• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京五輪「来年も難しい」85% コロナ禍のスポーツ観戦意識調査



記事によると



・産業能率大スポーツマネジメント研究所は7月末に実施した「コロナ禍のスポーツ観戦意識調査」の結果を発表した

東京五輪・パラリンピックについて84.8%が「現実問題として、来年の開催も難しいと思う」と回答した

・「コロナ禍が収まり、来年無事に開催されてほしい」の設問は74.7%が同意した

この記事への反応



中止にするのがベスト。コロナは解決に至っていない。

当然でしょ。
ここまで投じた金を回収したいのだろうけど、事の重大さを考えると中止するのが一番賢明。


IOCから中止と言って欲しいのだが、逆に日本を煽って中止と言わせたいとしか思えないんだよなあ
賠償金目当てで


日本は良くても、海外は感染拡大傾向にあるし、開催は無理でしょう

オリンピックは割とどうでもいいけど(メジャースポーツは特に)、パラリンピックはやってあげて欲しい。

2022年とかで良いんじゃない?

多分来年もコロナやばそうだし


すごい効くワクチンや治療薬が出ない限り無理でしょうね。選手が感染したら試合自体面白くなくなるしクラスターになるね。観にくる人の感染リスクもね。

国内選手観客だけなら開催は出来るだろうけどそれじゃ五輪じゃないもんね。

ヨーロッパの死者数がまた増えてきてるから、無理だろ

ぶっちゃけ冷めたよな
街中にある東京2020の旗も古くなってきてるし変えたほうがいいよ


森は絶対にやるって言ってるけどねw

来年中止になったらオリンピック利権とか需要見込んだ企業が萎むな…
特に家電量販店系


欧米が日本位、抑え込めてるなら開催できるはずなんだが
現実の欧米は再緊急事態宣言みたいな感じで全く抑え込んでないからな








無理やり開催しても盛り上がらないだろうな



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:01▼返信
アタリマエ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:01▼返信
そらそやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:02▼返信

何兆円かの回収どうすんのやろな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:02▼返信
国民の意識なんて関係無いからなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:02▼返信
パラリンピックはちょっと不安だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:02▼返信
※3
やろうがやろまいが大不況突入は決定事項。
少しでも傷を浅く済まそうと躍起になってるだけよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:03▼返信
大金動いてんだから、上がやると言ったらやるんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:03▼返信
コロナウイルスをバラ巻いた中国朝鮮韓国人の原因
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:04▼返信
麻生太郎「呪われたオリンピック」

何も間違ってなくて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:05▼返信
やらなくていいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:06▼返信
家でファミコンしてようぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:07▼返信
日本側は断固開催の方向で動いた方がいい
あくまでも中止にする場合はIOCに判断させる
「日本はやる気だけどIOCが中止にした、だから日本側に責任はない」って言うスタンス
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:07▼返信
2024年にやろうぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:07▼返信
個人的には
スポーツ大会?全部要らねーwww
この前何とか選手団も変な目で見ないでって言ってたやろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:08▼返信
・オリンピックは割とどうでもいいけど(メジャースポーツは特に)、パラリンピックはやってあげて欲しい。

こういういい人ぶってるクズほんといらんわ
自分じゃ良いこと言ってると思ってんだろうなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:09▼返信
選手村のマンション引き渡してやれよもう
投資かもしれんが住む人のが多いと思うぜ
代わりに24年度貰え周期おかしくなるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:09▼返信
中国に落とし前つけてもらうしかないな   そして二階は国立競技場で磔獄門の刑

18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:09▼返信
もう損切で中止のほうがいい
得するのは一部の関係者様だけだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:10▼返信
オリンピック中止にするとコンドーム余っちゃうよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:10▼返信
>>15
釣り吉三平
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:10▼返信
15%はやる気なんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:10▼返信
森義郎「やれる空気になったからオリンピック開催だ!!」

