Nintendo Should “Get Rid of the Switch Console and Only Have the Switch Lite” – Michael Pachter
記事によると
・携帯機としても据え置き機としても使えるハイブリッドゲーム機のニンテンドースイッチについてWedbush SecuritiesのアナリストであるMichael Pachter氏が語った
・ニンテンドースイッチは携帯機と据え置き機のソフトウェアパイプラインを統合してより多くの製品を提供することができるため、任天堂にとっても魅力的な製品だと言えるだろう
・安価なニンテンドースイッチライトという選択もある。スイッチライトはドッキング機能がなくなり、携帯機専用のデバイスとなる
・Pachter氏は「ニンテンドースイッチライトこそ任天堂は力を注ぐべき」だと主張する
・「私はハイブリッドという概念がよくわからない。岩田さんは携帯機と据え置き機を行き来できるゲーム機が欲しかったのでしょう。しかし、ほとんどの人が両方のモードでプレイしているとは思えません。おそらく、両方のモードでプレイしているのはスイッチユーザーの20%ほどだと思います。だからハイブリッドの意味がよくわからない。どうでもいいでしょう?携帯機として遊べばいいのです」
・「任天堂はそこまで賢くないですよ。次は何をするかわからないけど、賢いのは据え置き版スイッチをなくしてスイッチライトだけにして、ドッキングステーションをなくして、テレビで遊ぶことをなくして、テレビで遊びたい人のためにFire Stickスタイルのドングルを提供することだと思います。携帯機専用のスイッチが一番理にかなってると思うし、一番安く作れるし、画面も良くなるし、品質も良くなると思います」
占い師こと有名アナリストのパクターさん
スイッチライトに注力したら、ますます次世代機とスペック差がついちゃうな
スイッチライトに注力したら、ますます次世代機とスペック差がついちゃうな

テレビと携帯両方で遊べるなんてお得!としか思ってないから
実際
値上げの口実と 据え置き撤退の事実から目をそらすこと以外に
据え置きとして売ってる意味がないからな
ライトをテレビ出力制限解除させれば全部解決する
どうせ任天堂なんて携帯機しか売れないし 誰も据え置きと本気で思ってないんだからわざわざ分けてる理由は任天堂の見栄だけ
スイッチ持ちだが購入してから携帯モードしか使ってないわw
ドッグなんか一度も使ってないw
懐かしい名前ね
しかし任o堂の個人セーブデータを移す戦略はアホらしいとしか言いようがないな
それだけはプライドが許さんのだろう
けど携帯モードで置いてコントローラースタイルはやったことないわ
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
文句があるならこいつに言え
据え置き機としても使えるんじゃなく据え置きメインで携帯機としても使えるが正しいんじゃないの
まあ据え置きとしてはスペック低いのはご愛嬌だけど
ライトで十分なんだよ・・・
もう据え置き撤退しているようなもんじゃんw
Switchでドヤ顔してたギミック全部捨てたのは正直笑った
最近の任天堂を象徴するような作品だよな switchライト
欠陥構造は残したまま、ギミックは捨て去り、低性能
しないのが任天堂
独身の意見だなぁ
それは据え置きのWiiUが売れなかったから
誤魔化すためになんちゃってハイブリッドハードを出したんだよw
任天堂のゲームが遊べてPSや箱と同じレベルのマルチタイトルも遊べるハードなんかあったら
SIEやMSには結構な脅威になるのに低性能なおかげで脅威にならない
それがいいやん
本体もう一個買わせられる
テレビ出力機能カットのスイッチ欲しい
フェミみたいな事言うな
みんなスマホで遊んでるわ。
任天堂はスイッチをさっさと捨てて新しいハードにすべき
一部機能って村人呼び出しか?
しねぇよこんなの
「任天堂に問合せしてみたところ、原則として斜め入力は想定しておらず上下左右4方向が正常に入力できるのであれば、検査をしたとしても製品の基準内と判断される可能性高い、とのこと。」※ライトもクソだけどな
ライトは中国で人気ないんやw
任天堂が正解
独身でバカって救いようないぞ
その機能まるごと捨てたスイッチライト発売自体が賢くないよ
本体単体によるマルチプレイはスイッチライト使用不可
画質が悪かったり動作が重かったりするようなら文句も出るだろうけど今のスペックで十分なんだよ
画質悪いし動作重いやん
ゼルダ一つとってもパラセールで飛んでる気分を味わえるのは大画面テレビだからこそ
小さい画面だけ見てたらただの移動でしかない、楽しさ半減だわ
オリガミキングにしろ、先日買ったマリオカート ライブ ホームサーキットにしろ
子供がやってるのを見て一緒に楽しめるし、大画面テレビでないとつまらんわ
家族のいない者が小さい画面でちょこちょこやるのってスマホゲームと変わらねえな
まあ別にそれが好きな人は構わないけど、今のままのスタイルでスペックを上げて行った方が良いわ
スペックの問題で移植は難しい言われるとブチ切れるが…ああ、豚は一般人じゃないかw
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓
SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
任天堂は独自路線を行った?のだが それがうまくいっているのかどうかはよく知らん。
スイッチは完全に携帯ゲーム機という路線に変更したら、据え置き機が求められることになる。
でもその据え置き機を単体としてアピールにしてしまうとPSとのハイスペック勝負に巻き込まれる、、、。
まあVitaとswitchじゃ色々違うから同じ結果にはならんだろうが
Proは据置き専用で4k対応とか色分けするのはいいと思う
操作の情報得てどの程度が据置機として遊んでるか把握してる可能性もある任天堂がそう判断したならそゆことやろ
すぐにドリフトするだろ
どっちも使えない
スイッチライトは
任天堂が出すくらいのゲームはライトユーザーしかやらんって言ってるようなもんでしょ
まあそういう考え方が間違ってるか知らんが
スイッチのロードの長さはゲームに支障が出ているけど?
信頼できるのはエース安田さんと望月さんくらいだなあと記野直子さんか
頭良くなくても世界中で売れててすまんな海外でも22ヶ月売り上げ1位でほんとまんw
今更性能差なんて気にせずライト注力でも良いんじゃね?
