明日発売の「ボトルマン デジタル対戦セット」は令和の商品らしく任天堂スイッチと連動して遊べます( ・∀・)ノ
— タカラトミー@ボトルマン本日発売 (@takaratomytoys) October 23, 2020
デュー山本が紹介している動画あるので、ご購入の参考にしてください👇https://t.co/IjDOgaMDnf pic.twitter.com/SOfNOTYoWo
ボ ト ル マ ン は
— タカラトミー@ボトルマン本日発売 (@takaratomytoys) October 23, 2020
明 日 発 売
一 億
総 ボ ト ル バ ト ラ ー
時 代 の 幕 開 け
で あ る pic.twitter.com/416xDH2zUK
全国的に開店と同時に売り切れの報告多数
ボトルマン全商品売り切れでした…。
— たろちん (@taro_rider) October 24, 2020
タカラトミーさんもっとたくさん作ってください…。
イオンのおもちゃ売り場ですらボトルマン売り切れ… これは鬼滅越えですわ
— うとい (@namekotake) October 24, 2020
おいボトルマンどこにもないんだが
— BlairWitch (@ShioriNocturne) October 24, 2020
わぁ~凄い!
— 永遠の蒼 (@sioagisoluto) October 24, 2020
見事にボトルマン売り切れ!
わざわざ人の少ない地域のデパートまで来たのに売り場がガラガラ!
「今日入ってすぐ売れちゃった感じですか?」って訊いたら
オバちゃん目が泳ぎ続けてたのが気掛かりだけど人気スゲー!(フラゲ販売したな pic.twitter.com/KkZEvVCLs5
実はボトルマンの入荷数あまりにも少なすぎて売り切れアナウンスあった直後に後ろに並んでた人と思わず握手を交わすレベルで入手困難でござい
— Silkey/🎉メインPC復活🐶 (@trapperworld000) October 24, 2020
ボトルマン即売り切れw笑うww pic.twitter.com/NXMyfCA5Yu
— しらたき金剛/本日一番くじ発売 (@vern_lost) October 23, 2020
ボトルマンなんとか入手した!
— みかん箱 (@L32kVBGtOkTcDOf) October 24, 2020
結構売り切れとか入荷してなかったりで入手難易度が高い(T_T)
30代にはどこか懐かしさを感じるな pic.twitter.com/g8OUlnUYlg
一番早く来て並んでたけど色々あってボトルマン売り切れ/(^o^)\
— モー牛タイガー (@peroperogyu) October 24, 2020
難民出そうなボトルマン参上。
— 右影雅人 (@uei4989p) October 24, 2020
行きつけのジョーシンに10:10頃行きましたがキャップ完売、マンもギョクロックがラスイチ、他も売り切れ一歩手前でした。
ヨドバシは速攻完売で、見る影もありませんでした。入荷数が少なかったそうです。
余談ですがGIGAWHAT余裕で売ってました(;´Д`) pic.twitter.com/HiuR5Rq40U
息子と楽しみにしててボトルマン発売日。開店と当時に売り切れ。。。一気に冷めてしまった息子。当時私が子供だった頃、イベント先行&限定販売で何時間も行列に並んだけれども、売り切れの看板を目にしたときのアノ感覚なんだろうなあ。。。気持ち分かる。(´Д⊂グスン
— かせっくる (@Hatobi323) October 24, 2020
ボトルマン初日マジでこんな感じ pic.twitter.com/47nPlAxm0S
— くろさび (@chromless) October 24, 2020
開店1分後のヨドバシに着いてみたボトルマン売り切れの紙の絶望
— なすかちゃん (@nasukarinko) October 24, 2020
ボトルマンやべぇ#売り切れ pic.twitter.com/DNg4z6xPsM
— パ__イ__生__地 (@7thduskstar) October 24, 2020
この記事への反応
・ボトルマン買いに行こうと思ったけど既に売り切れ報告がちらほら
・ボトルマン今日発売日で売り切れ続出みたいね
まぁ見た感じおもろそうではあるけど余裕ができたらって感じだね。
ビーダマン世代としてはたまらないかも
・池袋ヤマダ、20分前に並べたのに枯れてて草も生えない…!相当出荷量少なですねー
・(´-`).。◯(ボトルマン売り切れの報を聞いてるとうちの近くのスーパーは本当に穴場なんやなって……)
・場所によっては売り切れが続出してたのか…ボトルマン
大体の人は、少し安めに買えるヨドバシとかビック辺りに行くと思って、割と定価通りに売っているトイまらスを狙ったのは、あながち間違ってなかったかも知れない
・ボトルマンの売切れ情報がどんどん入ってくるわね
・ボトルマンくん札幌でもガンガン売り切れ店出てすげーなと思う
・おもちゃ売り場の店員さん、バウンドドッグはレジにありますー!ボトルマン売り切れでーす!ってすごい光景
・ボトルマンは事前予約ほど買い求める人はおらんだろうと予想してたけど、入荷数自体が少ないのか…そうか…
量販店がそんなに期待してなくて入荷してないのか、品薄商法でどこも売り切れって状態を作りたいのか、はたまたメーカーが予約の時点で欲しがってた人達の手に回っていると想定してたか…
いやー確かに遊んでみたいですわこれ

フリマアプリで転売してまた稼がせてもらったわ
任天堂ボーナスサンキュー笑
なんかバウンドドックのガンプラが売り切れまくってるとかいう意味分からん事態も起きてるし
ゴキハードじゃありえない
今 日 発 売
一 億
総 ボ ト ラ ー
時 代 の 幕 開 け
で あ る
供給絞って煽ってるだけの無意味玩具
ボトラー
ビー玉は球体だが、ボトルは形が不規則ですぐにネタギレしそうだが
ビーダマンvsメダルマンvsボトルマンで最強決めようや
勝負しようぜ!
