• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













全国的に開店と同時に売り切れの報告多数

























この記事への反応



ボトルマン買いに行こうと思ったけど既に売り切れ報告がちらほら

ボトルマン今日発売日で売り切れ続出みたいね
まぁ見た感じおもろそうではあるけど余裕ができたらって感じだね。
ビーダマン世代としてはたまらないかも


池袋ヤマダ、20分前に並べたのに枯れてて草も生えない…!相当出荷量少なですねー

(´-`).。◯(ボトルマン売り切れの報を聞いてるとうちの近くのスーパーは本当に穴場なんやなって……)

場所によっては売り切れが続出してたのか…ボトルマン
大体の人は、少し安めに買えるヨドバシとかビック辺りに行くと思って、割と定価通りに売っているトイまらスを狙ったのは、あながち間違ってなかったかも知れない


ボトルマンの売切れ情報がどんどん入ってくるわね

ボトルマンくん札幌でもガンガン売り切れ店出てすげーなと思う

おもちゃ売り場の店員さん、バウンドドッグはレジにありますー!ボトルマン売り切れでーす!ってすごい光景

ボトルマンは事前予約ほど買い求める人はおらんだろうと予想してたけど、入荷数自体が少ないのか…そうか…
量販店がそんなに期待してなくて入荷してないのか、品薄商法でどこも売り切れって状態を作りたいのか、はたまたメーカーが予約の時点で欲しがってた人達の手に回っていると想定してたか…








入荷数少ないとはいえ、30代にぶっ刺さってめちゃくちゃ人気な様子
いやー確かに遊んでみたいですわこれ


B08HNRX7G6
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2020-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B08HNRX7GC
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2020-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B08HNSBRFM
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2020-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B08HNSMXHH
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2020-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:42▼返信
転売速報
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:43▼返信
また転売ヤーの餌食ですわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:43▼返信
子供のおもちゃを大人が買い占めんなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:43▼返信
転売屋の行動はお前らよりはるかに早いからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:43▼返信
ノスタル爺が爆釣やんけよかったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:43▼返信
俺が俺らがボトルマンだ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:44▼返信
子供いない奴は書き込むな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:44▼返信
大人のおもちゃか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:44▼返信
バトラーww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:45▼返信
すまんな
フリマアプリで転売してまた稼がせてもらったわ
任天堂ボーナスサンキュー笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:45▼返信
ボトラー
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:45▼返信
単刀直入に言うとつまんなそー
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:45▼返信
転売ヤーが買い占めただけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:46▼返信
昼間叩いてたタカラトミー産ぞ?いいのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:46▼返信
国民総転売屋と化してない?
なんかバウンドドックのガンプラが売り切れまくってるとかいう意味分からん事態も起きてるし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:46▼返信
人気があるようには見えないがw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:47▼返信
転売を禁止にしてほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:47▼返信
イオンは意外と何も売ってないから
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:47▼返信
900円かー ちょっと高いな まあゲームより安いけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:48▼返信
任天堂よこう言うのを大人気売り切れって言うんだぜwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:49▼返信
刺さらんで?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:49▼返信
こんな売り場小さいとかどう考えても買い占められてるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:50▼返信
転売と任天堂は切っても切れない関係
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:52▼返信
ビー玉なんか最近の子は持ってないだろうしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:52▼返信
スイッチと連動するから売れたな
ゴキハードじゃありえない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:52▼返信
ボ ト ル マ ン は
今 日 発 売 
一 億 
総 ボ ト ラ ー 
時 代 の 幕 開 け
で あ る
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:52▼返信
そんなにぃ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:53▼返信
ビーダマンの改造版みたいな感じか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:54▼返信
ま~た今まで一度も聞いたこともねえやつがポッと出てきた
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:54▼返信
ボトラーが増えるよ!やったね!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:54▼返信
ほんとにこの商品に魅力があるようには思えない
供給絞って煽ってるだけの無意味玩具
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:54▼返信
ボトルバトラーとか略すとヤバそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:55▼返信
全部パワー型のやつやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:55▼返信