出きるの
北米だ
ばーか
まさに覇権ハード
PS2の移植でもまともに動かないで話題になってたしスペックは必要やろ
リングフィットアドベンチャーが品薄になるほど売れたけど
みんな携帯機の小さい画面でやってるの?
ほんとまんで草
うそまんとかも居るのかな
量販店でもライトはいつでも買えるけどな
近所のヨドバシはスイッチ売ってるの2回しか見たことないが、ライトは常に置いてある
わからないというなら
理解する努力をしたら?と思うね
【PS4】メタスコア74、ユーザースコア1.5
【XBOX ONE】メタスコア78、ユーザースコア2.7
【Switch】メタスコア20(IGN一社だけレビュー)、ユーザースコア0.4
海外も北米も同じだが馬鹿はお前だろ
日本は韓国だろ
クソしょぼ任ゲーだけならそれでも良いけどサードの足引っ張ってるのは問題でしょ
完全ファースト専用機にしといてくれ
だったら携帯ゲーム機市場で幼児〜小学生向けのエントリー機としてのポジションを獲得、ライバルと完全に棲み分けすれば良い。
ただ、携帯ゲーム機としては高価すぎるし、パクターの言うとおりSwitchLiteに注力したところで苦戦は必至。
いろいろなジレンマが任天堂を取り巻いてるけど、
なにより任天堂がもはやHD開発について行けない深刻な現実がある以上、そろそろプラットフォーマーとして引き際なんじゃないかな
あの劣化版のソフトが他の機種と同価格で売られてるのがおかしいんだけどね
2020年10月24日 01:58
※101
海外も北米も同じだが馬鹿はお前だろ
日本は韓国だろ←誰か訳してくれwww
あんなプラスチックの塊、必要無いことなんか馬鹿でもわかるけど直接線で繋ぐわけにはいかない
頭が悪いのは確かだが、少なくとも金に対する悪知恵だけは働くよw
つーか、ライトですら未だに本体の脆弱性と熱問題が解決してないのに次世代機とか夢のまた夢だろ。
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
↓
○株式会社G-MODEは、ガラケーで配信をしていたゲーム、4タイトルをNintendo Switchで復刻することを発表した。
復刻されるゲームは、『フライハイトクラウディア』、『愛と労働の日々』、『くるりん☆カフェ』、『ビーチバレーガールしずく』となっている。各タイトルの価格はそれぞれ500円。
デスクトップとして使ってるやつ多いんだよ。
いざとなったら持ち運べるのが大きいんだよ。こいつはなんかわけわからんドングルだなんだっていってるけどそれで失敗してるのがVITAとPS4でデータの共有とかする系のやつ。あれやったらわかるけどどっちのデータが最新だかわからなくなるし、両方とも新しいって場合もできちゃうし。
VitaTVみたいなやつね
どう考えても
売れないわ、足引っ張るわ
スイッチライトは大失敗
画面小さいしスペックもPS5に水をあけられるじゃん
安価なのが売りなのかもしれんけど、流石に限度ってものがあるよ
日付があるのにどっちかわからないとか
大丈夫か?
あれで驚異の9000円でございます
アップル信者馬鹿に出来ないわ
転売屋のオモチャになってぐるぐる循環してただけだぞ
あちこちに分散してると使う人間のほうがついていけない。
中国に転売しまくる以上ノーマル版は必要ってだけやね
じゃーたとえばSwitchは携帯機として扱うとするでしょ? そうすると次の流れになるわけで、、、。
お客1 「 Switchは携帯機なんだから、任天堂は新しい据え置き機開発しろ!! 」
お客2 「 PS5の方がすごいぞ? 任天堂スペックまけてる。」
お客3 「 任天堂ブランドダメじゃん 時代はソニーだよね。(固定観念) 」
ハイスペックを求めるのは自然な流れだから悪いわけじゃないけど、任天堂はそこで勝負したくないんだよ。
だからソニーとおんなじ階級のラウンドに上がらないように微妙なポジションのゲーム機の方が都合がいい。
全て個人の想像じゃ無いか
セーブデータのタイムスタンプ見ろよ
画面8分割対戦なんだぞ?
あの小さい画面のライトでどうすんだよw
それがなぁ・・。古い方が日付が新かったりするんだよ。ちょっとだけ起動しただけなのに保存してしまったりな。
要するに逃げてるだけなんだよな…
言ったとおりにしたら携帯機扱いされちゃうじゃんよ
いろんなケースがあって、結局、いろんなことをすれば日付ではわからんのだ・・。
管理ヘタクソなだけじゃねーか自業自得だ
韓国とその他ランドではプレステ5
完全に住み分けれれてるからな
※パクター
例えばゲームを何十本も並行してやってたら一本くらいわけわからなくなる。
お前は何を言ってんだ
無理に両方使う必要はないんだよ
携帯機を欲しがってる人と据え置き機を欲しがってる人の
両方に対応できるというのが強みなんだ
それが管理ヘタクソだって話だよ…
絶対売れんわw
その他ランドって何?
結果どっちつかずの半端者になってしまったのがSwitch
自分もそれ考えた事ある、しかし岩田の奴が技術を磨く事を辞めてしまった
MSでも技術磨いてないせいであのグダグダだからな…
やっぱり今のスペックが求められる現状は家電屋SONYに味方しているSONY技術磨いているし
スイッチはむしろライト切って普通の奴だけで良い海外は据え置きモードで遊んでいるみたいだし
激しく同意
エース安田とかなwww
アホアナリスト筆頭www
他の用事とかいろいろやった上でそういうのやるからな。それだけやってるならともかくこの管理に割く俺のリソースって1%くらいなんだよ。
ライトは何が切り替わるんだ?
