• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Twitterより






この記事への反応


昔は高尚なゲームだったのに・・・

上の監視カメラがいい味出してるな

ポスター貼りまくったお前らの部屋みたいでなにがなんだかわからんよ

のれん垂らしとけよ

これ普通のげーむ屋さんなの?
キッズ鼻血もんでしょ…


もうギャルゲーみたいな販促だな

周りをチラチラしてお客さんが見てないタイミングでスッとカゴに入れよう

前作これで売れたんならそういう売り方になる

こんなの買うの恥ずかしくなるだけだから
正直やめた方がいいと思う




関連記事
【画像】『ライザのアトリエ2』のグラフィック、思った以上にヤバそう……

『ライザのアトリエ2』PS5パッケージ版が発売中止・・・PS4版購入でPS5版への無償アップグレードが可能




なんか…購入をためらいそうなコーナーだな…






コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:02▼返信
エ.ロゲの移植がやりたいならスイッチ一択
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:02▼返信
これじゃ女の子はどんなゲームなのか見に行きづらいよ
トレーダーは女性客はいらないのかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:02▼返信
きもすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:03▼返信
>>1
キモすぎて草
足太すぎてバランス崩壊してんだろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:04▼返信
媚びすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:05▼返信
スイッチに出すようになって急激に下品になったな
さすがは性犯罪者専用ハードw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:05▼返信
シコッチ向けなんてこんなモンだわ

数少ないシコッチユーザーって、結局、こういう抜きモノ以外には興味ないんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:05▼返信
これはポリステ5売り場には相応しくない

発売中止な
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:05▼返信
でもアンパマンの方が酷いらしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:06▼返信
高校の時に太ももクッソ太い女が居て、ミス単一って呼ばれてたの思い出した
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:06▼返信
アトリエも近年はすっかりギャルゲーみたいになっちゃったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:07▼返信
確かに工口ゲ感はあるけど凄い頑張っているなって感じはするな
こういうエンタメ性は重要だと思う場所柄的にも
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:07▼返信
Switch「異世界酒場のセクステット ~Vol.1 New World Days~」が11月5日にリリース決定。
あらかじめダウンロード期間中は15%オフ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:07▼返信
最近コメントのコピペミス多すぎない?
大丈夫?
疲れてない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:07▼返信
売り方も何も公式が店舗特典で用意してるんでしょ
公式エ.ロゲじゃん
いまのアトリエなんてキモオタしかやらんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:07▼返信
>>11
お前の近年の範囲広すぎじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:08▼返信
※ゲーム内では風船人形です
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:08▼返信
ライザから明らかに気持ち悪い方向性で推してるからやらなくなったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:08▼返信
女体を売りにしてるんだからこれでOK
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:08▼返信
くさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:08▼返信
エタマナやマナケミの頃が懐かしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:09▼返信
秋葉に通ってると見慣れた光景でしかねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:09▼返信
前作は抜きまくったけど今回はどうかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:09▼返信
アンパンマンの方が酷じゃない?
顔引きちぎられて食されるし、交換時に飛ぶし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:10▼返信
ガストは初代マリーの清楚と清貧さを思い出したほうが良い
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:10▼返信
※18
ロロナからだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:10▼返信
ライザそこそこ面白かったから2も買おうと思ってるけど山下さん発動で32Gガタガタハード基準になったおかげで劣化してんのがなぁ...まぁ多分DL版で買うと思うけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:10▼返信
PCのエ.ロゲコーナーにあっても全く違和感ないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:11▼返信
錬金術師はいつから娼婦になった?自分の身体で錬金するってか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:11▼返信
※26
ロロナからはキモオタ向けになった
ライザからはシコ向けになった
31.投稿日:2020年10月23日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:11▼返信
やったことないから知らんけどこのシリーズって女の子がかわいいだけのゲームなんだろ?正解じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:11▼返信
そういう推し方されて喜んできた結果だろ受け入れろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:12▼返信
前のアトリエは素材採取といったら冒険だったのに
最近のアトリエときたら近所にピクニックにでも行くみたいに気軽に出かけてよぉ
そおじゃないだろぉーーーーーーーー
35.投稿日:2020年10月23日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:13▼返信
かわいい少年の錬金術師を主人公にして
イメージの転換をしたほうが良いと思うね
このままじゃずっと下品なゲームに成ってしまうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:14▼返信
トレーダーはエ.ロゲ普通に扱うそっちの店だから何もおかしくない気はするが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:14▼返信
下品かな?
綺麗だと思うけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:14▼返信
>>32
カワイイ女の子は出るけどね、元々はスケジュール管理して期間内に製品を納めるって言う一種のシミュレーションだったんだがな
いつからかRPGメインになっちゃって、それとともに女性キャラに寄っかかるようになったんでもう辞めちゃったけどねえ
やっぱり、一番最初のマリーのアトリエが荒削りでも一番面白かったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:15▼返信
家庭用ゲームもソシャゲーも男しか買わねえし
アトリエも女性向けだったころは売れなかったからな
当然の結果だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:15▼返信
>>38
飾り方がいかにも下品だわ、工口ゲっぽい

