Scorn launches in 2021, 14-minute gameplay trailerExtended look at the atmospheric survival horror game.
記事によると
・Ebb Softwareは、一人称ホラーゲーム『Scorn』の14分に渡るゲームプレイトレーラーを公開した
・また、2021年にXbox Series X|SとPC向けに発売することを発表した
Scorn Gameplay Trailer

この記事への反応
・すごい、完全にギーガーの世界だ。ダークシードだ!
・めちゃくちゃキショいな
よくこんなゲーム出そうと思ったな
マップも敵も武器までキショい(褒めてる)
・弾薬や回復アイテムの補充ステーション的な存在とそれらを収納するするポーチのようなナニカを持っている
・これずっと気になってたんだよね
とうとう来るのか
・生きていたのかスコーン
・これのためにXbox買いたい
・雰囲気は最高だけど正直あんま面白そうじゃないんだよな
・めちゃくちゃギーガーやん、、Steamでやりたい、、
・この気持ちの悪さが最高
・この進みまくったバイオテクノロジーみたいな世界観めっちゃいいな。出てくる小道具もめっちゃいい味出してる
過去に公開されたトレーラー
延期を繰り返していたScornが来年発売へ
究極の雰囲気ゲーって感じだ
究極の雰囲気ゲーって感じだ

ダイヴォーも恥
買取ってくれれば
うわ~つっまんなそ~!クソゲー確定だわ!
でもやっぱり物足りない
ただのドンパチゲーしか作れない海外のアイディアの無さに失笑する
黙れゴキブリ
PSハブだからネガキャンします!!!!とか分かりやすいんだが
そら豚がネガキャンだと発狂するわな
関係ないけど
動画を見てもあくびが出るレベルだしね
一本道ゲームやってるのと変わらんわ
なっ!?
ちょうもっさりシューターでまったくお面白くなさそうなんだよなぁ
XSXはまじレイトレ無理なのか?
アレは素晴らしい出来だった
ギーガー好きには良いが
主人公も宇宙人のやつ
リロードが一粒ずつ込めるから鬱陶しかった
PSに出ないから糞だって言ってんだろ
ゴキブリの正体分かってるよ
はぁ~…
そのような情報についてはお話できません。
これMSに買われたやつか
発表当時からただキモワルって言われてただけのタイトルだよw
ブタちゃんじゃあるまいしw
世界中にファンがいるからな
ファンにとってはそんな世界を探索できるってだけでも意味があるだろう
そうだろうか?
ただなんか微妙な感じがする
妙に整いすぎてるというか・・・
ギーガーの不安にさせるような奇形の表現はどうにも真似できないんだなって思った
2014年、2016年、2017年にゲームの話が出たのはリソースが不足していたから、スタジオに投資してもらうために見せて、興味を持ってもらう必要があったからです。
MSが独占権を買わなければゲーム化されなかったな
このいきさつで到底面白いものが出来上がったとは思えんのだがw
動画を見れば出来上がりは分かる
面白いと感じるのか、つまらないと感じるのか人次第だろうが
ショットガン撃つだけとか単純には感じるね
ベクシンスキーっぽい世界観のPS5のReturnalの方が面白そう
やりたいなら箱買いましょう
俺はこれのために箱買うわ
人柱頑張れ
後悔してもいい
ただつまらなくても発狂して壊すなよ
いつものご自慢のPCはどうした?w
じゃあおれはPC買うわw
ギーガーってヌメッとかクパァって感じするやん
半透明の膜に包まれてるみたいな気持ち悪い感じ
動画にはそれがない
勝手にどっちもどっちにすんなよ豚w
絵でしか見られなかった世界で動きまわれるとか神
こういうのを表現するにはゲーム最強だな
それな
どんどん偉業と融合とかして手足や能力増えたり減ったりしそうなイメージ
あと、画集とかだと血腥さよりも金属や石素材でできた骨のイメージあるな。
周囲の壁や地面は生物化のように少しうごめいていて欲しい
でも短調そうだなw
ひたすら眺めながら紅茶を飲みたく成る気持ちはわかるよ、俺もそうしたいが
それじゃあゲームに成らないよ
お前、もこうか?
それはもうしょうがないね
バイオ8も来年前半に出るだろうって言われてるのに
品はむしろねーんじゃねーかw
あからさまなアレとかアレとか生々しく再現する感じw
ゲームが気持ち悪くて暗いのばっかりって批判されてたな
発表された時w
まあ昔ほど不親切とかではないんだろうが1つやればお腹いっぱいだな確実に
ギーガーに寄りすぎ ベクシンスキー成分消えたな
期待してたのにもったいない
箱専とかコア層に媚びて売り逃げる感じか
何しれっと発売日変更してんだよ
何の音沙汰もねぇなぁとは思ってたけど
ゲーム自体単調そうだし、あんな肉々しい外見の銃なのに銃声や効果はおもいっきり普通の銃だし
ただ見た目だけグロければ中身は普通でもかまわないとか何やりたいのか意図が掴めん
少し残念だ
とても次世代専用タイトルのクオリティとは思えない
PS4でも出るんじゃないの?
