政府の分科会 年末年始1月11日まで休暇の延長や分散を求める提言 働く人の本音は
記事によると
・国の分科会は、新型コロナウイルスの感染対策として、年末年始の休暇の延長や分散を求める提言をまとめた。
・2021年1月3日は日曜日のため、4日を仕事始めとする企業が多いとみられる。
分科会は、政府に対し、11日の「成人の日」まで休暇期間を延長、その期間の中で、休暇を分散して取得する方法を企業に求めることなどを提言。
・帰省や旅行、初詣などによる人出の増加を分散させる狙い。
また、年末年始に旅行や飲酒の機会が増えることをふまえ、会食時の感染リスクを下げる工夫を積極的に発信することを求めた。
・この提言を受け、西村経済再生担当相は、経済3団体を通じて企業に呼びかけ、自治体にも同様の対応を求めると述べた。
この記事への反応
・なんの補償も無く休めと言われて喜べる人ばかりではない。企業または個人に何らかの補償は必要になってくるかと。
・こういうのって大抵、サービス業は蚊帳の外なんだよね…
・これ日銭で生活している人にちゃんと補償してくれるんですかね? そこまで考える脳があるとは思わないけど
・もし、政府の言うことを聞いて、1月11日まで休みにした会社で、12月26日から休暇を取ると、17連休になるらしい。
・あまり関係ないかな。 日本は納期は絶対死守だからね。
・初詣行く日を分散して下さいで良いような気が。あと、初売りも分散して欲しいけど、さすがにそれは無理かな。
・祭日を決めるならまだわかるが政府が民間の休暇を決めること自体が不自然。なぜ感染拡大を助長しているGoToをやめよという人が誰もいないのか疑問だ。
・休みまで指定せなアカンの? 休める人が休めばええんとちゃうの? 企業に休まれたら、困る労働者……沢山おるやろ┐(´ー`)┌
・年末年始はGo To Travel キャンペーンやめれば...
・国がこう「言う」ことが大切。できるかどうかではなく,企業に対応してもらう可能性を示していくことが,社会変革をするのに必要。まずは提言から
休み増えたらその分給料減る人もいるだろうからなんとも言えんよね

じゃあコンビニもスーパーも飲食店も交通機関も休んでいいわけ?
誰が提案してるか知らんがバカなのかな?
企業向けだからな
まじ勘弁してくれ
そういう仕方ない人は仕方ないわけで、
休める人は休んでなるべく分散させようという話
それが理解できないほうがバカ
多分他にもそういう人それなりに居るよね・・・・・・
貧困層ほど苦しむかつその期間だけで数万は軽く損をする
国の役所のカレンダー通りの休日だから役所が休みにならんとこっちは休みにならんぞ
大企業様はホントいいご身分だよな
もう諦めろコロナ終わってるぞもう
本当に自民政府は無能
こんなのだから韓国に負けるんだよ
これで日本の若い女性はみんな韓国旅行を満喫できるな
BTSサイコー!!
チョッバリサイテーwwwww
お陰で皆が仕事始めで働いてる時に休めるんだが
糞公務員。
無駄に有給消化したくないわ
おまエラは365連休だから何もないかw
とりあえず休みにすればええって頭どうにかしろ
休みを増やして経済活動が縮小することを歓迎するわけがないし
よろしく
こういう時期って受かれて節操のない客が沸くし
何なら海外メーカーに従って納期守ってるわけだし
コンビニも休んで良いと思うよ
年末にちゃんと買い物しとけば良いだけなんだし
昔はそれでちゃんと生活出来てたんだし
たぶん殆どの会社が入れてるはずだぞ。
2か月先の予定が詰まってないなんて殿様商売な企業なんてあるのか?
仮に休みになっても他にシワ寄せ行くからな
しかも金もでないなら普通に出勤でええわ
11日から順次発送で良いでしょ
出荷先が休みで受け取ってくれないと思うよ
こんな年末直前に言われても調整できねーってんだよ
経済止めてどーすんの? バカなの?
