• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「東京BABYLON 2021」TVアニメ化決定!










東京BABYLON

『東京BABYLON』(とうきょうバビロン)は、CLAMPによる漫画である。

概要
新書館の『サウス』『月刊ウィングス』で1990年から1993年にかけて連載された。後の『X』へと話が繋がっている。1992年と1994年にはOVA化。1993年には21歳の昴流を描く実写ビデオドラマ化もされている。

ジャンルとしては、陰陽師の主人公によるファンタジーものの体裁を取りながら、東京に生きる等身大の人々やその抱える問題を扱い、社会派ドラマの側面も持つ。

話自体は、明かされた意外な真相と一縷の救いも無い結末で終わる(作者曰く、この話は完結しているという)。

この作品では、社会でさまざまな問題を抱える老若男女が登場、その中には悲惨な環境で生活している人物も少なくないため、不美人的な容姿を持つ者も多数いる(※その辺りはxxxHOLiCとも共通している)。

この記事への反応



東京Babylonのアニメまじで来てしまったね。。この令和の時代に。。まじか、まじか

マジかよー😭🙏✨
長生きはするもんだね…ホント😇


まさかこの時代に東京BABYLONがアニメになるとは誰も思って無かったよほんとにありがとうございます(;_;)

マジで!?
バビロン
アニメ化とか最高かよ‼︎
ちゃんと終わりまでやってくれるのかな〜


は…い…?今度は東バビ…?
今何年だっけ…?






今になってTVアニメ化!?
でも2021年が舞台なのか・・・









コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:12▼返信


      鬼滅のバビロン


2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:13▼返信
Xどうなった?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:13▼返信
オワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:15▼返信
Xはよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:17▼返信
読んだことねえわ、Xに繋がるのか
まさかあの神剣システム作ったのがこの作品とか言うなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:18▼返信
Xと話が繋がらなくなるじゃんかよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:18▼返信
Xの方やれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:19▼返信
変態に殺された幼女のエピソードもやるんかな…
「殺された人は復讐なんて望んでない!」なんていうよくある薄ら寒い綺麗事をバッサリ切ってくれる印象深いエピソードで気に入ってたんだけど…
流石に内容変更されたりするかな…?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:19▼返信
それよりXはどうなったんや…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:19▼返信
キャストはかわるかな。山口勝平や伊藤美紀らが現役だしでも一新するよね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:21▼返信
桜塚星史郎はクソ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:21▼返信
X完結しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:21▼返信



知らんわ


14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:22▼返信
2021年が舞台だとXに繋がらんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:22▼返信
当時はハマって読んでたけど今の時代にこのキャラが受けるかどうか……
中二病乙と言われて終わりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:22▼返信
結構なトラウマ残してくれた鬱漫画や。
アニメ化とかマジか。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:23▼返信
鬼滅女子を取り込めたら爆売れしそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:24▼返信
実質続編のX終わらせてからやれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:24▼返信
リブートブーム来てるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:24▼返信
キャラデザがショボくなってるというか何でこんな丸顔にしたの
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:26▼返信
>アニメーション制作:GoHands

今これをやる事からしてやばいが
他にもやばい臭いがプンプンするな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:29▼返信
昴はまだしも星史郎が幼すぎるだろ…
これを機にエックス再開してくれんかな劇場版で一応終わってるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:30▼返信
トンキンオワコン
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:31▼返信
X完結させてよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:38▼返信
タイトルで日本沈没2020を思い出したわ
アレはマジもんのゴミアニメだったが・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:38▼返信
ついにエックスの真エンディングが観られるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:40▼返信
オリンピックとコロナで混乱を極めた時に放送されて不謹慎厨のカモにされそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:42▼返信
キャラデザまでGoHands仕様なのはどうなんだ?
Kの頃はそうでもなかったのにその後のやつあたりからキャラデザが皆童顔になっちゃって微妙
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:44▼返信
バブル時代じゃない東京とかなんだかねー
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:45▼返信
東京バビロンは名作だけどあれ単体で完結してないのがね・・・
てかXをだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:47▼返信
Xはよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:47▼返信
これはXの復活も期待できるのか?
布石だと思いたい…
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:50▼返信
CLAMPの作品て禿げたおっさんとかデブとかモブですら登場しないよな
ギャグ寒いし色気ある女の人も描けないし子供の頃から苦手だった
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:51▼返信
皆バビロンよりXの方が気になってるわなwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:51▼返信
うへぇGoHandsかよ…
東京BABYLON大好きだけど、このスタジオはちょっとなぁ
昴流とか北都はまだいいとしても、星史郎なんか違和感しかないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:51▼返信
この辺のキャラ面倒になってツバサ書いてたイメージだから
まだやる気あったんかって感じ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:52▼返信


『X』は??