頭が良かったらスイッチなんて出すかい!wなっ?ブーちゃん?言うたれ言うたれ!w
並行して遊ぶ本数減らしたらリソース割けるやん
頭良くあらへん堂
任天堂っていつも中途半端だな
Wiiから失敗続きじゃねーか
3dsの3D機能とかな
なおコントローラーは壊れる
まあそこは他社製使えばいいか
最高に頭が悪いのはスイッチを出して3DSと共生できると考えていたところだ
より赤字を出せる
こういうこと言ってるやつに限って、間違って上書きして涙目になる。
そういうの仕事でよく見てきたわ。
認識がな。甘いんだよ。絶対に失敗しないためにはどうするか?って考えるんだ。
スイッチはチャイニーズテンバイヤーランドだろw
アラスカとか北極とかみたい、プレステ4がそこで北米並みに売れてるとか
横だが、そういう問題じゃないんだよなぁ。失敗する可能性がどうしても出てくるって話なのにな。
認識が甘くて涙目になってるの君やんw
もうぶっちゃけ文句言いたいだけでしょ?
イーショップ見ていたら突然スクロール出来なくなるわ
突然マリオ35の購入画面に入るわ
本当にビビるんだけどw
他の据え置きハードについて行けない
これで携帯ハードを切る判断をしたからなw
まあ結局ライト出したけどw
ノージャパンと言いながら、都合が悪い案件は用日って言葉作って逃げてるし、
PS4が売れてるって事実には、その他ランドなんて言葉作って心の平成を保とうとしてる
他の事もやりながらはしゃーないけど何本も並行して遊ぶのをやめてリソース集中すりゃその可能性を減らせるって話でしょーよ
事故要因減らそうともせずブーブー言ってるのがおかしいんよ
あともうクロスセーブのタイトルばかりそんな無いでしょ
心が前向きに切り替わるってことだよ
言わせんな恥ずかしい
携帯ハードにTV出力つけるだけでええやん
他社製コントローラーは正規ライセンス以外のだと本体アプデされたら
使用不可能になるぞ
うーんどうあがいてもゴミ!
逆だよ逆
任天堂ソフトのクオリティは任天堂にしか出せないんだから
ソニーが任天堂の部品屋に戻るべきなんだ
SONYを追い出したのは任天堂だろうがw
フランスで最も壊れやすい製品第1位に選ばれた隠蔽堂のジョイコン
まああんな低いクオリティはなかなか出せんわ
出せるには出せるけど市場に出せんわw
アチッチになるけどよろしいか
でかくぬ?
今も熱いけど?
その昔、自演に失敗したゲハ豚が苦し紛れに言った名(迷)言
「横から~ っていうのは『布団に横になって書き込ませてもらう』って意味で言ったんだが?」
そのクオリティ出してるのバンナムやろw
それはそう
今まで以上にってことよ
そういう事言ってんだろ?
需要は確実にあるんだから、やらない手はない。
まあやらないから任天堂バカだなって言ってるんだが。
バンナムとコエテクやなw
ちょっとセンスあって面白いなw
任天堂「他社にかなわないけど戦わないのはプライドが許さん!」
携帯ゲーム機は最強のスマホに勝てる方法がないから無理だ
任天堂もソニーもスマホには勝てないから据え置き機に注力してるんだし
そんなことしたら据置機名目でソフト高く売れないじゃん
Switch路線継承は足枷にしかならんわ
さっさと無かったことにした方がマシ
スマホの周期でハード出したらとんでもない事にw
データも示さずに憶測で語んなよ
いやいや、スマホで原神やってみ?
操作性糞過ぎてできんから。
完全後方互換ならいけるんじゃね
スペックに不満を感じたら乗り換えるみたいな
技術的に10年後でも不可能そうな事を言ってやるな
せめて「低スペックのままでいいからサードを一切巻き込まない任天堂専用機を出せ」だろう
だけど抱えている主要なソフトがファミリー層向け、マリオブランドなのだから、
苛烈になっているハイスペックなハード機開発戦争に正面から参加して勝利してもあまり意味がない。
逆ザヤ覚悟で低価格提供しているソニーだって、大きなリスクを抱えながら勝負に出ていると思うし、
同じように任天堂が経営的にわざわざ危険に飛び込むよりは、今の形の方が都合がいいのではないかと思う。
一歩引いた大人の視点、長い目での勝負を考えているんじゃないかな?
全然売れてないだろ
結局携帯機のみの需要に目が眩んで自爆してやんの
土壌は無いです
かつてドヤ顔でスペック自慢と共に出したのがあのUちゃんなので
転売が過熱するまではPS4以下の売上だったからな
焦ってたんじゃね?
アホラナリストだからな
不正競争防止法で全員しょっ引かれればいいのに
どんなハードにするっていう構想は任天堂がやってるだろ
ドヤって日本屈指の技術の工場を潰しましたw
外注でもWiiうんこだし
ちっさい画面とかやってられるか。
まあ君ら商売には向いてねーなw
PS5を母艦に5Gで通信するモニターとコントローラーが付いたやつ
それはXPERIAでやるんでしょ
せめてバッテリー技術が進歩しないことにはキツいだろもう
SONY「スマホでやれ、VITAなげつけんぞ」
だから携帯機として出すべき→わからない
スマホじゃ限界だ。
鶴岡はソニーにギリ救われてなかったっけw
近くの鶴岡東はTDKだったかな
寝たきりは大変だなー
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
今のSwitchをベースにスペック上げていく路線じゃないとWiiの二の舞になるのがオチ
東大出てもアホばっかりや堂
京大のが多いんじゃね?どっちにしてもアホはアホだけど
アホか、ムキムキだっつーの。
何言ってんだコイツw頭悪すぎるだろw
お前キムなの?
まぁ、あんなゴミハードの何処がハイブリッドなのかって疑問はわかるけどw
ライトは失敗作だが別にSwitchも…
でどっちがマシかったらあんなクソスペックを据え置きです!って言い張るよりは
携帯機にしては頑張ってるよね?ね?って言う方がマシ
むしろ外で使ってる奴なんてほとんど見ねぇよ
遊びの可能性狭めて売り上げ落としてどうすんの?
psvitaのでかい版なんて完全に死亡枠じゃん
頭にうんこ詰まってんじゃねーか
し、そのままにもしない
いや逆に修理費や買い替えで儲けようとしてるのは頭いい…のか?
