• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


社民、分裂へ 立憲合流で離党容認



記事によると



社民党が、同党残留組と立憲民主党に合流する勢力に分裂する見通しとなった

・立憲に合流するための離党を容認する議案が可決された場合、4人の党所属国会議員で残留を選択するのは福島瑞穂党首だけとみられる

・社民党は昨年7月の参院選で2%以上得票しており、公職選挙法や政党助成法が定める政党要件は引き続き満たす








この記事への反応



残るのが1人だけで党と言えるのか?w

国会議員で残留はみずほさんだけか…。

社民が分裂したら社会党と民主党になるんかな?(´・ω・`)

国会議員4人で残留が福島瑞穂1人って、事実上壊滅じゃねーか。

国会議員4人すらまとめられない政党に国を託せるわけないだろ。

政党交付金をもらえる「政党要件」(議員1名以上、かつ両院のどちらか一方で得票率2%以上)の維持が至上命題になっている社民党が、この現状で党を割ると?
……沖縄の地域政党になりそうだな。


社民に残るのは福島瑞穂だけって聞いて、沈没する船と最期まで共にする船長みたいだな…などと思いました。

国会議員4人の政党を割ってどうするん…!!やっぱり政党交付金の仕組み作り変えないかんよ

他は選挙事情もあるだろうが、福島瑞穂だけは立憲で埋没するのを嫌ったか。

もはや政党としての体を成せるのか気になる

2人の首相を輩出し、40年近く野党第一党として日本の議会政治の一翼を担った社民党も、こうなっては悲しい。

無所属がこぞって社民党に合流して乗っ取り、全く別の政党に生まれ変わったら面白いな

長年野党第一党だった社会党が、社民党に変わり、遂に僅か1議席になるのか…
そしておそらく次の参院選をもって政党要件を満たさなくなるのだろうなぁ…








国会議員4人中3人が離党の危機
福島瑞穂さんの個人政党になるのか?



B08FP25HGD
LiSA(アーティスト)(2020-10-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:01▼返信
終われ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:01▼返信
ここの党って無くてもよくね・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:02▼返信
残ってる奴が問題っていうwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:02▼返信
N国と合流すれば?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:02▼返信
消えろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:02▼返信
フクちゃんは辞めへんで〜ガキ使パロ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:03▼返信
税金泥棒
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:03▼返信
消えろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:03▼返信
ばかじゃねーの
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:03▼返信
で、こいつは何か役に立つの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:04▼返信
孤独の党
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:04▼返信
さすが0%
4人に分割しても変わることがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:05▼返信
社民殿
14.ナナシオ投稿日:2020年10月22日 23:05▼返信
>>1
増えたりくっついたりピクミンみてーな党だな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:07▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:08▼返信
北朝鮮日本支部壊滅
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:08▼返信
政治のお笑いは必要だがもう時代に合わないか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:08▼返信
4人しかいない政党から3人が離党
離党した3人は立憲とかいう泡沫に合流

何がしたいんだこいつら
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:08▼返信
石破の派閥より少人数の政治政党とか存在意義ないやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:08▼返信
やっと跡形もなく消えたか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:09▼返信
老けたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:09▼返信
・国会議員4人すらまとめられない政党に国を託せるわけないだろ。


23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:09▼返信
税金無駄クソ民党野郎。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:10▼返信
社民党の前身の社会党が北朝鮮とズブズブの関係なのに拉致問題に積極的でなかったこと、
福島瑞穂が弁護士時代にやったとんでもないことのせいで、元慰安婦問題の複雑化・長期化したこと、
などを踏まえると、おかしな事態でもなんでも無いし、同情する気もない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:10▼返信
選挙前の党首討論でもう呼ばなくていいだろ
党首って肩書だけしかない議員
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:10▼返信
>>「政党要件」(議員1名以上
5人以上なんですが…
前回首の皮一枚で残れた
次の選挙で無理だろうから、とりあえず分裂
選挙後に消えて福島も立憲に合流だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:10▼返信
虫がなんかやっとるわい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:10▼返信
国民民主党より支持率が低いからね
20年前からオワコンだったけど限界がきた
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:11▼返信
土井たか子そっ閉じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:12▼返信
まーた左翼が負けたのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:12▼返信
比例は議席を返しておくべきなんじゃないかね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:13▼返信
ギスギスで最悪の結末を迎えたオンラインゲームのパーティーかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:13▼返信

