【【爆速】PS5『デビルメイクライ5SE』ロード時間はわずか○秒!!PS4版は22秒かかってたのに・・・】
See How PS5 Loading Times Stack Up Against PC, PS4, Xbox One X On Devil May Cry 5
記事によると
・以前、PS5版のロード時間が4秒だと話題になった『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』だが、PS5版、PC版、XboxOneX版、PS4版でロード時間を比較する動画が公開された。
・動画でのロード時間は以下の通りだった。
PS5版:2秒
PC版:11秒
XboxOneX版:17秒
PS4版:22秒
何度見ても驚愕の速さ。
XSX版との比較も見てみたいなぁ
XSX版との比較も見てみたいなぁ

俺の速さには追いついてない
他のゲームから箱SXもPS5より遅いのが分かってる
カプコン技術力ねーな
PCを超える久々のCSハードの誕生だな
PCざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4版:22秒
えっ?XBOXさん?Wwwwwwwwwwwww
ギアーズとかも長かったけど
PCでも11秒なのに無茶言うなよwww
レイトレも未対応とか
本体が買えそうにないけど…
PS5はロードという概念がなくなるんじゃなかったの?
やっぱ詐欺ハードか
XSXじゃないぞw
顔真っ赤そうだけど
国内初日はまともに買えそうにないし、スケジュールはガラガラだし、
ホントXSXやスイッチに負けるんじゃないの
カプコンが技術力なさすぎたな
PCの5倍ちょい早いだけとか…
ゴミ捨てはロードなしが唯一の売りなんじゃないの?
2秒ロードとか、ロードが発生してんじゃん
買う価値ねーわ産廃ステーション
もうやけくそだなw
15秒CM2回入るレベルw
ブーちゃんイライラで草
ロード終わったから比較しやすい様に動画止めてるだけだろ
脳足りんかよwwwww
お前この米欄だけで何レスするつもりだよw
PCでも11秒かかってるのに?
XSXとか既に空気でレイトレも無し(´・ω・`)
ソフト何あるの?スペースゴリラも延期したし
あとロードも出て来たら恥かくだろうなw
どういう計算?
わざわざ同じゲームの同じシーンで比較してんのに何言ってんだこの馬鹿は
PC版:11秒
XboxOneX版:17秒
まあこの間だろうな
つーかレイトレとかゴキステのラブライブとかで使われるトゥーンじゃまったく意味ねぇぞwww
カプコンのこれ以外聞かないぞ
バンナムとかスクエニは暫く静観するんか
のび太かな?
イライラすんなよブタww
やっぱPS5が最強なんだな
アイドルが鏡や床に映るだろうが!!いい加減にしろ
まあそんな技術力ないだろうがww
無い無いづくしのXBXやスイッチさんに言われてもw
あっ🤭両方ともスーパーホットな暖房機能とドリフト機能がありましたねw
PS5すげぇな
スイッチ版が出たらどうなると思う?w
ディスクメディアじゃなくてロードがないカートリッジを採用してる時点で勝負にもならないだろうけどw
こんなんPS5一択じゃないか
なるほど、床に映るパ.ンツが見たいと・・・
さすがゴキちゃん気持ち悪い
同じゲームなのにバカなの?
SwitchならDMC5がADVで紙芝居になる
PS5最強じゃん
どういうこと?
あーレイトレね
Xbox版は後日実装の
開発に年単位のかかるAAA級を、発売1年前くらいにようやく開発機が貰える次世代機向けに
ロンチで出すのはもう無理なんだろ
現世代向けに開発したタイトルを縦マルチ対応させてるサードがほとんどじゃん
ぼく「あの・・・XBOXseriesX Sは・・・」
マイクソ「や・・・やめろ!」
ぱっと見綺麗に見えるかもしれんが、グラ的にはテクスチャでどうとでもごまかせるんだよな
いや、PS5のロード時間だと疲れるだろ?
ゴキくんでもそれくらい理解できると思うけど
スイッチのはHDDより遅いカートリッジだからなぁ
ゴキは何でもなくせばいいと思ってるようだがとんでもない誤解だ
それを推してたMSさんが馬鹿みたいじゃない
PS5独占で作られるゲームは0か、せいぜい1秒以内が当たり前になるんじゃないの
おじーちゃんかい?
>ぱっと見綺麗
アクションじゃクッソ重要だなw
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
PS5買わせろやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああ
箱版レイトレは実装が厳しいとの判断が公式より下されたため最近になって全滅論の展開を始めました
こんなロードが短いんじゃベストな力で戦えないわ
ゴキブリはロードがなくなるとかほざいてた癖にw
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
それ本気で言ってる?ロードなしを目指してカートリッジ式を採用した任天堂さんをバカにしてるな?
XSX 4K30fpsレイトレ無し
まあもうどっちが性能高いかはみんな薄々わかってるよね
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
よもやよもやである
あつ森のくそロードなんとかしてから言え
ロード時間なんてアセット減らしてクソグラにすれば、どこまでだって短縮できるんだよ
技術を知らないゴキにはわからんかもしれんが
クソ箱に宣伝権売り渡したサード馬鹿すぎるわ
>スーパーマリオオデッセイ起動時間テスト
>本体内蔵メモリ:31.44秒
>microSDXC (512GB):32.88秒
>ゲームカード:37.21秒
>検証に使用された microSD メモリーカードは、英メーカー integral の microSDXC 512GB (クラス10、V10、UHS-I、最大読み込み転送速度90MB/s)
class10のSDカードにロード時間負けてるカートリッジ・・・
ロード時間なんて存在しない
本当に何一つないXboxの悪口にしかならんぞ
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
DiRT5ですらロード20秒かかって、しかもこれが一番短かったとまでメディアから酷評されてた
PC厨が息してない
15万近くかけて組んでるだろうに
レイトレ対応でこの速さ、PS5最強でしょ
野村
まーた豚が負けて発狂したのか
ロンチの意味分かんないか、ぶーちゃんじゃ
任天堂はロードを嫌ってたのにね
真面目にいくらかかるんだよ
8Kのモニターも買わないと駄目だし
120fpsや240fps対応とかか?
やべーなw
病気がちの子かな?
お大事にね
だからといって野村
これがニシ算
さるど野村
あんなバカ高いのになんで遅いの意味無いじゃん
ソフトも大したの無いしバカしかゲーミングPC買わねえんだろうな
糞箱は浜で死にました!
現状カートリッジでも遅くなってるやんか
ゲームせんと親孝行せーや
ならこれは良いことじゃね?
あつ森の60fpsでPS5より高性能って喜んでた豚に聞かせてやりたいわ
あっ本当は30fpsでしたねぇwww
ロードだけじゃなくスペックも俺のPC負けたんだけど…って人多いでしょ…
Steamとかでも1060程度が1番多いんでしょ
おまえに肩叩き券やるわ
🎫
ロード無しを目指した…?
任天堂がそんなこと考えてるわけないやん 普通にそれしか選択肢がなかっただけだし、カートリッジのグレードも低いぞ
PS5いくらなんでも化け物ハードすぎるだろ・・・
何回同じゲームやんだよ、ゴキはww
これがポケモンより売れるのかって話だw
スイッチはディスクロムだった?www
やれたらいいんだよ、げ、ーむ
その都度BDから読み込んでると思ってるのか・・・
捻くれてるメーカーだし
今はフルインスコの時代だからディスク云々は関係ないぞ
これから先、こんな比較が何度も待ってます
どっかのハードメーカーが敢えてPS5を遅くすることは出来るかな?とか圧力掛けない限りは
PS5が最強です
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
だが、買わぬ‼️
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
爆弾💣投げるゲームしたな。。
おっと・・・、PCに勝ってしまった、PS5
ポケモン?かわねーよ
バカ豚逝ったああああああwwwwwwwwwww
まあ箱は似たような名前でわけわからんからな
チカニシの好きな一般人とかSもあるし絶対何が何やら分からんぞ
スイッチしないスイッチさんww
CD-ROMを採用するために任天堂がソニーに頼んだのがプレイステーションの始まりだぞ
XoXなのに比較対象はProじゃないし
ロードの話は箱によっぽど都合が悪いんだな
はょちゃんとだせ
発売間近なのにロードしか情報出てないのってヤバくね?
これでPS4の互換まで付いてるとか世界累計最終的にとんでもない数字になりそう
けいかくどうりにだせ
Vitaにビビって値下げしたのにPS3よりも本体売れなかった3DSはどうなんですかねぇ
買収レースに舵切ったんだろうな・・箱のほうがチップが世代前だし
それで価格も安くなり3Dも凄いクオリティになって天下取ってた裏切者の任天堂が負けた(´・ω・`)
かんしゃのきもちわる
調べもしないのお前?
ファミコンみたいなインディゲーム持ち出して「ほらね!ほらね!、スイッチもロード速いでしょ!」とか張り合ってきそうw
感謝の気持ちが足りない
売り上げ自慢だってメイン層は子供たちだろうにw
PS4でもツシマの変態ロードはなんなの?