戦闘メインではなさそうね
ブラボはヤーナムを庭と思えるほどハマったが
これはただただキモい感じしか感じられない
生理的な嫌悪のが先に来ちゃう
動画の内容もクソ面白くなさそうだし
気持ち悪いモンスターなら気持ち悪いモンスターなりの武器考えればいいのに結局はSG HGとお馴染みの武器で敵も単調で面白そうに全然見えん
あと箱のせいか知らんけどレイトレ無いしグラフィック2019年あたりのグラって感じ
まあインスパイアされてるのはわかるが
SSフランスとかで売れ残っていた期間長かったし、一年くらいで切った方がMS為だと思う
やっぱりそうだよな
前にも見たこと有ると思ったんだ
終わったわ…
到底次世代機のグラに見えん
両方ほしいけど
豚はこれ見てやりたいと思ったの?
なら本体ごと買ってあげなよ
ただのFPSだった
任豚任豚ブヒブヒーw
箱が嫌われる理由は金積んでPSで出させない所
そこんとこ理解しない限り日本人は箱買わないよ
なんか本来意図したと思う不気味さや怖さも全く感じないし
このゲームのためだけにXSXを買うのもなぁ。
ギーガー、エイリアンインスパイアってのはよくあるから雰囲気的にもそこまでそそられない
新しいデッドスペースみたいなゲーム出てきたらいいな
XSX版の4Kと同じ水準でPCパーツを揃えたら幾ら掛かるの?
大分前に動画見た記憶あるわ
重厚感がないし、張りぼて感が凄まじい
買えるか分からない・・・)だけど基本的にはPS5でゲームを揃えて
発売しない物だけXSX版を買う感じかな
XSXは古いRDNA1だしなぁ・・
XSXはレイトレ無理っぽそうだな
全部が全部こんなじゃないと思うがもっといい場面があっただろうに
スペゴリのときもそうだったけど、レイトレ実装するつもりで出来なかったからか?
もっともパワフルなゲーム機を削除してるよね
これ今出してもそんな評価されねえだろ時間かけすぎ
マップもゴチャゴチャでわかりづらいし爽快感もない。
現行機で余裕で草
ギーガーの事何も解ってねえな
インディよかっていうけどパブリッシャーをMSが名乗り出ただけで開発会社インディだったと思うが
この内臓みたいな生物っぽさは
不思議だねぇ
あっちの連中はどれもこれもFPSにしたがるのなwww
こんなギーガの無駄使いしてねえで、ネクロマンサー作り直してくれ
しかも、ホラー言うけど…結局銃ブッパ出来るなら全然怖くも何とも無いんだがw
取り敢えず周りが変な肉片ぽいものばかりで覆われた謎の場所を彷徨ってるだけだし。
コントラのラストステージを今のグラフィックでFPSにしたらこんな感じになりました。て感じにしか見えんなぁ。
ホラーでは、やっぱ和風の方が怖く感じるな。ただグロくしたら良いってもんでも無いんだよなぁ。
ホラーで怖そうだと期待してたのは、アリスンロードってやつだが…アレどうなったんだろな。中止になったんかな?
はいはい(笑)
いやぁ…だからって箱なんて選択肢に入るか?
PS5が発売日に買えそうにないのは分かるが…。まだブヒッチの方が良くないか?少なくとも箱よりは。
まぁブヒッチもファーストソフトに興味無かったらソフト無さすぎだけど。
Xbox Series X: Thermal + Power Consumption Analysis - How Efficient Is Next-Gen?
これもう完全にサウナ用だろwww
流石に箱にそれ聞いてやるのは可哀想だろw
ゲーム性は低そう
SUPER魂斗羅であるw
血とか内蔵ブシャァってのはゾンビ系で見慣れているから正直何がギーガーなのかよくわかんないんだよね
ギーガー全く知らない人に見せても、あぁよくある系の何かねって反応しか無いんじゃないかこれ?
良くも悪くも洋風ホラーの線を超えない
ギーガー好きならエイリアンアイソレーションやった方が何倍も楽しめる
続編出るかも的な終わり方してそう・・・・・
そして続編が全く出ない
喜んでるヒトたち
まあこれもそこまでやなあ🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