座敷童がいるっていう旅館が火事になって、座敷童いるのに火事になるんかーいって思ってたら、ケガ人0、助かった人が「まだ中に子どもがいるんです」って言ってたんだけど、宿泊客に子どもはいない。「でも、にげてにげてって子どもの声が…」っていうエピソード聞いて、まじ座敷童やんってなった。
— はまけん。@FANBOX&FANTIA (@twdshamano) October 23, 2020
座敷童がいるっていう旅館が火事になって、座敷童いるのに火事になるんかーいって思ってたら、ケガ人0、助かった人が「まだ中に子どもがいるんです」って言ってたんだけど、宿泊客に子どもはいない。「でも、にげてにげてって子どもの声が…」っていうエピソード聞いて、まじ座敷童やんってなった。
F外失
— のすけ@実家で修行中 (@spacerunaway660) October 23, 2020
火事になった年の正月に宿泊しました。風呂への廊下で小学生くらいの子供に出会いビックリ。
翌日、発つ前に宿の方に「ちょっとこちらへ」と促されて昔の居間のような広い部屋を見せてもらいましたが、天井がほぼ見えなくて「こりゃあ、マジに居るなぁ」と思いました。ご飯が美味しかった。
ある日、温泉の方向から夜中に子供が歩いてきて「どこ行くんだ?」って聞いたら「しばらく違うとこ行ってくるー」ってそのままどっか言ってしまった。
— りば@作曲編曲のお仕事募集中 (@R_Backriver_DTM) October 23, 2020
その日、旅館で火事があった日だった、と。
「しばらく」ってことは、復活することを知っていて、いろんな意味で考えさせられますね。
聞いた話では【座敷童子がいる間は幸福が訪れるが去ると不幸が降りかかる】とか。
— ゆんゆん@綾波提督 (@dreammaker2359) October 23, 2020
きっとその座敷童子が遊びに出掛けたことで火事が起き、急いで座敷童子が戻ってきたことで怪我人が出ずに済んだってとこですかね。子供だから遊びにくらい出掛けたいよね。
この記事への反応
・本当に座敷童いたんやな…(´;ω;`)
・はじめまして^_^
そこ、私の母の同級生のお宅でした。
子供の頃、良くそこの温泉に
遊びに行きました。
地元の人は皆、座敷わらしの事は
知ってはいましたが、今の様に
全国区では無かったので
いつでも部屋に入れたのですが
すっかり敷居が高くなってしまいました。。
・火事になっても皆の為に必死に危険を知らせてくれる座敷わらし、本当に感動する(*´ω`*)
・建て直しをして今も新しい旅館に座敷童は居るようですね、実は火事も不幸というよりは…いやなんでもないですw
・座敷童くんの優しさ... これで噂も本物に....??..
恐怖では無い謎な現象とか好きです... 座敷童くんって子供にしか見えないとか何とかって聞きましたけど.... 水谷豊さんの映画で知ったはず...あれ?..
・座敷童子ってさ…ええ子よね…
・本当ですね。
・さすが、座敷わらしちゃん
・マジもんの天使だ
・旅館の皆さんや宿泊客の方々にとても可愛がられてたんでしょうね、だから恩返ししてくれたんでしょう。
座敷童、ええ子や・・・

火事で自分らだけ逃げたのか
火車「はい!おまかせください。」
嘘松
なんや、うしおととらみたいに座敷牢に座敷童を幽閉しとったんかよw
嘘滅
嘘柱
誇張しのぶ
俺を座敷童子扱い辞めろ
もう30過ぎだぞ
???
ソース有るのか?
火つけて家出したんやろ
因みに蛆は湧いていません
…外に出たい。
嘘松
異変に気づいて急いで帰ってきたみたいやし許したれや
人死無くても大損害だぞ
ハエ取りと同じなの?
ツイッターの続き(それでも説明不足だと思う)だと、上が梁が見える作りだが
奥まで明かりが届いて無くて天井が見えない
雰囲気あるなぁってニュアンスっぽい
避難口のメンテナンスや従業員の避難誘導が適切だったから怪我人も死亡も0人だっただけなのに
「これが座敷童子の力だ!すごい!」とかマジで何かの宗教ドハマりしそうな脳してるよこいつら
宗教団体も何か悪い事が起こると「試練」それが問題無く円滑に進むと「これが○○のちから・・・」ってガード不能技出してるからね
どちらの言葉が残るかそれが問題だ
通販で水晶とか売ってなかった?
