• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Scorn launches in 2021, 14-minute gameplay trailerExtended look at the atmospheric survival horror game.



記事によると



Ebb Softwareは、一人称ホラーゲーム『Scorn』の14分に渡るゲームプレイトレーラーを公開した

また、2021年にXbox Series X|SとPC向けに発売することを発表した




Scorn Gameplay Trailer



1










この記事への反応



すごい、完全にギーガーの世界だ。ダークシードだ!

めちゃくちゃキショいな
よくこんなゲーム出そうと思ったな
マップも敵も武器までキショい(褒めてる)


弾薬や回復アイテムの補充ステーション的な存在とそれらを収納するするポーチのようなナニカを持っている

これずっと気になってたんだよね
とうとう来るのか


生きていたのかスコーン

これのためにXbox買いたい

雰囲気は最高だけど正直あんま面白そうじゃないんだよな

めちゃくちゃギーガーやん、、Steamでやりたい、、

この気持ちの悪さが最高

この進みまくったバイオテクノロジーみたいな世界観めっちゃいいな。出てくる小道具もめっちゃいい味出してる





過去に公開されたトレーラー





延期を繰り返していたScornが来年発売へ
究極の雰囲気ゲーって感じだ



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:01▼返信
うわぁ~つまんなさそ~
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:01▼返信
福祉は恥
ダイヴォーも恥
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:01▼返信
いらね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:02▼返信
にて
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:02▼返信
コジプロこれに勝てるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:04▼返信
※5
買取ってくれれば
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:04▼返信
言うほどかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:05▼返信
ギーガー調だからナニ?と言う印象しかない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:06▼返信
スコーンスコーンコイケヤスコーン
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:06▼返信
プレステで出ないゲームは叩きまくるんですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:06▼返信
PSハブなのでネガキャンします!

うわ~つっまんなそ~!クソゲー確定だわ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:06▼返信
超獣ギーガー
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:07▼返信
なんかパッとせんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:07▼返信
なんかグラしょぼくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:08▼返信
PSにもクレクレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:08▼返信
まあ・・・雰囲気は出てるかな?

でもやっぱり物足りない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:08▼返信
日本人は興味ないね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:09▼返信
羨ましいな箱が|д゚)チラッ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:09▼返信
これ途中でXSX版のレイトレ諦めちゃったやつだっけ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:09▼返信
ちょっと期待してたけど予想外につまんなそうだった
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:09▼返信
レイトレ消えたやつww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:09▼返信
こんなゲームなのに
ただのドンパチゲーしか作れない海外のアイディアの無さに失笑する
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:10▼返信
スぺゴリさんが友情出演しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:10▼返信
はい、この神グラは次世代ゲームだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:10▼返信
 
黙れゴキブリ

PSハブだからネガキャンします!!!!とか分かりやすいんだが
 
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:10▼返信
スペゴリが友情出演すれば完璧。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:11▼返信
単純に微妙と思ったらPSに出ないのか
そら豚がネガキャンだと発狂するわな
関係ないけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:11▼返信
PSに出ない時点で糞
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:11▼返信
せっかく異質なビジュアル作ってるのに結局銃バンバン撃つだけなのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:12▼返信
まあ、ゲーム的にはつまらなそう
動画を見てもあくびが出るレベルだしね
一本道ゲームやってるのと変わらんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:12▼返信
普通にゴミで草
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:12▼返信
PSは性能的に厳しかったみたいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:12▼返信
※20
なっ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:12▼返信
ショットガンかと思ったらショットガンだった
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:12▼返信
そんなネガキャンだの発狂するならクソブタがちゃんと買い支えてやれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:13▼返信
雰囲気は好きだけどゲーム部分が
ちょうもっさりシューターでまったくお面白くなさそうなんだよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:13▼返信
これならダークシードみたいなクソゲーの方がまだ良い
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:14▼返信
全く別な武器にすればいいのに、音までシャッガン
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:14▼返信
ちっとも次世代機っぽくない
XSXはまじレイトレ無理なのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:14▼返信
やっと実機映像出てきたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:14▼返信
ギーガー好きならエイリアンアイソレーションやっときゃいい
アレは素晴らしい出来だった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:15▼返信
行ったり来たりお使いパズルゲームだけど残弾管理が厳しいから頭使わんと直ぐに詰むぞこれ
ギーガー好きには良いが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:15▼返信
あーこれか
主人公も宇宙人のやつ
リロードが一粒ずつ込めるから鬱陶しかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:15▼返信
 