俺は据え置き機じゃないとあんまり興味が…
ただもう高スペック争いに参加しないという隙間産業狙いっぽい感じもあるし
そういう正攻法じゃないやり方のがあってるのかもね
統合してもすでに売り上げは落ちてるわけだが・・・
性能差の問題的に、Switchが据え置き機として次世代機と同じ土俵には立てないだろうから、携帯機として生き残るって選択肢はある意味正解なんじゃないかと。
Wiiの二の舞ならすげーだろw
現状、WiiUは超えたが3DSの足元にも及んでないんだからww
来月には次世代機が出揃うのに、ここから5000万台は上積みしないと1億台に届かないんだから
3DSを超えるかどうかも怪しい売り上げじゃそもそも任天堂自身がまったく納得しねーだろ
アナリストから見てもそういうことなんだよ
据え置き機としての需要の方が高いんだよ
何でもかんでも携帯できるから便利だと思うなよアホが
そもそも土俵が違う件
テレビ出力で面白さが活きるゲームたくさんあるし、
逆にせっかくどっちともできるのに携帯モードにだけ注力する意味がわからん
コスパの問題?そんな事気にしたらゲーム出すならスマホで出せばいいやってなるよね
今のSwitchベースにしたらUちゃんコース行くぞ……
参加しないというか出来ないから苦し紛れにこういうギミックにしただけよ
次世代どころか現世代すら
SwitchはNVIDIA製だからグラフィックが神!
外でSwitch遊んでる子を見たことないって?!
陰キャ乙!もっとちゃんと外出たら??
Switchで遊んでる子を見つけるまで帰れまテン!
遊びたいから通常版が欲しいな。
ライトはテレビ画面につけなくてもいいから
安価で手っ取り早く遊びたい人向けであって
全員がそうじゃない。
思いつきを口にするか
特定企業のためにコメントするかどちらか
スイッチライトなんかさっさと捨てて普通のスイッチに集中した方が良いから
スイッチライトのユーザーの殆どは「スイッチが無いので仕方がなく買った」のばかりだぞ
ライトでは遊べないゲームがあるとか最低だし
その3DSの所為で多数の小学生女子たちが性犯罪の被害に遭ってるし
それ一生家に帰れないやつじゃんw
スイッチライトって中途半端な存在ではあるんだよね
2代目の選択肢にはありがたいって感じで
テレビ空いてない時に携帯にして遊ぶとか、お子ちゃまのいる家族のシーン無視して売れるわけがない。
おバカな任天堂よりおバカじゃんコイツ。
ファミリー層相手でないと、あっという間にPSに置いてかれる。ゲームとしては負けてんだから。
余命なものはいらねーんだよ
アナリスト()ってこんなばかでもなれるんだな!目指すわ!
ゲームをリアル複数人で遊ばない脳が出来上がってるんだよ。
家族や友達とリアルで遊ばないヤツらはSwitchの良さが分からないし、そっちに偏るとPSの高性能のありがたみが分からない。
どっちかに偏るヤツは見識が狭い。
外でリングフィットアドベンチャーやってたら捕まりそうw
政治家はバカだと思わないか?でもそれに文句言いつつ付いて行く国民が大半。
そういうこと。
わざわざリアルで面付き合わせてビデオゲーム遊ぶとかアホにしか見えんな
ボードゲームとか遊ぶだろ
とっとと廃れろって意味じゃんw
分けて売れば豚が全部買ってくれるから2倍売れたのに
頭悪いねん堂
switchとlightでやれるゲームやれないゲームがあるというのは商機をいくらか失ってるからな
どっちか捨てるべきだとは思う
結局セーブデータ共有しようと「いつもあそぶ本体」設定をしないと
全く使えないクソ使用だからなあ
アナリストってか難癖つけたいだけの性悪なだけでは?
絶対に
VITAの時にMGSとか苦痛だったんだけど液晶で見やすいゲームしかない感じ?
今まで5Gで繋がったことは一度もねえぞwww
現状5Gなんてまだまだなんだよ
普通
逆に有機ELのVITAの方が見やす
いくら売れても、いつもの短命ハードで終わるってこと
WiiUが失敗したのはハードに問題があっただけ
リモコンを付けたり取ったりする行為の何が面白いの?
それだけがブヒッチのアドバンテージだろうに、それが全く面白くなさそうなんだよ
またネガキャンワークしてるんだな
風説の流布だよな、この人は狼少年…
本体・ソフト累計販売数比較
PS4 ハード1億1040万台 ソフト14億2600万本 タイレシオ12.96
スイッチ ハード5577万台 ソフト3億5624万本 タイレシオ6.38
そりゃ頭悪いよ
売れてると思い込んで現実逃避してるのも頭悪いし
気軽に携帯ができるSwitch Lite→据え置き型にもできる(TV出力)通常Switch
スティックと±の位置が使い辛すぎるんだが
見識も心も小さいじゃん。e-sports否定派か?
でも携帯機になったらスマホに負けるよ
そこまで言うんだったらお前ら一生スイッチ買うなよ
モンハンが出る頃にはスイッチ市場は壊滅してて、「なんでこんなぺんぺん草も枯れ切ったところにモンハン出すんだ?」って言われてると思うけどお前ら絶対に買うなよ
プロだろうに逃げ道作んなよ
高かろう悪かろうのやるソフトも無いのに買わんよ
ハイエンド機はPS5にもう追いつけないから切り捨てろ、って気持ちはわかるけど、こっちは最低でもPS4くらいのスペックと4kでマリオやゼルダ(あといつ出るかわからんF-ZERO)をやりたいんじゃ!
