記事によると
・Amazonを通じて海外の業者から購入したバッテリーが欠陥製品だったため、出火し、男性の自宅が燃える被害を受けた。
・男性はAmazon側が販売業者や商品の審査を怠ったとして、米国の本社と日本法人に賠償を求める訴訟を東京地裁に近く起こす模様。
・男性の弁護士によれば、消費者被害を巡り海外にあるプラットフォーマー本社の責任を問う訴訟は異例とのこと。
この記事への反応
・商品の審査って、個人でも出せるのに全部チェックしろと?
どうせ奇妙な文字列の中国人から買ったんだろ
・当然アマゾンが責任取るべきだろう
商社が仕入れた商品に問題があったら商社が責任取るぞ
・amazonが欠陥商品だと知ってて売ってでもいない限り
責任を問うのは無理だろう
とりあえず原告を応援しておく
・全部チェックするのは不可能
だけど販売責任は問われる
Amazonは信用出来る業者を選ぶべきって事よ、結果ありきで
でもあれよ裁判で負けたらAmazonは製造元に請求出来るよ大きな会社ならとれる
ユーザーは製造元、販売元どちらにでも請求出来る
日本も20年くらいまえにそう言う法律になってる
・中華の怪しいモバイルバッテリー買って発火させれば…
ピコーン
・バッテリーって誰も身近にものだし
いつ自分が被害者になるか判らんよね・・・
・なぜアマゾン?wメーカー訴えろよ
・アニメキャラの抱き枕カバーとかさも公式グッズのように売ってる無法地帯だぞAmazonは
中古ゲームソフトを新品として売ったり海賊版フィギュアが出回ってたり酷い有様だよ
【【期待】アマゾンが偽物対策のプログラムを日本でも開始!2018年から50万点以上の偽造品販売を阻止】
【Amazonで「やらせレビュー」投稿に異例の刑事罰! →訴訟までの道のりがしんどすぎる・・・】
賠償責任はメーカーじゃないのと思うけどどうなんだろうか

今日お知らせメールきてたわ
日本製にしろや
まぁ勝てるわけがない、裁判費用の無駄
前の記事コピペせず
原紙用意しろよ。ゴミバイト
存在しなさそう
まじで商品検索しても聞いたこと無い怪しいメーカーしか出てこない
これはAmazon側が悪い
取り扱う以上チェックしろ
負けるのはJAPだけえええええええwwwww
今の日本人はネットでも「買ったやつの自業自得」とか言って中華製品に甘すぎなんだよ
そのくせ日本製品には鬼のような形相で文句をつける
中国の会社なんて名前変えて雲隠れするだけだろうから
販売してるところを締め上げないと、責任なんて誰も取らず安いだけのゴミだらけになる
結局日本製品が割を食いまくってる現状を変えないと
どうせ奇妙な文字列の中国人から買ったんだろ
何言ってんだこいつ?PL法も知らんのか?
販売者は取り扱い商品の品質過失に責任を負うんだよアホ。
黙認してるからだろ
販売者も違法なもの売ってると罰せられますよ、転売屋フリマで売ってる奴も確認しないと大変なことになりますよ
逆。Amazonは中華業者を積極的に誘致してる。
アメリカ本国では日本以上に中華の偽物や欠陥品販売が問題になってるよ。
商社はメーカーに賠償を請求する
だからAmazonからは賠償取れるよ。
そのあとAmazonはメーカーに訴訟を起こせば良い。
Amazonは世界中に中国製のガラクタを売りまくってる
もう少し責任のある企業になれ
桜レビューだらけの商品に[Amazon's Choice]とかいい加減にしとけ
マークは簡単に偽装できるんで、普通のユーザーは普通に信じちゃうから販売者が調べて売ってもいいか判断しないと、
製品からじゃないが従業員がオーバーワークでノイローゼになって倉庫に放火して大変な事になってたけどな。
日本法人のトップはチャイナ
トップがチャイナだし下っ端もそうなんじゃね
決済の相手が尼だから販売者が尼ってことになるからな。
Amazon訴える意味がわからん
中国産はリスクあるからある程度は自己責任
ただ、どこ産かちゃんと分かるように表示の義務くらいは設けてもいいかな
PSEマークとか本物だ安全だって証明しても、中華製品だと偽造だと思えってあいつら自身で言ってるから
高くても日本製買ったほうが安心だぞ
イオンで買った石油ファンヒーターが出火したら
イオンが損害賠償払わなアカンのけ?
