「東京BABYLON 2021」TVアニメ化決定!
CLAMP初期の名作、”2021年の東京”を舞台に完全新作TVアニメ化。
— TVアニメ「東京BABYLON 2021」公式 (@tokyobabylon21) October 25, 2020
「東京BABYLON 2021」
アニメーション制作:GoHands
🗼第1弾PVhttps://t.co/z4ibrhlDoF
🗼公式HPhttps://t.co/b2IgjKYu9n#CLAMP #東京BABYLON2021 #tokyobabylon2021 pic.twitter.com/jZXhQPHVhf
【東京BABYLON】
『東京BABYLON』(とうきょうバビロン)は、CLAMPによる漫画である。
概要
新書館の『サウス』『月刊ウィングス』で1990年から1993年にかけて連載された。後の『X』へと話が繋がっている。1992年と1994年にはOVA化。1993年には21歳の昴流を描く実写ビデオドラマ化もされている。
ジャンルとしては、陰陽師の主人公によるファンタジーものの体裁を取りながら、東京に生きる等身大の人々やその抱える問題を扱い、社会派ドラマの側面も持つ。
話自体は、明かされた意外な真相と一縷の救いも無い結末で終わる(作者曰く、この話は完結しているという)。
この作品では、社会でさまざまな問題を抱える老若男女が登場、その中には悲惨な環境で生活している人物も少なくないため、不美人的な容姿を持つ者も多数いる(※その辺りはxxxHOLiCとも共通している)。
この記事への反応
・東京Babylonのアニメまじで来てしまったね。。この令和の時代に。。まじか、まじか
・マジかよー😭🙏✨
長生きはするもんだね…ホント😇
・まさかこの時代に東京BABYLONがアニメになるとは誰も思って無かったよほんとにありがとうございます(;_;)
・マジで!?
バビロン
アニメ化とか最高かよ‼︎
ちゃんと終わりまでやってくれるのかな〜
・は…い…?今度は東バビ…?
今何年だっけ…?
今になってTVアニメ化!?
でも2021年が舞台なのか・・・
でも2021年が舞台なのか・・・

鬼滅のバビロン
まさかあの神剣システム作ったのがこの作品とか言うなよ
「殺された人は復讐なんて望んでない!」なんていうよくある薄ら寒い綺麗事をバッサリ切ってくれる印象深いエピソードで気に入ってたんだけど…
流石に内容変更されたりするかな…?
知らんわ
中二病乙と言われて終わりそう
アニメ化とかマジか。
今これをやる事からしてやばいが
他にもやばい臭いがプンプンするな
これを機にエックス再開してくれんかな劇場版で一応終わってるけど
アレはマジもんのゴミアニメだったが・・・
Kの頃はそうでもなかったのにその後のやつあたりからキャラデザが皆童顔になっちゃって微妙
てかXをだね
布石だと思いたい…
ギャグ寒いし色気ある女の人も描けないし子供の頃から苦手だった
東京BABYLON大好きだけど、このスタジオはちょっとなぁ
昴流とか北都はまだいいとしても、星史郎なんか違和感しかないわ
まだやる気あったんかって感じ
『X』は??
ふぉ~~~エバラーーー!!!!!!
それっぽいわ
うそでしょ?
Xの所まで描くのかすごい楽しみ!
好きだから変なアニメ化要らないんだけど
いや昴流と星史郎の話だよ
どんな因縁あったか分かる
Xは?
少年漫画のタッチも入っているけど基本少女漫画のタッチだからイマイチなのよね
で、ストーリーもまんさんが同人のノリで人間の深層部分を鋭くえぐっている気になっている
つまらない話という印象、結局少女漫画家なんだけど何故か少年漫画の方でも使われる絶対合わないのに
ファンだが断言するゴーハンズと相性すごくいい!(作画に限定すれば)
独特の演出とどうCLAMPの空気感合わせられるか、試されている。
現在のCLAMPの絵柄はPVので正解なんだろうけど
サイキックフォースを堂々とパクリまくったPS版「TVアニメーション X〜運命の選択」
CCさくらもきれいに終わってるんだから続編なんていらなかったし、
一度過去作品整理してくれませんかねCLAMPさん
ジョジョ3部並に声優の変遷が激しいよねw 新作では誰が演じることやら
X昔単行本買ってたなぁ。途中で読むのやめたけど完結してなかったのか…
髪の細いのなんか古いしキモイ。今のCLANPがそういう絵なんかな
あれ本当によかったよね
あのエピソードは当時から大好き
「フロンガスの入ったムース」とか言われても、平成以降に生まれた人は「フロンて何?」だろうし
既にPVで髪のなびきが酷かったんだけどwww
つか星史郎さんこれでいいのか?www
コンピューター操る女の子すこやったな
まさかの東京バビロンで目が覚めたわ