存在価値すらないマジで無駄な党
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:14▼返信
※26
社民ひとりで頑張るんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:14▼返信
「たった4人の社民党」、
『ひとりぼっちの宇宙戦争』みたいでいいひびきだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:14▼返信
政党ひとり
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:14▼返信
秘書給与事件がピークだったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:16▼返信
泡沫政党としてテレビに出す必要もなくなる。
れいわ新選組のほうが議員数多いし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:17▼返信
N国と合流だな。立花氏が動くぞ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:17▼返信
社民の内部資料は抑えるべきだね。

スパイ活動とか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:17▼返信
小泉さんが拉致被害者を連れて帰ったのが決定的だったね
あの時に社会党は終わった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:18▼返信
>立憲民主党に合流
イカダから泥船に乗り換えても結局沈むのは同じなのにな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:19▼返信
昔は可愛かったんだけどなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:19▼返信
立民が欲しいの社民の議員じゃなくて社民の地方組織だが、この形でまだしばらく社民が残留するのは少々想定外の上、最終的には地方組織自体も
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:19▼返信
全員消えろ役立たず
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:19▼返信
>>14
みずぽたん・・・♥
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:19▼返信
旧社会党の重鎮たちが立憲にいるんだから、立憲が社民党そのものだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:20▼返信
※41
そのあとも「日本も悪かったのだから許せ」みたいな論調で顰蹙もんだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:20▼返信
在日率100%の反日政党ってすごくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:20▼返信
>・国会議員4人すらまとめられない政党に国を託せるわけないだろ。

ド正論すぎて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:21▼返信
このタイミングでバラバラ・・・政治家とヤバイ事態が迫ってる可能性も有るな。
沈没する直前の船から鼠が逃げるように。
本人達気が付かないだけで水入りまくってるとかのツッコミは無しで。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:21▼返信
きっこが応援してるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:21▼返信
通販生活売らないとな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:22▼返信
4人固定維持出来ないとか8人PT維持してるFF14のプレイヤー以下やぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:22▼返信
赤松もいるし辻元もいる。

行きたくないだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:22▼返信
もう福島党に改名したらいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:22▼返信
ふぐすまナマポさんまだ政治家やってたんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:23▼返信
わらうわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:23▼返信
>>56
福島県民「また新たな風評被害が」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:23▼返信
旧社会党に思い入れ持ってる爺婆が減るにつれ支持層は消滅していくよ
遅かれ早かれ消滅はまぬかれん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:24▼返信
船長は船と共に沈むことを決めたようです。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:24▼返信
社会党系と民主党系がいてこそ社民党なのでは…一人?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:25▼返信
党民ひとりは草
太田プロに所属してR-1にでも出場すれば
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:26▼返信
>>10
中共の指令で動く鉄砲玉
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:26▼返信
私が社民党です!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:27▼返信
>>43
同世代なのか…
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:27▼返信
社民党完全終了じゃねえか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:28▼返信
社会主義インターナショナルの加盟団体として恥かきたくないからでしょ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:28▼返信
せっかく美人の新マドンナ候補もいたのに、爺どもにセクハラされて辞めちゃったしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:28▼返信
そういや、こんな政党あったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:29▼返信
又市さんは何してんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:29▼返信
フェミに媚びた物の末路
フェミに媚びた政治家なんて全員潰れるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:29▼返信
>>1
頑なにゴーイングメリー号を直そうとしたウソップみたいだな
まあ離れることになったのはウソップ以外だけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:31▼返信
長年崖っぷちに立ちながらも
福島たった一人で持ちこたえてる。
カリスマはさすがだと思うわ。
幸福実現党なんてあれだけ人数と金かけて一人も国会議員になれないわけだし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:32▼返信
これで立憲民主党が左翼の総本山になったな

ますます政権交代無理だね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:32▼返信
沈みゆく船の船長として立派だ!
あく沈め売国奴
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:33▼返信
>>71
既に議員は引退してる。
顧問とかいう名誉職についてる。
今年の初旬、まだ党首だったころ「立憲と政策ほぼ一致」みたいなこと言ってた。

お察しです。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:35▼返信
民主党ってリベラルだったはずなのに
右寄りはみんな自民か国民民主に行って、社民吸収して共産と選挙協力って・・・