38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:53▼返信

ふぉ~~~エバラーーー!!!!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:53▼返信
なんでまたダイといい封神演義といい20世紀のアニメが21世紀に呼び戻されてるんですかね・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:54▼返信
学園特警デュカリオン2021まだか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:54▼返信
ああKとかハンドシェイカー作ったとこか
それっぽいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:54▼返信
実はサイコパスだった奴が最後にとんでもないことしやがって終わったんだっけか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 00:57▼返信
桜塚星史郎はもっとガタイの良い成人男性じゃないとなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:04▼返信
まさかこの眼鏡かけたヤツが星史郎さん?
うそでしょ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:05▼返信
絵が2021か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:08▼返信
CLAMPで1番好きなやつ来た!!!!
Xの所まで描くのかすごい楽しみ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:13▼返信
正直だれ?
好きだから変なアニメ化要らないんだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:17▼返信
>>5
いや昴流と星史郎の話だよ
どんな因縁あったか分かる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:23▼返信
やはり誰もが思う
Xは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:24▼返信
※33
少年漫画のタッチも入っているけど基本少女漫画のタッチだからイマイチなのよね
で、ストーリーもまんさんが同人のノリで人間の深層部分を鋭くえぐっている気になっている
つまらない話という印象、結局少女漫画家なんだけど何故か少年漫画の方でも使われる絶対合わないのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:31▼返信
漫画X、あと数話で最終回なのに…
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:33▼返信
※47
ファンだが断言するゴーハンズと相性すごくいい!(作画に限定すれば)
独特の演出とどうCLAMPの空気感合わせられるか、試されている。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:38▼返信
続けてX2022でもやってくんねーかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:47▼返信
こころなしかホモビっぽいタイトル
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:53▼返信
GATE7 アニメ化かと思ったら途轍もないレガシー来た
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:57▼返信
昔のくっそ肩幅広くて目がでかい絵柄じゃなくて違和感しかないな
現在のCLAMPの絵柄はPVので正解なんだろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 01:57▼返信
>>1
サイキックフォースを堂々とパクリまくったPS版「TVアニメーション X〜運命の選択」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 02:20▼返信
Xとか休載してる作品放置して、過去の作品蒸し返すの?
CCさくらもきれいに終わってるんだから続編なんていらなかったし、
一度過去作品整理してくれませんかねCLAMPさん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 02:26▼返信
昴流はかっぺーが演じたり杉田が演じたり、下野が演じたりと
ジョジョ3部並に声優の変遷が激しいよねw 新作では誰が演じることやら
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 02:40▼返信
キャラデザのCLAMPっぽさが足りない気がする
X昔単行本買ってたなぁ。途中で読むのやめたけど完結してなかったのか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 03:41▼返信
バビロンから、ってことなんかね

髪の細いのなんか古いしキモイ。今のCLANPがそういう絵なんかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 04:27▼返信
ここのアニメ制作は特徴あるというか分かりやすいなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 05:33▼返信
個人的にはちょびっツをリメイクして欲しいけどフェミが沸きそうだから無理か
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 05:42▼返信
これ売れたらXもしてくれないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 05:49▼返信
おじいちゃんいつ死ぬの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 06:34▼返信
※8
あれ本当によかったよね
あのエピソードは当時から大好き
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 06:48▼返信
漫画は90年代末の年代設定の作品だったからストーリーや言い回しが大分変わりそうだ
「フロンガスの入ったムース」とか言われても、平成以降に生まれた人は「フロンて何?」だろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 06:58▼返信
>>52
既にPVで髪のなびきが酷かったんだけどwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 07:14▼返信
今更すぎん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 07:30▼返信
「難破船」の意味が今のキッズに分かる?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 07:53▼返信
時代にそぐわない話を今風にして作中の読者に対しての説教系がフェミ寄りで炎上する未来が見える
つか星史郎さんこれでいいのか?www
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 07:58▼返信
Xに繋がってるんだ知らなかった
コンピューター操る女の子すこやったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 09:14▼返信
Xリメイクやらんかなーと思ってたら
まさかの東京バビロンで目が覚めたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:23▼返信
こっちはやるのにXは…
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:58▼返信
この流れでXの再開を期待する。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:08▼返信
キャラが完全にハンドシェイカー

直近のコメント数ランキング

traq