だがライトはゴミ
つまり任天堂は終わっているのだ
リングフィットとかも別に取り外す必要ないし
無理。あきらめろ
そもそも携帯機の時点て通常switchも制限されてるようなもんだし
PS5どころかPS4にも追いつけない
スぺ的には
それだとちゃんとデスク用PCのCPUとグラボ乗せないとダメ
スマホの型落ちモバイル用じゃ無理
ガタガタになる
ノーマルはギミックそのものとして止める訳にいかないし、オプション買わせる部分だからなw
switchの廉価版だからあれなだけで最初から携帯機のみで作ると思えばもっとまともなのが作れたろ
二度と帰れなくて草
俺、今までで初めて一人遊びながら車に乗り込む娘を見たわw
本当にこんな子居るんだなあと、驚いた。よくよく考えて見ると、その施設の中にガジェット修理屋さんがあるのを思い出して、そう言う事かと納得したわw
ユーザーは据え置きと携帯の選択ができるものを求めてるんだろ
携帯機が主だと思いこむと分からんでもないが、正直大きすぎる。
携帯機なら一人一台が基本となるので台数を稼げるとか文系バカなら考えそうw任天堂もそう思ってるから出したんでしょ。だけど現実は、一人一台までの魅力は無いので、兄弟間で貸し借りしてるのが現実なんだよね。上の子が我慢できる程度の魅力しか無いんだなぁw
PS5マルチは無理になるからな
大半の子供は気にしない。気にする程の子なら、すでに他へ関心は移動するだけの経験値、知識、認識力が有るって事だ。
循環水増しの数字になんの意味があるんだよw
決算に反映さいされて、ドーンと納税してから言え。
だったら据え置き出すべきだろw
でもそれだと台数が伸びないと、考えてるからパーソナルなイメージのあの形態から逃れられないのが任天堂の苦しい所だなw
携帯機と据え置き機の用途が違うのにスペック語るのはバカじゃね?
PCとスマホのスペック比較しないだろ
どうせ据え置きいっても修羅場なら携帯機極めた方がやりやすいと思うが
それも違うね
ハードもソフトも作れないんだから諦めるのが一番賢い
任天堂ハードの立ち位置そのものが同じ時代の低能簡易モデルだからねぇw
ただまぁ性能競争は諦めて低性能機を情弱相手に売りつける経営判断は間違ってはいないと思うよw
台にはめるだけで携帯機から据え置きになる。コントローラーも外すけどw
この位、単純じゃないと駄目なユーザーが対象なんだよ。このハードはw
任天堂宗教はそうだな
任天堂はこれからどうするんだろ
そういうギミックで稼ぎたいからノーマルも止められ無いんだよ。
あわ良くば2つとも買ってくれるでしょと言う下心も透けて見えるしなw
この策略に引っかかるのが、信者だけというのが悲しい限りだけどねw
国民に選択肢など無いでしょ。下手すりゃ犯罪者になるしな。
それに、策略は左翼と思い上がった文系バカエリートの官僚が生み出してんだよ。政治家はそれを利用或いは操られてるのが現実だよ。
いつまで幼稚な考え方してんだよw
黙ってPS5でオナッてろ! 馬鹿パクターw
コンセプトそのものが思い付きが全てだから、携帯機にしてはデカ過ぎ、据置機としては低能過ぎるんだよね。
今の任天堂にPS4レベルのハード作る技術とツテが残ってると思うのかい?
かといって据置に拘っても来年には死ぬ
諦めたら?試合終了ですよ?
脳ミソが狂牛病でスカスカなんだよ
ところがそこまで任天市場が大きくない。
だから、色々足掻いてこうなったんでしょw既に王道を歩めない9位だか10位だか堂ですからね。
根拠なし責任なし。
ただのヒガミw
それにしても、性能が現世代でも低すぎるんだよな。型落ちスマホ以下の性能しかないんだからなぁ
TVを他に使う時や旅行の時便利だから切り替えられる方がいいや
子供相手だとアレじゃ難しすぎて駄目だと思ってるんだよ任天堂はw
在庫のXSS安く買い取るのが一番だと思うw
何も知らないw親子を騙して台数稼ぐのに必要なんだよw
PS4以降開発費もばかにならない
PSは和ゲーがどのくらい揃えられるのかな?
(にっこりにこにこ)
どうせ現状は循環水増しだから中国関係ないじゃんw
据置として使ってる奴なんて殆どいねーだろw
すでにスイッチングハブの和ゲーがPS5に出ますがw
開発費云々はPS3の頃から言われてたんだけどw
そしてスイッチはPS3レベルだから開発費かかるよね?
効率化すると魅力がなくなる、ドッグから携帯機にも据え置き機にもなるのが面白いんだろ
任天堂もその取り巻きも嘘しか言わないけど、パクターは未来に関しては全て外すけど過去や現在はそのままのデーター話すので間違いは少ない。意見を考えると間違うけどねw
任天堂に馬鹿にされてるのにも気付け無いほど馬鹿なんだなw
客観的にデータを観るのが上手いんだろう
おうちかえして;;
まあ実際WiiUの移植ばかりのスイッチが売れた理由を説明できる人はいないと思うが
しかもライトと通常だと通常の方が売れてる
二兎を追う者は一兎をも得ずって奴だね!
モンハンを人質に使うな卑怯者め😡
あと約19日かぁ。
vitaが死んだからって僻むなよ
寝転がって遊びたい寝たきり病人向けじゃんあれ
この形は成功だろ
単なるミラーリングなんてやるやついないだろ
結局スイッチのハイブリッドが成功なんだよなあ
似て非なるもの
一緒に見られるのは困る
というかそもそも据置オンリーのハードでは勝てないからハイブリッドにしたわけで
TVであつ森やりたいからライトじゃ駄目なんだよ
1万しか変わらんのだからライトなんて発売せずswitchを作ってたら今の品薄状態はもっとマシだっただろうに
逆に言うと2種類売ってることで得てる商機もあるんだが
実際ps4で和ゲーはpsばっかりだったわけだし、ps5でも同じでしょ
低性能に出すのはコストがかかる
その上switchユーザーはサード買わないから
ライト触ってみ
これはこれで売るべきなのは分かるぞ
むしろこれからの方がハイブリッドの恩恵でかいのに
とび森今もやってるけどこれがTVで出来たら最高だったのにと常々思ってた
ライトは選択肢にないんだ
お前にライト買えとは言ってない
3DSまで買ったユーザーがいつまでswitchを買わないのはポンコツなのと中途半端な据え置きモードだし、携帯機の画面をテレビに映すって事がやりたいならPSPの様にケーブルで繋ぐだけで良い。
品薄だからだぞ
スイッチには載っていないじゃんw
ライトってバッテリー3時間位しか保たないんだよな。初期のノーマルswitchの時も携帯機ユーザーから大きさと一緒に買わない理由にされてたな。
どうしろと
強いて言うならちゃんとコメ読め
アレって任天堂の予測よりも3DSからユーザーが移行してなくて「お前ら携帯機なら買うんだろ」って感じで出した様に見えたんだよね。
発表したらDSシリーズのソフトに互換してないから要らないと言われたし。
ドックでいける
それが一番利口だけどプライド()に掛けて絶対諦めないな。
switchなんか出してユーザーから中指立てられる位なら3DSの性能を上げた方がソフトの互換ができる分まだユーザーを騙せただろうね。
動画で見たことあるけどそのケーブルめっちゃ使いにくいやつだろ?