79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:35▼返信
泡沫政党がなくなることに嬉々としているネトウヨってなんか虚しいな
たった1ヶ月で世論調査支持率が50%台まで落ち込んじゃったのがこたえてるのかね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:35▼返信
猿馬見れんだろ大会って何なんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:36▼返信
※74
ばっかじゃねーの。
みずほが社民党を衰退させたんだぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:36▼返信
在日馬鹿千ョンさっさと日本から出ていけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:37▼返信
※78
もともと枝野とかアレやん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:37▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:38▼返信
極左政党立憲民主の完成
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:39▼返信
それ無所属と何が違うんだ
無所属じゃなかったら余計にお金もらえるってなら無所属は皆党でっち上げればウハウハだな

ってかボーカルだけ脱退した某バンドみたいだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:42▼返信
旧社会党のおたかさんブームや、村山首相を輩出した事も忘却の彼方へ

自民党と永らく二大政党の一翼を担った社民党も、とうとう消えてなくなるのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:43▼返信
社民党って元本部は耐震基準に満たないからって解体しようとしたけど

自分たちで決めた復興費用を解体に流用してたんだよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:43▼返信
>>18
泥船から泥船に移動すんのは草w
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:44▼返信
>>46
かつて政権を握ったこともある党が消え行く姿はまるで未来の民進党を暗示しているかのようだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:45▼返信
※86
まぁ地方自治議員議員もいるからな、一応。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:45▼返信
>>78
日本のリベラルって本当の意味のリベラルじゃないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:46▼返信
実質福島みずほが追放されたものなのでは
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:46▼返信
>>90
民主党政権時代にも、政権の盲腸として重要な役目を担ってたんだよな。

沖縄の件で民主党と対立して切除されちゃったけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:46▼返信
地方にはまだまだ社民党議員が居るからね
沖縄とか多いしね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:47▼返信
コメントにもあったが無所属議員20人くらいまとめて入党して乗っ取れば良いんじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:47▼返信
>>93
みずほの独裁w
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:47▼返信
大半は在日と社会党の残党なんだから立憲社民党でいいじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:48▼返信
>>85
もともと極左だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:48▼返信
※92
まず愛国心がないもんね。
他の国のリベラルは国をよくするために働いてるから(極左極右は別)。
国を毀損する奴なんてねぇ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:48▼返信
>>74
みずほが排除していって、とうとう独りw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:48▼返信
野党は本当に仕事する気あるんか
ぶっちゃけアベガースガガーしてる連中もそれ許してるのは野党だって事に気づけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:50▼返信
>>79
他に支持率が5%行っているところもないのに答えるわけ無いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:50▼返信
心の底からどうでもいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:50▼返信
>>85

そこは立憲共産党と言ってしまおう。
     ――――
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:51▼返信
>>78
リベラルは自民の中にしかいないぞ
野党は皆極左
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:51▼返信
政党名・福島瑞穂と仲間たち でいいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:52▼返信
>>106
極左じゃなくて反日
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:52▼返信
みずぼっち
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:52▼返信
みずほはれいわ新選組と合流したら?
111.投稿日:2020年10月22日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:53▼返信
反日4人を養ってる日本
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:54▼返信
一人2000万として、8000万の税金が・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:55▼返信
みずぽのくにw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:56▼返信
口だけの卑怯者の末路
反面教師にしないと
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:56▼返信
日本をいじめてストレス解消して金貰ってるとかエグいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:58▼返信
さっさとこうゆうごみは選挙で落としてくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 23:58▼返信
拉致問題の敵
さっさと消えて日本から出て行け
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:00▼返信
こいつ日本語が読めないし理解出来ない人だぜ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:01▼返信
3Kの低賃金でも国のために頑張って働いてる人たちもいるというのに
この人たちは反日活動して年収2000万以上なんでしたっけね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:03▼返信
政党の体をなしてないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:04▼返信
こいつ仮にも東大主席レベルだったんだろ?
どんな間違い起こしたらこんな道の踏み外し方するんだ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:04▼返信
もう消えろよ、時代に逆光している党なんか要らない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:05▼返信
>>122
そもそも法曹界は左巻きが占めている。
福島、枝野は弁護士だし。