ラスアスのパッチもそうだけど、ゲームの技術革新がまた一段階進んだな
箱完全劣化じゃん
PS5との相性は良い
モンハンワールドも試してみたいな
全部SSDでの比較です
PSはディスクでロード自慢ってのが笑いどころなのかとw
糞尻Xのことか
そもそも3DSもSwitchもロードが長い件
あとディスクシステムもロードある在る件
豚はアホなんだろうか
速いやつだとPS5と対して変わらない
ソニーの最新圧縮技術らしい
そりゃそうとしか言えないわな
WiiUでもライセンス料払わないためにカスタムBD使ってたせいでBDメディアの再生できなかったしな
体感上ゼロだぞ
2秒だと暗転の中に収まるからな
パソニシさん…
PS5の速度なら一瞬でスタート地点の最低限だけを読み込んで
プレイ開始後に残りのデータを読み込んでも余裕で間に合う
2秒のロードで驚愕してるのも今のうちだけでいずれロード画面が無いのが当たり前な時代がくる
うーんこの負け犬
それはお前がニートだからじゃね?
PS5最強じゃん
低スペだろうが高いよね
高スペPS5の何倍の値段よ?
PS5で高速ロードの研究したらPS4にもフィードバックできたのではってOodleの開発者が言ってた
PS7 : 0.05秒
PS8 : もはや全部メモリーに乗るためロードの概念がなくなる
わざわざメーカーが低スペPC使うの・・・
やはりPS5が最強なんだな
SIEは世界一ロードを削るソフト技術を持ってて優位にいたのに
自分のところのハードでロードをなくしてくるんだからすげえわ
本当だとしてそれおいくらなんですかねw
5万でできるPS5のほうがコスパ良いよねw
PS4遅え。
画質はどうだろ?PCは最高設定?
たいしてかわらん
次はヴァルハラで勝負な
このPS5の大きな進化はユーザーも開発者もほんと助かるな
なんだこのガイジ
むしろそれゲームてきに問題あんだろ
場面展開がプレーヤーに理解できない
4Kで60fpsでロードが爆速ならマジでPS5でいいってなる
もう1ヶ月切ってるのに情報出なさすぎて冷めてくる
まともなPCってなーに(´・ω・`)
この時のために0秒じゃなかったら負けな!って一生懸命言ってたんだろうけど誰も気にしてなかったら無意味だったなw
スペックをいえ
今から楽しみだなw
このゴミ買う池沼ってマジで居んの?www
スパイダーマンは最後までロード無しだってよ
積んでるPS4のゲーム捗るし嬉しい
調べたらいろいろ出てくるよ
No Signalやぞ。
ハードウェアスペック上はな
圧縮込みだと理論値22G
最低ラインは8~9G
アベレージは17Gくらい
市販のSSD(従来品)は平均秒間500MB
いかにPS5がヤバいかわかるよね
マルチだからロードあり
死にゲーはロード無しはありがたいぞ
15秒でも段々イライラしてくるからな
高速SSDに換装すれば他も真似出来るってモノじゃ無いからな
PS5の高速ロード技術は
そりゃPS5のロード時間で煽られるわw
バカなの?これソニーの発表じゃねーよ周りが勝手にやってるだけだぞ
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
そもそも0秒なんてあり得ないし
裏読み前提で0に近くできる場面は多いだろうけど
ステージ選択制のゲームで何言ってんのって話だしな 2秒なら演出入れればごまかせるけどこの手のゲームでやる意味も特にない
衝撃的やで
もうパソゴミがPSハードに性能で勝つのは無理ゲーだなw
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
で、お前らPS5予約できたの?
無駄に性能を上げすぎた結果、cpuの熱が上がりすぎて液体金属とかいう漏れたらショートしかねない危険な素材を使うはめになったからな
ゴキは散々ドヤってたが、数年後が恐ろしいわ…
解像度、フレームレートで優位性があるとしてもPS5を超えるPCがいくらするんだよって話だよな
豚が必死にRTX3090のが凄い!って言っててもその中に買う奴はどれくらいいるんだよw
8、9割のPCユーザーがGTX1060程度なのにw
それ以前に、お前の頭がまともじゃねーわなw
PS5←ディスクでくそうるさい読み込み
Switch←カートリッジで静かな読み込み
互換ソフトのロードがどうなるかなど情報が一気に公開されるんじゃないかな
8Kだから!
残念ながら高スペックにしても勝てないぞ
まだ買う気さらさら無いけどPS5は欲しいわ
本体にインストールだから音なんてなくね
てかDLで買えよ全てが解決するぞ
スパイダーマンマイルスモラレスは一回も倒されなければ
最初からクリアまでローディング無しだってよ
ロードが何秒って考え方が過去のものになる
でもこれで爆速なんだよなあ
やっぱり豚ってDLって概念持たないんだなって…
携帯機なのに頭わるわるな設計をして本体が曲がったり、煙を吹いたりする任天堂ハード...
豚は散々ドヤってたが、数年後が恐ろしいわ…
専用で最適化するとまだまだ短くなる
ロード時間比較は凄いわかりやすいし
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
カートリッジで低クオリティで熱しやすいオモチャ何か要らねえなー
馬鹿にはわからないだろうけど値段の問題じゃないんだわ
どこも入荷せず買えないPS5より確実に買えるグラボを積むって話
まぁでも足引っ張られてるんじゃね
それでも2秒なだけでw
あっスイッチじゃプレイすら出来なかった(笑)
ゲーミングPC買う時代は終わったよ
PS4Pro>糞箱1x>糞尻x>PS4>糞箱1>>>1分の壁>>任天堂Switch
PC版がPC5を抜く日はいつか来るんだろうか?
だって専用ツール使えるとこ少ないんだから
PS5の高速ロード凄い、液体金属冷却も凄い
一応PS4の話ね
PSは、インストールするから読み込み音は出ないよ
勝手にムダ金使ってろなw
箱には勝てないから比較せず逃げ出したのはゴキブリも認めてるんだな
出来てねえよ文句あっか
Amazonも注文確定まで言ってからのしばらくしてから取り消しメールきて悲しみ
その後も抽選全敗だよ
前にPS4のゲームのアマレビューで、イベントシーンでディスク読み込み音が気になって集中出来ないとかエアプかましてたし
PCゲークオリティ低いから買ったことない
逆に要らないや
値段の問題だろアホ
しかも来年には確実に性能抜かされて陳腐化するw
君おもしろいね
あつ森とか始めるまでに死ぬほどイライラするんだけど・・
マウント鳥の為に何十万も金をつぎ込んで大変ですね^^
DFに思いっきりバラされてた
って言うよりロードでゲームをつまらなくしてるゲームは
結構あんだよ
MSがサード買収しまくれば終わりだな
ハードの性能がゴミだからしゃーない
表示に16秒かかってるの?
液体金属使ったのは従来のグリスより熱伝導を上げるためというのもあるけど
耐久面の方が採用理由だと思うぞ
PS4の初期型でグリスが硬くなって冷却効率が落ちる→結果冷やそうと余計にファンが回るという問題があったからな
残念劣化PCみたいなもんだからPCより遅い
クソハード作ってサード買収
完全にゲーマーの敵だなw
はいコイツPC興味ありませーん
RTX3090なんて20万超え 80も超絶争奪戦 70シリーズはもっと争奪戦で枯渇確定だけど
ニシ君は、最新のゲームを遊んでないのが良くわかる発言だね
スイッチはPS3ぐらいの性能だから1世代古い環境で遊んで遊んでるニシ君はかわいそうだね
MSが圧縮利用してもPS5の素より遅いって言ってんのに
お前はMSが嘘つきだといいたいわけ?
ファミコンでもやってろw
スイッチじゃ子供騙しみたいなもんしか遊べんし、PS5選ぶしか無くね?
敢えて制限をかけるあたりXBAXのフィルとMSの自信の表れなんだろうな
分かる
連戦や作業でロード長いと個人的に疲れに繋がる
ライザのアトリエなんかロードも長いし頻繁にロードが入るぞ
任天堂「常に新しい遊び方を提供するのがゲームとして一番必要なこと」
この姿勢の差だよな
液体金属の採用理由は、日経のインタビュー記事に採用理由書いてあったよね
Pro版でどこまでスペック上げてくんのかな
はいべセスダ買収!
でスイッチしないスイッチを販売すんの?ww
思ってなきゃガイジ発言せんやろ
ダンボール売れんかったな
vitaとps4のイース8をやったやつならわかるだろ?
結局新しい遊び提供してるのはPSの方で
任天堂は焼き直ししか作れずハードのギミックで誤魔化すしか無いというねw
しかし0秒になれてしまうと2秒すら我慢できなくなるようになるんだろうか
違うミッションでもPS5以外じゃ2秒はないから安心してくれ
なのにそのギミックすら排除したスイッチライトとか出す始末w
PSはインストール出来るからディスクが必要ないって言うなら無駄にディスク版を売り付けてるってことだけどそれはどう答えるの?
CS機でこれだけの性能出されると、つぎ込んだ金に見合う優越感が得られなくなっちゃうもんね
自己否定されてるみたいで耐えられないんでしょ
お前の世界線だとベセしかゲーム作ってないの?