マジでみっともない
そりゃ買い占められますわ
いい大人が他人の趣味にケチつけるなよ
マジでみっともない
そもそも近所の玩具店が「なんか飛ばすオモチャは爆丸でもう懲りた」という理由で扱わなかったのがうらめしい
俺が小学生の頃は父親のような年代がこんな玩具を買い漁る時代が来るとは夢にも思わなかったわw
バンダイのライダーやガンダムとは違う元コンテンツに頼らない、真の玩具メーカーだわ
ビー玉でも色違いとかはあったけど
ボトルキャップのバリエーションの多さと揃えやすさは子供心くすぐりそう
よくそんなもんで盛り上がれるな
いまビー玉なんて売ってないし手に入らんやろ
え? 100均に売ってない?
まあ動画見ただけでも、締めうちでジョイコン吹っ飛んでて笑えたがw
そりゃ大人が買い占めたらすぐなくなるわ
ビーダマン好きな奴が買ってるだけだからなあ
どこらへんに刺さる要素が???
フェニックスとかワイバーン出たら買うぞ
馬鹿はコメントすんなよw
馬鹿なの?
ミニ四駆も元々昔遊んでた人が大人になって
子供と一緒にって感じでまた流行ったんやで
これも似たようなものだろう
鬼滅で成功したからって
よし、転売しまくるか
商品に責任は無いのでセーフ
どうみて青い奴の方が有利すぎて面白くない
子供たちが遊ぶ玩具分くらいは店頭に残しておきなさい
タカラトミーとの約束だ
お前のほうが馬鹿っぽさでてる
分かりやすいなーw
もう少し隠せよ
わざわざ買うかよ
スイッチの画面サイズ割れればいいのに
誰も興味を示さないよそんなオモチャ。
東京はバカが多いんだね。
ビーダマンとか知らんけれどいいと思うで、今よりかは
転売屋が買い占めてるだけだ
かちゃかちゃオラウータンってなんだ?
ニシくんまだ造語症の治療に失敗したのか?
でぇじょうぶだ、特に衝撃が無くても壊れる
今回が新発売の商品だぞ
いつからっていうか、そんで発売まえからビーダマン関係の玩具だから
youtubeや玩具系youtuber使って宣伝してたから、youtube大好きキッズたちは既に
同じものが欲しいと争奪戦になったわけ
みんなで戦え!
どこに面白さを見出せばええんや
明治のボルトマァ〜ン♫
コメント欄も煽って儲けようとしてるの分かりやすい
懐かしいw
客層ぴったりだ
トイザらスですらあまり置いてなかったわ
エクルビスとライトスコープドック、ベルゼルガイミティトのセットで。
???
勝手にはじいてろよ
米でボトルマン言うたらイカツイ黒人が紙袋に割れたボトル入れてさ
日本人観光客にぶつかって来て紙袋落として「何しやがんだこの日本人俺の高級ワインを粉々に割りやがった!」と大騒ぎ
待機してた黒人仲間が数人駆けつけ取り囲み揺する
某聖飢魔IIのギタリストが引っかかって金取られたそうな悪魔なのにな
国内外でそういう競技があり時速130k近く出るとかYoutubeで見たわ
これに飛びつく子供ってどんだけデジタルから隔離した生活送ってんだ?
施設暮らしか?それとも団地か?
子供のおもちゃに意味を求めてらっしゃるwww
俺は財団Bの他社パクリハイブリッド版のクラッシュギアとか好きなんだよな
いや、それは違うだろ・・・
頭大丈夫か?
何が違うんだよ?頭イかれてんなw
ビーダマンって30代か?
ビーダマンのパクリじゃん
発売日の午前中に完売って、おかしい
1店舗あたり5セットとかしか入ってないのか?
妖怪ウォッチみたいに後で後悔するだろう
来年には子供人気皆無になるわ
鬼滅キッズ「?!」
転売ヤー「よし、行こうぜ」
政府はさっさと法規制しろ
ならしかたがない誰かが買い占めてるんだろう
しんでしまうとはなさけない!