 13:58▼返信
変更前が韓服で 変更後は炭治郎
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:00▼返信
中に詰め襟着せろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:00▼返信
いやダサいだろ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:02▼返信
>>11
発表直後に見た時はダサダサだった。
今この時だけ「鬼滅のパクりやん」で通る。
いっそボランティア服の色指定を緑と黄色と桃色にすればいいね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:08▼返信
発表当時に鬼滅のパクリって話が殆ど出なかったこと考えると
どんだけにわか鬼滅ファンが多いかわかるよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:11▼返信
市松模様って名前なんだけど
鬼滅の柄って言われてるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:14▼返信
いやこれマンマパクっただけだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:15▼返信
むしろ鬼滅にイメージアップのためにやらせたんやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:15▼返信
>>11
これ
ダサいダサい言われてたのってこれじゃないでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:15▼返信
※132
次の冬季五輪がよりにもよって北京だからな
中国なら絶対強行するから、それならって感じで日本も強行するだろ
これは止められない
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:22▼返信
いやダセーよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:24▼返信
>>155
???
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:27▼返信
学生ボランティアだから我慢
全集中! 無償奉仕!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:28▼返信
色まで揃えると集英社の方から商標権使用料の請求が来るので…
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:29▼返信
国家ぐるみの陰謀
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:30▼返信
鬼滅は五輪すらも救っていたのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:30▼返信
>>157
韓国の門番デザインみたいな初期案ね。
あれは酷かった、選考に何人「日本学術会議」の連中が関わっているのかが知りたいところだ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:31▼返信
百合子ちゃんはゆうのう
167.投稿日:2020年10月18日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:33▼返信
色が違うやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:38▼返信
まぁ、この手のケチを付けてるのはたいがいは、活動家、共産党、特亜のヘイトを撒き散らす連中だからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:39▼返信
最初のデザインは韓国ごり押しだからな、変更後は初めて見たけどまだ可愛いの範疇じゃね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:41▼返信
ちょうどオリンピックのころに2期始まるんちゃう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:42▼返信
ダセェが正しいと思うぞ、
鬼滅効果で今は頭おかしくなってるからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:45▼返信
緑にしよぜ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:51▼返信
全員馬鹿しかいないよなホント…
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:52▼返信
鬼滅人気>>>>>クソリンピック()が証明されたねw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:53▼返信
広く興味をっもって貰える様に正式にコラボしたほうが良い
あ、でもオリンピックやらんか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:53▼返信
>>172
集団催眠にかかってる感じが凄まじい
美談ツイートやニュース載せまくり&メディアでこぞって持ち上げ&批判しようもんなら全叩きするあたりとかもう気持ち悪すぎる
熱が冷めたらみんな反動が凄そう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 14:57▼返信
ブルーとブラック、、、
なんだろうどっかで見たことある配色だ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:06▼返信
ダサいと言われてたのは舛添時代でしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:09▼返信
無駄なことに税金を使うな
どうせ無理なんだからさっさと中止しろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:10▼返信
ありとあらゆるところにランサーズの鬼滅ステマバイト工作員が暴れまわってるな
まじ社会の底辺
とっとと消えろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:15▼返信
もう2024年まで延期した方がいいやろ
スペインかぜは終熄四まで年続いたんだし
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:22▼返信
いや、ダサいが
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:27▼返信
だからさぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:38▼返信
大正時代の最先端ですよ?!しっかりしてください!
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:40▼返信
原作が終わってるのに元気なコンテンツだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:40▼返信
やっぱ丹次郎のせいか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:41▼返信
分かりやすいから、こっちでええ。前のは、分かりにくい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:45▼返信
だせえわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 15:58▼返信
もう柱とかのデザインも取り入れちまえよ
その方がオタク日本みたいでいいじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:07▼返信
新しい方をダサいと言ってる奴の普段着を見てみたいわ。
新しい方は団体の制服としては別に普通やろ。
団体服でダサくないの出してみろよ。それで品評してやるよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:09▼返信
最初のデザインて李氏朝鮮時代の近衛兵と同じ色なんだよな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:19▼返信
これが電通力よ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:24▼返信
全ての起源を鬼滅にされそうな勢いだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:25▼返信
は?死んどけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:30▼返信
はいはい、面白い、面白い
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:31▼返信
流行ったらダサいものが格好良くなるわけじゃないぞ?
