少し長いですが、最近起きた怖い経験です。今思い出しても足が震える。
— エッコ *2020抱負*すぐやる (@ecco_212) October 20, 2020
近所で新築物件建設中の人は特に注意してください。
扉を開ける時は万全の注意を払って疑うくらいがちょうどいい。相手に失礼かなっとは考えないようにしようと改めて思いました。
フォロワーの皆さんくれぐれも気をつけて🙏 pic.twitter.com/a9j7tTdZjv
こんにちは!
— エッコ *2020抱負*すぐやる (@ecco_212) October 20, 2020
それが冷静になってから後でインターホンの録画を確認したんですが、警察官風の警備員の服でした・・・・・画面越しだと結構騙されるもんですね・・・・・
ああいう輩は何日もリサーチして、日中に女性1人の家を狙ってるようなので気をつけてください!
— エッコ *2020抱負*すぐやる (@ecco_212) October 20, 2020
この記事への反応
・警官と怪しい建設業者の男はグルだったんですね
・不審者の後に偽の警察官がやってくる手口、
都市伝説かなにかで見かけたのを思い出した
・警察官を疑ったのはスゴい。
ウチもインターホンでほぼお断りするけど、警察って言われたら出ちゃうわぁ
・読んでて明日は我が身にもと考えるととても怖かったです。
冷静に対応されていて勉強になります。
私は結構すぐドアを開けてしまうから
せめて知らない人だったらチェーンだけでもかけようかなと思います。
大事にならなくて良かったです。
・こええええ。
そしてこの人は今すぐに家のインターホンをカメラ付きに変更すべき。
カメラ付きインターホンに「会話の前から録画しています」って書いておくと
この類のやつはかなり減る。
・警官は基本2人1組で行動するから、
まず警官1人で来た時点で疑うべきよな
・警官自身も「女性の1人暮らし一軒家を狙った押しかけ強盗」
の一味というオチか……怖すぎる
これは確かに怖い!
インターホンモニタ越しの視界だと
多少雑なコスプレでもマジ警察官だと
信じそうになるしな…危なかったですね
インターホンモニタ越しの視界だと
多少雑なコスプレでもマジ警察官だと
信じそうになるしな…危なかったですね

ワイもTwitter作家になったろかい!
ちょさくけんがNGワードになってる〜www
ニセ警官撃退した→誇張しのぶ
こんなんいねーし
いいねもらったところでwww
そんなに構って欲しいのか?
すげぇな、おい
嘘柱
↓
警察官風の男が訪ねてくる
↓
後日その警察官風の男が犯人だったと知る
の改編パターンだろ
唯一残った嘘松という言葉まで
嘘柱に奪われようとしてるの悲しい😢
はっきりとした根拠があるの?
あるはずないと思い込んでいるお前らみたいな馬鹿が
一番ひっかかりやすいんだよ
わざわざ舌打ちする奴そんなおらんわ
セールスお断りなんで
せいぜい工事開始と終了の時に挨拶にくるくらいじゃない?
信用させようとするやつらが舌打ちなんてするわけないわ、嘘を嘘と見抜けないお前みたいのが騙されるんだよな
漫画やドラマの見すぎ
な?【男】だろ?
なぜか、アホみたいにある
あいつらすぐ舌打ちするから
大変危険なので、近づかないでください
請求業者がもう騙せないとわかった瞬間に暴言吐き始めるのと同じ理屈だろ
あとお前らは嘘であってくれないと自分が惨めになるから嘘だと思う、だよな
一気に嘘くさくなった
もし犯人捕まれば、表彰者だぞ
騙される奴いないっての
もうちょっと捻らないと
はやく警察に届けなよ
こういうとこから嘘くささが出る
ちゃんと書けよ
アポ無しピンポンは相手しない。
ツイ消し逃亡してるじゃねえか
あとそんなの聞こえるようにするわけないし
昭和じゃねえんだからよ
そして宅ボでしか受け取らない&アポ無しは全拒否しなさい
新聞記事の写真ないんかな
仮にノンフィクションだとしても、書くときに話を盛っちゃダメだわ・・・
マンションや団地にも来るぞ
そうやって下見してるんだろうな
インターホンの録画を載せてないのが怪しすぎ
ツイートに気づいた本職からDMが来たかもしれんだろ
少なくとも住所は特定されてんだから
そもそも新築工事をしている業者が、なんでご近所に不用品引取りを営業しているのかが意味不明
警官の下りをつけたせいで嘘丸出しになったな
一回失敗した家にもう一回来ないだろ
じゃなきゃ嘘柱する意味がないから
法律で所属者以外の所持に関しては管理されてるから犯罪には早々使えねーよ嘘松
世知辛いって言おうとしたの?
本当なら怖いしどこで起こった事案か教えてもらう必要がある
嘘松は、在日野郎の神谷の始まりだぞ!
はちまではこのサムネは2020.5.9 09:00記事が第1号で2020.10.11 11:20記事が最新の確認でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内9位の年内23記事目_月内3記事目_2日連続1度_例の肺炎記事9記事、変種も2020.8.21 17:00記事でサムネにしていた
後々サムネの権利者に報告予定、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:キネマシトラス_EMTスクエアード、作品名:くまみこ、キャラ名:雨宿まち、セリフ:「魔女の店だ・・・」、話数:6話
質問や突っ込みリプとかする奴なんなの?
>>34みたいなピュアなやつは騙されるみたいだぞ
コロナでテレワークなのに?
気をつけてね☆
あのな、盗人は住民がいない時を狙うの
もし仮にいたとしても女子供、男なんて論外やねん
インターホンを押す=画像記録(写真を自動で取る) これで安心じゃん。
コロナで無職や金が無くなった日本人はマジで怖いで・・・w
それよりこの工事関係者風と警察官風はどんな詐欺行為?犯罪行為?をやろうとしていたのか
それが判らんから読んでる身としてはオチはどこに行った?状態で怖がり様が無いわw
因みに近所で新築工事とかあったらそれなりに大手建設会社とかほぼ間違いなく「暫くご迷惑かけますんで
さーせん」的な挨拶回りは普通に来るが廃品回収なんて話はある訳が無い
警察官は所属云々の前に身分証明として警察手帳(今は手帳じゃないが)ちゃんと表示するわ
この手の事件が起きたら防犯上の観点から警察がリークして
マスゴミが即、日本中に拡散します
真剣も簡単に所持できるし持っといた方が良い
二度目はネットで聞きかじったの話付け足したな
ほんとにやられたらだまされない自信ないな
もっとオレンジとかぜんぜん違う色にすればいいのに
叩いてよし切ってよし刺してよし
単独行動はドラマの中だけ
こういう手口は本当にあるからな
警察が来た時は管轄と上司と署の電話番号を絶対に聞け
偽物は答えられないないからな
あなたはほんとに私の娘なの?って
これ言うおと思った
警察にも連絡してないし。
不審者2人掛かりでって可能性もあるからな
やっぱ最寄りの署や交番に確認取るのが確実なんだよなぁ
意味わかんねー
昼間のうちに盗めそうなものに当たりをつけておいて、夜分にこっそりガメにくる
ってことがあったよ。新聞テレビのニュースにもなったよ
まあ実際にこういうこともあると警戒しておくべきである
何かされたら、ガソリン掛けて、火をつければ、女性でも勝てます。
ガソリンが無ければ、アブラでよいです。