【重要】『イナズマイレブン SD』サービス終了のお知らせ
記事によると
平素より『イナズマイレブン SD』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度、本アプリは、2020年12月1日(火)00:00をもって、サービスを終了させていただくことになりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同深くお詫び申し上げます。
配信を開始してからお客様に楽しんでいただけるようなゲームを目指し、尽力してまいりましたが、今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただいておりましたお客様には深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
短い期間ではございましたが、応援いただきまして、誠にありがとうございました。
配信日は2020年1月3日
【配信開始のお知らせ】
— イナズマイレブン SD 公式@配信中! (@inazumaSD_L5) January 3, 2020
『イナズマイレブン SD』本日サービスイン!
キミだけのドリームチームで、てっぺんを目指そう!
⚡DLはこちらから⚡
【iOS】→https://t.co/JghfrttbRB
【Android】→https://t.co/daQ90ejWEu#イナズマSD pic.twitter.com/wM3i7ah6xk
この記事への反応
・アーケードも終わったので、イナイレコンテンツはほぼ無くなってしまった…
(このゲームはガチャが糞)
・相当力入れてそうやったけどなー
・新作はいつまでたってもでねぇわ、アプリゲーは1年持たずにサ終だわ··········イナイレはもう完全に死んじまったのかな。
3DSも生産終了したから移植版とかも作れないだろうし·····
・早すぎてワロタw
イナイレは小さい頃から好きだったけどこんな風に最近のイナイレはどんどんオワコンになってるのが悲しいー
5年前にもこんな感じでサービス終了したやつあるよね?
・今展開してるイナイレのゲーム0になる?
・本格的にイナズマイレブン終わったな
ACも終わったしもうやるゲームないじゃん
・イナイレもここまで落ちたか…
・配信延期した挙句サ終1年未満で終わってて草枯れた
・もうグダグタ過ぎてなにがなにやらだ
妖怪ウォッチ人気も絶対に長く続かないとは思ってたけど、L5そのものがここまでグダグタになると思いもしなかったよ
・もうレベルファイブもおしまいやね
関連記事
【【悲報】『イナズマイレブン英雄たちのグレートロード』開発ストップ!日野社長「妖怪学園を優先するため」】
グレートロード発売前に終わってしまうのか…

イナゴしか居ない
3DS終了で2画面を捨てられ
開発環境グジャグジャにされ3DSソフトの移植も出来ない
まさに蟻地獄に飛び込んだ蟻よ
格の違いを思い知れ
流石にアレは腐女子云々以前の問題では
CSの新作が出ねーし
『ライザのアトリエ2』PS5パッケージ版が発売中止。ダウンロード版は予定通り販売
は?最初から出しゃばった勢いで一気にぶち壊すんやぞ
嘘付いてんじゃねえよ
自社IP殺しになってんのな
自殺願望でもあるのか?
kの法則すらんのか、世間知らずの日野は
ディズニーになるとかほざいてなかった?
くっさw
コナミが欲しがるかは知らんがw
イナイレみたいなガキ向けでどうにかなるわけがない
いやーつまんなかったよ
アニメもよく分からんかったしこのゲームが続く理由がない
未来の鬼滅やで
イナイレは腐女子に人気で子供ははそんなに流行ってない
今まで社員が優秀で成功してたのを
日野社長が自分のお陰と勘違いして脚本まで手を出した結果
もうとっくに腐にも見捨てられてるがな
腐が飽きやすいとか以前に新作アニメがクッソつまらなくて打ち切りになってるから
任天堂並の狂信者がついてれば生き残ることも出来たんだろうけど、LV5のキャラにそこまでの魅力はなかったんだろうね
勘違いして調子に乗ったのが運の尽き
昔はもっとフットワーク軽かったのに
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
前にすぐにサービス終わったのもあるしイナイレはソシャゲ向いてないのかもね
バカ「人気があるはずなんだよぉぅ」
任天堂ハードでブレイクして任天堂ハードで死にかけてからPSに移植しだしただけだから全然関係ないよ
最近日野のワンマンっぷりが嫌で社員がたくさん退社したらしい
毎年数百億稼いでるからな
鬼滅はもう終わったコンテンツやんけ
向いてないとかそんなレベルじゃないよ
運営はソシャゲ馬鹿にしてんかってレベルの手抜きだもん
鬼滅の再ブームくるで
ガンダムは深みがあるし、ドラゴンボールは格好良さとキャッチーさのバランスが絶妙
特にシナリオなんて自分の名前入ってるやつでまともなやつないやん
ゲームデザインもFF14意識してるのかオンライン要素強めで開発したら終わりってものだけじゃなくなってきてるし
オワコン以上にコンテンツ潰したからね
最近は二の国も同じコース
いずれは妖怪も
『NBA 2K21』は世界的大ヒットゲーム「NBA 2K」シリーズの最新作。最高レベルのバスケットボールゲーム体験を PlayStation 4で楽しめます。
↑
それより誰かマイクロソフトを助けてやれよw
もう手遅れではあるがこのままでは全てを失うぞ
パシーン
説教できるような人はとっくに退社してる
今社内に残ってるのは日野の言うこと何でもきく社員だけ
DQ8の時堀井がその立場にあったけど、その堀井もDQ9で老害っぷりがバレたからなあ
典型的なイエスマンしか居なくなったんやな
終わりだな
任豚の発狂が心地いい
御影の説教なら聞くんじゃないか?