そもそも火事起こすなよ
一方で安易に座敷童子を持ち上げまくる風潮もおかしいし、ネットで見たのを鵜呑みにして「座敷童子優しい」等コメントがいちいち軽すぎる。
せめて遠野物語くらい読んで欲しい。そんなにかわいいもんじゃないんだぞ
こういう虚言癖の障害者の話はクソつまんねー
もうしゃべんな
家から去ると即効で没落するって言い伝えあるからな
火事になったってことはそう言う事やろ
夢があって良いね
信じれないから羨ましいわ
座敷わらしが居たからこの程度で済んだんだって言っていたけど
全焼したのにこの程度って・・・思ったよ。
ネット怪談とか昔は流行ったね。
最近になって TVが似たような事してて草生える。
避難しやすいようなちゃんと設計と建築された旅館と
恐らく現場で適切に指示を出したであろう生きてる人たちを評価してやれし
出たな嘘童
信じられない、な
あと理系の人間は解明できない事が世の中には多く有ること知ってるから、オカルト肯定派はかなり多いよ。時間旅行や異世界や並行世界も糞真面目に議論できるのはそういう下地が有るから
その観点で言うと君は理系ではなく文系なので、文系ならら抜きなんて恥ずかしいから直す努力をしようね
信仰も大事だけど
その裏で頑張ってる人達がいたわけだし
まずは現場で頑張った人たちを評価しないとだよね
いいレスよ君
でもあの火事は当時さんざニュースになったが助かった人が中に子供が~なんて話聞いた覚え一切ないけど
そこ以外の座敷童出るって銘打って稼いでる旅館は火事に遭ったりしてないし
こういう記事はコメ伸びないよ
キチガイ乙
キチガイ同士で議論()でも何でも永遠にやってろオカルトキチガイw
お前のようなキモオタは理系でもどこでも少数派だろうがw
他の妖怪や人の思念も集まりやすくなり
いい事もあるが悪い事も起こりやすい説とかどうだろう?
旅館が火事を出したおかげで逃げてしまったからね
天井が見えない部屋ってどんな部屋???
息を吐くように嘘つくな
魔法使い
本当松
でも多分、座敷童じゃなくて貧乏神あつかいだよ
個人的に幽霊はいると思うけどこれはバズり目的の汚らしい嘘松
まあ昔の人が認知症の症状が強く出るほど長生きしてたか?というと微妙ではあるが
確かに世の中に出回ってる心霊写真や動画も作り物が
多いからな
ただ実際化学で説明できないようなこともあるって事だな
どういう意味なのか全くわからん
何こいつ
横からだが意味わからんことを再認識できた
ありがとう
調子合せの作りモン臭い安易なリツィート集に
あ~あ、、、クソしらけ 嘘松
あまりの異空間にここなら出そう・・・ってファンタジーよ
それおそ松さんほど全世代に浸透してないし流行らんと思うわ、実際ワイは何をもじってるのかすらわからん
この文ほんと意味不明で怖い
裏目の刃
トホホ
気持ちよかったです。
今時小学生でも信じないぞ
読み返して恥ずかしくねーのか嘘松の阿呆
嘘付いて無いと死ぬのかテメー!
やけどしないもんな、今頃隣の旅館に引っ越してるよ
そんな中で、ある家が没落し別の家が隆盛するという事態が発生すると、人々は富の偏りが没落した家Aから隆盛する家Bに移動したのだと考える。
その移動する富を童子に仮託することで生まれた妖怪が座敷わらしである。
座敷わらしが去るとき火事が起きると言われている
から火事になる前はいたかもしれない
>「しばらく違うとこ行ってくるー」ってそのままどっか言ってしまった。
その日、旅館で火事があった日だった
嘘松さん創作繋がってませんよ^^
座敷童の姿も声も見えんし聞こえんだろうな
縛る事は不可能、故に座敷童なのだ
んなぼやっとしたこたあいいから名前とか書けよ
そこにはいないだけ
あと1億円ほしいです
お巡りさんっ!ここです!ここに変態がいますっ!!早く逮捕して!
女児とは限らないのでは?男児だったらどうすんだよww
座敷わらしがいるなら悪霊もいるだろうから、火事起きてもなんも不思議はない。
言ってる人違うからな。どちらかまたは両方嘘ついてるか、幻覚見てる。
火事に驚いて戻って来たのかも知れない
2009年(平成21年)10月4日に起きた火災で、座敷わらしを祀る中庭の亀麿神社以外が全焼。
従業員・宿泊客は全員無事だったが、営業停止状態となった。
燃え残ったから、これを神事ということにしてさらなる営業をかけてる感じかなw
秒で出てきたんだが