まあ任天堂に毒されると、こういうのが普通になっちゃって一般人から離れるんだね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:15▼返信
昔のアトリエシリーズが好きだけど、売上的にも新規開拓にも近年の路線で正解だったんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:16▼返信
それな。もう錬金シミュレーションの部分はオマケに成ってしまってる
成功するかしないかドキドキすることも無くなって作業感がヤバイ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:16▼返信
>>40
そもそも、もうこのシリーズって買取保証対象以外の何者でもないんで、
一般()ユーザーなんぞ惰性で買ってるシリーズファンくらいなモンだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:16▼返信
なんか最近ネガキャンがひどいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
やはりフィリスたんがナンバーワンでつ🤤🤤🤤
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
※36
昔はあったけどね
PS3以降はテコ入れで層が変わったから男主人公のウケが悪い
エスロジでW主人公してたけどエスカは人気だったけどロジーは別にって感じだったし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
でもそうやって祭り上げたのはお前らじゃんって
49.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
(2017.11.27 コーエーテクモゲームス)コーエーテクモゲームスの新本社ビル、いよいよ着工! 2020年1月に竣工
 コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
(2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった 
(2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
このシリーズ全く知らんしやったことも無いけどキャラデザ秀逸だよな。
51.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
(2017.11.27 コーエーテクモゲームス)コーエーテクモゲームスの新本社ビル、いよいよ着工! 2020年1月に竣工
 コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
(2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった 
(2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
52.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2020年10月23日 10:17▼返信
コーエーテクモゲームスの新本社ビル、いよいよ着工! 2020年1月に竣工
(2017.11.27 コーエーテクモゲームス)

 コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
 当社は、2017年3月7日(火)付で三菱地所株式会社より本複合施設の建設用地を取得いたしました。 当地には当社オフィス(収容規模約1,600人)、ライブハウス型ホール(収容規模約2,000人)、ホテル(※株式会社東急ホテルズが「東急REIホテル」の出店を決定しております。)及び 店舗からなる複合施設(地下1階、地上15階)が建設される予定です。
 2020年1月の竣工後、当社は本複合施設のうち、オフィス及びライブハウス型ホールの物件取得を予定しております。 また、ライブハウス型ホールについては、株式会社Zeppホールネットワークと業務提携し、 「(仮称)KT Zepp Yokohama」として運営することを基本合意しております。
53.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年10月23日 10:18▼返信
【ゲーム株概況(11/29)】自社株買いのコーテクしっかり 『メガミラクルフォース』共同開発のアクセルも堅調
(2018年11月29日 18時08分更新 Social Game Info)

コーエーテクモホールディングス<3635>もしっかり。先日(11月28日)、発行済株式の0.65%に相当する82万株・総額16億円を上限とする自社株買いを行うと発表したことが手がかり材料になったようだ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:18▼返信
次のアトリエシリーズは半ズボンでかわいい少年を主人公にしてくれ
55.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年10月23日 10:18▼返信
「ゲーム界隈井戸端会議#2019」

原田勝弘氏「日本でもこういうの(鉄拳7コレクターズエディション)を出したいが日本だと割に合わない」
鯉沼久史氏「ソニーが持ってくからねー!」
原田勝弘氏「違う違う、ソニーってのは間違いな」