この老害どうにかならんの?何だよやれる空気って
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:10▼返信
>>14
さすがひきこもりこどおじはスポーツとは遠い存在だから言うことが違うなw
もう少し陽の光浴びたほうがいいぞw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:11▼返信
情勢考えろや
出来るわけねぇだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:12▼返信
小学校の運動会と同じようにするか中止だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:12▼返信
まあ中止だなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:12▼返信
オリンピックなんて見たい人本当にいるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:12▼返信
もう自国でやって集計でいいやん
試される誠意
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:12▼返信
五輪中止だってよ
一月万冊のチャンネル
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:12▼返信
ガチで分かってないのは五輪担当の老害くらいなもんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:13▼返信
オリンピックなんてオワコンだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:13▼返信
無理だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:14▼返信
女子陸上は全員ブルマにしたらええやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:15▼返信
オリンピック開催に賛成してる奴はバイオテロリスト
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:15▼返信
工口い競技だけやればいいさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:15▼返信
中止だ中止
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:16▼返信
無理だろ
中国という巨大悪を潰さず放ったらかしにしてきたからこうなる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:16▼返信
森元が大丈夫って言ってるからやるだろ
人が集まるかは分からんが
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:16▼返信
賠償金払いたくないしスルーしとこ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:16▼返信
>欧米が日本位、抑え込めてるなら開催できるはずなんだが
>現実の欧米は再緊急事態宣言みたいな感じで全く抑え込んでないからな


日本も緊急事態宣言の時より更に感染者増えてるのに何言ってんだコイツは?
ただの現実逃避じゃねえか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:16▼返信
今の国内の情勢を考えれば
外国人の観客さえ入れなければ可能なんだけどな。

42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:16▼返信
中止は確実やろ
iocと日本のチキンレースだろうな
どっちも責任取りたくないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:17▼返信
なぜか五輪関連の記事には現れないコロナは風邪おじさん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:17▼返信
このまま中止でいいんじゃない?

45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:17▼返信
足枷でしかない
五輪のせいで緊急事態宣言の発令が遅れたし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:18▼返信
辞退する国も出てくるやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:18▼返信
女子全員ブルマで
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:19▼返信
中国「いつでも参加するで(ニッコリ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:19▼返信
そもそも都民だって五輪やりたくて石原や猪瀬に投票してないのよ。
五輪反対の対抗の宇都宮にいれてたら、東京はパヨク化してたんだぜ?

五輪もイヤ、パヨク化も嫌じゃマック赤坂とかネタ枠に入れるしかないんだよ。


現代の選挙制度じゃ誰選んでも罰ゲームでしかないわ。それでいて投票行かなきゃ非国民とかアホかと思うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:19▼返信
そりゃこうなるでしょ
日本はともかく、世界なんていまだにどんどん感染拡大してるんだから
そんな状況で日本に世界中の人押しかけてきたらそれこそ国内で一気に感染広がるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:19▼返信
電通と竹中平蔵のパソナが利権を食い合うオリンピックならやらなくていいや
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:21▼返信
ワクチンさえ全く完成の目途が立たないのに何故こうも
やれると思うのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:21▼返信
森は憤死しそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:22▼返信
倒産失業経済
ボール遊びより現実見たほうがいいんじゃねえの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:22▼返信
>>23
自己紹介かな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:23▼返信
未だにやらないと経済がタヒぬ!反対するやつは日本を滅ぼしたいのか!とか言ってるのいるけどな
全くの真逆
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:23▼返信
選手は各国からリモート出場でええやん
いまの撮影技術ならうまく合成できるやろw
各国の観客も自宅で見れば感染の恐れもないしなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:25▼返信
これがメディアウイルスに汚染された世界の末路か
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:26▼返信
なんやねんやれる空気ってw
ほぼできひん言うとるやんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:27▼返信
オリンピックとかどうでもいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:27▼返信
下級の意見なんぞ聞いてないからなw もう開催は決定事項やあきらめろwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:27▼返信
イギリスなら出来る言ってんだからイギリス出やれよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:28▼返信
>>1
卑怯な事して招致したバチがあたったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:28▼返信
あの使い物にならない国立競技場は一体何のために…
とんでもないことになってしまったなオリンピック
でもそろそろやるかやらないか決めないと全てが間に合わなくなるよな実際
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:28▼返信
そりゃあ日本以外が無理だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:29▼返信
日本が横ばい