PSに出ないから糞だって言ってんだろ

ゴキブリの正体分かってるよ
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:15▼返信
コレジャナイ感凄いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:16▼返信
youtuberが昔やってたけどまだ発売してなかったんか…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:16▼返信
インスパイアされた部分しかちゃんと完成してねぇなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:16▼返信
で、やることは銃パンパン

はぁ~…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:16▼返信
前から出てなかった?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:16▼返信
ゴッキーのクレクレが止まらない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:16▼返信
次世代機で一本道でこの程度のグラって・・・売る気あるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:17▼返信
Q:マイクロソフトが『Scorn』の独占権を手に入れたと言っていましたが、それは時限独占なのでしょうか?それは、プレイステーションファンが後からでもゲームを手に入れることが出来るのか、それとも完全な独占なのか?

そのような情報についてはお話できません。

これMSに買われたやつか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:17▼返信
この程度の画質ならレイトレ入れても重くならんかったやろ低スペすぎだろ箱
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:18▼返信
DOOMのほうがまだ綺麗だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:19▼返信
スコーンスコーンコイケヤスコーン!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:19▼返信
PS4、XB1のDOOMの方がグラ綺麗じゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:19▼返信
うん、まぁ日本で出しても1万本行くか行かないかレベルだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:20▼返信
やっと出た映像がコレ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:21▼返信
まだ発売してなかったのかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:21▼返信
SSに足を引っ張られなくてもこのレベルなの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:21▼返信
>>18
発表当時からただキモワルって言われてただけのタイトルだよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:21▼返信
グロハードスイッチにクレクレ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:22▼返信
>>15
ブタちゃんじゃあるまいしw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:22▼返信
ギーガーの世界観てベルセルクの蝕みたいな不気味な世界がどこまでも続くみたいな感じの奇怪な世界観で
世界中にファンがいるからな
ファンにとってはそんな世界を探索できるってだけでも意味があるだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:22▼返信
スぺゴリといい、箱関係者コア層舐めてんのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:22▼返信
何がしたいのか分からんわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:23▼返信
>>64
そうだろうか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:24▼返信
とにかくグロくしとけばええんやろ感
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:24▼返信
やる事はパンパンパン
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:24▼返信
>>64
ただなんか微妙な感じがする
妙に整いすぎてるというか・・・
ギーガーの不安にさせるような奇形の表現はどうにも真似できないんだなって思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:25▼返信
2014年に40人のチームがゲームに着手し、現在までその能力でゲームに取り組んでいるかというとそうではありません。2014年は基本的に4人しかいませんでしたが、2015年はその倍、2017年は20人、今では40人になりました。それがなぜこんなに時間がかかるのか、人々の心に混乱、疑問をもたらしているんだと思います。

2014年、2016年、2017年にゲームの話が出たのはリソースが不足していたから、スタジオに投資してもらうために見せて、興味を持ってもらう必要があったからです。