🤔どうもコエテクのロイヤリティを免除している(ソニー以外の)プラットフォームがあるようだ?
56.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年10月23日 10:18▼返信
(2016.8.23 01:15 はちま起稿)『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』が12月22日に発売との情報
(2016.11.22 15:59 はちま起稿)【悲報】PS4/PSV『よるのないくに2』が発売延期。でもお詫びの水着が工口すぎて許せるwwww
(2017.1.16 17:30 はちま起稿)【悲報】PS4/PSVita『よるのないくに2』また発売延期 発売時期は”2017年予定”
(2017.4.13 17:00 はちま起稿)『よるのないくに2』延期を繰り返していたのはスイッチ版のせいではないかと話題に 発売を待つゲーマーブチギレ
(2017.6.21 22:00 はちま起稿)『よるのないくに2』大幅延期はスイッチ版の影響じゃないの? → コエテク「スイッチ版で同時開発で多額の予算が確保できた」
>「よるのないくに2大幅延期に関するswitch想定疑惑」は「1で多数ご意見を頂いたので今回はそうならないように延期となったが、改善するにもどれだけ予算が取れるかとなる」「そんな折にswitchがあったのでそちら用にも同時に開発するという名目で多額の予算を確保できることとなった」
57.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年10月23日 10:18▼返信
2019.5.25 17:30-はちま起稿:PS4『ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家』2019年秋に発売決定!新たな表現による新アトリエシリーズ爆誕!
2019.5.25 20:30-はちま起稿:PS4『ライザのアトリエ』細井P「相当変化してる。マンネリから一新した」「キャッチコピーは"ばいばいアトリエ"」
2019.5.28 00:30-はちま起稿:ガスト新作『ライザのアトリエ』、PS4だけでなくスイッチとPCでも発売決定!!主人公の太ももが素晴らしいと話題にwwww
【参考】その他流動資産
(2017年3月31日:1200万円)→(2018年3月31日:2700万円)→(2019年3月31日:40億5100万円)
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
はいゴキ発狂
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
いや、これが下品に見えるってどんだけw
今どきこれぐらい普通っしょ
60.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
がすとちゃん@黄昏DX 12/25発売&ライザのアトリエ 好評発売中!@GustSocialPR 午後6:28 ・ 2020年3月18日
長野からの引っ越しを記念して、明日発売の週刊ファミ通で、長野事業所の秘められし内部をちょっぴりお見せするですの。がすとの根城を見てみたいアナタは要チェックですのー!
(※ ガスト長野開発部の外観写真画像、雑居ビルの1フロア)
 ↓
返信先: @GustSocialPRさん
こんな小さな所で…!(※ 上記ツイートへの返信)
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
そういうゲームじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
>>47
ロジーは青年すぎるんだよ
もっと幼い少年でないとダメだな
63.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
がすとちゃん@黄昏DX 12/25発売&ライザのアトリエ 好評発売中!@GustSocialPR午後5:55 ・ 2020年3月23日・Twitter Web App
がすとがみなとみらいにやってきたですの~!!ここが新しい根城ですの!
 ↓
返信先: @GustSocialPRさん
ホーーー( ˙◊˙ ) でかい。(※ 上記ツイートへの返信)
64.投稿日:2020年10月23日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:20▼返信
スイッチに出るようになってからこんなんになっちまった
やはり需要には勝てないか…
66.投稿日:2020年10月23日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:21▼返信
>昔は高尚なゲームだったのに・・・
え?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:21▼返信
紙のお面を貼り付けたようなグラ・・・・・

トゥーン得意な会社に作らせろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:22▼返信
Nゾーンにかかわると下品になっていくんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:22▼返信
昔のVitaコーナーかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:22▼返信
コイカツMODで更に脚太くして抜きまくったなあwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:23▼返信
元々初期の頃は女の子向けのゲームとして出してたし
新規が増えずどんどん売り上げが落ちて行ったので男主人公のイリス作ったけど錬金術がオマケであまりに普通のRPGしかもバランス最悪だったのでアトリエらしさが薄れたし売り上げもエタマナ2、グランとどんどん落ちて行った
次に学園モノのマナケミア出してみたけど売り上げも全然伸びず
完全に死んだシリーズだったのがロロナでいきなり回復してトトリ、メルルと上昇していったから今の方向性になっちゃったんだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:23▼返信
元々そういうゲームだろwwwww
74.投稿日:2020年10月23日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:23▼返信
ライティングだけリアルだから顔に凹凸が無いのが浮き立ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:24▼返信
どこで話題になってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:25▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:26▼返信
仮に昔のキモオタ向けじゃないアトリエに戻したとしても絶対売り上げ伸びないからもう今のままどんどんキモイゲームとしてえろ特化させていった方がいいよ
そもそもライザの時点で一般人買いませんからw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:26▼返信
PS5で発売しないと分かったとたんネガキャンしてて草だわ
よっぽど悔しかったんだねえwま、チーステ5自慢のスパイダーマンDLC版より売れるからw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:27▼返信
ほんっとに品がねえな和ゲーは
やはり原神が至高
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:28▼返信
何を今さら取り繕ってるん?

10年くらい前だってゴキ君はトトリちゃんブヒブヒ鳴いてたやんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:28▼返信
肌色多っ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:28▼返信
スイッチにも出すようになってからこういう方向性が加速したな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:29▼返信
>>79
ネガキャン? 事実じゃねえかw

