ディズニーが新作リリース シンデレラは黒人のスニーカー店員
記事によると
・『Sneakerella』という新作実写映画がDisney +で制作中
・この作品は「ニューヨークのストリートカルチャーに『シンデレラ』のストーリーを合わせたようなポップまたはヒップホップなミュージカル」になるという
・米国俳優のチョーズン・ジェイコブス氏が、スニーカーショップで販売員として働くスニーカーの見習いデザイナーの主人公を演じる
・主人公は亡くなった母親が所有していた靴屋で働いている
・意地悪な叔父と義兄弟から芸術的才能を隠しながら生活していた主人公は、伝説的なバスケットボール選手でスポーツ界の大物のダリウス・キングの娘に恋をする
Out with the glass slippers, in with the sneakers. #Sneakerella, an Original Movie starring Chosen Jacobs, Lexi Underwood, four-time NBA Champion John Salley, and more, is now in production and coming to #DisneyPlus next year. pic.twitter.com/3NxNd0Wt5P
— Disney+ (@disneyplus) October 21, 2020
.@imchosenjacobs & @LexiCUnderwood are set to star alongside four-time NBA champ @thejohnsalley in the upcoming Disney+ original movie #Sneakerella https://t.co/4I0HM9wn1Q
— Deadline Hollywood (@DEADLINE) October 21, 2020
2015年の実写映画『シンデレラ』

1997年のテレビ映画版『シンデレラ』
シンデレラが黒人、王子がアジア人という異色のキャスティングで有名

シンデレラ役が黒人男性、ガラスの靴がスニーカー
色んな意味で今時な設定だなぁ
色んな意味で今時な設定だなぁ

映画産業が死につつあるわ
なんでわざわざ黒人に置き換えるのよ
最初からオリジナルで黒人主人公の物語作れよ
一度地に落ちれば良いと思う
だからって黒人贔屓するのは違うだろ馬鹿過ぎない?
なんで-から+になってんの
スターウォーズとかマーベルとかがディズニーストアに置いてあるけど浮きまくってるし、ポリコレ気にしすぎだし、ムーランは映画館でやらないし
彼女がディズニー信者だけど信仰心試されてる感じあって葛藤してる感じが可哀想だわ
ムーラン映画館でやらないのが一番ショック受けてたわ
スニーカーなんやし
黒人出し放題だぞ
オズの魔法使いの登場人物を全員黒人にした映画「ウィズ」は1978年の映画だし。
昔のゴー宣のネタみたいになってきたw
というかわざとブス選んでるんじゃねぇのか
まともなことをまっとうに作っている鬼滅見てスッキリする
何故原作の設定まで変えてしまうのか
せめて星の王子ニューヨークに行く。くらいの舞台設定の改変がないと現代的ではなくね?
どいつもこいつも害悪でしかないから一人残らず消し飛んでほしい。一秒でも早く。
滅べ害悪
どっちにしろこの流れは止まらないだろうからこれが普通になってくし
行き過ぎたポリコレはなー。
ブラックパンサーみたいに
普通に新規で面白いの作ればいいのに。
実際のキリストは筋骨隆々した中東系の人間と判明してるので色々もめるのは確実w
わかるでしょ?その意味のなさが
キモいなぁ世の中どんどんおかしくなる
なんなんだ【ポリコレ】って煽りは コメ稼ぎかよクズ
アクセルワールドの劇場版なら大歓迎だぞ(アニオタ感
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
創作作品にも人種人種黒人黒人って、それこそ頭おかしいわ
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 62
リトルマーメイドも黒人になるんじゃなかった?