師匠として慕ってるのはアノ餃子だもの。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:09▼返信
まだボケてないな、賢い判断
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:10▼返信
結局は帰化・在日のせい
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:11▼返信
社会党が拉致被害者はいないとか言ってさ
拉致実行犯の辛光洙の釈放に署名してさ
北朝鮮に村山と土井が行ってマスゲームで歓待受けてさ

その後、小泉と安部が拉致被害者連れ帰ってきて終わったよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:13▼返信
外国人のナマポ不正受給より〇〇倍たちが悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:21▼返信
かつての野党第一党で一時は自民と連立して総理大臣まで排出した政党がこのざま
まあ、あの連立が転落の引き金だったけど
立憲も下手に政権なんか取らない方がいいんだよね
政権を取るとどうしても現実に向き合わなければいけなくなって、美麗字句だけを並べていれば良かった野党のようには行かなくなる
もっとも、立憲は野党なのに口汚い罵詈雑言を並べ立ててるけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:24▼返信
政党助成金は全ての国民が1人1人250円のお金を払うのです。
おかしくないですか?おかしくないですか?おかしくないですか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:29▼返信
動画のサムネがゾンビかと思ったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:31▼返信
北朝鮮を賛美してて拉致問題なんてあるわけがないと平然と言ってた政党の末路。
無駄な税金は拠出しないで欲しいが、
受け取りを拒否するなんていう殊勝な心なんてあるわけないだろうな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:34▼返信
旧社会党は北朝鮮の工作員です。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:35▼返信
野党は反日で一致しているのに分裂している意味がわからん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:38▼返信
※134
主導権握る党執行部が金の管理するからどこも手を取らない、手を取るのは次の選挙で当選しないと感じた議員達だけよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:40▼返信
たった一人になっても、諦めない。
朝鮮学校無償化が実現するその日まで。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:40▼返信
土井までだったね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:44▼返信
政党助成金独り占めできて良かったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:53▼返信
逆によくここまで持ったなと
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:55▼返信
森友の件では何故か極右幼稚園経営の籠池と手を組んではしゃいでたのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:57▼返信
アベ政権が健在だったらバラバラにならずに済んだのに…😭
アベ許すまじ💢💢💢
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 00:57▼返信
まぁ良かったんじゃね? これで社民党の意思統一もスムーズになるな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:00▼返信
こうやって税金を無駄に使われるんですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:02▼返信
独裁w
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:02▼返信
反社代表
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:04▼返信
この結末は要するに土井たか子委員長が長すぎたんだと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:12▼返信
>>146
それで北朝鮮に染まった。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:15▼返信
あんなもの、日本の政党じゃありませんよ!
北朝鮮の政党でしょ!!

と拉致被害者のお母さんが言ってたよな。

北朝鮮の手先は、絶対に許さん!!!
破壊してやるわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:29▼返信
政党ひとり
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:30▼返信
党は消えても悪名は消えないからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:40▼返信
一人になったって政府の愛称決定係はできるさ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 01:40▼返信
こんな情けない想定してないからしょうがねえが
党首一人だけしか残ってなくても政党助成金もらえるのは 納得できるもんじゃねえ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 02:22▼返信
>>1
劇団ひとりみたいなもんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 02:28▼返信
部活は5人以上からって言ってるでしょ!!!!
満たされなかったら廃部よ!廃部!
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 02:43▼返信
あぁ、俺が昔やってたMUってMMOも若干名残してまだやってるらしいし、福島も似たようなもんかw