そもそもマルチにしかならんけどベセゲー
それがやっと叶う
グレーターリフト超連戦前提なのに3分はひでぇな
ガイジかな
ダウンロード版買ってねって答える
特に稼ぎ時に頻繁にロード入ると結構ストレス感じるしそれが軽減されるのは嬉しいわ
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
スイッチのロードが長いのはこいつのせい
ディスクの貸し借りをしたい層、中古を利用したい層っていうのに配慮してるんだよ
箱1がローンチであれだけ揉めたのをもう忘れたのか
その「常に新しい遊び方()」がただの任天堂の独りよがりになってるからハブられるんだよ
わかる?
クソッチや糞箱パソゴミは単純にツイてなかった
同じ時代にこんな超化け物ハードが誕生するとか低スぺ信者達にはほんと同情するw
どういう打ち方したらそんな馬鹿な間違いできるんだ?
絶対お前あつ森やってねーだろ?いやスイッチのソフトやってねーな
尚その何かが見つからない模様w
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
最近のゲームはM.2ssdでも20秒以上かかってるし明確に差が出ると思う
見苦しいから本物の馬鹿はコメするな
あつ森ののあのロードの長さは何なんだろうな
たいしたグラでもあるまいし
実物が良いって客もおるだろ
DL(データだけ)に金払うのに抵抗ある奴もまだおるしな
豚がまた負けたのか
ゲハに引きこもって現実と戦わないようにしてればいいのに
馬鹿だろお前。
ディスク版を買いたい奴がいるし、ネット環境が遅いやつもいる。
無理やり「ディスク版の方を買ってくれ」なんて誰も言ってないのに、何故無駄に売りつけてる事になる?
好きな方を買えと選択肢与えてるだけだろうが。
字が読めないならコピペしてくればいいのよ
数十年遅れのゲームしか作れない9位堂を馬鹿にする豚wwww
RTA勢がPS4ソフトをPS5でプレイしてどれくらい差がでるかやってくれるだろうな
ネット回線が遅い人、無い人向けでしょう
将来的には、デジタル版に収束するのは時代の流れでしょう
次世代ハードとしては自身ないんだろうなとしか思えない
家に入るたび部屋移動するたびロードはもう無能としか言いようがない
>PS4版:22秒
あれ?100倍速いはずじゃ・・・
特に最適化も必要がないみたいだし中小にはかなりの恩恵があるな
ロード無しが好きならずっとスーファミでも遊んでれば?
そりゃそうだろw
ロード時間が「短い」方がストレス少なくて済むからな。
PS4版には高解像度テクスチャのSE版は無いから同じものをロードしているわけではないよ
だからあつ森やれよやればわかるよ
圧倒的じゃないか!我が軍は
散々ゴキブリが持ち上げてたモンハンワールドはクソロード長かったけどな
ライズは改善されてそうだけど
PS4とPS5ではアセットの品質が違うからね
劇的に早くなってるから忘れてるんだろうけど
読み込む量も劇的に増えてるぞ
豚これでもまだロード長いの擁護すんの?w
孫悟空のかめはめ波の10べえだ〜くらい凄いぞ
スイッチ何かクリリンの太陽拳レベルでしょ
開発者は全員逃げ出してブランド終わりだな
それがなくなると思うと、めっちゃ楽しみだわ
なぜ改善されると思ってるんだ?
機種毎のロード時間の差があるのなら、復帰速度に差が出てこないか?
ロードが遅い他機種版に合わせるのか?
そもそもデジタル版でるんだからそっち買えよ
ディスクに恨みあるなら
バカなんじゃねえの?普通に
さすがにデータ量で10倍差はないだろw
さっそく化けの皮がはがれたなw
そもそもスイッチじゃDMC5動きもしないw
メタスコア75、ユーザースコア7.6
豚の理屈だとショボくすればロード短くなるらしいがw
糞ハードのスイッチだとロード時間変わりませんが?
実際ハイエンドPCはグラフィックより読み込みスピードの伸びの方がいい事が多くわざわざ30万とかのPCでCSにロード速度でマウント取ってた恥ずかしいクソバカとか居たからな、なので今回そういうクソバカにクリティカルヒットしたもろに
ラスアスって最初以外ロード皆無ということを実現してたゲームだけども
ぶーちゃんの知識の無さは異常
そりゃワールドと比べればライズは中身スカスカだからその分ロード時間は短くなるよなw
スイッチ「低クオリティ!低速!」
さて、貴方ならどちらを選ぶ?
SFCにロードがないとか否定されてるのにまだ言ってるのか
開発者にとっても最高のプラットフォームだろうよ
豚はロードないと思ってるけどあの無駄に細い通路を走ってたり
山超えてる戦闘に関係ない移動中が
バックでロードしてる、つまりロードながいから軽い状態で動かせる状態にしてる
ロード終わってもボタン入力するまでゲーム始まらん仕様やぞ
MHFのエンドコンテンツの話になるけど
VITA版だけ異常に出発に時間がかかってたな
正直PT組みたくないレベルで
この辺が頭打ちだろうな。うちも現状最速のGen4のSSD使ってるけど、5GB/sに見合った速度は出てないし
キモい、要らん
PS6は8K対応で裸眼のままで立体感あるゲーム開発とかになるのかな?
PS6も楽しみだな
お前もこっちだろwww
漢字の読み方がわからないしスマホだからコピペ出来ない(やり方がわからない)wwww
ご自慢の50万ハイスペPC(自称)は床の間にでも飾ってあるのか?wwwwww
Switchは5より先に4出せよ
てか4ってスイッチで出たんだっけ?
RTX3000番品薄なんやけど
だいたい箱SXとかロードに気を配りましたとか言っててふつうにPCに負けてるとか次世代機としてどうなん?w
どっちが勢いあるかと言うと明白
暗転させればいいだけ
switch 0秒(動かせないため)
ロード終わってもボタン入力するまで勝手に始まらない仕様ですよ
ここまで無知だと会話にならんのだな
マジでスイッチのモンハンって話題にならんな
っうか70シリーズとかあれ争奪戦確実で手に入らんやろ・・
俺も一回グラボのNVIDIA製リファレンスもでるとかPCにぶっこんでみたいわ
結局ギガバイトとかMSIの買ってるけど
豚とかどうせ買わないから余裕で買えると思ってんだろうな
あれほんとなんなんやろなベロシティアーキテクチャとか言ってさ、完全に言ってるだけてことになるよねwwww
面倒臭いなぁ
switchユーザーはそう言うの慣れてそうだもんな
豚「モンハンワールドはデータ容量14GBだから中身スカスカ!」
↓
【超絶悲報】スイッチ最後の希望『モンスターハンターライズ』データ容量8.7GB
スイッチ版モンスターハンターダブルクロスのデータ容量9.8GB
ゲームやめれば?
んだね
コアな人なら輸入とかするレベルで
大人しく過去作のリマスターでもやってろ
モンハンが2つ...?
あ。ストーリーズ2か。
アレ覚えてる人どれくらいいるのだろうな。
全く話題に上らないけど。
これ発売1ヶ月切ってるんやぞw
休憩すればいいじゃんバカなの?
Switchのロード時間も、この余韻がいいとか言い出しそう
ボタン押す仕様じゃないとTipsが読めないからね...
あくまでベースが旧世代のゲームなので色々制約はついてしまう
Switch担当になって数年拘束されたらプログラマーとして浦島太郎になりそう
長いロード時間を有効活用するために発達したTipsだけど、新世代機の足かせになってるとか笑う
箱SXの実機出されたら逆にPS5へのトドメになっちゃうよ。
違うぞ。
比較動画にでてるのはXSXじゃなく、X1Xの方。
多分XSX版の動画がまだ存在しないから比較できないのだろう。
ってか、やっぱりX1XとXSXって紛らわしいよな。
MS内部の人以外は皆そう思ってるんじゃないかと。
チカニシマストダイwwwwwwww
読み込み時間が無くなるなら凄い快適になりそうだな
どのハードでも恥ずかしげもなく出すモンハンでまだ争うの?www
なんか和風なのがどうこうって盛り上がってたじゃん
どうせいつものレウス装備とかになるってのにな
既存のモンスターが出ないとか、全部和風デザインになるとは思えん
バグヴァイザーⅡ「ポーズ」
で、ロードの短さが面白いゲームと関係あるの?
任天堂のポケモン・マリオ・ぶつ森・ゼルダ・マリカみたいなゲーム作れないじゃん、ソニーは
リファレンスモデルとか買ったらまじで
ケースガラスタイプで光らせて見えるようにするか、しょっちゅう開けて見ちゃうわ
スタイリッシュだし、どうせ買えねえけど
っうかまずPS5も買えそうに無いけど現状俺、予約させろ
発売後アプデで実装らしいけど時間かかりそうやな
もしくは断念とか
マリカはバンナムやで、ほんとにファンかこいつらw
ラブライブことり「こんにちわー、遊びに来ました!あれ、誰もいませんねぇ・・・」
PS5「・・・」
この悲惨な現実
DMC5がどこのゲームなのか調べてからものをいえアホ
もしかして画面切り替わりのロード時間しか恩恵無いと思ってる?
UE5の解説でも見てきたら?