MSが独占権を買わなければゲーム化されなかったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:25▼返信
ただただキモイだけで芸術性0
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:25▼返信
ブラボ2出せ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:25▼返信
MSのセンスの無さに脱帽
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:26▼返信
※71
このいきさつで到底面白いものが出来上がったとは思えんのだがw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:27▼返信
やめてくれ、PS5一人勝ちするとますます手に入らなくなる(´;ω;`)ウッ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:27▼返信
なんかフワフワしてない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:27▼返信
成り済まし豚が暴れてるなwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:28▼返信
エイリアンが這いずってきそうと思ったら、白い意味不明な生き物が這いずってきた
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:29▼返信
>>75
動画を見れば出来上がりは分かる
面白いと感じるのか、つまらないと感じるのか人次第だろうが
ショットガン撃つだけとか単純には感じるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:29▼返信
気持ち悪い世界観シューターなら
ベクシンスキーっぽい世界観のPS5のReturnalの方が面白そう
82.もこっち投稿日:2020年10月22日 20:29▼返信
ゴキ捨てでは出来ませんw
やりたいなら箱買いましょう
俺はこれのために箱買うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:29▼返信
ハードがクソ過ぎて爆死だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:31▼返信
>>82
人柱頑張れ
後悔してもいい
ただつまらなくても発狂して壊すなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:31▼返信
なんでもかんでもFPSだなこいつら
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:31▼返信
PS5のゲームもそうだけど、グラフィック大した事ねーな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:31▼返信
ゴミ箱スピーカー向けのグラに落とされてるなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:31▼返信
>>82
いつものご自慢のPCはどうした?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:31▼返信
※82
じゃあおれはPC買うわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:32▼返信
>>70
ギーガーってヌメッとかクパァって感じするやん
半透明の膜に包まれてるみたいな気持ち悪い感じ
動画にはそれがない
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:32▼返信
※86
勝手にどっちもどっちにすんなよ豚w
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:32▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:33▼返信
最高じゃん。よくここまで映像にできたと思うわ
絵でしか見られなかった世界で動きまわれるとか神
こういうのを表現するにはゲーム最強だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:34▼返信
これ前にアーリーアクセスとかやってたやつだっけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:34▼返信
>>29
それな
どんどん偉業と融合とかして手足や能力増えたり減ったりしそうなイメージ
あと、画集とかだと血腥さよりも金属や石素材でできた骨のイメージあるな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:35▼返信
足りないのは脈動だな
周囲の壁や地面は生物化のように少しうごめいていて欲しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:36▼返信
ギーガーってグロいけどもっと品があると思うわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:36▼返信
へー雰囲気あっていいね
でも短調そうだなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:36▼返信
異質なビジュアルの中で何したいの?
ひたすら眺めながら紅茶を飲みたく成る気持ちはわかるよ、俺もそうしたいが
それじゃあゲームに成らないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:36▼返信
>>82
お前、もこうか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:38▼返信
ギーガーは天才だからまったくオリジナルみたいな表現とまではいかないでしょ
それはもうしょうがないね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:38▼返信
これとMediumとSTALKER 2とか箱はホラゲー被り過ぎだよな
バイオ8も来年前半に出るだろうって言われてるのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:38▼返信
>>97
品はむしろねーんじゃねーかw
あからさまなアレとかアレとか生々しく再現する感じw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:39▼返信