意味が分からないのはお前が馬鹿だからだ心配するな
中国人のことは中国人に聞くのが一番だしな
せやで
さらりと嘘いってて草
賠償金払うのは製造元
販売だけならせいぜい謝罪くらい
そのヒーターのメーカーが健在してて連絡可能ならメーカーに対して賠償請求。
次点で、そのメーカーが所在不明で連絡も取れないならその製品を取り扱い販売した店側に責任請求できる。
そういう事や。
そうだぞ?
消費者は、販売者か製造者のどちらにでも損害賠償請求できる。
その後、販売者は製造者へ損害賠償請求するだけの話
ユーザーが分かるのは買ったところの連絡先だけやで
メーカーの連絡先知ってるのは販売店だけやで
同じ中華でも天と地ほど差があるわけで大して値段変わらんのにわざわざ聞いたことも無いメーカーの物買う馬鹿が悪いわ
どういう理屈なんだそれ?
知ってるなら解説していただけます?
アホなら黙っときwwwwwwwwwwwwwww
バッテリーセルも国産のもの
そりゃそうだよ
だからといって賠償金払うとこは販売元じゃなくて製造元なのは変わらんよ
この弁護士が驚いてるのは販売元から賠償金とろうとしても裁判勝てないからだよ
訴えるだけならできるけどね
製品表示されてない物が送られてきたら返品せーよ。
プライム以外で買ってるなら、そこらの露店で現物確認せずに買ってるのと同じ行為やぞ。
プライムなら違う製品や不良品来たらAmazon相手に送り返せるから。
知ったかで他人を嘘つき呼ばわりとかすげーなw
輸入商社で働いてたからPL法多少知ってるけど製造物責任はその加工者、輸入者、販売者も責を負うんだよ。
現に販売者が負けてる判例も幾つもある。だからこの被害者と弁護士は訴え起こしたんだし。
あほはお前だろ
判例ないことがないより証拠だろ
まあコレで粗悪な中華排除してくれたら良いけど
判例ならあるんだな…
また嘘ついてる。販売者がPL法で責任取らされた判例は普通にあるよ。
まんまの意味だよ。
店は客にいつ爆発するかメーカもわからない危険な物売っても問題ないって思ってるんんか?
怪しい業者に出品させてるのが悪い。
Amazonに3か月凸しまくって弁済させた。3日に一度はチャットでクレームして全部ログ取って
最終的に金返さないならこれ全部公開するわっつったら弁済された。今思えば面白い読み物に仕上がってたから
公開すればよかったかなと思う。
保証があるかのような誤認をさせて買わせようとする悪質な消費者保護法違反な代物だから
絶対に手を出しちゃダメだよ!!
カッコいいとか光るとか優良誤認を誘導しようとする広告だらけで中身は酷いから
バイトクビにしろ
マケプレの業者の審査基準とか商品の品質保証はAmazonの責任だからね。
販売者でないならそこをどう判断されるかだろう。どっちにしろAmazonはアメリカでもかなりやらかしてるから分は良くないじゃないか。
トランプもGAFAは調子乗り過ぎみたいなこと言ってたし。まあGOOGLEは早速分割解体の危機迎えてるけど。
怪しい業者の物なんて売るから被害を被ることになる
買おうと思って一応桜チェッカーかけたら☆1だった・・・。聞いたことない名前だから見たら中華だった・・・。
火事になるところだった・・・・。
業者が直接決済するなら業者責任だけど一次で金を受け取るのがAmazonだから販売者がAmazonて取られる過去判例があるんだよ
怪しい業者が出品してるのが悪いんだよ
あんな大手の通販業者が明らかに詐欺だろって商品を平気で載せてるのはどうかと思うぞ
よか、ゆるす
チェック出来ないならなら売っちゃダメだろ
爆破しました
言うなら
国内の信頼おけるブランド品を買っとけ
だな。
取り敢えずこの無能バイトは害悪でしかないから早くクビにすれば?