てかPS5発売予定だった頃ですら、情報が出る度に「いくら何でもこれ酷すぎるだろ」って言われてたっての
既にアトリエシリーズって死んでて、コエテクが買取保証費稼ぐためだけに任天堂に渡してるゴミだわ
ライザ前のフィリスですら、「Vita版すらシコッチに引きずられて酷くなった」って言われるくらいに
(シリーズファンには悪いが)
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:29▼返信
>>2
トレーダーだしなぁ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:29▼返信
※79
PS5版発売中止って大騒ぎしてるのがネガキャンなんだよなあ
PSユーザーは全然気にしてないっての
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:30▼返信
ソニー主導のゲームだから完全にジメゲーですわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:30▼返信
>>78
俺もそれが正解だと思う。昔のアトリエ出したところで売れないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:30▼返信
※79
PS5デジタル版普通に出るし、PS4版がそのままPS5版になるんだがエアプか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:30▼返信
>>81
トトリコピペ貼りまくってたのってお前らチーブタだが?
チーブタってほんとに幼女を○す以外に興味ないんだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:30▼返信
そりゃトレーダーだもの
予約販売で買ってもらわないと駄目だから店頭特典も用意してるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:30▼返信
>>86
めちゃくちゃ気にしてて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:31▼返信
※72
女が主人公だっただけで女性向けではないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:31▼返信
そもそもガストのゲームってどれもキモオタ専用じゃん
よるくにもそうだしサージュもそうだしバンナムとやってたアルトネリコもだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:31▼返信
>>88
今ですらほとんど売れてないんだが
シコッチというか任天堂に寄せるようになってから、内容もグラも売り方すら酷くなってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:32▼返信
>>94
それ全部、任天堂に関わるようになってからだよねえ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:32▼返信
これが爆売れしてもPS5の実績にはならんからソニー信者も持ち上げなくなったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:32▼返信
※93
いいやマリーはそもそも女の子向けを意識して作ったと開発が明言していた
だから開発がアンジェリークをプレイして参考にしたって言ってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:33▼返信
※95
ライザが一番売れたってくらいだからなあ
最近の限定版にはさすがについていけないが、ファンは買ってるのかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:33▼返信
>>1
ゆるふわおしゃれ感はあったのにな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:33▼返信
どこが下品なの?具体的に言うてみ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:33▼返信
歴代アトリエシリーズで一番いい初週売り上げ叩きだしたんだろ?
ソフトが売れなくなってきた時代で
結果だしてるんだからそういう売り方でええんちゃうの
コエテクの場合はDOA6で身に染みてわかってるだろう求められてない売り方した結末の酷さを
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:34▼返信
>>94
そうだぞ
だから俺は買ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:34▼返信
50万本のフトモモ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:34▼返信
※90
いくら何でもそれは無理があるわw
PS3のゲームをゴキブリがキモがって買わないで任天堂ファンが熱狂してたのか?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:35▼返信
・アンパンマンの方が酷じゃない?
顔引きちぎられて食されるし、
交換時に飛ぶし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:35▼返信
ゴキ君が監視カメラの前でシコって通報されそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:36▼返信
※96
よるくに2くらいしか出てなくね?
サージュとかアルトネリコ任天堂関係ないような
まぁ今度のリメイクはスイッチに出るっぽいけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:37▼返信
※72
最初の内は女子向けの雰囲気あったね

ハッキリと流れが変わったのはPS3辺りから
110.投稿日:2020年10月23日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:37▼返信
やはり何度見ても
絶妙のタイミングで身売りしたガストが一番の練金術士だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:38▼返信
キモオタ向けだし問題ないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:38▼返信
「TRADER」の通常運転だろ、何を期待してんだ?
レンタル店のR18コーナーで「不健全!」と騒ぐレベルのバカ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:39▼返信
>>107
また言われて悔しい擦り付けニシ
115.投稿日:2020年10月23日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:40▼返信
※111
いえてる
コエテクに吸収されたなかったら完全に死んでたな
117.投稿日:2020年10月23日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:40▼返信
昔は高尚だったとか言ってるやつの胡散臭さ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:41▼返信
>>117
× 工口に寛容
○ 工口以外に縋れない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:41▼返信
作品自体はファンだけどこの売り方はマジで気持ち悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:41▼返信
まあDSのアトリエで女性プレーヤーは大幅に減ったから
ロロナで男性をターゲットにしたのは正解だと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:41▼返信
Switchマルチ→クオリティ低下→新しい売りを→スケベ強化