ボトラー


35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:55▼返信
ビーダマン世代だがそんなに面白そうか?
ビー玉は球体だが、ボトルは形が不規則ですぐにネタギレしそうだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:56▼返信
今日の転売ニュース
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:56▼返信
ええやん
ビーダマンvsメダルマンvsボトルマンで最強決めようや
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:56▼返信
穂愛称がボトラーではありませんって力説してたやつか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:56▼返信
こんなのも転売されんのかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:57▼返信
1億総ボトラー
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:57▼返信
ビーダマンと違うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:58▼返信
100万分買い集めたけど300万くらいにはなったかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:58▼返信
品薄商法を真似するところが出てきちゃったね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:58▼返信
こりゃ子供はやってねーなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:59▼返信
俺も買ったから今日からボトラーだわ
勝負しようぜ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:59▼返信
キャップで打たれまくってスイッチ壊れそうw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 13:59▼返信
おもちゃで転売屋のおもちゃ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:00▼返信
品薄商法+転売屋+snsでのステマの複合技だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:00▼返信
めぼしい人気商品は全部転売屋のえじき
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:01▼返信
大人が自分の為に買うなよ
マジでみっともない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:01▼返信
ボトラー禁止なんだっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:01▼返信
これ1個700円くらいだしな
そりゃ買い占められますわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:01▼返信
>>50
いい大人が他人の趣味にケチつけるなよ
マジでみっともない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:02▼返信
いつもは「デパートで定価で買えばいいだけ」ですんだのに、今回はそれも出来なかった。
そもそも近所の玩具店が「なんか飛ばすオモチャは爆丸でもう懲りた」という理由で扱わなかったのがうらめしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:05▼返信
え、子供達じゃなくておじさん達が買ってるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:05▼返信
30代にこの玩具が刺さってるのか
俺が小学生の頃は父親のような年代がこんな玩具を買い漁る時代が来るとは夢にも思わなかったわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:06▼返信
遊びの幅が狭すぎてすぐ飽きそうなんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:07▼返信
タカラトミーは数年に一度、すげぇブーム作るよな
バンダイのライダーやガンダムとは違う元コンテンツに頼らない、真の玩具メーカーだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:07▼返信
入荷少ないのに大人気?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:07▼返信
な、何が良いのか分からんわ(30代男)
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:08▼返信
※35
ビー玉でも色違いとかはあったけど
ボトルキャップのバリエーションの多さと揃えやすさは子供心くすぐりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:08▼返信
ビー玉の方が見た目もいいし威力もあるのに、ボトルキャップてww
よくそんなもんで盛り上がれるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:09▼返信
※62
いまビー玉なんて売ってないし手に入らんやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:13▼返信
※63
え? 100均に売ってない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:13▼返信
ビーダマンってノーマルが1体500円じゃなかったっけ・・・ボトルマン高すぎだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:14▼返信
ジョイコンを的に使ってやるとは面白いアイデアだわ
まあ動画見ただけでも、締めうちでジョイコン吹っ飛んでて笑えたがw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:15▼返信
赤=パワー 青=連射 緑=スナイパー って感じかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:16▼返信
ビー玉は転がり過ぎてどっかいくこと多いからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:16▼返信
こんだけ大々的にプロモーションしてこれだもん。品薄商法ですなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:16▼返信
リカちゃんで炎上したタカラトミーが勝ったのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:17▼返信
値段も子供が買えるくらいの値段だしな
そりゃ大人が買い占めたらすぐなくなるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:18▼返信
ミニ四駆は大人になってもちょっと楽しそうとは思うけどベイブレードとかビーダマンは流石に何も魅力感じない…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:18▼返信
※44
ビーダマン好きな奴が買ってるだけだからなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:19▼返信
隠す意思が一切感じられないからもはやステマと呼ぶのも憚られる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:21▼返信
ボトラーの意味がかわっちゃう
76.投稿日:2020年10月24日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
77.投稿日:2020年10月24日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:23▼返信
ボトルマンが流行るとキャップ分別する家庭増えてくれるんだろうけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:24▼返信
ボトルバトラー…略してボトラー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:24▼返信
え、30代にぶっささる?
どこらへんに刺さる要素が???
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:26▼返信
ミニ四駆みたいに昔のボディのリメイク出せよ
フェニックスとかワイバーン出たら買うぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:26▼返信
ネトオク覗いたらずらっと高額で並んでのか?もしかして。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:27▼返信
>>80
馬鹿はコメントすんなよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:27▼返信
ヒカキンが買い漁りそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:29▼返信