※102
ゲームが気持ち悪くて暗いのばっかりって批判されてたな
発表された時w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:41▼返信
ギーガー好きだから雰囲気は良いけど、はたしてゲームとして面白そうかと言われると・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:43▼返信
箱独占作品はどれも昔のPC洋ゲーの雰囲気強すぎて食指動かない
まあ昔ほど不親切とかではないんだろうが1つやればお腹いっぱいだな確実に
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:43▼返信
なんかめっちゃ下品になったな
ギーガーに寄りすぎ ベクシンスキー成分消えたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:44▼返信
ゴキステおわた
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:46▼返信
レイトレやめたの?
期待してたのにもったいない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:48▼返信
バイオがいかにクオリティ高いかよくわかるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:49▼返信
箱のゲームは100%PCでも出るからPCでいいよね(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:50▼返信
グラだけゲーの予感がヒシヒシ
箱専とかコア層に媚びて売り逃げる感じか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:50▼返信
レイトレもとから入ってなかったやんこれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:51▼返信
これまだ出来てなかったのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:51▼返信
PCもMSだけで独占できりゃあいいけどSteamに客を奪われる
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:54▼返信
頭おかしなるで
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 20:59▼返信
いや、ロンチって言ってたからXbox予約したんだが
何しれっと発売日変更してんだよ
何の音沙汰もねぇなぁとは思ってたけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:01▼返信
アトミックハートが出るからなぁ、もっと早くに発売してれば良かったのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:02▼返信
見た目がグロテスクなだけでやってる事は普通のFPSだな
ゲーム自体単調そうだし、あんな肉々しい外見の銃なのに銃声や効果はおもいっきり普通の銃だし
ただ見た目だけグロければ中身は普通でもかまわないとか何やりたいのか意図が掴めん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:04▼返信
雰囲気や造形はすごく良いのに、やってることはいつも通り迷路探索して敵が出てきたら銃ぶっ放すだけなんだな
少し残念だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:04▼返信
これ縦マルチじゃないの?
とても次世代専用タイトルのクオリティとは思えない
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:09▼返信
扉のアイコンが○になってるけど本当にPCとXBOXだけなの?
PS4でも出るんじゃないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:09▼返信
雰囲気は良いけど、面白そうではない
戦闘メインではなさそうね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:09▼返信
うん…やりたいとは思わんな。ホラー好きじゃないし。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:11▼返信
なんやろなあ
ブラボはヤーナムを庭と思えるほどハマったが
これはただただキモい感じしか感じられない
生理的な嫌悪のが先に来ちゃう
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:11▼返信
これ変わった世界観の癖にやること只のシングルよくあるFPSってのがな
動画の内容もクソ面白くなさそうだし
気持ち悪いモンスターなら気持ち悪いモンスターなりの武器考えればいいのに結局はSG HGとお馴染みの武器で敵も単調で面白そうに全然見えん
あと箱のせいか知らんけどレイトレ無いしグラフィック2019年あたりのグラって感じ
127.投稿日:2020年10月22日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:11▼返信
スイッチでも出せそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:14▼返信
ギーガーはもっと無機質で肉々しさはないし、性器をモチーフにした描写が多い
まあインスパイアされてるのはわかるが
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:18▼返信
※60
SSフランスとかで売れ残っていた期間長かったし、一年くらいで切った方がMS為だと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:18▼返信
まだ発売してなかったのかよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:25▼返信
何年か前に見たときは楽しみだったけど似たようなトレイラーばっか見せられて飽きちゃった。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:25▼返信
で、スイッチより売れるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:26▼返信
>過去に公開されたトレーラー