ムーランもこけたろ、アベンジャーズもなんかフェーズ4でポリコレやばくなってるらしいし
ポリコレする意味ないのに無理やりポリコレしてんな
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〜〻
〻〜〜〜〜🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 70
本当に面白いと思って作ってるならいいけど
中東系のお姫様ってんならイメージ湧くけど。 「アラジン」とかなら。
実写映画の「進撃の巨人」や「ハガレン」のキャストが全員日本人なのに西洋キャラ設定ってのが違和感あったように。
虐殺に加担したジェノサイド企業め
それな
これから増やしていけばいいってだけで元々が白人主人公の作品を黒人やアジア人に置き換える必要はない
黒人主役の作品を白人主役に変えたらどうなるのかって考えれば明白なわけで
うんこ飴
スターウォーズのローズ役とかさ、無理して平等!やらなくていいのに
ほんと黒人って滅びたほうがいいわ
ミッキーマウスを刺します‼️
こういうことするから余計に風当たり悪くなる
もちろん悪役や犯人役ではなくイケてる役で
美男美女だけがいい思いするドラマは差別だよ
お父さん役をサミュエル・L・ジャクソン、
王子様役をエディ・マーフィ、
とかにしてくれない限り見たいと思わない。
あくまでもシンデレラは作品のモチーフなんだから
○ ただの黒い肌をしたモンスター
黒人にだって美人はいるだろ・・・
靴をはいてない模様
アフリカに送り返すか、黒人の特区でも作ってそこで生活させるといい
アメリカのルールで生活できると約束した奴だけ一般区にも入れるようにしてさ
メキシコに面してるテキサスかアリゾナ辺りが治安レベル的にもちょうどいいでしょ
売り上げ的にはどうなんだろうな
ポリコレしたスターウォーズはボロカス言われてるけど
捻って黒人主役でも別にいいだろう
最近のディズニーは見限ったわ
商業的に成功するか知らんが
テラフォーマーズは関係ないだろ
最近は黒人使うだけでポリコレって言われるからな
人種差別の報復の連鎖が形を変えてネット上に現れてる
自分らは超大手だから何をしても客が着いてくると勘違いしてないか?
下の二人が出ててエディマーフィーが王子だから、星の王子NYへ行く、だな
使うだけって言うけどここんところ黒人だらけやん
ポリコレ珍百景
新しいストーリーとか描いたらあかんの?
記事読んでない奴多すぎるけど、これ別に「シンデレラ」を映画化する訳じゃないぞ?
顔黒塗りと同じレベルで止めるべき
とか言い出しそう
デップーは3は今の制作環境だとやりたくないってゴネてんの見るにやはり最近のディズニーは頭おかしい
映画はディズニーの宣伝爆撃で興行的に成功した
グッズは大失敗した
実はスターウォーズの収入の9割はグッズの売上だった
だからディズニーはスターウォーズを打ち切った
具体的に映画名をあげてみろよ
白人、日本人、男性キャラを黒人、女性に改変するから叩かれるんだろ
逆をするとこの世の終わりみたいに発狂するくせによ
アジア人だが
アジア人も黒人もシンデレラにはいらねぇ。
普通に白人がやってくれよ
スターウォーズ買収しといて更に変にいじり回して売れないからって切るとか終わってんな…そら昔からのファンはガチギレますわ
運が良ければ1,2作ぐらいは当たるかもしれないが、その後は間違いなく失速するわ
なにかに忖度して作ったものってすげーつまんないから
カルト教祖持ち上げるだけの宗教映画って言えばわかりやすいか
意地悪な叔父と義兄弟がいて靴屋で働いてるのは何のオマージュですかねえ
いくら現代のアメリカが多民族国家だっていっても、「西洋のプリンセス」で黒人はねえわ。
黒人が黒人の主人公のコンテンツを自分で生みだせばいいんだよ
日本人だってそうしてきて
世界に認められた
あ、打ち切ったの?