全ての元凶は電子ゴミ、Q.E.D.
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:42▼返信
この路線の方が売れたんだから当然
トトリ辺りからオタク向けに全力で舵を切ってなかったら
このシリーズとっくに終わってるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:42▼返信
任天堂と関わったばっかりに・・・www
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:42▼返信
>>118
だれも「高尚だ」なんて言ってねーぞ、言い方悪いが所詮はゲーム、エンタメ趣味でしかないんだし
それでも、肝心の「面白さ」を捨てて抜け殻と工口だけに縋ってるのを見るのは、かつてのファンとしては不愉快だわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:42▼返信
>>119
ゴキステはゲイ専用だもんなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:43▼返信
※118
いや別に高尚とは言ってないだろw
昔はターゲット層が違ったから今みたいにキモい方向で推してなかっただけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:43▼返信
>>123
任天堂の買取保証でしかないが?
129.投稿日:2020年10月23日 10:43▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:44▼返信
>>126
スマブラプロランカー「すまんな」
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:44▼返信
あれ?アトリエシリーズってナンバリングするようになったんだね
今まで同じシリーズでも主人公変えてタイトル変えてたのに
132.投稿日:2020年10月23日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:44▼返信
なんかなぁ・・・
普通のアトリエはちゃんとファンタジーな格好で、ご褒美イベントとして水着イベントとかある程度だったけど、ライザはなんか性を売りにしてるようで下品よな
ゲームとしての出来はともかく、今までのアトリエとは方向性が違うからあまり好きになれない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:45▼返信
※128
ゴキ君が買わないから・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:46▼返信
女子向けに可愛い女の子を売りにするのと、男性向けに可愛い女の子を売りにするのとではやっぱ違うんだよね
今のゲームは後者だから露出も多いし変なイベントも多い
まぁリリー、ユーディの時点でもう売り上げやばかったしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:46▼返信
>>97
スイッチに足を引っ張られてモデリングとか明らかに劣化してるのを擁護する方がわからんわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:46▼返信
>>79
PS5DL版は発売するしPS4版あれば無償でPS5版へのアップグレード出来る。特典もないPS5パッケージ版が中止されただけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:46▼返信
特典で釣るのも困難なほどの糞グラ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:47▼返信
ライザ 50万本
マリーのアトリエ 21万本
ロロナ 7万/トトリ12万/メルル13万/ルルア5万
アーシャ 10万/エスカ8万/シャリー7万
ソフィー13万/フィリス7万/リディー 4万
DS リーナ 2万
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:47▼返信
ノンゲーマーが「えっ?」って言うならわかるけど、仮にもゲーム系ブログが疑問を抱いたらニワカってレベルじゃねえだろ…トレーダー知らんのか
141.投稿日:2020年10月23日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:48▼返信
ババア発狂w
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:48▼返信
※133
俺はむしろご褒美イベントほぼ無くてがっかりしたんだが
本編じゃ水着も温泉も無かったし一枚絵も肌色要素皆無
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:49▼返信
※6
トトリとメルル、ゲーム違うがイオンちゃんにはゴキ君は相当お世話になってたじゃんw
145.投稿日:2020年10月23日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:50▼返信
そもそもトレーダーってそういう系の店じゃね?
それこそぶーちゃん大好き一般人なんか利用してないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:50▼返信
アーランドで萌え豚釣っちゃったから黄昏でアーシャ出た時に結構批判されてたな
アーシャ常識人で露出もない薄幸の少女って感じだし地味だしな
だからアーシャよりもロリくさいウィルベルの方に人気がいってしまった・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:51▼返信
>>143
横だが
それはまさにゲームとしての出来であって、キャラクター性とはまた別の問題では?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:52▼返信
あれだよ
オルドコマンド実装はよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:52▼返信
この路線はこの路線でちゃんとやっとかないと
また中国にパクられてお前らホイホイついて行くだろ
自粛させて客奪う気か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:53▼返信
エ○ゲかよ(エ○ゲだよ)
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:54▼返信
こっちの方が売れるって出ちゃったから飽きられて売れなくなるまではこの路線継続っしょ
153.投稿日:2020年10月23日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:54▼返信
※47
あれはちゃんとした恋愛ありきの個別エンドを用意しなかったからな
従来の路線を抜け出せていない中途半端な内容だったからあんまり売れなかった
がらりと路線を変えていればペルソナ、ファイアーエムブレムみたいに何百万本も売れるシリーズになっていた可能性もあった
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:54▼返信
予約すればいい。そうすれば、あの場所は行かなくて済むだろうし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:55▼返信
※148
性を売りにしてるからそっちを期待したけど全然期待はずれだったよってだけで別にファンタジー衣装云々に対する話じゃないよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:56▼返信
※149
コラボ感があってええな
いっそのこと子作りで世代交代させていくのもありかもしれん
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 10:59▼返信
方向性だけでいうなら露出、エ.ロ要素が少なめで依頼と冒険でしっかりRPGしてた黄昏シリーズが一番好きだった
あの世界観でどんどん作れそうなのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:02▼返信