いやモンハンライズがロード中
細い洞窟はしったり、山超えて登ってたりごまかしロードしてるんだけど・・
休憩させてないけど
だからあつ森やれよやればわかるから
何回言わせんだよブタってなんであつ森やらんの?
DMC5SEの実機ないゴミ箱虐めてんのかぁー!!
一般ユーザー「それでPS5はSwitchのラボやサーキットみたいな遊び方が出来るの?」
これが現実
一般のユーザーはロードとかグラフィックより新しい体験を求めてる
人形遊びすなwww
絶対問題抱えてるだろこれ
効いとるなぁ
ラボとか売れ残ってたやないっすかー
一応比較にでてるのはoneXの方な
まぁSeries Xになってもあんま変わってなさそうだがw
ファイナルファンタジー16 ラブライブ
絶望的だな
ライザのアトリエ1でP4スリムでロード22秒の場面で、電子ゴミッチは76秒ロード掛かってたし。
同じく76秒掛かってるだろうな。
そもそもスイッチってそれらしかやるものないし
つまりPC以上のロード時間がかかっちゃうと
【悲報】マリオカートライブホームサーキット
メタスコア76、ユーザースコア7.3
それ殆ど面白くないからユーザースコアイマイチだろ
むしろロード早くてクオリティ高くて良いゲーム出るなら誰しもが注目するんだわ
任天堂の子供騙しのアホゲーはアホがやってりゃいいんすわ(笑)
速攻で忘れ去られた段ボールとラジコン持ってくる必要ないだろ
いつまでもマリオとポケモン言ってた方が認知度では上だろ
クソ遅いくせに無駄にスーパーホットなんすよねぇ
MSが許さないんだからしゃーない
子供たちは任天堂、一般ユーザーはPS
いい大人になってアンチソニーをしてるお前頭大丈夫?
メタスコア76、ユーザースコア7.3
カプコン「Switchには本命のモンハンを満を辞して参戦」
カプコン「PS5には関わりたくないけど逆恨みされてもなんだからDMCの移植だけしておくか」
これからの戦いについてこれそうにないからな...
『NBA 2K21』は世界的大ヒットゲーム「NBA 2K」シリーズの最新作。最高レベルのバスケットボールゲーム体験を PlayStation 4で楽しめます。
ゲームの面白さとは無関係に快適な方が良くない?
10年以上最後の希望って言ってね?
SSDに変わるだけでも早くなるが、
実際その程度だろうな。PCと良い勝負が関の山か
幼ゲーオンリーのスイッチwww
あ、美少女ゲーとぱん2ゲーとホモゲーがありましたねw
バイオも新規IPのプラグマタもハブられてるゴミっちがなんかほざいてーらw
これでニンテンドースイッチはロンチから三年連続KOTY大賞ソフトを排出という偉業を達成!w
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
何その嫌がらせw
常に希望が途切れることはないってことやね
うーんこの都合のいいように切り取るガイジ
ゴミッチライザ1分以上ロードすんのかよ…
それなら2でテクスチャ劣化してたのはそっちの対応目的だろうな
あんなシリーズはキャラモデリング可愛くしてなんぼの作品なのに確実に1より売り上げ落ちるわ
【悲報】マリオカートライブホームサーキット
メタスコア76、ユーザースコア7.3
ペット追い回す遊び方するやつ
比較するなら条件書いてないとわからんぞ
スイッチも子供が〜程度で話題になるだけだし
PS5が一番注目されてるんだわ
バイオもプラグマタもゴミッチじゃ出ないね
これでは画面の解像度やオブジェクトが増えるほどロードも長くなってしまう
ソニーの技術者達はこの問題に立ち向かうべく莫大な開発費をかけて研究を重ねた
その結果ついにロード0秒を達成するハードPS5を開発した!!
一方任天堂は工夫してロードを感じさせないゲーム作りをした。 こんな感じなんだよね、ソニーの努力ってw
頭悪いの?
お前が任天堂のゲームやってないってことはわかった
ロードを感じさせないwww笑わせんなwww
はい0秒じゃなかったけどこれどうすんの?
やるゲームがないからロード時間ゼロってことですかね?w
暗転したままフリーズはたしかにロードを感じさせないな
任天堂がソフトメーカーなら立派な試みだがな
ハードやめたら?w
PS5よりは高いPCなのは間違いないけどなW
いや明らかに2はグラ劣化してたし同じはないだろ、その74秒を60秒くらいに縮めるためにかなり色々削ったと思うわ
XSXはこのままろくに次世代ゲームの実機映像を見せないで発売するの?
残念チカニシ2秒でした
当たり前じゃんw
元が旧世代でボタン押して先に進む仕様なんだからそんなもんでねえの
それとロード0秒は間違いだ、常時ロードしてんだから物理的に無理
上4行の方が金銭的にも努力としても遥かに凄くね?
PC版:11秒
XSXはPC版より遅いのは確実だから15秒とかかね
その為に任天堂はディスクメディアよりも高速なカートリッジを採用した
ps5のやってることはかつての任天堂後追いに過ぎない
先駆者の後追いだけして勝てるわけがなかろうに…。相変わらずの無能集団だな
残飯なのはDMC(移植)しかロンチのサードがないPS5だろマヌケw
Tips読ませるためにあえて残してんのよ
PS5だけわざわざボタン押して先に進む仕様になってるのは読みたい人が読む時間を作るため
低解像度、低フレームレート、激遅ロードでよくほざけるなwww
子供たちはそれでいいと思うよwそういうの気にならないしw
いい大人がそんなこと言ってたらねぇ...頭悪そうwww
なぜかMSが実機映像を出すのを許可しない
パソニシが考え得る最高のスペックでくみ上げて比較を出せばいいんじゃない?
高性能PCパーツが発表されるたびに買う買ういって家ゴミだのと煽ってるんだから出来るやろ
メタスコア75
SDカードより遅いらしいスイッチのカートリッジの話するか?
この内容で調べたら「そりゃ天下のMSに入ってまでこんな仕事したくないよなぁ…」とか同情意見多くて笑うw
それとも5の本編みたく闇魔刀だけだろうか
ロード短縮なら既にSwitchがブレワイのOWでやってるんだよ
スイッチのロンチ知ってるの?WW
ディスクシステムお忘れか?高速読み込みを追い求めるなら、あんなもん作らんだろw
2秒ならロード画面いらないが、マルだしヒントも出るしな
アサクリやらロンチ付近に出るもんミエナイキコエナイっすか・・・?
PS5の移植はリメイク、スイッチはリマスターでエミュその違い
良くもまぁずーーーーとマリオ何て単調なゲームできるよな
スイッチのゲームって似たり寄ったりなんだよw
カスタムされてるPS5の2秒よりは速くはさすがに無理だろうが
それだとoneXと変わらんような
同じ場所のロード時間測る以外に条件あるの
アサクリはウォッチドッグスと合わせて箱の発売日に合わせたんだよw
UBIはPS5より箱を重視したって事w
なんもわかってないのにわかったような口を聞くなwww
たしかに環境しだいで変わるけどSSDの恩恵って出にくいのも確かなのよねPCゲーム
箱さん...レイトレは?レイトレはどうしたの?
ベロシティアーキテクチャとは一体何だったの?
WiiUより遅いんだろ
TAはU版が推奨なんだってな。ディスク直読み込みに負けてるやんけ
グラリッチでネイティブ4K60fps/120fpsのPCがいいかな
PS5はいくらロード速くてもショボグラ偽4Kで30fpsじゃねえ
カートリッジはSDカードみたいなもので、SSDよりゲロ遅い
結果的に面白くなる、なんだよ
ゲームの内容が面白くても長いロード時間やクソUIなんかのストレスがマイナス要素になって
ゲーム自体の面白さをスポイルしてしまう
加点要素を増やすことだけじゃなく減点要素を減らすことも面白くするための手法なんだよ
そりゃそういうマーケティングで契約しとるしな
結果全然ゲームの動画がでなくなって宣伝が全然できてない状態だが
レイトレはPS5こそなんちゃってレイトレしか出来ないって認めたろw
看板のスパイダーマンがそれなんだからw
おやつが食べられて楽しいんだろうw
マリオもベタ移植なじゃなく、内容そのままでもコントローラーが変わったことでの新しい操作法を提供してくれれば良かったんだがな
話題になってないってことはそういうの無いんだろ?
もしかしてSSD使ったことない?
そんなPCを持ってる人は数パーセントだけどな
箱を重視したにも関わらず全く実機を出せないとは
どうやら重視したところで越えられない壁があるようで
でもPCのコスパの悪さは決定的になりつつあるよね
それができるPC持ってないくせによく言うわw
で?PS5でのUE5のテックデモはそのPCで動くの?
何十万かけるのよw
馬鹿馬鹿しい
なおPCもDLSS用いた偽4Kがブームの模様
現状グラリッチで4K120fpsでるゲームって何があるんだ?