クソライアン監督でep10~12作るって話だったみたいだけど
原案にしてたらほぼシンデレラじゃん
黒人と褐色を一緒にすんな
白人だけでなく黒人ですら黒人映画を見ようとしない
利益が出ないからやらないという商業として当たり前だったのに差別と騒ぐバカ共の言うことを聞いてるのが今のディズニー
ディズニーの名前である程度は客は入るだろうが、客は黒人の映画を見たいわけじゃない
どうしてもゴージャス&サクセスストーリーを黒人に媚びってやりたいと
各国のマスゴミや某電通みたいなとこに協力させて…
中国人とか日本人の扱いも19〜20世紀になってもクッソ酷かったからな
いっそアラジン新作映画で登場人物全員白人にしよう
黒人への変更がアリならこれに文句言う奴も当然いないよな?
詰まらなければ自業自得
それな、白人で作ってた作品に黒人をねじ込むからおかしくなる
黒人が主役の新しい作品作ればいいだけ
良いものには思えないけどなぁ
下品な話だとAVなんかもそうだね需要は無い
黒人主役の映画やドラマでもソレに意味があれば興味も出ててくる
ボクシング映画やストリートギャングでもジャズや音楽でも
無理矢理感強いのやゴリ押しは逆効果なんだよな
アジア人だとジャッキーチェンは上手くやってたね
エンタメ界は向こう10年くらいで大きく勢力が入れ替わる気がする
黒人優遇やめろ
いきなり求婚されて結婚して身分と生活を得たは良いけどクーデターが起きてとか
昔話より壮絶だよ
シンデレラに黒人男性出す方が変な偏りが生まれる
そのうち日本の平安時代や鎌倉時代の大河ドラマにも黒人や白人を出せと言い出したりして。
これに切れるのは意味わからん
織田信長に仕えた黒人が目茶目茶活躍する映画作ろうとしてたらしいよ
天使にラブソングをとか、ドクタードリトルとか、クールランニングとか
信長の黒人部下の弥助を出してあげればいい
ああ、弥助か。 あれはまぁ実際の人物だから意味はあるけども
低予算で全部ダンボールでやったら?
売れてない任天堂のダンボールでやればいい
出演者は全部3Dモデルにして実在しない肌の色、目の色のキャラが
演じる映画だけに成るよ。
役者は3Dを作る際のモデルとモーションアクターと声優だけ
んで白人版にアジア版とかで人種別で同じ脚本で分ければええやん、で好きな物見ればよろしい
視聴者の人種にあわせて配役変えたらいいんじゃねえの?
白人向け黒人向けわけりゃいい
アニメなら今の技術でなんとかなるだろ
でもこの黒人ブーム?はすぐに終わる
元々白人文化圏で作られたものを社会情勢のせいであてがわれても
彼ら自身の方でそのうち嫌がるようになるだろう
このムーブメントは間違ってる
もうそれシンデレラじゃないわ
大爆死して監督が見ないのは差別だとかほざいてた映画があったような
アレ何だったっけ?
時代背景や原作無視した配役は必要か?
シンデレラにかわる物語を作ればいいだけじゃね
過度な特別扱いは余計に苦しめるだけなのに…
黒人にする覚悟が有るんだろうな?
美女と野獣もやれ
黒人に惚れる野獣描いてる映画なだけだけどそんな観たいか?
滑ってる寒いコメディみたいなもんだぞ
黄色バージョンは?!
食欲無くすわ
黒人が将軍の映画やゲーム(肥+任天堂)が…
劇中歌 殿様がコクジーン♪ ゆー民
黒豆なちぐろ
これ見たら黒人発狂するかな…
身分違いのラブロマンスが主題なら相手役は黒人以外にしなきゃ。
ディズニーは黒人を使っとけばいいと思ってるだけみたいなこと言ってさ
ガワだけポリコレ御気持ち御配慮のディズニーになってる
こんなグロイ黒人を選ぶんだ
黒人にだって美形はいるだろ
ここ読んでの黒人採用だろうね
うーん
シンデレラも黒人も関係無くこれ面白くなる?つまんなくね?