あれ見るとスイッチの優秀さが分かるわw
そこそこ売れてるやんあれ
お前買ったの?アレ
逆にソニーが携帯機で敗北したんだろw
いけるも何も実際にないじゃん
なんでない物に対して最適とか吹くんかね
少なくとも動作の重さでユーザーから顰蹙買ってるぞ。「ロード画面からなかなか切り替わらないけど、エラーで強制終了しないよね?」って。
あつ森用にTVを買い換えもしたんだ
switchを転売屋からは買わないという固かった思いも挫けそうになるけど、今度こそ抽選に当たっているはずと結果を待つ日々
もう忘れちまったよ、満足なんて言葉
?
最適なんて言ってないが
お前が頭良かったことなんかあったか?
マルチの超絶劣化や転売に始まり、変な周辺機器で笑い者にされてる稀代のお笑いハードだな。
猫も赤ん坊も飽きそうでワロタ
それじゃ据置しか意味がないだろw
どこがハイブリッドの恩恵がでかいんだよw
恩恵があるのは据置だけだろw
実際に搭載されてから言えやww
俺は去年の末にチー牛みたいな高校生っぽい集団が持ち寄ってるのをファミレスで見たっきりだな。
あのイラストのモデルなんじゃないかって顔つきの連中が2.3人って絵面は強烈だった。
安価って言ってもノーマルと比べて安いってだけだしなぁ。
スペックで見るとライトのあの値段でも高く感じる。
据え置きでー体装着コントローラーが無いと
iPad miniぐらいでコントローラー着脱が理想
WiiUや3DSを買ったユーザーどこ行ったの?
Wii Uや3DS買った人はSwitch買ってる
30年の歴史の中で1番ソフトが売れてるのがSwitchだしな
ぶつ森 600万本
スプラトゥーン 350万本
鬼滅の刃的一極集中状態の日本のゲーム機市場、PS5は500万台ぐらいで終わる可能性高い
それで今までのハードを買ってた人らから顰蹙買ってるんだから最高に阿呆。
それなら携帯機注力でもかまへんわ
実際3DSの後継機の方が任天堂の市場的にはウケが良かったと思う。
未だにDSや3DSソフトの互換が出来ればって言ってるユーザーも居るし。
ライザの泥人形は酷いもんなぁ
パクちゃんって当然世界での話をしてるんだけど
何でこう直ぐに日本限定したがるのか
年間1,000億から2,000億は純利益だせるやろ
もはやスマホやパソコン、ゲーム機市場で
任天堂にダメージ喰らわせられるメーカーが存在しない
唯我独尊で永遠にゲーム機器販売続けていけるだろう
レベル5でもいまや惨憺たる有様、任天堂しかこの巨大マーケットは維持できないだろう
スイッチはPSPの発展系だからそう言えるだけだ。そりゃそうだ先駆者が切り開いた道を後から応用しただけだから優秀じゃなきゃおかしいわw
でもケーブルは当時のテレビが前面に差し込み口があったけど少し短いなってぐらいでそんな不便さは無かったよ。
任天堂に関しては携帯機の方が主力じゃね?
煙出たりな
参入して撤退していった市場
ソニーは直ぐに諦めたし
任天堂がこの金の鉱脈を、ガッチリ掴んである以上
GoogleだろうがAmazonだろうが任天堂倒すのは無理ゲー
なぁにがにっこりにこにこだよ、青筋ビッキビキの癖にwww
転売分を差し引いたら3DSの販売台数に届いてるかも怪しいって指摘するコメントがこのスレ以外でも散見されるし、ライトを発表した時も3DSの後継機を望む書き込みがSNSであったし、ライトを出したのも任天堂自身が携帯機が主力だと言ったも同然。
変形するのが面白いなら積み木か特撮ロボでも弄ってろ頭キッズw
超少子高齢化で子供が少なくなってるからその鉱脈は廃坑間近だぞ
豚があの程度のグラフィックで満足してるなら、任天堂のゲーム機に性能は必要無いのかもしれんw
何で世界での話をしてる記事で転売ヤーに数字弄って貰ってる国内の数字を出して来てるんだよ。
どの子供向け市場をおっさんがドヤ顔で誇ってるというww
任天堂にはオーバースペックでもサードにとってはゴミスペックなのがな
買取保証や無能な上層部の判断でそれに開発を強いられるんだもんな
ディズニーはそもそも「子供向け」に商品提供なんかしてないってのは社是にもあるしファンの間では常識なんだよなあ
そんなところに拘ってるのは子供騙しの任天堂だけだよw
実際に両方のモードを使いこなしてるユーザーあんまりいないだろ、ってのも確かにそうだと思う
ただスイッチライト自体はジョイコン部分の関係もあって失敗作だろ、あれ
この事実が全ての答えだろw
完全オフラインのユーザーを切れないって部分だ
そりゃいるだろうし 売上的には正しいのかもしれないけど
それによって最先端の遊びを提供できなくなるゲームメーカーとしての重すぎる足枷
今後その差が広がることはあっても 縮まることは無い
ニシくんの最高はGKの最低
問題はドックの有無で性能が変わるから開発コストが2機種分かかることだな
今後はiPadやiPhone、MacBookの先を行く
プラットフォーム共通化でソフトウェア資産は武器になるわな
お前ら今持ってるスマホが突然15年前の携帯に変わったらどうするよ、酷すぎんだろw
PS3未満のスペックのスマホは現在も流通してる
普通にエントリーモデルのスマホもPS3未満は多い
作家性がなによりも大事って事だな
言いたいのは今さら15年前のもんに満足できるかって話なんでこまけえことはいいんだよ
50年前でもいいんじゃね?