実際に会社倒産させてるからリアリティが違う
むしろアレは逆に日野らしさL5らしさがビジュアル面ぐらいだから…
ニシ君が久々に喜ぶニュースきちゃったなー
余程予約数やばかったのかXSXのDMC5SEと同じ運命に・・・
このへん未だにソシャゲ全盛の頃の感覚でやってる馬鹿運営
今回はムサシでそうなるだろうか
サッカーに関係ないキャラクターが出てくんのかな?
カプコンみたいにソシャゲはもう諦めろ
次から次への新しい事に手を出すのもいいけど、せっかく苦労して作り上げたIPをご破算にするやり方は、非効率的だと思うんだよな…日野社長も日に日に窶れていくしな…なんでもかんでも自分でやらずに少し有能な社員に任せて休んだらどう?
ガスト作品のパッケなんてガストショップで買う以外に選択肢ないだろ
もう社名もレベルスリーに代えたら?
つーかまじであいつなにやってんの?
どれも話題性があって上手くやってたのにな
妖怪で調子に乗ってポケモン商法始めた辺りから狂い始めたよね
粗が気になる人には小説版で完全補足というバックアップも完備
レベルスリーどころかレベルゼロすらおこがましいレベルマイナスだろ
ムサシもここまでグダグダだと無理じゃね?
そもそもその前に妖怪の二番煎じとして出したスナックワールドがポシャたしなあ
PS4パッケージをPS5用にアップグレード出来るならPS5パッケージって単にPS5しかプレイできない劣化版パッケージなのでは?
レベル5は今の所IPの復活が出来ないんだよな
そこがバイオやモンハンを復活させて前より伸ばすことが出来たカプコンとの大きな違いだな
小説で補足とかダメ作品の典型的じゃんw
何が当たるかってのはホントわからないものだから・・・
妖怪がそうだったし
DL専用ソフトの妖怪学園見れば分かるだろ
3DSの後にプレステとスマホには一切ソフトを出さずにスイッチに全部投入していればこうはならなかっただろ
あと日野の子どももだいぶ成長して情報収集相手いるの?
今のレベル5を支えてる二ノ国はPSでヒットしたゲームだぞw
妖怪は一応コロコロとかのマルチメディアがうまく一致したからね
ただ今のレベルファイブにそれを発揮できる殆どの力があるか?だけど
イナイレ? なんつってwwwww
え?3DSからスイッチに移行して売り上げ激減し消滅したスナックワールドか?
たしかあれだけ金かけて世界100万本とかだろ、どこがヒットしたんだよw?、ゴミ以下の存在だぞ
DSや3DSでどれだけ売れたか知らんのかw?
ジブリくさい絵柄であんなクソ映画よく作れたもんだと思うわ
ゲド戦記が傑作だと錯覚するほどの駄作だった
二ノ国はスイッチで1000円セールばかりやっている時点で察しろよw
いや200万行ってるが
現実逃避もほどほどにな
×客層のせい
◎日野のせい
子どもからも見放されるぐらいシナリオや展開が雑でひどかったからな
客を驚かせたいと客が萎える方に全力に突き進み続けたんだからそりゃこうなるわ
ソースは?