海外は感染者増加してるのにオリンピック開催してどうすんの?
コロナパーティでもしたいのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:29▼返信
>>1
そんなオリンピックなんていいからさ、家で大人しくPS5で遊ぼうぜ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:29▼返信
IOCがそろそろ正式発表するかな
何が何でもやるか、もしくは中止か
そろそろ決まりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:29▼返信
やれる空気16%
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:30▼返信
>>61
なんでもかんでも諦めてる人生って辛そうですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:32▼返信
(´・ω・`)うるせぇ!ゴリ押しするんだよ!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:32▼返信
もう中止でいいやん
使った分のお金はもう仕方ない
建築業界にバラ撒いたと思えばいいんじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:32▼返信
体育の時間にお漏らししたからオリンピック嫌い
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:33▼返信
森なんたら「(感染拡大させ日本を)ヤレる空気になったから開催する」
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:35▼返信
今更辞めるわけねえだろ
どれだけ労力つぎ込んだと思ってんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:35▼返信
日本は東京以外は感染者の増加を抑え込んでるけど東京は毎日100人以上出るのが普通になってる
東京だけ異様に多いのを何とかするべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:35▼返信
便座の中に入りたい奴いるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:37▼返信
中国人インバウンドの結果こうなってしまったんだからむしろ鎖国しろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:37▼返信
来年に延期になったコナンの映画の舞台が東京オリンピックなのに
オリンピック来年もないんじゃ上映再延期じゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:38▼返信
サムネイルは勝手にロゴを2021に変えてるが、タイトル名、ロゴは2020に変わりない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:38▼返信
日本の状況なら別に出来るけど海外の奴らが無理っていったら正直厳しいよな
日本だけの無観客開催ってのもワンチャンありか
金銀銅が独占出来るぞこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:39▼返信
未来に行って見てきたよ
オリンピック中止になってたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:39▼返信
まぁ無理やり開催するんですけどね(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:39▼返信
2021に変えてもいい
2020は無かったんだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:39▼返信
VRでやればいい
これだからアナログ脳どもは
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:40▼返信
日本ではおさまっても世界でおさまってないんなら開催なんて絶対してほしくないわ
コロナだって中国人のたった1人?数人?の感染から世界中にここまで広まっていまだおさまってないんだから
日本のコロナも中国人の何十人何百人で広まったのかは知らないが一気に広まったからな
やっと少し落ち着いてきたのにここでまた広まったら日本の経済マジで終わるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:41▼返信
かわいい女子だけしかもブルマ姿の大会をやればいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:43▼返信
シコシッコ大 会
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:44▼返信
オンラインでリモートでやればいいw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:44▼返信
開催中は東京都のコロナ感染者数一気に増えそうだよね
まぁ地方の人間は間違いなくいかないだろうね、
旅行先に東京の人間が来るってだけでもキャンセルしてた人もいるくらいだし
間違いなくあいつら孤立するよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:45▼返信
実際上の連中がやるっていったらやるんだろ
空気できめて誰も責任とらないところまで戦争含めまったくなにも変わらないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:45▼返信
1憶総アホ民族やなwww
オリンピック無くなったら経済損失ハデぇっすからやりますよ。
一部の声は無視しろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:47▼返信
やる予定だったものがやらないって、こんなつまんねーんだなって感じた1年だったな
去年のラグビーW杯の盛り上がりが懐かしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:48▼返信
ワクチンもそう簡単にはできなさそうだけど無理やりでも強行するんやろうな…
この国アホやし
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:49▼返信
中止っていう完全に諦めるんじゃなくて
どうすれば可能かの方向性を考えた方が良い
短期間に一気に開催が難しければ数年間通して各競技ごとに開催するとか
短絡的に中止は馬鹿でも言える
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:49▼返信
飯塚同様にどこかくるってそうな奴等多そうだから、まぁやるんでしょうね
国民の大半敵に回しそうだけどね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:50▼返信
PS5でよくね?
オリンピックのゲームで本人に勝負させようぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:51▼返信
>>79
架空のオリンピックw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:51▼返信
ファミコンしようぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:54▼返信
建設や広告にかかった費用とか考えたらやるしかないんだろうけどなぁ
まあ、コロナだから対策だ自粛だって言うのはタダだけどそれに伴う損害はどうすんの?って問われれば、そんなもん知らんだの仕方ないことだろと他人事みたいに言う人が多い。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:55▼返信
難しいなら間違っちゃいない。そら難しいさ。
でも開催できないではない。困難でも開催を目指す。それだけやろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:55▼返信
世界各国の小汚ないウィルス媒介人間どもが東京になだれ込んでくるぞ。
やるなら東京を封鎖しろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:56▼返信
選手の入国をどうするかだな。特に入国した後で感染が判明した場合、自動的に選手の出場権をなくすのか。
ボディコンタクトの多い競技の扱いも心配。
国内での感染拡大は許容する方向だろうけど、医療現場が崩壊しない程度に抑制できるのかはまだ何とも言えない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 21:57▼返信
NHKと一緒でオリンピックの押し売り嫌い
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:03▼返信
>> 84.8%が「現実問題として、来年の開催も難しいと思う」と回答した
>> 「コロナ禍が収まり、来年無事に開催されてほしい」の設問は74.7%が同意した