エンターテイメントは
黒澤映画やディズニー映画なんて
まさに半世紀前でも面白い
アメリカ、日本でSwitchのゲーム機しか売れてないんだが
変形ではなくハイブリッドだな
ミラーリングでもリモートでもないハイブリッド
ライトも悪くはないけどドッグの抜き差しで一瞬で変わるのはマジで便利だ
それで原神やるとカクつくからそれ多く流通しているね、自分のやつもそう
どうしてもスマホゲームやりたかったら、ハイエンドスマホでやるしかない
ニシくんは消費者ではなかった…?
知ってたけど
まぁ子供用として市場では10位前後を行ったり来たり出来る安定性はあるだろうな
ただ本格的なゲーム市場では話にならないだけで
・満足してるのはニシくんだけと言ったのを
わざわざ消費者と訂正してる
・口調がやたら他人事
ジョイコンのレールすっぽ抜けてバラバラになった本体を呆然と眺める男児なら見たわ
任天堂がソニーにボロ負けしてるのに言ってる意味が…?
あれを不便じゃないとか思うの信者だけだろw
ソフト屋でやっていったほうがいいだろ
任天堂にPS5クラスのハードが作れるとは
到底思えん
しかしそんだけ売れてるのがあるのに他の売り上げがゴミって凄いな
据え置きって性能重視だからこそ持ち歩けないもになってんだろ?
実際にPS3クラスのものすら作れてないし
ごく一部のファーストタイトル以外ソフトはさっぱり売れないけどな
まぁセカンドハードの位置付けだからしゃーないか
それより所有欲を満たすコンパクトなゲーム機が求められててそれを満たせる企業が任天堂だけと言うだけだろう
任天堂は据え置きよりも携帯機の方が売れる傾向がある。MSや据え置き1本に絞ったソニーと張り合いたいけど据え置きで出したWiiUが爆死したから3DSユーザーを手放したくなかった。
日本人はコンパクトな愛玩具としてのゲーム機好きだからな
Switchはコンパクトで所有欲を満たす
据え置きとしてはベストな選択だろう。
あとはソフト発売本数も強み
毎週Switchだけが色んなソフトが発売されてるという事実が大事だろう
このジャーナリストただのバカなんじゃないのか?
任天堂がSIEに勝てる時は
いつやってくるんだろう?
アナリストも両方使ってるのは20%くらいとかいうけど何を根拠に言ってるのやら
他は性能競争にさらされて負けたら敗者だけど
任天堂だけは性能競争に巻き込まれないので余裕のマイペース
少なくとも熱が篭るせいで本体にダメージを与えるドックよりはマシだと思うけど。
そう考えてるのはコア層だろ
一般的にはどちらも使えてはい便利で完結している
実際それが売上に反映されてる
マイペースでも良いけど他のハードとのマルチは勘弁して欲しいわ。
多少とか言うレベルじゃない劣化具合で購買意欲が萎える。
ネットワークやドット絵重視など
開発方針が多様化してるから
Switchからソフトが減るより寧ろ
販売予定はPS4よりSwitchの方が多い状況
携帯機オンリーになったらもう捨てるよ
いや、マジで
それ不安だったが使いはじめて数年たつがなんともないな
あれはかなり無茶な使い方したんじゃないかなと推測している
脳みそで色数や解像度など情報処理が行われて
人間自体が疲れてしまう弊害がある。
人間も所詮は有限の処理能力しかない。
だから任天堂の色数やドリキャスレベルのグラフィックの方が脳みそに負荷がかからないので社会生活はしやすかったりする。
願望とアナライズ(分析)を一緒にすんなと思う。
不便じゃないよ!なんてひと言も言って無いぞ。
そこそこ長いからそれほど不便さは無い。ただ、不便に感じたのはテレビを変えてケーブルが前面に付けれず背面から回り込まなきゃならなくなった時だな。これで一気に冷めたw
インディーズかき集めてそれはないわあw
それ結局ゴキちゃんもマリオやゼルダやりたいだけだろw
茂木が言いそうで草
面白い解釈だな
4KTVにしてからTV観てて疲れるから観る時間減ったんだけどそういうことなのか?
TVのサイズが急にでかくなったのと歳が原因かと思ったが
PS3世代の頃も同じこと言ってただろw
今回は従うべき
やっぱ不便なんだろw
詳しくはないけどあれはそもそも純正品があるのか?
動画ではソニー製を見たことないぞ
あとあのつける位置
あれだと操作に支障が出るだろw
売上は中華だし満足してたら訴訟は起こらねえよw
ないない
現実は色数も解像度も無限だぞ?
単純にゲーミングで疲れるだけ
もしくは大画面は頭と目を動かす頻度が多いからだな
現実はその負荷を下げるために脳が色々やってるそうだ
モニターを見続ける事にまだ人間は適応しきれていないのが現実
その理屈なら普通に景色を見てるだけで疲れるじゃねーかww
携帯機に流れていったよね
結局PS4でも復活できず
PUBGよりもフォートナイト人気なのは
よくわかる
フォトリアルよりアニメ絵の方が長時間プレイは疲れない
横だけどよくそこまで食い下がるな
不便かはディスプレイ次第だし操作に支障はないぞ
だけら人間は寝ないといけない
目を瞑るだけでもOKと言われるのは
視覚情報で脳みそがダメージ受けるから
俺はテレビ出力でしかやりたくねーんだよ!!
スイッチライトのライトが出たら買うかもしれない
転売屋が他にいっても安定してるし転売屋が狙ってるのは需要が高い証拠だろ
純正品がない時点でミラーリングを想定した作りになってないんだよ、わかる?