全然ブーメランなってないけどブーメラン理解してからこいよw
ガン無視されて終わり
ホント、これw
言うのが遅すぎる
それに集中して休みを取るよりも分散させた方がいいだろ
有休の消化義務を増やした方がいい
現行の5日を8日にするくらい出来るだろ
公務員は有給消化推奨するくらいじゃね
だからそういうことじゃなく、休める人は休んで分散に協力しろってこと
言ってるのはサービスされるのが当たり前と思ってる上級だったか
サービスうけるにはそこに労働が発生してるわけだけどそんなことも理解できない馬鹿だったとはなー
野党の18連休とコロナを広げさせない為に国民に連休作ってくれって要請を一緒にしてブーメランだって言うのは流石に無理あるわ…
補償は?
後半にしたら1/4~11の休みだから年末年始は普通に仕事ってことよね
それはそれでやだなぁ。。。
食料品とかの買い溜めで年末が大混乱になるような気がします
派遣社員やフリーターは涙目だな
金に苦労した事がないボンボンばっかりだからマジでアホしかいないよな
ほんと休んでばっかだな日本🗾
コロナ休業手当同様に雇調金だせば実現可能かもしれんが補正予算が間に合わないから難しいだろうね
ただでさえ授業数足りないのになに考えてんだか
近場なのでガッツリ働きたい
元日は休みなので休日出勤で正月手当500円ゲットできるかな
仕方ない人てなんやねん
お前らに取って仕方ないだけやろが
休みのほうがええ😅
ありえん。
うちのメンバーは無駄に休み取る奴等じゃないから
そのしわ寄せがくることがあまりないからいいが
本当に休みが無い。
逆に周りのオフィスやってないと売り上げ落ち込むだけ
意味ない。
だからお前無職なのか
1月2日まで仕事して3日から11日までの9日間ならありえるかも知れんが
1月はただでさえ残業ゼロにしろって毎年言われてるのに稼働日減ったら地獄やん。。。
医療機関は休めないってことでしょ?
渋谷にハロインで集まった奴らは全員逮捕な
直接じゃないけどサービス業が営業するなら俺も仕事だから意味ねーわ
年末年始だけ他のバイトや日雇いバイトをしたら?
運送や郵便関係では特に年末年始の短期の募集はあるし
稼ぎたければ働けば良い
補償なんていらんよ
忙しくなるのか暇になるのかどっちだよw
だから何?
サービス業で働く人は仕事が忙しくなると文句を言って
休める人は、時給だから給料が減るとか仕事が溜まるとか文句ばかり
仕事があっても無くても文句を言うやん
そもそも、強制労働じゃないんだから、休みたければ休めるし、稼ぎたければ副業したら良い
売上が増えるのは良いことじゃないんか?
バカなのかお前
その間仕事ないと何で稼ぐんだ
給付金がその期間の補填なら早くしろ
日雇いでもバイトでもやれば良いだろ
お前みたいなアホは、会社が国の方針とは関係なく通常営業するって言ったら言ったで結局文句を言うんだろw
自分で非正規雇用者だと吐露しちゃってるやん
底辺、お疲れ様
休みが11日まで延長ではなく年末~11日までの中で分散して取れよなと言ってるように感じとれる
株式とか11日まで休みなん・・・・・
休み増やされたら困る!
首都圏がぶっちぎりで感染者を集中発生させてる現状を鑑みれば政府の判断はこうなるさ
冷凍等でストックするにも限界が有るし、ストックして置けない食材がなくなったら商売そのものが出来なくなって結局稼げなくなるんだよ。
そろそろ本当の第一波がくるぞ。
まあ新年は特にすることないし、年末にずらすのはやぶさかじゃない
休暇の延長や期間内での分散を求めると言ってるぞ