ロード長いとメーカーに苦情いくし
KOTYでも選考の基準になるからな
ちゃんとしたユーザーはみんなロードで萎える場面は多いね
ゲハオンしか知らないぶーちゃんは虚勢張ってるけど
宗教でロードを感じないとかマジキチ過ぎるwww
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
PC持ってたら絶対に言うわけが無いアホ晒しとるヤツらがパソニシ言われとるだけやぞ
PCなんて買ってまでゲームやらねーよW
PCは現状の設計では、ストレージ周りが頭打ちをしてしまったって感じやな。
NVMe(PCIe4.0)SSDだろうが、RAID組んで更なる高速化しようが、奥の手のRAMディスクを使おうが、単純なファイル転送やベンチマークならともかく、ことゲームのロードはSATA3.0の遅いSSDとほぼ変わらないという有様。
オンライン系は、サーバとの同期にかかる時間はどうしようもないからな。
そこそこの性能のPCと同程度くらいになればいいなと思ってる。
箱の取り柄は?
PS5のレイトレは省エネ仕様だと言われているが、十分綺麗だし
次世代って言えるグラフィックだろ
スペゴリはネイティブ4k60fpsだっけ凄いね、でもなんでだろう全然次世代感ないよね
パソニシはPCでマウント取りにくるエアプ野郎だから、PCユーザーとは関係ないぞ
スパイダーマンはモノホンのレイトレだとDFでも解説されてるだろ
大体この記事のDMC5SEもレイトレやってんだが...
ファミコンだって数秒5秒位はあったはずなのに、お前らゼロだって言ってたでしょww
パソニシってのはPS叩き棒にする時だけ俺たちPCゲーム組んで遊んでますって言うフリをするやつらのことな
現実逃避しても変わらんぞw
PCに魅力感じないんだからどうでもいいわ
豚に言わせりゃPCありゃPSで出てるタイトルはカバーできるってんだし、PS派なんて名乗るなよ
別にネイティブじゃなくても十分綺麗ならそれでいいよな
無理に拘って出来上がるのがスペゴリじゃ目も当てられない
ゲーマーなら金ありゃやるに決まってんだろ普通に
格ゲーが廃れたのってロードの長さのせいもあると思うし
あとウィイレも
草生えるわ
パソニシはPCに夢見すぎやで
SIEが欧州で「Soho Engine」の商標を登録したことが判明。
詳細は不明ながら、2001年にPS2ゲーム『The Getaway』を開発したイギリスのスタジオTeam Sohoと関係するものであることが予想される。
Team Sohoは2002年に閉鎖されているものの、『The Getaway』のクリエイティブ・ディレクターBrendan McNamara氏はスタジオTeam Bondiを立ち上げて『LA Noire』を開発。ただし同スタジオも2011年に閉鎖している。
いや やんねーよPCでゲームなんて 普通
ベロシティアーキテクチャが本当ならPCを駆らなず超えなきゃならんはずだけど、今の所、軒並み10秒超えてるからやっぱり11秒じゃ無理かもねw
それにしてもベロシティアーキテクチャって一体なんだろうねw
phyre engineの後継出るんかねぇ
グラボだけで軽く10万越えるとか話しにならんよね
よう分らんが新エンジンが登録されるのとswitchは無関係じゃね?
RTX30番台でも実装されたMSのソフトウェア機能だからあんまり早くならんと思うよ
たくさんあるボトルネックが1個潰れるくらいのものだろ
何も追い求めてねーよ。強欲の為に今でもマスクロムにこだわった結果だろ。
SFCまではメモリとして直結されてたから速かっただけ。その代わりセキュリティはゼロだから抜かれまくりなのは言うまでもない。で、今はロードが普通に存在してクッソ遅いじゃんw欲だけを追い求めてんだよ任天堂はwww
3090が20万円
今でも先銭取る為にマスクロムでしょ。それでもクソ遅いんだから救えないw
言うてpcでしか出来ないもんもいっぱいあるからな
PS5は自前で買うけどpcも来年経費扱いで買うよ
今はアプデでCPUブースト出来るようになってスイッチのが速くなってるらしい
気が早すぎるけどps6とか出る頃にはどうなってんだか
アプリレベルになるとどんなSSD使ってもボトルネックでSATAレベルに落ちるのがPC。
意味のないメモリコピーのベンチマークテストで喜んでるのがPC厨
諦めろ豚w世の中の大半は長いロード待つより1秒でも早くゲームをプレイしたいw
M.2積んでてもあまり実感できない理由がそこらしいからなぁ
そのボトルネックにがっつり手を入れたのがPS5で
ロードで勝つのはかなり難しいよな
CPUのブーストじゃ大してロードには効果が無いよw
PS5とソフト買えばこの体験が出来るのか
シンプルでいいな
そしてPS4とOne XはSSDじゃない。
TEEDA 1 週間前
It is but we will have to see how the Special Edition on Series X handles the fast loading from the ssd. only the PS5 version is the Special edition in the comparison. PS4 and One X don't have internal SSD. maybe there are footages with SSD but haven't found any for the PS4 and Xbox one versions.
その程度の速度で最高速のSwitchがロード早くなる訳ないだろ
XSXでのレイトレは既に諦めた。
PCではレイトレ切ってるのが一般的。
デフォルトでレイトレ楽しめるのは現状ではPS5だけと言ってもいい
その二つがSSDだったとしても2秒は無理や
有志作成のGCエミュドルフィンの方が再現性高いとまで言われていることで現在話題になっています。
PC厨とかやめてくれ。ああいうのは豚が言ってるだけだからな。
PCガチな奴ほど、現状のPCのネックについては承知してるし、だからこそPS5には関心を示してるもんだ。
そもそもPCにうん十万出すようなガジェット好きはCS機だって普通に買う。
性能面では、PS5を煽れない豚がな代わりにPCを変に持ち上げてるだけなんや。
俺のような自作PC派とは何の関係も無い奴らなんや。
そら豚はいつも脳内プレイだからロード時間ゼロだものw
4K120fps楽しめるディスプレイ持ってるの?
商品すら色々条件付き更には選択肢もほとんど無いのにw
PCなんて最適化されないから、fpsなんて可変が当たり前で不安定じゃん
PS5があまりにも凄すぎるせいでパソゴミまで発狂するようになっちゃったなw
PS6時代にはより多くの部分でレイトレが使われより写実的な表現ができるようになると思う
UE5で1ピクセル1ポリゴンの精度が見えてきた事で既存のグラフィック手法での向上は恐らく頭打ちになるので
それ以上を目指すならレイトレを伸ばすしかない
今までロード時間カット編集わざわざ入れてたのがなくなるのが地味にでかいな
実際には豚が都合のいい時だけそれらになりすましてただけだからな
起動それだって、SSDの種類でほとんど差がないよ。現状ではSATAで十分だよ。
時代おくれでカッコいいやん
?
よく見ろ。その箱は今世代機だ
まあシリーズXになったところでPCと大差無いだろうがな
古い考えでまだPCやってるのって逆にカッコいいよ
なお配信だとチャンネル登録よろしくの時間が無くなる問題w
本当にPCで遊んでるのならそんなことも言わないよw
バカにされて当然のことをブタちゃんが自爆テロ行為してるだけの話だからな。
有料お試し版のゲーパスだけw
趣味というバカの証明だよPCはw
えっちなMODとかな!!!
PS4はPS5に変えれば問題ないしな
らしいって自分は持ってないんかいw
マウント取り返しても良いんやで
PS5に勝ってるところがあればね
スパイダーマンどころじゃなくてCODもレイトレだし
ほかのソフトでもレイトレ出してたぞ
なんちゃってレイトレはどうもRDNA1搭載した箱SXになりそうだな
ロード一つとか言うが相当重要なところだろうに
だから何?PS5はテクスチャ等データーも大きいでしょうに
横だがPSメインだけどPC持ってるけど
PCもってたらバカなの?
サードだから最適化させてないだけじゃん
ほんと豚って頭悪いな
スパイダーマンラチェクラデモンズの映像100回見てこいw
ゲームのジャンルによるんじゃない?
勝手に始まってユーザーか放置してても問題ないならいいけど、棒立ちさせてるところに敵が押し寄せてくるようなのだとまずいし。
PCの一つ二つそんな驚くような高級品でもないだろ・・・・・・
ジュウニテラワロスでマウント取ってたのどこの豚だったっけな
俺も挑戦するけどもう今年は諦めた
PC持ってたら出ない言葉なんだよね
CSにもPCにも良いところはある
ちなみにps5はamaで予約済みでPCも自作するバカなゲーマーだよ
だって4Kや60~120fpsやレイトレもあるし後はロード時間ぐらいしか差異はなくね?
低性能ぼったくり横流しといいところなしのスイッチさん馬鹿にしてんの?