もはや奴隷となる為に神が品種改良したとも言っていい
人類史上黒人だけで築いた超文明未だに存在せす
マサイ族がチンギス・ハーンと戦い勝利し孔明を策略で凌駕し
日本に攻め込むも最後は戦ではなく相撲で決着つけるドラマティック映画作って
NYのウォールアートを見てからそういう
戯言は言えよw
独創性は有りまくりだよ
この時代は狂っている
こんなのでポリコレ云々とか言い出すとかアホだろ
黒がつくからダメってのがポリコレ
今後ブラックという言葉は使えなくなった
下手すると黒人が自分たちをブラックと呼称するのもダメになるかも
怖いもの見たさでw
多分クソつまらんと思うよ
まず配役ありきの作品だし
黒人が白人にイジメられるところから始まったら覚悟しとけ
大体内容は予測できるし、人を入れ替えたからって新鮮さがあるかっていうと…?
まあ一番葛藤しているのはディズニーで働いてる人だろうな。
つまりニシくんは朝鮮、人
バイで性同一性障害の黒人男性が白人の継母にいじめられてて魔法でトランスジェンダーになって王子と振る舞う男装の姫と結ばれるってくらいぶっ飛んでなきゃ
頑張れば履けそう
黒人のドレス姿を堪能して下さい。
俺ならこうする!てか
アベンジャーズも全部黒人にしようや
クズが
怖すぎる
ホラーになるのかな
無理に作られた面白くも無い存在する価値がないような作品になるなら嘲るだけ
ディズニーが日和ってなければ演者も普通にやれたのによ
あれサンテグジュペリの星の王子さまと何の関係もないオリジナル作品やでw
大切な物は人それぞれってテーマがそれっぽいなと云う事で邦題で独自に付けただけ
それを元に現代を舞台にリファインして作るんだから別に良いと思うけどなこういうシンデレラあっても
黒澤明がシェークスピアのリア王を元に乱を作ったり
巌窟王の舞台を日本にしたドラマとかあったけあれみたいなもんやろ
売れるわけないけどね
そこからだな、表記を
そこ理解してないアホ多すぎだよな
なんかすぐ黒人がーみたいなヘイト募らせてる奴ら増えたよなぁ
黒人嫌いのお隣の国みたいで恥ずかしいわ
見たい人は見ればいいし見たくない人は見なければいいってだけ
差別か?
👨🏾🦱今日から私はシンデレラ!
ハーマイオニーもいずれ男になりそうw
時代は黒人だよ。
世界中を黒くしていこう!
天才やろ…この設定
日本映画界にチャンスが巡って来てるのだがオワコン業界だからチャンスをものにする気がいねーだろうな
メキシコからアメリカ国境を越えるという時事ネタも盛り込まれてたし
普通やんそれw
黒人は低知能で凶暴な猿である
在日黒猿も危険なので国外追放か殺処分しよう
ポリこれにはうんざり。差別がどうとか別にそのつもりはないけど、美的感覚の本能的な部分で色白で目鼻立ちのしっかりした美人さんが好きなんですわ。
これぞポリコレ!て感じに
そして王子様も実は整形した元黒人で最後は二人とも元の姿に戻るという美しいストーリー
原題と邦題比較すると日本の配給会社がいかにアホかわかるよな
まともな黒人俳優がいて安心した…
ドリームガールズとかもな
宣伝段階で見なくていいとわかる親切な映画だぞ
いろんな映画作ってるんだから低予算でポリコレ逃れ用なんだろう。中国とくんでまで稼ぐ金の亡者だから他でしっかり稼ぎにくるだろ
それがポリコレ
オディールどうしよ
いっそ白鳥にするか
3年目で2度と黒人使わなくなる世界になるから
スニーカーだったら、多少伸び縮みするから
シンデレラ候補は何百人といそうだなw
一々目くじら立てる必要もない、「ふーん」で済む程度の話。
目くじら立てるようなもんじゃないと思うが
ただ公開より先にシンデレラの黒人バージョンみたいな事を言うなよとは思うな
やっぱ「ポリコレ」って馬鹿の鳴き声だったんだなw
新しい面白いものは二度と出てこないよ