だいたいレイトンや妖怪は1000万本余裕で超えてるよねw?
主人公「俺達の世界に姫はいない」
え?現実でも普通に姫いるだろってなった
ソースって二ノ国 200万でググることもできないの?
ググったらシリーズで200万超えって出てるけどw?
どう解釈したらプレステ4の二ノ国だけで200万になったの~w?
いや毎週ビックリドッキリメカは却下されたとはいえ日野が主導権握ってたフリット編がグダグダでアセム編からバンナムが口出してテコ入れで多少話として整合性取れてきたけどその頃にはもう客がいなかった、ってパターンだから
あれ延期を言い訳するための嘘っぽいんだよな
本当だとしても管理してなかった日野が悪いことに変わりないけど
企画立ち上げ◎
脚本×
ブランド維持能力×
というハッタリ全振りな営業向けの人が、有能な部下が育てたブランドを勘違いして全部順番に潰していった
今や当時の部下もいないから何もできない
嘆くことはない、運命は決まってたんだ
はぁ?
ニノ糞PS3版やニノ糞2が原因やろが
とりあえず日野の大任は必須だな
GOMIギャラクシーよりマシだとは思ったけどね
つ.ニノ糞PS3版
つ.ニノ糞2
その頃にはレベルファイブ無くなってるだろ
つーか二ノ国は死産なのに続けて金食い虫してるだけ
ガチで消えそうだから笑える
お前は何を言ってるんだ
数百万本もレベルファイブソフトを買い取り保証するメリットが本気であるとでも?
ならんとです
ダンボール戦機の時点で狂ってた
売れてたソフトが有ったから騙されてただけで
金食い虫の二ノ糞なんて採算取れてると本気で思ってるのかよ
エイプリルフールの嘘でもツマンネ
ていうかレベルファイブって流行った後スローダウンし始めるとすぐに雑なコンテンツ作りになるのに、こうやって微弱に延命させようとするのは何でなん?
もう捨てなよ
あの頃からレベルファイブの子供騙しは通用しなくなってたんだな
あれは死産だけど無駄に続けて金食い虫してるだけ
ちょっとヒット作出たからってサボってんじゃねーよ
嘘つくなよ
200万の情報なんて1回も挙がったことねえぞ
累計280万が出てくるだけだが、ニノ糞2が200万売れたって情報は出てこなかったな
ニノ糞シリーズのせいで会社傾いてるんだけど
二ノ国2作ったのがL5最大の失敗
アレスも設定は悪くない脚本が致命的に酷かったからだろ
円堂の高校編だろうが関係ないわ
もうイナイレ新作ゲームは出ないと思ってた方が良さげだね…
妖怪も永遠のヒットができたかと思いきやシャドウサイドでファン離れしたし
鬼滅もいずれこうなるかと思うと宗厚になるよな
知ったか乙 GOで既に結構人離れたぞ
イナイレ新作も出るとは思えんし
もう倒産やねw
アレスオリオンの改悪された円堂見て高校編やっとけば良かったとか絶対思わんわ
むしろもっと悲惨だったろ
シャドウサイド前からマンネリ続きでファンは離れまくってたのに
人気落ちた原因をシャドウサイドのせいにしてんじゃねえよ
たった3種のウェア換装すら持て余してた日野が毎週新しい装備を活躍させる脚本は無理だろ
当てないとじゃなく散々ユーザー裏切り続けて信用失ったからもう当てられないんだよ
技術力に劣るソシャゲに依存してきたL5に負け組判定が付いてるのが栄枯盛衰を感じる
小説は上手く纏めてるけど、解釈違いや本編と矛盾する設定もあるから混ぜるな危険で別物として見るべき
本業のゲーム開発が疎かになって衰退していったレベルファイブ
鬼滅に客取られるまで人気あったみたいに言うなや
日野社長はともかく、その下の幹部連中の脳が完全ブラック企業だから仕方ないね。
ってかーー
ソシャゲ以下のクオリティしか出せないハードに固執した結果だろう。日野帝国没落w
ダーククロニクル2は無理だろうな
プラモデルで行くしかないぞ?
最近再販したプラモ売れてないのに何言ってんだか
就活サイトに書いてある退社してる社員の言葉見てると、確かに日野とその周りを囲ってるやつらが悪いんやなぁーって…