やっぱりそうだよな
前にも見たこと有ると思ったんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:27▼返信
XBOXかよ…

終わったわ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:29▼返信
すげーギーガーの世界観そのままじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:30▼返信
普通にクオリティ低いだろこれ
到底次世代機のグラに見えん
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:30▼返信
ps5無理そうだから箱買うわ
両方ほしいけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:30▼返信
やっとかよ、これ発表されてから結局どれくらい経ったんだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:31▼返信
YNAKAJIMAってトーマス改造してるYou Tuberが宣伝してたな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:32▼返信
何か全体的にスカスカな低予算ゲーって感じ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:35▼返信
>>25
豚はこれ見てやりたいと思ったの?
なら本体ごと買ってあげなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:38▼返信
謎解きや多彩なホラー要素が入り混じった、メタフォリカルリアリズムなゲームかと思ったら・・・
ただのFPSだった
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:45▼返信
ゴミ捨てじゃ性能的に動かなさそうだから、発売発売無理だろうなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:48▼返信
※144
任豚任豚ブヒブヒーw
箱が嫌われる理由は金積んでPSで出させない所
そこんとこ理解しない限り日本人は箱買わないよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:51▼返信
クリーチャーとの戦闘がつまんなそう
なんか本来意図したと思う不気味さや怖さも全く感じないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:53▼返信
量産どんぱちゲーだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:55▼返信
ローンチだったらよかっただろうにね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:55▼返信
ひたすら無機質で異形の者共が登場するから、BLAME!みたいで興味あったんだけどXSXとPCだけか。
このゲームのためだけにXSXを買うのもなぁ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:55▼返信
雰囲気は最高なんだよなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:57▼返信
動画の範囲内だと盛り上がりに欠けるな
ギーガー、エイリアンインスパイアってのはよくあるから雰囲気的にもそこまでそそられない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 21:57▼返信
こういう世界観のゲームから派生して
新しいデッドスペースみたいなゲーム出てきたらいいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:03▼返信
PCと言ってもゲーミングPC使っているコア層だったら問題無いんだろうけど
XSX版の4Kと同じ水準でPCパーツを揃えたら幾ら掛かるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:04▼返信
また延期しそうw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:06▼返信
これの実況動画見た事あるけど、  なんかインディーズっぽい作品だったな

156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:17▼返信
まだ作ってたのこれ
大分前に動画見た記憶あるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:18▼返信
つまんなそうな上に360みたいなグラだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:18▼返信
マップとオブジェクトと敵の見分けし辛過ぎてストレス凄そう
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:22▼返信
絵作りが安っぽいんだよなぁ

重厚感がないし、張りぼて感が凄まじい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:23▼返信
まあ、どっちにしても両方買う予定(XSXは予約出来たけどPS5は
買えるか分からない・・・)だけど基本的にはPS5でゲームを揃えて
発売しない物だけXSX版を買う感じかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:25▼返信
>>153
XSXは古いRDNA1だしなぁ・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:27▼返信
レイトレも非対応なのか
XSXはレイトレ無理っぽそうだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:28▼返信
変化に乏しいし単調だな
全部が全部こんなじゃないと思うがもっといい場面があっただろうに
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:30▼返信
参ったな、真のバイオ8が来ちまった
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:33▼返信
なんか全体的にのっぺりしてないか?
スペゴリのときもそうだったけど、レイトレ実装するつもりで出来なかったからか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:38▼返信
箱のキャッチコピー
もっともパワフルなゲーム機を削除してるよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:38▼返信
ああ、とうとう出るのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:39▼返信
テクスチャがグロいだけの一本道インディゲーって感じ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:56▼返信
これのPV最初に観たの5年くらい前じゃなかったかなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:56▼返信
デッドスペースリブートしてほしいなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:57▼返信
普通にショボい
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 22:59▼返信
きもいだけで面白くなさそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:10▼返信
サターンで出てたダークシードを完全3D化した努力は認めるけど…
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:13▼返信
気持ち悪すぎて無理だこれ生理的に
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:28▼返信
洋ゲーあるあるのグロキモさ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:28▼返信
最初に発表された時からだいぶたったな・・懐かしいレベルだわ
これ今出してもそんな評価されねえだろ時間かけすぎ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:41▼返信
動きがモッサリで雰囲気だけって感じだな。
マップもゴチャゴチャでわかりづらいし爽快感もない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:45▼返信
それ なんてネクロマンサー?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:47▼返信
言うほどグロくもホラーでもないな・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:49▼返信
インディよりかはマシだけど…
現行機で余裕で草
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:50▼返信
エ.ロスがない
ギーガーの事何も解ってねえな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:51▼返信
※180
インディよかっていうけどパブリッシャーをMSが名乗り出ただけで開発会社インディだったと思うが
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:54▼返信
ギーガーっていうよりクローネンバーグちゃうんか
この内臓みたいな生物っぽさは
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:55▼返信
これXbox実機で動いているはずなんだけど動画の中に○ボタンでてくるよねぇ
不思議だねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:20▼返信
クソつまんなそうなんだが?
あっちの連中はどれもこれもFPSにしたがるのなwww
こんなギーガの無駄使いしてねえで、ネクロマンサー作り直してくれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:27▼返信
…糞つまらなさそうに見えるんだがw
しかも、ホラー言うけど…結局銃ブッパ出来るなら全然怖くも何とも無いんだがw
取り敢えず周りが変な肉片ぽいものばかりで覆われた謎の場所を彷徨ってるだけだし。
コントラのラストステージを今のグラフィックでFPSにしたらこんな感じになりました。て感じにしか見えんなぁ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:34▼返信
普通にデッドスペースの方がまだジャンル的に良さそう。それに、どうしても洋物のホラーはゾンビかこの手の如何にもな化物系ばかりで怖いと感じない。
ホラーでは、やっぱ和風の方が怖く感じるな。ただグロくしたら良いってもんでも無いんだよなぁ。
ホラーで怖そうだと期待してたのは、アリスンロードってやつだが…アレどうなったんだろな。中止になったんかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:35▼返信
>>144
はいはい(笑)
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:37▼返信
>>138
いやぁ…だからって箱なんて選択肢に入るか?
PS5が発売日に買えそうにないのは分かるが…。まだブヒッチの方が良くないか?少なくとも箱よりは。
まぁブヒッチもファーストソフトに興味無かったらソフト無さすぎだけど。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:39▼返信
そんなことよりもDFが箱の擁護目的でシリーズXの筐体温度動画を公開してるけど表面温度が60度超えてるぞwwww