まんまと印象操作に釣られてるようだが質問が悪いわ
「中止は難しい」って質問でも過半数超えるんじゃねえの
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:04▼返信
もう諦めたほうがいい、どの道まともな開催も無理
選手も準備不足だし、そもそもオリンピックが政治家の物ってわかってたら開催してほしく無かったし
もういい加減、国民を巻き込んだ金儲けはやめてくて
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:06▼返信
中国からのビジネス渡航許可からの全く感染対策守らないことで再拡大して無理確定する
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:08▼返信
可能か不可能かじゃなくてやらなくていいって思ってる人がこれだけいるって事だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:08▼返信
残念だが従来形式の五輪は無理だろうな
自民は少しでも費用を回収出来るような代替イベントを大急ぎで立案すべき
ピンチをチャンスに変えて大儲けできるようなネタ頼むわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:10▼返信
コロナ新五輪って名前に付けるだけで
今までの五輪と全然違う形式でも
世界中が応援してくれそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:16▼返信
中止だ中止って何回言えばわかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:18▼返信
難しいが、開催できないとは思ってない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:18▼返信
また、森とリクルートね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:20▼返信
コロナがなくても失敗濃厚といわれてたくらいだからなあ
横柄な運営。集まらんボランティア
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:23▼返信
誰が運営すんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:23▼返信
当たり前だろうが(^^)
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:24▼返信
体力だけのイキリスポーツマンさんは普通にサラリーマンしようね
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:26▼返信
東京2020wwwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:32▼返信
全てはアメリカさん次第でしょ多分
日本人がどう思ってようが多分関係ないでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:39▼返信
IOCが中止決定したという情報がすでに漏れてるやん
ガゼだとしても欧州の感染者急増やワクチンが間に合わない事を考えれば100%五輪は中止だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:40▼返信
何となくやれる空気になったから、ヨシ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:46▼返信
※92
まだ開催できると思ってるバカがいたんだな
コロナが世界的に収束せずワクチンもない状態で五輪やっても更に損失額が増えるだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:50▼返信
※39
賠償金デマを信じる情弱がまだいるんやな
森も外国人記者に「その根拠は?」と問われて「例えばの話」とアホな言い訳してたとか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:52▼返信
海外からの観戦客ゼロでやるなら賛成するで
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:53▼返信
まだオリンピックとかアホな事ぬかしてんのかw
そんなもんとっくに中止確定してるよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:53▼返信
製薬会社が治験最終団塊に入ったからもうすぐなくなる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:54▼返信
やってもやんなくてもどうせ見ないんだからやんなくていいよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:55▼返信
>>10
だまれパヨク
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 22:55▼返信
なんで調査対象と方法、期間、人数を明らかにしないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:03▼返信
ぶっちゃけ中止なろうが開催されようが関係ねえや。アスリートじゃねーし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:05▼返信
喜朗パーティーでも開催したらじじいも満足してくれるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:07▼返信
日本がコロナ禍初のオリンピック開催国になって泥被る必要ないよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:13▼返信
印象操作GOTOで無理やり開催したいんだろうが世界的に厳しいだろう
アジアだけならできるかもしれないが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:17▼返信
朝顔で清涼感を得られるんだから
薬箱でも置いとけばウイルスに勝った感も得られるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:21▼返信
普通に中止になる。断言してやるわ,
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:23▼返信
いや、観客を日本人だけにするならまだ可能性はあるが、コロナの運び屋みたいな外国人を日本に入れたらどうなるか?火を見るように明らかだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:28▼返信
別にやっても構わんよ
その期間は東京に近付かないようにするだけだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:28▼返信
フランスも4年でなんとか出来ると思えないくらい大惨事になってるんだし
せめて4年スライド開催しよう?なっ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:30▼返信
開催すると日本中にばらまくことになるからやめとけよ
競技までの合宿で日本各地に世界中から来るんだから
サッカーのワールドカップの時に地方都市まで合宿引き受けただろ
あれの再現になるから日本全体にウィルスがばら撒かれるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:41▼返信
パヨってんなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:43▼返信
一時の経済優先して無理やり開催して、その翌月に海外から持ち込まれたコロナが蔓延して最終的に自粛自粛で一部を除いて経済打撃の方が大きくなるんだろ知ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:52▼返信
国を挙げての催事なら強行したい気持ちもわかるが、実際は電通の集金イベントだしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月21日 23:53▼返信
海外の選手まともに練習なんてできないだろうに
144.ネトウヨ嫌い(反自民党)投稿日:2020年10月22日 00:11▼返信
東京オリンピックは中止です
森も竹田も安倍もトンズラです
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 00:36▼返信
もうそういう時代じゃないんじゃないか平和ボケだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 00:39▼返信
東京に限らず
今後も厳しいんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 00:44▼返信
やっても選手、調整も練習もできてない低レベル五輪だろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 00:55▼返信
国民や集まる選手達の事を考えるなら開催を見送ると思ってたけど、何処ぞの方達は菌より金の心配してるものね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 00:58▼返信
無理じゃね?とは薄々思ってる。
以前もどっかで書いたような気がするが、仮に日本がコロナの抑え込みに成功したとしても、他の国がどうなってるか分からんからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 01:06▼返信
150なら中止
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 01:48▼返信
オリンピック中止
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 02:42▼返信
小さなオリンピック。脱商業化オリンピック。選手ファーストオリンピック。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 02:47▼返信
有明ビックサイト(メディアプレスセンター)で感染爆発起こしそうだよね