まぁ日本人は見る目ないから流行らないと服の一つも自分の感性で選べないけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:31▼返信
これで未成年のボランティアを釣るんだよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:33▼返信
炭次郎の羽織りみたいでカッコいいもんね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:34▼返信
あんなチョコミントみたいな羽織りがカッコイイわけないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:34▼返信
ドテラみたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:41▼返信
>>152
いやダサい
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:42▼返信
小池百合子 未来人説
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:52▼返信
目立つし普通に悪くないと思う
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 16:53▼返信
ちょいダサだけど、それでもハゲのやつよりマシじゃん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:03▼返信
市松模様なんて普遍の柄だろうに
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:05▼返信
毀滅に似てるだけじゃんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:11▼返信
アニメの服って現実に再現すると糞ダサなんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:11▼返信
なんだろう人間の目って不思議だよね
流行りに流されるとそれ普通に思えてくるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:14▼返信
ハゲのは今見てもヤバいダサさだった
視認性とか考えたんだろうというのはわかるが
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:50▼返信
今からボランティアは参加できないだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:58▼返信
真夏にそんな格好すんのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 17:59▼返信
最初のは叩かれまくったけど市松模様のほうはむしろ好評だっただろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:00▼返信
夏のオリンピックなのに暑いだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:10▼返信
だから襟たてるのやめろよ。ださいから
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:15▼返信
ああ、だからこの一年で急に鬼滅連呼が…
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:33▼返信
死ぬほどダサいドラえもんみたいなデザインの方を支持。
日本は、日本ならではのダサかわがいいと思う。人混みで分かりやすいし話しかけやすい雰囲気を醸し出してる。
市松模様はスマートだけど、どっちにしろ日本人の一般人が着るんだからダサく見えると思う。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:36▼返信
いやダサいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:38▼返信
だっさ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:41▼返信
その流れすらダサい
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:42▼返信
>>11
おっとどっこい 過去
おっとどっこい 未来
エドノポリスはヒステリー
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 18:52▼返信
やっぱきめつってごり押し、そういうことだったのね、普通なら流行るわけないもんな、なるほど
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 19:12▼返信
ごり押しだと思ってたらやっぱごり押しだったか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 20:02▼返信
※217
日本ならではって全然日本ならではのデザインではないんですけど…あれは韓国大好きの舛添が李氏朝鮮時代の王宮守衛の衣装を模して造らせたものですよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 20:04▼返信
実際街中で見ると目立っていていい👍
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 21:54▼返信
前のよりいいから
これでいいだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月18日 22:02▼返信
ボランティアの制服作る金あるならきちんと給与払って雇えば良いのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:27▼返信
そもそもダサくねえし
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:40▼返信
まぁ出向した川崎フロンターレのスタッフが趣味で作ったんですけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:03▼返信
外人に追い剥ぎされそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:11▼返信
※224
桝添の嫁は韓国人だからな
税金で東京に韓国の学校を作ろうとしてた真性の売国奴ハゲ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 05:56▼返信
時代遅れだろ
だって”大正”だぞ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:41▼返信
※3
君のような逆張りの方が嫉妬が醜すぎて醜いよ
べつにゴリ押しではなくて、これがブームとか流行ってものだろう。
何日後に死ぬワニと一緒にするなよ。この無知
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 09:52▼返信
最先端だろうがダサいぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:11▼返信
鬼滅はライドウのパクリ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 04:56▼返信
いや、結局ダサいまま

直近のコメント数ランキング

traq