でたー、どっちもどっちの中立豚
その高級品でもないPCを持ち上げ、もってない奴は貧乏人、CSを家ゴミ呼ばわりしてたのがパソニシだけどな
俺なんてゲームしないけどPCは組むのがメインで楽しんでるわ
ノートPCも無駄に持ってるし
iPadプロと11PROあるのにiPhone12とiPadairの新型買ったわ
まあここは家庭用ゲーム機メインのところだからアンタみたいなPCゲーマーは来たらいかんよパソニシと勘違いされるから
12てらふろっぷす(笑)でマウントとったりFUDブーメラン投げてたの誰でしたっけw
おまけにだが買わぬ
いや中立豚じゃなくて
PCなんてあるやろどこの家庭にも
あとPCでゲームしねえよSteamとエピックに積みゲーあるけど
さすがにPCもってたらパソニシ認定は僻みすぎだろwPCで高級品なら車も腕時計も買えんだろ
PS持ちをしっかり落としておいてよく言うわ
どこの家庭にでもあるPCとゲーミングPCは違うぞパソニシw
結局マルチタイトルでのパフォーマンスに差が出ることも特になくすっかり机上だけの数字になっちゃったね
サーニーがTFlopsは絶対的な指標じゃないって言ってたけどやはり実際その通りだった
金がなくて買えないって言うかCSより圧倒的に高い額支払ってまでPCでゲームやる価値が見出せない奴が殆どやねん
いや、PCでゲームするやつの話してるわけで
一般の人が日常で使うような性能のPCの話はしてないんですよ
いやガチソニーファンだよむしろ
PSも全部あるわPS4は初期とスリムとプロあるわ
TVもブラビア、カメラはα7、サラウンドヘッドホンはMDR-HW700DSだわ
スマホは違うけど
一言も落としてないけど言うなら
お前を落としんだんだよ
だから豚が言うみたいに、あんな虫扱いはしない
まあゲーマーって言ってもシューター系が好きなプレイヤーが主なユーザーだろう
あっちはFPS的にもPC版のほうが良いしCSだと発売しない作品もある
そのついでに激安セールでシングルゲーとか買うんでないかな?
やりこみ要素のあるゲームこそこういう長ったらしいスキップ不可のロード隠し演出は苦行にしかならないし、
PSに多い「死にゲー」だと余計にリトライに掛かる時間がモチベキープには重要になってくる
PS5がそこのとこを見事に解決してきたのには拍手喝采だわ
パソゴミって、中身は豚だぞ。
全うなPCユーザーはあんな頭の悪い挑発 じみた発言しないし、ゲームの為にPCに金かけれるのに、CSに金出さないなんて奴は少ないだろう。
ここに出て来るパソニシは妄想で発言しているバカだと思う。
一つ言えることはパソニシもPSユーザーもおかしいけど
PSユーザーもおかしいけど
PSユーザーもおかしいけど
要らないなら買うな
それだけ
単純にさ俺がPS5を持ち上げたいのはさ
コンシューマーで凄い性能実現してるからなのな、グラフィックもロードもゲームに合わせて
的確な設計してるから。ロードに置いてはPCも勝てないレベルの高性能でさすがのソニーの開発畑よ
ただ一部の奴みたいにPC=高いからあんなもん持つならバカっていうのは、言い分が豚と同じ論理まで落ちるから
PSユーザーとしては豚どもみたいにレベル落ちたコメント書かれるの恥ずかしいわマジで
PS5は性能で凄いんだよ、金の問題じゃない
ブラボがアプデでロード短縮されるまで滅茶苦茶叩かれてたからねぇ
スパイダーマンについては「ゲーム中に一度も死ななかった場合はロードを一切感じさせない作りになっている」
と言っているので、
オープンワールド系のゲームやステージクリア型のゲーム、リスポーンした際などでどう演出するかはディレクター次第ってところだろう
死にゲーのリトライに時間がかかるのはある意味ペナルティとも思っている
俺は中立で言ってないよ
ゲームするなら圧倒的にPSだよ
ただココで書いてるやつは豚も一部のアホもあわせてただのケチな金額ベースな話してるから
PS5をまともに評価出来てねえんだよ
PCはSSDって言ってるんだから他の2つはどうでもいいでしょ
A little quick comparison of the loading times between PS5, PS4, Xbox One X and PC. PS5 footage taken from preview of DMC5SE. time to load a mission takes approximatively 2 to 5 seconds depending on the level, which is really impressive and a gamle changer compared to this last generation of consoles. PC footage is said to use a SSD.
ちょっと肩の力抜きなって
これよな人が持ってるものにケチつけて持ち上げるのは人間として下
ソニーはPS4でも5でも金額関係なく本体でもサービスでも良質だからPCゲーマーよりも
箱よりもユーザーが多いんだから値段の問題じゃない
台パンするような人なら
頭を冷やす時間にってのはあるかもしれんな
自分の場合は長いリトライ時間はイライラを募らせるだけだけど
今更何を言っても無駄
それが分からないならPSユーザーだろうがパソニシだろうが中立豚とか関係なくお前が馬鹿にされるだけだ
お前とは考え方が違うだけだ
俺は任天堂のゴミクソハードはいらない
Wiiuの焼きましや低スペや品質の低いサービスを電通の宣伝戦略だけでごまかしてる
あんなの手抜きだわ勝手に中立あつかいすんあよ
俺もPC持ってるが(たいしたもんじゃねえけど、それでも15万したが)
まあ、馬鹿な買い物したと思ってるしw
それをずっとやってきたのがパソニシとアンソ豚な
そりゃそうだろなただのヒガミだしお前らの
今更云々じゃなくて
えっ?
PCゲーマーそのものの数はPSより圧倒的に多いぞ
ゲーミングPCでプレイしてる層だけをPCゲーマーと呼ぶんなら別だが
フレームレートや解像度よりロードの方が叩かれるもんだよな
わざと劣化させた場合じゃなければ
というかPCを使ってPS叩いてる馬鹿に言ってるだけだしな
発売日組だけどアプデ前のロードもう覚えてねーや
PCにコンプレックスもちすぎでパソニシと変わらねえじゃん
どんどん化けの皮が剥がれてきてるな
だから馬鹿にされるんだよ
安価が※の奴にもツッコまれてるんだがお前…
典型的な会話ができない馬鹿なんだな
化けの皮は慣用句なんだが
さてはお前日本人ですらねーなw
コンプレックス持つほどPCにアドバンテージなんてとっくにないんだがな
持ってもいないPC持ち上げてPS叩きしてるやつを馬鹿にしてるだけだぞ?
馬鹿がコメすると恥を晒すだけになる例がこれですw
すげえすげえww
ついに後釣り宣言かよw
ダッサwww
そこら辺を理解せずにPCにコンプレックスがーとか自分がパソニシだと言ってるようなもんだよ
アドバンテージの問題じゃなくて、引き合いに出さないと気持ちが許さないの?別にPS5は優れてるんだから
PC許せねーって考えは確かに貧乏臭いわ
PC関係なくお前をおちょくってるだけだよw
あぁ、本物の馬鹿だからそんなことすら理解できないのかw
あれ釣りのつもり無いけどwwガンガン絡んでるつもりだけど
釣りにしたいの
俺も相手したろか
えっ?
比較対象もないアドバンテージって何?
マジで率直な疑問なんだけど
こんな夜更けにおちょくってもらって
あ疲れさん
お前なに書いてるの?
確かにswitchなんか要らんわあんな電子ゴミ
相変わらずプレステはクッタリだね
こいつ回りくどいわ俺の構成聞きたいのかよ
cpuは3950X グラボは2070s ストレージはssdm.2PCIE3.0
メモリはクルーシャルの3200を32GBだわもうだいぶPS5にはひけを取るスペックだな
その水冷フィルターブタをからかってたのが俺
今日はお前らからかってる訳
ストレージ書き忘れたわ要領は2TB
あとHDDで2TB追加
あっそw
758. はちまき名無しさん
2020年10月26日 03:34
>>754
こんな夜更けにおちょくってもらって
あ疲れさん
俺の水冷の構成上現状のi910900kはそんなに冷えないから
今メンテナンスの悪い水冷で対抗するやつはアホ
なんだかレスポンスおせえなどっかのコピペでしかコメント返せねえのかよ
俺について来られるの?
お前臭いからついていきたくない、痩せろこの醜いデブ
俺の反応速度に付いてこれねえのか
ホント大丈夫なのか?XSX
まあロードとレイトレだろ
高速モードもあるし
フレームレートも高く安定だそ
sxはRDNA1だからPS5の一世代前の性能になったから無理しないとレイトレもどきすら出来ねえ
1秒ぐらいで読み込み完了のボタンが出てきてる。
おら構成結構前に書いたのに放置かよ
なに言いたいんだよコイツ
デカさだけが気になるとこだけどその辺は個人差あるしな
ギミックしか誇れないハード
スペックしか誇れないハード
↑の他ハードが軒並みクソでな。
その汚い口で声に出して、いち、に、って数えてみろや
ロードか?その時間ってロードかオラw
まだ予約できてないから全然ワクワク出来ない…(´・ω・`)
元からゼロとは公式は言ってない
体感の話なのにアンソが勝手にゼロじゃないって難癖つけてるだけ
ラジコンとかおもちゃしか無い任天堂のことか?
マジでこう思ってそうw
レイトレアプデもそこでの予定だろ
PCの環境すら書かれてないし、めちゃくちゃな比較だな・・・
それは誰も心配してないぞ
面白いのは前提の話だ
グラもロードも中身も敵わない任天堂ゲーはどうするんだ?