※133
ライザと今までのアトリエの根本的な違いは
今までは群像劇を大事にしていたキャラゲーだったけど
ライザはプレイヤーのアイドルみたいなゲームになってしまった
いわゆるFGO、ラブライブ、アイマスのソシャゲみたいになってしまった
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:05▼返信
私がアキバ通ってた頃は店頭で工口ゲをこんな感じで売ってる店が軒を連ねていたものだ。名実ともにまさに世紀末だった
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:05▼返信
行き切った感はあるな
もともとデュフフ向けだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:06▼返信
もともとこんなんやったやん
ちょっと酷なってるけどw
ロロナから始めたけど、友達に見た目あんなんやけどゲームとしてオモロイからって勧められてなかったら絶対やってなかったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:07▼返信
※79
スパイダーマンの前作は発売3日で300万を超えたけど
その続編に勝てるんだ?
アトリエって凄いね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:07▼返信
ライザのプリプ待っててそろそろ限界です
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:08▼返信
任が入り込んだ途端に下品になったね
トトリの頃のPOPはまだ笑えたのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:09▼返信
アトリエシリーズって、乙女ゲームの系譜のはずだけど・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:09▼返信
こういうのでいいんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:12▼返信
この路線で売れまくったから仕方ないね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:13▼返信
ライザと汗だく○ックスしたい
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:14▼返信
トレーダーなら当然普通やろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:14▼返信
PS5版のパッケージ版がキャンセルされたのは
PSユーザーはこういう変態ゲームには興味が薄いとメーカー直々に判断されたって事なんだよな
ユーザーデータとかしっかりした統計を持ってるだろうからまぎれもない事実ってわけ
変態ゲーム大好きなSwitchユーザー向けに販促頑張るのは当然のこと
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:17▼返信
イベント増やしたら32Gに収まらなくなるからね、内用が薄くなるぶん衣装も薄くしないとね
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:21▼返信
※171
ライザってPS4の方が倍近く売れてるんじゃなかったか
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:23▼返信
ほれほれ、こういうのが好きなんだろ?と言いたげだな。
。。。大好物です。
175.投稿日:2020年10月23日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:23▼返信
昔は高尚なゲームだったとかいう謎コメント
別に高尚だったわけではないだろ
ターゲット層が違っただけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:25▼返信
>>162
ライザやったことないやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:26▼返信
女用のゲームはみんなソシャゲに行った感じだよな
CSで生き残るなら当然の判断かと
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:26▼返信
ええ、めっちゃ可愛いやん🤤
めっちゃやりたい! 買う買う🥰
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:27▼返信
ザールブルグの雰囲気が一番好きやったわ
アーランドが売れたからギャルゲー路線になったんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:27▼返信
>昔は高尚なゲームだったのに・・・
女主人公が珍しい時代にキャラを全面に押し出したゲームだったと思うけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:27▼返信
太ももで🦵窒息死させられたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:29▼返信
Nゾーン 任天堂に関わるとこうなる(´・ω・`)
クオリティーよりもお下劣工ロ優先ボッタクリ価格
豚とキッズ向け
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:30▼返信
アーランドシリーズってキャラは可愛いけど
メル絵って性的とは程遠いからギャルゲー路線とは違うだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:32▼返信
※173
事実としてPS5ユーザーは売り上げのあてにされてないわけだからなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:32▼返信
アーランドが終わりの始まりだったんだな・・・・
だがアーランドがなかったらマナケミアで終わってた
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:32▼返信
トレーダーだろうなと思ってみたらトレーダーだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:33▼返信
もともと女性ファンが多いゲームだったのに、下品になったな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:34▼返信
買え
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:40▼返信
トレーダーの特典ってこれ下着姿?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:40▼返信
>>184
メル絵は女性のかわいいって表現だよね
キモオタの言うかわいいとは違うわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:40▼返信
※171
PS4版の方が売れてるとドヤってたくせに何を言ってるんだwww
単にPS5がまだ十分出回らないからパッケ止めただけやでw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:40▼返信
珍豚向けにシコゲー化しとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:40▼返信
珍豚向けにシコゲー化しとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:41▼返信
これじゃオタク以外近寄れないな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:41▼返信
\異世界の冒険者が集う酒場でハーレム!?/
新作恋愛ADV3部作の1作目「異世界酒場のセク.ステット ~Vol.1 New World Days~」
が11月5日(木)にニンテンドースイッチにて配信決定!ただいま予約受付中!予約期間中は15%OFF!!