つーても、ボトルキャップ飛ばすだけだろ。何回か弄って飽きるヤツですわ、これ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:33▼返信
これで遊んでみたい30代とかドン引き
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:36▼返信
近所のイオンは普通に売ってたな、ど田舎だもの
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:37▼返信
なんで楽しみにしてるのに予約しないの?
馬鹿なの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:38▼返信
子供じゃなくてビーダマン世代のおっさんが買ってんのかwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:38▼返信
一億総ボトラー?女はどうやってやるんだよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:40▼返信
>>86
ミニ四駆も元々昔遊んでた人が大人になって
子供と一緒にって感じでまた流行ったんやで
これも似たようなものだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:42▼返信
くだらな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:43▼返信
こんなプラ成型するだけの商品が売り切れるって単に需要がなくて出荷も少ないだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:44▼返信
いつものステマ記事
鬼滅で成功したからって
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:46▼返信
さて絞め打ちの為に指にテーピングして膝で抑えながら爆球バトルの練習するかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:48▼返信
大人気ってか販売側が売れると思わず初期出荷おおくしてなかっただけだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:51▼返信
>>1
よし、転売しまくるか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:51▼返信
>>14
商品に責任は無いのでセーフ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:52▼返信
ビーダマンじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww阿呆かな!?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:53▼返信
どうせ転売ヤーの餌食になっているだけやろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:54▼返信
ボトラー増殖中
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:54▼返信
安定の品薄商法 流石任天堂汚い
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:54▼返信
なお、転売されているもよう
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:55▼返信
ビーダマンの締め撃ちからのポロッ、コロコロは寂しいものがあったけど、コレは良さそうやんけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:59▼返信
鬼滅越えないしミニ四駆ですら越えるのは難しい
どうみて青い奴の方が有利すぎて面白くない
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:59▼返信
ボトラー増殖しすぎだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:59▼返信
Switch連動だけどSwitchが小さすぎてあんな距離じゃキッズの視力でも何も見えなさそうwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 14:59▼返信
大きな子供たちよ
子供たちが遊ぶ玩具分くらいは店頭に残しておきなさい
タカラトミーとの約束だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:00▼返信
品薄商法で鬼滅越えはねえわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:00▼返信
>>83
お前のほうが馬鹿っぽさでてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:00▼返信
す・て・まww
分かりやすいなーw
もう少し隠せよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:02▼返信
しかしタカラトミーは正月と葬式が同時に来たような日になったな…個人情報の取り扱いには注意せなアカンよ?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:02▼返信
キャップ投げでええやんw
わざわざ買うかよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:04▼返信
ボトルキャップ、酒蓋、牛乳タップ、プルタブを集めてた頃が懐かしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:06▼返信
子供だまし
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:06▼返信
デューってだれ?山本ってなに?
スイッチの画面サイズ割れればいいのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:06▼返信
妖怪ウォッチ「・・・」
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:07▼返信
ビーダマンじゃねえのかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:09▼返信
はちまもタカラトミーを上げたり下げたりと忙しいね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:09▼返信
安いなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:10▼返信
大量に積み上げられてたが。
誰も興味を示さないよそんなオモチャ。
東京はバカが多いんだね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:11▼返信
ビー玉を弾に使えなくなるほど貧困が進んでいるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:12▼返信
ネットでかちゃかちゃオラウータン育成するよりかは余程いいわな
ビーダマンとか知らんけれどいいと思うで、今よりかは
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:13▼返信
指で弾けばよくね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:15▼返信
エアガンでよくね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:15▼返信
しょぼい
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:17▼返信
初めて聞いたんだがいつから流行り始めたんや?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:17▼返信
プロテクターらしきものが有るとはいえ、精密機械にバシバシ衝撃与えて大丈夫なんか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:17▼返信
こんなしょーもないもん
転売屋が買い占めてるだけだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:23▼返信
>>123
かちゃかちゃオラウータンってなんだ?
ニシくんまだ造語症の治療に失敗したのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:24▼返信
>>128
でぇじょうぶだ、特に衝撃が無くても壊れる
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:25▼返信
ものすごい電通の臭え匂いがする
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:26▼返信
※127
今回が新発売の商品だぞ
いつからっていうか、そんで発売まえからビーダマン関係の玩具だから
youtubeや玩具系youtuber使って宣伝してたから、youtube大好きキッズたちは既に
同じものが欲しいと争奪戦になったわけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:29▼返信
転売屋大儲けの巻
