• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


青森県で「現場猫」を使う工事看板が登場・・・









その後、各地から使用例が






こちらは啓発的なやつなのでヨシ!



この記事への反応



現場猫のキャラ知ってる人はこの看板みたら不安になるわ(^^;)

不吉な予感しかしないw

橋オワタ

ネタなのかマジなのか

ありきたりな作業員が頭下げてる奴より注目されるのでヨシ!

めっちゃ好きやけど、背筋が寒くなるね。

これが流行りの死亡フラグか

ええやん
クソ真面目な世の中とかつまらんやん


この看板ってちゃんとした規格があるのだけど現場ネコ居ていいのか?

こいつは安心だね!





わかってて使ってるのかわからんけど、わかってるなら余計ヤバいのでは









コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:02▼返信
不安でしかない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:04▼返信
なんだか知らんが、ヨシ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:05▼返信
フリー素材化してるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:06▼返信
オタコムで結構前に記事にしてなかった?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:08▼返信
元ネタ知ってるなら絶対使わないはずなんだけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:09▼返信
ドルオタ、電車好きとかよく人に言えるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:09▼返信
100ワニよりよっぽどバズってるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:12▼返信
ん~多分知らずに使ってるんだろう
見た感じだけだと指差呼称してるだけのネコだもんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:16▼返信
現場ねこはユニークさがあってゆるキャラ?としてみればかわいいもんさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:18▼返信
ヨシ!(良しとは言ってない)

壁ドンと同じ感じで流行ったやつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:18▼返信
権利関係がぐっちゃぐちゃだから
勝手に使われても逆に誰も権利主張しないという
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:23▼返信
あれだろ自分から不備をばらしに行く姿勢なんだろw
嫌いじゃないぜ馬鹿すぎて
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:31▼返信
このままちゃんとした安全確認マスコットキャラとして認知されていきそうな気がする
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:34▼返信
元ネタ知らんけどフリー素材なのかこれ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:35▼返信
>>4
同感
そんなだいぶ前のオタコム記事載せる必要ないだろ💢
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:37▼返信
現場猫のことをちゃんと知ってれば不安しか出てこないわw
でもこうやって使われていくと、壁ドンとかといっしょでいつか意味変わっていくかもね
なお最後のポスターは猫の方の作者が書いた奴だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:39▼返信
りぼんちゃんみたいなグレーなコラ画像
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:41▼返信
>>17
別名:ぼっさん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:45▼返信
ぬこ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:52▼返信
ああああ!
ああああ!
あああああ!
あーーーーーーっ!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:55▼返信
股間に受話器当ててるヤツ好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 03:59▼返信
100万回死んだねこ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:01▼返信
>>1
親の顔より見たねこ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:02▼返信
本来の意味と逆転して流行るいつもの奴
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:12▼返信
色んなとこで使われてるってことは
権利関係ややこしくないのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:16▼返信
これ権利問題複雑なんだよな。元々はデスクワーカー猫だったのが、同人がブルー系ガテンにしたら
同人が人気になっちゃったっていう。だから原作者が同人のキャラで儲けても全然アピールしてない
同人作家が無料で描き続けているという
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:16▼返信
弘前市ラーメン店「八戸ナンバー&他県ナンバーお断り」コロナ対策よしっ!
数ヵ月後に市中クラスター発生で県内一の危険地域になりましたとさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:21▼返信
そろそろJK達が自分たち発祥を主張しだす
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:31▼返信
ガチャガチャのやつ欲しいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:41▼返信
ヨシ!って言ってるだけだぞ、言ってるだけ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 04:57▼返信
ギャーギャーうるさいな
いいじゃん別に
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 05:25▼返信
つまり事故りますという事か
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 05:35▼返信
権利は描いた人にあって二次創作ガイドによくある非商用一般常識の範囲で使ってくれって定めてある
権利上の問題じゃなくて現場猫のキャラクター性がクズで定着してるからこの現場大丈夫か?ってことだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 05:55▼返信
著作権どーなってんだ?
フリー素材なら良いけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 06:17▼返信
下の二つは中央災害防止協会の公式だからなあ
一応、猫の振り見て我が振りなおせと警告打ってるから
元ネタの意味も知って採用してるのだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 06:24▼返信
反面教師の意味合いだろ多分
現場の作業員に通じてるかは知らないが
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 06:41▼返信
これも24時間後には動物虐待と訴えられるワケだね…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 06:58▼返信
解ってなくて採用したならただの〇〇(危ない所)
解ってて採用したなら笑えないジョーク(やっぱりダメな所)
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:01▼返信
ジェネリックは公式だけど
最初につくられたやつは権利混ざりまくってて厳密にはダメなんじゃなかった?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:15▼返信
ヨシじゃないが
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:28▼返信
すでに意味変わって使われてるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:36▼返信
>>2
とりあえず、ヨシ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:46▼返信
解釈違いだが見られるので効果はある
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 07:58▼返信
某ワニなんかよりずっと可愛くて使いやすいからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 08:14▼返信
>>21
受話器に受話器当ててるやつ好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 08:14▼返信
変なフラグたてんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 08:47▼返信
うおおおおおおきたあああああああああ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 09:29▼返信
フリー素材じゃないよな?
これヤベーだろ?
裁判したら負ける奴
49.投稿日:2020年10月19日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 09:45▼返信
一週間前の話題を今更記事にされてもなぁ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 09:54▼返信
>>50
同感‼そんなだいぶ前のオタコム記事載せる必要ないだろ💢はちま野郎はそんなに閲覧数欲しいのかよ⁉
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 10:32▼返信
著作権ヨシ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 11:02▼返信
現場ネコって元ネタなんなの?(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 11:39▼返信
仕事猫というイラストだけが先行してあって勝手にそれを流用少し加工して現場事故の場面に投入したのが受けたというのが始まり。
後にラバーストラップに商品化されたが仕事猫作者側のクレームが入り販売中止に。回収作業もされてたが既に販売されてしまってるものもあり今となってはレアアイテムになってる。ただし回収命令が出てる為出品すると強制回収となるので出品はできないし持ってることすら公言するとどこからちくられるかわからないので言えないと言うなんともかんともアイテム。
とぼけた無責任な顔でよしと言って良く無い場面に挿入されたものが多く現場あるあるで多大な影響をと言うのが元ネタ
今日も1日ご安全にの方は作者の方の公式
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 11:42▼返信
猫だから分かりません
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 11:48▼返信
KYチェック、ヨシ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 12:54▼返信
(C)が表記されてないと許諾してないって事
ダメやんけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:17▼返信
現場の安全コンサルの中災防がポスターに採用してるんだから
もう無駄やで
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:29▼返信
こんなに公で使って良い物なん?フリー素材じゃなかった気はするんだけど
イラストやで麻痺ってんのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 13:32▼返信
>>5
わかってて使ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 16:05▼返信
自衛隊の工兵部門に是非投入したい逸材
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 17:08▼返信
最近ガスのCMかなんかでヨシ!ってやってるが不安しかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 18:58▼返信
※62
東京ガスのCMなw
あれはもはやギャグにしかみえないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 21:27▼返信
・・・いや洒落ならんぞこれ。
服装や周囲の安全確認はやっててもいきなり地切りおっぱじめてんじゃねえか、地切り前の確認はどこ行ったよ?
まさに元ネタの通りの看板になってんぞこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月19日 22:24▼返信
ヨシしちゃアカン状況でヨシしてるのが現場猫なのに

直近のコメント数ランキング

traq