とらぶるでいず、にんにんでいず、くっころでいず出した所か
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:44▼返信
一般人はトレーダー行かねーだろぼけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:44▼返信
ルルア出したんだから
黄昏シリーズみたいな錬金術の業に触れるような作品をやって欲しいわ
あれじゃ薄すぎる
ええ感じのおっさん居るやんな

199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:49▼返信
スイッチマルチにした結果。グラが気持ち悪くなったんでもう買わないかもな
投げ売りワゴンで見かけたら買うぐらいかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:49▼返信
圧倒的な売上

歴代 1 位

みんなが求めてる

ライザの太ももを
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:50▼返信
まあ実際キャラで売れたわけだからしょうがない
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:50▼返信
ロロナのアトリエのときから、水着や着替え中のタペストリーあったけどな
対して変わらんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:52▼返信
>>41
スイッチよりPS4の方が綺麗だろ何言ってんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 11:58▼返信
問題はどういうゲームだったかじゃなくて
市場がどういう層に向けてアピールしているかって事ね。
パッケージの無いPS5購入層ではなく
パッケージ販売メイン層のSwitchユーザーに向けた販促をするとこうなるってこと
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:03▼返信
>エ○ゲかよwwww

エ○ゲやぞ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:05▼返信
ブー君がTUTAYAしちゃいそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:07▼返信
>>1
こんな中途半端なエ.ロゲーもどきなクソグラのクソゲーなんて誰が買うんだよ。
きっしょ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:09▼返信
上品な売り方ってあるの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:17▼返信
逆に親切でしょ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:17▼返信
スイッチのおかけブヒwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:18▼返信
>>85
ここに来る女子は分かってて来る女子
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:26▼返信
ほんと下衆な作品に成り下がったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:27▼返信
ただし本編は超絶劣化旧世代ハード御用達ゲー
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:30▼返信
アトリエシリーズもただのエ.ロゲに落ちたな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:33▼返信
エチエチやな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:33▼返信
秋葉原で着替え中のライザの絵が店頭に張られてるのを見て
アトリエも随分変わったなと思った
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:35▼返信
初期の柔らかい雰囲気が好きだったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:39▼返信
フィリスのアトリエから、今後のシリーズはリアルタイムに時間が進むオープンワールド風の旅をしながら何処でも錬金術が行えるゲームに成ってくんだろって進化すると思ったんですけど、まさかリディー&スールのアトリエから逆戻りするとは思わんかった
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:39▼返信
もう岸田のおっさんはイラスト描いてないの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:41▼返信
画像秋葉原じゃない?
秋葉原なら他もまあこんなもんでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:43▼返信
ゴキハードのゲームはいつもこう
ネプもヒドいよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:46▼返信
もうアトリエはファルコムを同一視したりコンパを馬鹿にしたりしないでね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:51▼返信
うん、問題ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 12:56▼返信
アトリエは変わった
225.投稿日:2020年10月23日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:17▼返信
今のアトリエなんてただのエ.ロゲーとしか思ってないわ
コエテクもそのつもりで出してるんでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:17▼返信
※3(*^ω^*) ぶひひ
228.投稿日:2020年10月23日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:31▼返信
オタショップやろ
イオンならこんなことやらんわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:36▼返信
お客さんが買いにくいと思うので肌の露出控えたコーナーにしたほうがいいと思います。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:38▼返信
太ももフェチがそんなに多いとは思わなかったわ
232.投稿日:2020年10月23日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:47▼返信
※228
それで買わなかった奴らが悪い
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 13:53▼返信
錬金システムが一番良かったリディスーが売れなかったから信者の声なんて意味ないんだよなー
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:07▼返信
これが本当の錬金術
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:18▼返信
コンパイルハートレベルに落ちたな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:21▼返信
男でも行きにくいわこんなんw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:27▼返信
ライザをVtuberデビューさせたら勝てるんちゃうんか。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:45▼返信
秋葉のトレーダーだろ?
何年も前からこういうディスプレイなのに今更何言ってんだ
そもそも貼られてるのも公式が描いた店舗特典の絵じゃん
普段はコンパイル系が多いけど、他のメーカーもこういう絵多い
硬派で売りたいならメーカーも硬派イラストだけ受ければいい話
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:54▼返信
>>236
これ、任天堂にすっかり寄りかかったコエテクの子会社であるガストのソフトなんだが
これ見ちゃうとコンパの方がまだ落ち着いてる、位まであるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:54▼返信
品性が落ちまくったなぁアトリエ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 14:54▼返信
>>239
いきなり近所の全国のゲオやヤマダ電機のディスプレイがこうなったのなら問題だけど、
トレーダー3号店のイベントディスプレイで騒いでるのは確かにおかしいよな。

山口組総本部の写真映して「日本人昔は優しそうだったのに怖くなったなぁ」って言ってるのと同じ。
243.投稿日:2020年10月23日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:01▼返信
この太ももみるたびにセガのvitaにあったヨクサルのゲーム思い出すわ
あの太もももこんな感じで化け物だった
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:28▼返信
キッズがその場でシコり始めてもおかしくない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:30▼返信
アトリエは初代路線とキモヲタ路線で分けて展開した方がいい
売り上げ的には間違いはないんだろうけど一般や普通のゲーマーはもう手を出し辛いレベル
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:34▼返信
※186
なんだかんだアーランドはアトリエシリーズとしてはちゃんとしてた
黄昏もまだアトリエだったがソフィーから完全にキモヲタ路線になってる
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:37▼返信
ゴキちゃんもこれにはもっこり
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:46▼返信
PSユーザーはターゲットじゃないんだわ
パッケージもキャンセルされてるからな
switchユーザーのための販促だぞ
好きなだけブヒれよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:48▼返信
もう得ろゲでいいじゃない
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:50▼返信
※249
PS4の方が売れたのになw
252.投稿日:2020年10月23日 15:54▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 15:55▼返信
キモオタ相手のシリーズはサージュでイオン使ってやればいいのに
シェルノ好きって本当気持ち悪いやつらしかいないよな
まぁまともな一般人はあんなゲームやらんからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 16:07▼返信
トレーダーがどうとかじゃないわ
公式がもうそういう売り方しちゃってるんだから
255.投稿日:2020年10月23日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 17:16▼返信
こういうのでしか売れなくなったクソゲー
女性ユーザーが多かったけど、これでだいぶ減ったな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 17:16▼返信
その店でじっと眺めてたら股間がテントになりそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 17:24▼返信
ゴキちゃん。。。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 17:27▼返信
岸田メルの頃のが良かった、あと左さんとか
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 17:30▼返信
はちまがファミ通売り上げランキングやらないのは
マリカーラジコンが初週売り上げ7万の核爆死したからか?
261.投稿日:2020年10月23日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 17:59▼返信
ホント…アホな方向に走ったもんだな。アトリエシリーズって主人公が女ばっかだから何か買う気にならないんだよなぁ。
エスカ&ロジーは男主人公もいたから買ったけど。またマナケミア出してくれんもんかな…。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:00▼返信
>>258
ブヒッチでもあんのにそんな事ほざいて恥ずかしく無いのか?(笑)
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:05▼返信
>>253
アレ、ストーリー見たらイオンの境遇めっちやくちゃに不遇だし不幸過ぎるんやでw
本当の名前は結城寧って名前の日本人で、勝手に異世界召喚的に呼ばれて魂だけ抜き取られてイオンの体に魂入れられてその後に記憶まで書き換えられて…と散々な目に合っとるw
基本萌え的な部分ばっか前面に出されてたから、ストーリーの重さがミスマッチ過ぎる。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:05▼返信
ライザの太ももにいっっっっっっっっっっっっっっぱいぶっかけたい♥
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:08▼返信
>>237
これよなw
男でも、勇者だけだよなこんなんに一切気にせず突っ込めるのはw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:09▼返信
>>221
はいはいw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:15▼返信
>>4
バランス警察さんお勤めご苦労様ですwww