そりゃ移籍して一兵卒からやり直したくはないわなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 02:45▼返信
※24
積極的だっただろもちろん拉致する側でだがな
蓮池さんの助けて手紙握りつぶしたのって故土井たか子じゃなかったか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 02:48▼返信
※119
そういや噂レベルの話で背乗りされてて別人かもって言われてたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 03:19▼返信
シータ「党員がいないのに党首なんて滑稽だわw」
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 03:22▼返信
これがホントの一党独裁
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 03:22▼返信
>>158
草しか生えないからやめろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 03:48▼返信
こんなクソ事業でも政党助成金でんの?もうほんとこの国は終わってんな
これに投票する奴がいるんだもんな、自分たちの利権のためだけに
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 03:57▼返信
劇団ひとりみたいな感じ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 04:00▼返信
もともとどっちも社会党だしなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 04:11▼返信
こんなもん最早政党と呼べんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 04:12▼返信
もうテレビの討論会にこの政党出すなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 05:15▼返信
個人営業のたこ焼き屋みたいなもんやからな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 05:44▼返信
まぁ政治家だって商売だし金にならんなら離れるわな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 05:58▼返信
別に「党」を名乗るのは自由だし、政党助成金がもらえなくなるだけっしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 06:00▼返信
さっさと消えろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 06:01▼返信
こいつをTVに引っ張りだこにしてたマスゴミもどうにかしろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 06:13▼返信
みずぽたんだけ残留で草生える
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 06:32▼返信
N国党へ合流かw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:25▼返信
「党首じゃなきゃイヤですぅ!」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:27▼返信
立憲民主もゴミだからゴミでまとまって消えろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:32▼返信
社民を支えてる労働組合が民主党支持に切り替えるのが嫌で
組合が説得に応じるまで形式上、党首が残る形にするんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:45▼返信
結局立憲は社会党の後継だってよくわかるね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 07:48▼返信
そりゃあ社会主義って共産主義の下位互換なのに何故まだあったのか謎だもの
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:07▼返信
>>158
これには大草原
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:14▼返信
一度で良いから見てみたい、
福島瑞穂と辻元清美のデュエットアイドルユニット。

辻元が社民党に戻って、
二人でアイドルユニット「社☆民とぅ!!」を結成すれば売れるよきっと!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:22▼返信
今現在の自民不支持層の主要世代って「70代〜」で、
一方、自民支持層の主要世代が「10代、20代〜」だから今後自民とそれ以下の政党の支持って今以上に差が開く一方なんだよな。

左派政党や左派マスコミって支持母体のパヨク層が今以上に超高齢化、減少していくだけだから冷静に考えれば全く伸びしろないんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:26▼返信
そりゃ幹事長である吉田でさえも落選するレベルで元々終わってた政党だからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:53▼返信
1人でも生コンがあるでな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:53▼返信
みずぽは猿馬見れんだろ大会に出場中なのでいない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 08:58▼返信
みずぽも参院だから議員
小選挙区になったらアウチ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 09:11▼返信
まあ名前にそれほど意味があるわけではないがちょっと感慨深い
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 09:41▼返信
気分屋の女性がトップにいるとそーなるわな
党にいてる旨味もないしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 09:41▼返信
この人や共産の党首の人はブレずに己を貫いってるという一点では立憲とか国民より評価できる。嫌いだけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 09:47▼返信
カネを出してる支援母体の意向次第で割れたりくっついたりするのがよく分かる話
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 09:54▼返信
4人だと音楽性の違いで解散するバンドみたいだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:28▼返信
泡沫政党とはいうけどさぁ、あんまりにも少ない人数なら党として扱わなくていいだろ
意見の似てる無所属扱いで
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:37▼返信
もう社会民主党に戻れよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:39▼返信
こんな状態になってもNHKとか朝日とかのマスゴミは全力で応援するんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:12▼返信
こんなのに税金払ってると思うと悲しくなる
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:21▼返信
政党交付金の条件見直せよ
なんでこんなのに税金が支払われなきゃいけないんだよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:38▼返信
これを最大限美化した映画が作られたりして。望月記者みたいなやつ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:55▼返信
じ・わ・る♡
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:57▼返信
社会党から引き継いだ地方組織が強いだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:59▼返信
朝生での拳銃発言をデマだと言い張った時点でこいつはない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:01▼返信
政党助成金を払いたくないからルールを変えるというのは順序が逆だよな
2%得票があったんだから
100万人くらいは票を入れてるわけだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:09▼返信
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ~、犯人には傷一つ付けてはいけない。例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ~~」
(「ええっ~」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ~、逃がしても良い訳ですしぃ~」
>>198このコピペな。2チャン発のデマやぞ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 16:19▼返信
ようやく消えてくれるって朗報
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:15▼返信
一人親方政党…
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 21:26▼返信
これ民主党がやった一人残して政党助成金残しでしょ、あ、民進党だっけ?結果、立憲へ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:49▼返信
1人だけで政党名乗るギャグ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:51▼返信
1人しかおらんのやったらもう政党ちがうやん
そんなんただの自慰行為やん
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:59▼返信
みずぽのおかげで、ここまで存在できたんだから、幕引きぐらいさせてやれ

直近のコメント数ランキング

traq