任天堂のアレ買って壊れたから任天堂に修理出したら
出来ませんって返送されてきた。
製造物責任は製品の製造者、輸入者、表示者、販売者も責任を負うぞ
ちょっと無理があるんじゃあないかな
シナチョ、ン製は怖くて使えないわ
ライドウ???どんだけ時代遅れのおっさんなんだw
アーマーゾーン!
出店料取ってるんだから
住宅自体は火災保険に入っているだろうから
商品代金と見舞金20万円位が相場かな
そうじゃなければ、この男性とやらはamazonの商品は全部amazonが製造してると思ってるアホ。
チョッバリサイテーwwwww
PSEに限らず技適やISOやSDと何でも偽造するよ。あいつら売れればいいって考えだから。
掃除機メーカーの純正じゃなくて安い互換性パチモン買ってこうなったそうだ。
そりゃ安いパチモンだからコストケチるためにそうなるよな。
そんな商品取り扱うなよ
こいつ以外は大丈夫だったわけだし。運もあるから。
事故起こしたとき責任取れないような企業の製品は取り扱い中止が当たり前だろ
中華ゴミで爆発してんだろ?どうせ。
USBハブでさえ燃えるよ
使ってるときにすんごく熱くなってたって言ってたんだけど、、それで使うの辞めとけば良かったのに。
アホだなぁって。
なんかもう数え役満だろ。これ。純正バッテリー使わずに互換パチモンバッテリーを使って、しかもそれが危険って分かっても使い続けてたって・・。
そもそも純正じゃないもの買う時点でちゃんとしたメーカーじゃないって知ってたんだろ?ズルしたかったんだろ?それで使ってみたらすごく熱くなるって、その時点で捨てるか返品するかして純正品買っとけば良かったのに。
ごめんねごめんねー
ソニーのバッテリーなんて空港で爆発した事もあったしな。
というか電源繋がってるモノなら何でもじゃねえの?
自作PCでUSBピンヘッダショートさせて炎上させた事あるけど。
元Google社員拾ってきた広報がうまかっただけで
Amazonに責任無いとか言っている奴は世間知らずすぎる
泣き寝入りを推奨してるコメント書いてるやつは工作員だな
どや顔で言われんでもみんな知ってるがな
普通の感覚なら「じゃあAnker以外売るなよ」って思うよな
事故起きるまで野放しにすんなよ
二極論でしか論じれないお前のがアホだろ
は?
普通に中華企業だというのは異論無いけど拾ってきたってのは語弊ありすぎだなあ
間違いなくGoogleの技術者だった人間が立ち上げた企業なのに
明らかに開封した形跡のあるヘロヘロの箱に入った商品送られてきたわ
腹立ったんでレビューに書いてやろうとしたら
Amazonの規約に引っかかるとかでレビュー掲載ブロックしやがった
ペヤングに変なもん入ってたらコンビニ訴えんのかよ
どういう人生送ってんだよ
原価より安い値段で出品してた明らかに詐欺だろってのは流石に消えたけどな。
儲けすぎだし、製品チェックくらいはしてほしいね
Amazonブランドすらクソみたいな商品でなあ
火が出るくらいなら電安法違反案件だろうし
マケプレならその販売業者の責任で、amazonの責任は問えんだろう
自分が情弱おじさんだって世間に知らしめるんか…
不意に爆発しますって。
そして糞製品淘汰しろ
こんな主張が通れば、当然人件費などが上積みされてAmazon販売の品物も値上がりするだろうし
取り扱う品物も減るわ
明らかに管理が悪くて腐ってたとかじゃない限り、もちろん製造元が悪い
販売責任?阿呆か、ってのが万国共通の人類の常識
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
まともじゃないものを売るなってことだな。現実的じゃないとかは理由にならん。
チェックして売れってこと。
その判例ちゃんと読んでないの丸わかり