まーでもライザってイラスト集買うだけでいいよね。ゲームはどうでもいい
269.投稿日:2020年10月23日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:49▼返信
※264
長文気持ち悪すぎて草
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:50▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:52▼返信
ライザのアトリエの密着短パンまじキモい
清楚なスカート履かせたいわ
今プレイ中だがでっかいケツ強調しすぎで非常に気分悪くなる。でかケツだのでか胸だの低脳開発者馬鹿みたい
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 18:56▼返信
そういうゲームだし
274.ネロ投稿日:2020年10月23日 19:30▼返信
なんという幸せ
オレとオマエの新しい季節

まあそこまでやな🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 19:33▼返信
アーランドかそれ以前で男性向けに振り切った方が売れるってはっきりわかっちゃったし
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 19:49▼返信
元々アトリエは女主人公でイケメンがいっぱい出てくる女性向けゲームだったのにね
今でも半分くらいはイケメン枠だけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 20:25▼返信
これで買うのが恥ずかしくなる奴はそもそもトレーダーに行かない
んでもって女主人公が男に媚びるデザインの方が露骨に売り上げ上がるんだからしゃーないわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 20:26▼返信
>>8
これはスイッチ版だけで良いな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 20:47▼返信
これには親御さんもドン引き
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 21:03▼返信
>>276
公式のキャラ紹介見てこいよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月23日 21:49▼返信
コーエーテクモが仁王2の手間のかかった実物大立像を展示しても世間の注目は太ももでしたから
仕方ないんや!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 00:36▼返信
初期のアトリエは女性向けといっても恋愛するゲームではないし、女の子でも遊びやすいライトな雰囲気のゲームってだけでシリーズ化するほどユーザー定着しなかったのは仕方ない
今の時代だと女性向けアトリエなら乙女ゲーにした方が絶対ウケると思う
コエテクとなった今ちょうどいいからアンジェリークとアトリエを融合したようなゲームを女性向けに出せばいいのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 01:54▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
ぶひひ(*´ω`*)
ぶひひ(*´ω`*)
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:43▼返信
ガストがアトリエシリーズが高尚だと?頭湧いてんのか!一度子ね!ちょっと刺激的になっただけだろうが!
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:20▼返信
※262
エスロジは評判よかったけどプレイヤーキャラとしては女だけでいいって結論が出たからなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 18:45▼返信
昔は女性ユーザーも多かったがすっかり壊滅したな
好きなシリーズだったのに残念
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 11:29▼返信
元から思ってたけど下品なゲームだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 12:15▼返信
トレーダーに入るキッズとかおらんやろw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 19:24▼返信
この手のアニメゲーは無料で遊べる原神があるからもはや不必要
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 19:37▼返信
ライザは神 modで全裸にしてフルHD60FPSでプレイしてます ゴキステしか買えない貧乏人哀れです
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:17▼返信
この展示を見て興味を持っても別の店で買うわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 05:12▼返信
そもそもトレーダーなんて男性客100%の店だからこれでいいんだよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 05:13▼返信
※289
ゲーム性が全然違うのに中華ぱくりげー持ち上げて馬鹿みたいw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:45▼返信
普通にゲーム内容でも評価されてるシリーズだと思ってたんだけどここまで露骨に媚びなきゃ売れないほど最近落ち目なのか?

直近のコメント数ランキング

traq