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:31▼返信
転売マンを潰そう!
みんなで戦え!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:31▼返信
みんなボトラーになるのか…
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:33▼返信
こどおじ速報
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:45▼返信
ビーダマンもやけど指で弾くのと何がちがうん?
どこに面白さを見出せばええんや
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:47▼返信
野球盤やるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:51▼返信
>>97
明治のボルトマァ〜ン♫
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:51▼返信
ここの記者の中に転売屋がいるのは分かってるし
コメント欄も煽って儲けようとしてるの分かりやすい
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 15:56▼返信
レンガが砕けた、人差し指が折れたって報告を待ってるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:03▼返信
ビーダーマンか
懐かしいw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:03▼返信
スイッチ対応はスイッチユーザーはうれしいだろ
客層ぴったりだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:09▼返信
安心しろ数ヶ月後は山積みだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:12▼返信
ああ俺 こういうの好きだわw  子供の頃だったら絶対集めてた
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:23▼返信
クロビーがだいぶあれだったし思い切って生産はできなかったのかね?
トイザらスですらあまり置いてなかったわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:31▼返信
ボトルマンよりアクティックギアの新作が欲しい。
エクルビスとライトスコープドック、ベルゼルガイミティトのセットで。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:37▼返信
>>127
???
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:37▼返信
>>124
勝手にはじいてろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:51▼返信
転売やな…ネーミング駄目すぎ
米でボトルマン言うたらイカツイ黒人が紙袋に割れたボトル入れてさ
日本人観光客にぶつかって来て紙袋落として「何しやがんだこの日本人俺の高級ワインを粉々に割りやがった!」と大騒ぎ
待機してた黒人仲間が数人駆けつけ取り囲み揺する
某聖飢魔IIのギタリストが引っかかって金取られたそうな悪魔なのにな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:52▼返信
こういうのは子供より昔ビーダマンやってた大人が買い占めてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:55▼返信
典型的な品薄商法
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:55▼返信
>>150
国内外でそういう競技があり時速130k近く出るとかYoutubeで見たわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 16:57▼返信
というかVRやMMOゲームが当たり前の時代にボトルって
これに飛びつく子供ってどんだけデジタルから隔離した生活送ってんだ?
施設暮らしか?それとも団地か?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:15▼返信
>>31
子供のおもちゃに意味を求めてらっしゃるwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:18▼返信
30分くらいで飽きそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:22▼返信
※58
俺は財団Bの他社パクリハイブリッド版のクラッシュギアとか好きなんだよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:30▼返信
品薄商法ステマ定期
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:32▼返信
思いついた!これ買ってメルカリで売れば一生遊んで暮らせる!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:34▼返信
やっぱりそうか。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:42▼返信
ビーダマンで遊んでた世代が作ってんだろこれw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:44▼返信
※53
いや、それは違うだろ・・・
頭大丈夫か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:58▼返信
ボトルま〜ん()
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 17:58▼返信
普通に面白そうと思ったら、転売ヤー絡んでんのかよ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 18:07▼返信
>>163
何が違うんだよ?頭イかれてんなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 18:08▼返信
指ではじくの云々言ってる奴はガチで頭悪いわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 18:52▼返信
30代だけど全然刺さらんぞ
ビーダマンって30代か?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 19:01▼返信
ボトラーwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 20:05▼返信
ナニコレ?
ビーダマンのパクリじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 20:31▼返信
品薄商法、転売屋のおかげで効果発揮してるね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 20:39▼返信
ボトルマン投げたほうが強いぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 20:51▼返信
秒で飽きる🤣
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 21:35▼返信
転売ヤーにしたって、入荷少な過ぎやろ?
発売日の午前中に完売って、おかしい
1店舗あたり5セットとかしか入ってないのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 22:08▼返信
おっさんのせいで子供が買えないとか自重しろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 22:12▼返信
こういう情報に乗っかって買うと損するやつだな
妖怪ウォッチみたいに後で後悔するだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 22:29▼返信
ビーダマンしかワイは知らん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 22:32▼返信
あっこれ鬼滅寿命縮んだな
来年には子供人気皆無になるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月24日 23:54▼返信
ボトルマン「コラボ希望したいは、鬼滅の刃だ」
鬼滅キッズ「?!」
転売ヤー「よし、行こうぜ」
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 01:52▼返信
また糞転売の餌食か
政府はさっさと法規制しろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 02:47▼返信
昔のビーダマンはビー玉で人殺せたよな  なつかしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月25日 12:10▼返信
一億人バトラーって言ってるんだから1億個用意したんでしょうね?
ならしかたがない誰かが買い占めてるんだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:24▼返信
>>10
しんでしまうとはなさけない!

直近のコメント数ランキング

traq