Xbox Series X: Thermal + Power Consumption Analysis - How Efficient Is Next-Gen?

これもう完全にサウナ用だろwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:39▼返信
>>133
流石に箱にそれ聞いてやるのは可哀想だろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 02:20▼返信
振り返るのに4秒くらいかかってないか
ゲーム性は低そう
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 04:58▼返信
一方コナミはすでに1988年にギーガー調アクションを完成させていた!
SUPER魂斗羅であるw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 05:29▼返信
まーた酔いそうなFPS。FPSの良さはプレイヤーが主人公になりきってその世界に入り込める事らしいが、こんなクソみたいなツアーに行きたがる奴なんていない
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 06:24▼返信
雑魚倒してるの見た感じ普通のFPSすぎるけどギーガーの世界はいいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:02▼返信
エイリアンのデザインとあの邪聖剣ネクロマンサーの刀咥えた絵がインパクト深いなぁ俺は
血とか内蔵ブシャァってのはゾンビ系で見慣れているから正直何がギーガーなのかよくわかんないんだよね
ギーガー全く知らない人に見せても、あぁよくある系の何かねって反応しか無いんじゃないかこれ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:28▼返信
クトゥフを想起させつつも見た目のグロさで恐怖を煽る
良くも悪くも洋風ホラーの線を超えない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:52▼返信
アーリーアクセスやった感想は雰囲気はかなり良いけど単調で動きがモッサリなんでゲームとしてはイマイチ
ギーガー好きならエイリアンアイソレーションやった方が何倍も楽しめる
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 09:47▼返信
結末がスッキリした感じではなく
続編出るかも的な終わり方してそう・・・・・
そして続編が全く出ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:58▼返信
ヤバいのはクラッシュすること知らないでXSX予約できたと
喜んでるヒトたち
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:59▼返信
動画最後まで観たけどギーガーっぽいデザインで統一しただけの雰囲気射的ゲームだな動画内で何か驚きのイベントとか演出とかなく淡々と進むだけエイリアン好きだけどギーガーのデザインで統一された世界が好きなわけじゃないんだわ
202.ネロ投稿日:2020年10月23日 19:19▼返信
白い火花

まあこれもそこまでやなあ🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:53▼返信
スコーンスコーン湖池屋スコーン

直近のコメント数ランキング

traq