スイッチはミラーリングでもリモートでもないハイブリッド
だから携帯でも据え置きでも使いやすく設計されている
これがもしこのジャーナリストが言うようにあくまで付属の据え置き仕様にしたら主体が携帯になるから据え置きにすると使いにくくなるんだよ
だからハイブリッドで正解なんだ
携帯に特化しろっていうアナリストもいる
つまりそういうことなんだよな
完全にswitchを実現した任天堂の勝ちだわ
Wiiは1億台は売れただろ!!
ただ性能が低いから5年で消えたが・・・
使わない機能だからだろ
その時点で任天堂は頭が良くないのだろうな
これは明らかに任豚狂豚病が発生するな
年寄りや目上の人物には抵抗出来ないと言いたいのか。まるで韓国の儒教思想だなw
どっちも出来てなくて草
スイッチはPSPのパクリだしな。それをVITAみたいに性能だけ上げた感じだし
スイッチは独創的と言えないだろ。携帯機がモニターで遊べる機能もPSPが既に実現していたし
はちま「うっひょ〜、任豚はアホだから釣れる釣れるwww。これで広告費がガンガン入るぜwww」
物理的なスティック、ボタンはスマホにはねーからよ
やっぱゲームには必要でしょ、あれ
どちらに注力すべきかの評価が人それぞれであって
本質は「どっちも中途半端だからどっちかに注力ないと後がないぞ」
って言われてるだけなのがわからんの?
疲れるから寝るんだろ
お前一日中景色だけ見てたら寝ないで済む生き物か?
企業はバカじゃないけど任天堂はどうだろうな
一人暮らしにもテレビを何台も無いようなご時世の子供達にも良い。
道具は使い手次第、敢えて制限するのは大衆向けでは大体失敗する。あれで良いんだよ
でも任天ゲー含め遊びたいゲームがほとんど無いからなぁ
じゃあ色々出来るけど特化機より遥かに売れてる中途半端筆頭のスマホがあれだけ普及してる理由説明してみろよ
やめたれw
こいつ確かPS5推してたよな・・・
はーんなにかみえてきたな
どっちにも特化できてい中途半端で草w
スマホはあくまで電話機として必需品だからじゃん馬鹿なの?
てやんでいw
性能足りなくてバフられまくってんのにwww
極めてバカだというのに!
アナリスト、コンサルタント
またぶーちゃん見えない敵と戦い始める…
ライトが出たならスイッチは据え置き用で高性能可してもいいとも思う
あれ? これって3DSの3Dみたい???
なんで携帯特化やねん。据え置きで遊んでる方が多いやろ…
携帯はスマホで充分。
スマホアプリとデスクPC(steamゲー)が違うように
宮本の方針なんだから
携帯ハードにTV出力をつけるって方向でいいと思うわ
別に津島やサイパンみたいなgameは求めてないからな
マリオや森ならモバイルの性能でじゅうぶんだし
おかげで任天堂にはAAAクラスのゲームは出なくなったよねw
他社がやりたがらない分野を開拓して生き残ってきたがローコストの意味を取り違えてるようじゃ先は暗い
Wii時代に低迷して倒産しかけましたけどね
ゴミを高値で売るのは世界の常識だから世界基準だと正しいことをしている。
・私はハイブリッドという概念がよくわからない。
・おそらく、~だと思います。
・どうでもいいでしょう?
・次は何をするかわからないけど、
少しは手元にソースを持って話してくれw
携帯でスティックやボタンが壊れた時ときたら
普通のSwitchは携帯ゲーム機としては理想的なゲーム機
壊れ易いくせにDS4より高いっていうのが理想か
俺もブヒッチ携帯でしか使ってないわ。一応3000くらいでホリのパッドも買ったけど、ドックに刺してTVモードで使うタイプだからなぁ。
TVモードでやる事マジで無さすぎて、パッド買ったのちょっと後悔。まぁライトはコントローラーの問題から糞ヤバいからそこだけは通常ブヒッチの方が良いと思ってる。
コントローラーがイカれたら本体ごと修理依頼しなきゃならんからな…その癖壊れやすいゴミ屑だし。
ライトの定価が15000くらいなら売れてただろうね。ドック無し、コントローラー取り外し無しによるデメリット、一部出来ない事がある…等あるのに通常と1万しか差が無いなら皆通常買うからなそりゃ。
通常ブヒッチもだが、ライトはそれを更に超える糞ボッタクリだからねぇ。
安田&望月と同じレベルに落ちちゃってるよねw
分かるw
あくまでもサブや子供や女性用やろ
据え置きでプレイした続きを出先に持ち出してもプレイできる「いつでもどこでも」がスイッチの基本コンセプトだぞ
ライトはあくまでその一部の機能を切り出した劣化版でしかないから主流にはなり得ない
自分は据え置き派で家でしかゲームしないと決めているからこそ
モニターナシの据え置き専用モデルが欲しいと思うが、
一般的には子供なら親の目が届かない所で好きにやりたいのは
子供の時の気持ちで考えればわかる事だし
子供の頃は友達との多人数プレイが子供の特典と言えるぐらいの面白い遊び方であるので
コントローラーが外せないLiteの需要はソロプレイヤーぐらいしかない。
アナリスト名乗るのも恥ずかしい
俺はその逆だね。
スプラトゥーンとリングフィットがメインだから携帯モードじゃとてもとても。
こうやって人によっては使い方が違うんだから両対応の意味はあるんじゃないかな、と個人的に思う。
体感ゲームが出来るのもスイッチのウリの1つでしょ
ライトじゃ遊べないぞ
任天堂は高性能機との競合を避けて玩具であることを選んだんだよな
だからゲーム会社側も前世代機の移植や子供向けやファミリー向けのローコストなラインナップを揃えるようになった
今度出る桃鉄は旅行の移動中などにもみんなでワイワイ遊べるしスイッチとの相性バッチリだろ
TVモードも携帯モードも使ってるしどこ情報だよ
バリーのいない今こそが演奏するチャンスやで🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
ホントそれ。あれが据え置き機だと思っている人がいることに驚いてる。リングフィットとかしないんであればライト十分やわ。壊れやすくて保証もあってないようもんやしな。