頭悪くて笑う
演出がロード中でなきゃいけない理由なんてないよ
無理やり過ぎ
マジ覇権
PCゲーマーというのはオセロや将棋で遊んでる奴も含まれての数だからなw
月に一回で2~3分でもソフト起動したら数に含まれるし
引き合いに出してるのは、持ってないのに超高スペックPC持ってる設定にしてマウント取ろうとしてくるニンテンドー豚なんだよなぁ
≫スペックしか誇れないハード
正確にはカタログスペックだな。
フィルはXboxSXとSSはあらゆる面でPS5より優れてるみたいなことも言ってたよな
本当にあらゆる面で優れてるのなら問題ないけど、もし違うなら発言撤回しないと発売後に海外あたりで訴訟に発展しそうだな
でもXboxは今後7年くらいは旧世代性能のXboxSSに足を引っ張られるからなぁ
ロンチだけでもデモンズリメイク、スパイダーマン、GodFall、縦マルチだけどDevil May Cry5もあるし、
ロード以外にも魅力的だし、普通に買いだわ
FF16やGT7も控えてるしな
ただでさえデータ削りまくってるのに、それでも読み込み遅いとか…。終わってんなw
今PCで試してみたら同じシーンで6秒ほどだわ、普通にSATAのSSDで
ようつべ
Seongho Kim13 時間前
PC loading 3.5sec
SEの方が重たいからな
発売前なのにナニ断言してんですかねw
それはロードとはほぼ関係ないけどな
じゃあ沸騰したお湯に指11秒間入れてみろよ
・・・横だけど、それ、お湯でいいのか?w
そもそも比べてるソフトのバージョンが違うものだしな
けどSATAのSSDでも6秒で行けるから、RTX IOなどの対応が来たら負けない速さになりそうではある
あんだけ盛りに盛っといてこれは恥ずかしいな。
まぁ日本じゃ売れないからどうでもいいけどw
スペックならPC、コスパならPS、任天堂ソフトならスイッチ買うのが普通じゃね?
面白い独占ソフトがあるわけでもないし
マジでどんな奴が買ってるんだ?w
バージョン違うってPCの方処理軽いんだが
あとPCは現状SSD速くても速くならんぞ
っていう所なんコレ?
よく今まで隠してたなゴキちゃんw
カプコン「ドグマ買わなかったから検討すらして無いよ」
マルチ出る度にまずグラより先にロード比べになるのかねぇ?。
XSS切らなきゃXSXもグラが上になるとは思えんがな
あwこの神ゲーが出来ない糞ハードがあったなwww
箱は何もしなくてもジリ貧になっていくぞ
グラは500倍ズームにしないと分からないけどロードは一目瞭然だからな
そしてシリーズXが何故無いんだ
PS5のGPUの機能は他とは違うし3Dオーディオも標準装備だぞ
豚がまた負けてる…
RTX IOで追いつけるなら元ネタのDirect StorageのシリーズXでも追いつけることになるが
現状でそんな予想をする人は居ない
マルチだともうどうしようもないって事だけどわかってる?
お前らが買わないからでないんだぞ
スイッチにもあるだろ1〜4のセット商品
あ、ごめんwwwスイッチだと性能足りなくて4が出てないんだったwww
全てにおいて上回ってる上にロードが爆速なんだぞ
バカ豚にはわからないんだろうけど
ロードの短縮差より買える日を待ってる時間の方が結果長そう
まさか旧世代のPS4より早いとかだっさいこと言わないよなぁ🤣🤣🤣🤣🤣
全てにおいて上回ってるのに何故か売上ではスイッチには勝てないwwwwwwwwwwwwwwww
宗教とはまさにこれだなwwwww
え?朝鮮堂ブヒッチがいつ1億台に達したの?
トロコンの最大の敵はそれだったぞ
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
え?
売上ならPSの方が上だろw
決算見ろよw
そしてイエス、スイッチングハブ!!👍
PS5へのネガキャン要素が全部クソ箱ブーメランになって持上げる所が何も無くなったお前らチカニシがそれ言うのかw
発表したらカプコン株下がったタイトルが何か言ってるwwwwww
ボタン押すのが面倒臭いならゲーム辞めろ
それより遅いハードに言えよ
クソグラでも遅いスイッチを馬鹿にしてんの?w
発表したらカプコン株下がったタイトルが何か言ってて草
お前PSPより下やんけSwitch
越えてから吐けよ
PS5は面白いゲームがないw
なんかもう必死過ぎて憐れみすら感じるなw
売るソフトが無くなったスイッチとこれからの箱の行く末でも心配してた方がいいぞ😁
MSに言ってくれよ
いつになったらプレイ動画出すんだよ
XSXはよくてPC版と同じくらいだろw
国内ですらPS5の分解動画より感心持たれてないが大丈夫かw?
ゲームパス専用機しておすすめだよ?
止まって見えるけどw
中華転売の数字と店舗がそれに加担してた怪しい数字で何をイキってるんだかw
更にロード時間が伸びそうwww
マジレスすらならPC持ってるんでそんなゴミ本気でいらん
任天堂はカートリッジでも長くなってるけど…
それお前らゲームやらない豚しか興味持たれてないぞ?w
ファミコンでも5秒位あるし、もっと長いのもある。それはSFCでも同じだよ。
?
十万円もらってやっと検討するレベル
それは何?信仰心???
フリーズする
永遠の後日
15万じゃ中堅レベルがやっとじゃんw
金の無駄
RTXIOが出たら超えるから
15万じゃエントリーモデルにちょっと毛を生やしたようなスペックやで
足りない脳みそではそこまでの想像しかできないのか?
今の時点でなにも発表されてないんだから何もないんだろ
もうこれ11月12日に次世代機ゲーム戦争は終戦じゃね
ええ、レイトレ未実装のXSX版なんですけど?
ロードの遅さに文句のある人はproSSDにしてますよ
長くて頻繁に起こるロードに文句の無いやつなんていないし、
長くて頻繁に起こるロードにわざわざしたいと思っている開発者なんていない
仕方なく妥協した、もしくは諦めた部分が今までいっぱいあった
PS5のおかげで遊びても作りてもみんなハッピーになれる
当然のようにローディングに1~2分かかる朝鮮堂ブヒッチに心配されても(笑)
初代PS以降ずっとみんなロードには苦しめられてきた現実は実際あるからな
このレベルになってくると根本的なゲームデザインが変わる可能性もあるな
onlyPS5のソフトに限るみたいな部分はあるかもしれないけど
PS4 Pro+SSDでMISSION 02のロードが12~15秒
普通にSSD使ってるだろw
逆にPS5だとフリーズしたのかどうかがすぐ分かるようにもなるな
一回ぐらいはそういうの見てもいいけど基本2回目からはイラネぇって感じになるもんな
ああいうのしなくていいってのはいいよね
だってあなたメーカーとすぐ喧嘩するやん
ロンチ時は比較対象がPS3だったから問題にならなかった
それでも速さを求めるのはSSDに即換装してたけど
普段言われてるから一度言ってみたかったんだね😭
ゲームによってはoneXにロード負けてるんだぞ
PCは最高設定なんやろ
ぶーちゃん・・・
また負けちゃったんだね… 君の現実はゲハにしかないよ 巣に帰ろう
PCだとPCIe4.0 SSDとSATA SSDがほぼ同速だぞ
ぶっちゃけるとRAMディスク使ってもPS5級の速度にはならん
おまわりさん、こいつです
今までだと物理的に不可能だったからな
てかロード消せるPS5がおかしいだけだぞ
それでも2倍速程度にしかならんからな
嘘つき
時間が短くなっているだけでロードそのものはしているからロード時間はあるよ
ただ2秒だと人ってほとんどロードって感じないんだよね
10秒超えるとロードしているなって感じになってくる
どうあがいても無理だけど笑
最新グラボの値段知って言ってる?
知らないで言ってるならただの無知だけど知ってて言ってるなら相当な馬鹿
PS5版のみロード画面消して暗転演出にすれば良い
まあPC版とほぼ同じ時間だろうけどw
>>81
ロードは早くならんけどなw
むしろ8k品質のテクスチャだと容量デカくなるからロード時間長くなりそうw
ロードが短いスパイダーマンなんて
ロード時間0だろ
モンハンとかも当然0というか完全オープンワールドだろう
抽象的過ぎるぞパソニシ
汎用品の内部構造をいくら弄ったところで変わらん
・ファイル名は廃止され、ブロックIDでデータ読み込み
・全ファイル圧縮前提
・Zenコア9基相当の専用解凍プロセッサ
これらを組み合わせて秒間8〜9GBというロード速度を実現している
DirectStorageやRTXIOにはこれらが含まれないため、PCで追いつくのは絶対に無理なのだ
ゲーム進行に追いつかない可能性があるから最初に多くのデータを読み込んでおく作りだけど
PS5の読み込み性能ならスタート地点だけ読み込んであとはプレイ中に読めばいい
PS5はそれを支援するための機能も備えてる(すぐに使うデータを優先して読み込む事ができる)
PS5に最適化したゲームなら本来2秒すら必要ない
ストレージ速度&解凍速度がクソ遅いからな >Switch
ちなみにPS5の実効ストレージ速度はSwitchの「メインメモリ」とほぼ同等なので、競合ハードからしたら悪夢のような読込速度だと言えるw
肝心のそれがないと比較にならない
バカ?