オリンピック選手ではない所で外国の報道関係者がどこまでルールを守れるか?
ハグ、ノーマスクで仕事する予想しかできない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 02:51▼返信
>>153
クラスター発生して報道すら出来なくなる
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 03:00▼返信
開催を2024年にしたらオリンピック内定選手も引退ラッシュだろうな、4年はキツい…

世界中のオリンピック内定選手のためにも
IOCとJOCは早く決断して欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 03:02▼返信
金儲けしたい奴等、自分たちの希望的観測ばかりで
海外の状況とかを一切視野に入れてないのがね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 03:43▼返信
招致活動の時は復興オリンピックと言ってたのに
お金を出して勝ち取ったあとは復興すら耳にしなくなったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 04:26▼返信
7末の意識調査を今ごろかよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 04:36▼返信
プロスポーツだとかやってるし
きちんと対策すればできるんじゃない?
観客はフルで入れられないかもしれんが
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 05:18▼返信
日本の抑え込みが何となく上手くいっているっぽいのは助かってるけれど、
フランスが3万人?とか耳にしました。これって1か月の合計とかじゃなくって?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 06:22▼返信
中止が決まったらしいね、株価どうなるんだろう?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 08:00▼返信
中止じゃなくて、もう廃止で良いだろ
オリンピックなんかに現を抜かしていても良い時代は終わった
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 10:06▼返信
どう考えても今のままじゃ無理
ワクチンすらまともにできてないし、例え日本国内で完全に抑え込めたとしても、世界レベルで抑え込まない限り観光客や選手、関係者から感染が広がるからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 10:40▼返信
恐らく無観客試合であるなら開催自体は困難ではないと思う
海外旅行なんて各国にはそんな経済的な余裕は全くないので
暇を持て余す日本国民の六割を占める高齢者を如何に動員するかが鍵だ
オリンピックというか国体みたいだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:30▼返信
>>138
何がスライドだよ
二度と日本でやんなくていいわオリンピックなんか

直近のコメント数ランキング

traq