「嘘、おおげさ、紛らわしい」
JARO案件かな?
最高のクオリティを全くのシームレスで実現出来る
ただ作るのが大変って部分あるな
あれは豚の餌なんだからそれ以前の問題
箱版買うやつおりゅw?
PS5よりも高性能ってあんだけアピールしてたのに
それに比べて他の機種は...
貧乏人以外になwww
やっぱ安定してるPS5以外に選択肢ないわ。
遊べもしない豚は黙ってろよ。
下らないことで一々きれんなよ...
そんなんだから一位になれないんだよ
わかってる?
かかるんじゃないかw
あ、ゲーミングPCで間に合ってます。
SSD挿すだけで速くなるんで。
それを言っちゃあ、おしまいよ
強すぎるってのも酷なことだな
こんなハードはSIEぐらいしか作れないだろ
何か問題でもあったのか
PS4未満のPCユーザーが大半なのに何時まで馬鹿晒すの?
いやー楽しみですねw
これこそ求めていた究極のハードだろ
まあ信者が更に発狂しそうだけど
実行性能がPS5以下だからだろ
DMC以外のゲームもPS5ならロード時間殆どこうなると思うぞ
PS5はどんな重いゲームでも2秒程度のロード速度になるからな(最適化無しで)
最適化したら更に下がるわけで、これに慣れたらPCのロード速度なんて我慢できなくなるぞ
フィルが吐いてた妄言の方がよっぽどJARO案件だろ
箱は4k120fps、レイトレ、全ての箱の後方互換、性能が一番高い
これ全て嘘だったじゃん
そもそもこれPS5版だけSE版だからな
設定的には一番重いはず
それでこのロード時間
これ他ハードに合わせてロード画面入れてるのと
ゲーム的にヒントとしてtips読ませたいからこうなってるだけで
PS5に特化させたら更に早く出来ると思うよ
マルチでもPS5は特に労せず爆速ってのがやばいからね
他ハードはロードの為に作業を強いられるけど
足引っ張れてアンソはうれしいかい?
そういう人はとっくにSSDに換装なり外付けしてたっしょ
まぁそれでも不満はあったが
PS5ではそれが解消される
SE版で試してよ、まだ発売してないけど
4kレイトレで同じステージでどうなるか
まぁ発売すればまた比較動画出てくるか
CGがきれい
しか聞かないけど焼き直しじゃない ゲーム自体の面白いのあるんか?
マルチに加えてやっても良いけどハイスぺPCとか言うゴミがPS5の足引っ張んなよw
PS5に最適化すればロード0.8秒に出来るんだからな
しかもウードルクラーケンとウードルテクスチャーを使えば更に爆速になるんだぞ
今のところシリーズ最高売上
リブートには成功してるだろ
魔を開けずきちんと続編を出せるかが重要
PCマルチゲーなら大体出るから好きに遊べばええんちゃう?
高速ロード生かして過去ゲー遊んでもええし
パパっと起動して遊べる据え置きが1番だわ。
そもそもゲームだけのためにPC買ったわけでもないし。
だからPS5版はロード終わったらボタン押すようになってる
PS5版だけそういうのつけるかもしれんな
専用に作ってないからな
制限が30秒だけじゃないのは想像に難くない
他のハードはそれでもかなわない
>ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。
>モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。
PS3ゲームの移植でこれとかさすが石器時代のハードだな
最初から隠蔽するように設計してないとゼロにはできないだろう。
マルチのゲームは文字通りロード時間ゼロというのは少ないと思う。
スパイダーマン
ここにきていくら投資しようと差が縮まらない点が出てきたのは大きいね
それでも他のプラットフォームに比べたら、PS5には圧倒的なアドバンテージがあるぞ
カプコンだったかは「特に調整しないでコンバートしただけで超短縮できた」って言ってただろ
マルチにしても、オプションで「ロード画面のオン・オフ」をPS5だけは選べるようになるんじゃないかね
というか、PS4ですらあのTLoUリマスタに小さなパッチあてただけで、ロードタイム10分の1になったってよ
PS5でロード関連のプログラム手法が完全に変わったんじゃないかね、これ
箱は動画出すにしても次世代機のはダメ、移植の1タイトルかつ30秒制限の動画だけって指示出してるっぽい
ジェフがツイッターで暴露してる
だからMS公式が全然次世代ゲームの映像出さないから比較出来ないんだよな
安全性を考えれば当然のことだ
それに対してゴキステはロードが早い分セキュリティがざるになっている
情けない話だ
アンソもそう思わないか?
switchって一応PS5と同じ世代のハードだぞ
これだろうな
ゴキステはざるセキュリティで漏れ漏れだしな
言うに事欠いてセキュリティ
おめーPC版がどんだけチーター多いと思ってんだよw
バカすぎだろお前
ゼルダ遊びたいわ
switchは…論外だな
オープンエアーなんていらね
オンラインはチータだらけのPCではやりたくないな
オフラインだったらありだけど
連投ご苦労(´・ω・`)
え、いらないわ
負けすぎて悔しいんだろ
いみなくね?
箱スイッチはもう無理やね
まぁ中国人がリングフィットに夢中な間は任天堂も安泰だろうけど
Wiiの健康ブームも3年前後で終わって、その後は10年ほど健康ブームこなかったから
これに社運を賭けるのはキツいだろう
2秒かかってんぞ嘘つき!!
ただの悪質クレーマーで笑う
全く技術、rddeonで搭載されてたけと使えないから無くなったんだぞ
PCなんてもう時代遅れだろ
仕事もスマホで十分だしな
チートはもちろんMODだって、ほとんどのデベロッパ・ベンダが認めてるわけじゃないし
今ですらPCゲーマーなんていなくなってる一方なんだから、ベンダによってはPC切りに走るところも出てくるだろ
シコッチはあれもう無理だぞ、マリオラジコンももう転売価格ダダ下がりで、循環量増やして取り繕ってるだけだろ
ワイの2070 superも負けてるからな、、、
RTX3000シリーズ以外はみんな負けてる
PCゲーマーの0.3%以外負けてる
最近はPCで出来てipadで出来ないことほとんど無くなった。スマホの性能も上がったからスマホで十分って人も増えてきた。
いずれPC自体存在しなくなるだろう
デモンズで死にまくるたびに長いロード挟まれたらイライラしない?俺それでやめたわ、PS5出たらまたはじめる
zen2とRTX3080が低スペって言うなら低スペなんだろうな
俺も買えねえ、俺が買うまで全敗しててくれ
ちなみにXSXはどこでも余ってるぞ、くっそ笑える
「将来的にロードの待ち時間が無くなる」て書いてあげないといけないんだよ
しまじろうかよ
HDDにくらべてだな、SSDに換装済みだぞ
ロード早い方が有利
今までの全てのゲームでロード早い方が有利だった
あと、島に人が出入りするたびに数分かかるところとか
前に8人リアフレ集めたことがあるけど時間かかり過ぎて死ぬかと思ったわ
ガキじゃねーんだからもうちょっと理解しろよ
(ガキだったらすまん
PCで遊ばなければと思うのはベゼスダ系のゲームくらい。
それを買収してヘイヘイPS5には出さねえぜ?と言われても今までと同じなのよね。
PCにも出さぬ!となったらPC勢が黙ってないしな
というか、インターフェイスも含めてMOD入れんとゲームにならん面もある
よくCSでやる人いると本気で思う
あとポエットちゃん
PCだって性能で早さ全然違うのにこの例をPC代表にしてるアホさ、SSDかHDDかの違いもある
ロード早さ、全性能面の現在の比較 ハイスペPC 次点がONEX 大きく下がってPS4糞Proの現実ね
PS5はPC、XSXと比較するならグラ4Kも捨てfpsの高さも最低になるの確定。だから最初から論外だよ
各ハードがどんな設定でプレイしてるかなんて何処にも記載がないよ
はい、いつものニシ豚嘘松
最近のPCならSSDぐらい積んでると考えるのが普通
HDD上限が2GとかのPCで、その頃からPCは進歩してないと思ってるからね。
ニシ豚はPCにはSSDとか搭載してないと思ってるんだよ
ステージ決定→キャラ落下中(1〜2秒)→着地と同時にスタート
スパイダーマンMMみたいに落下中が不操作区間で実質のロードになりそう
圧縮率 Zlib1.64:1 /Kraken1.82:1 /Zlib + Oodle Texture2.69:1/Kraken + Oodle Texture3.16:1
つまり、PS5の帯域幅は最大17.38GB/sになる模様
SSDから毎秒5.5GB圧縮データ引っ張ってくる→PS5に積まれてるハードウェア版Oodle Krakenで解凍データ8GB→更にOodle textureで同時にテクスチャデータ解凍で17GB。
最近のゲームデータの大きさはテクスチャがほとんどだから効率良くテクスチャを格納して効率良く速く解凍出来るのは今はPS5だけ。
データの巨大化を続けるゲーム。 データが大きいとロード時間も長くなる。 かと言って7zipのような強烈な圧縮率のアルゴリズムは展開が遅くてゲームでは厳しい。 という要望に応えるべく開発されたものらしい。
今まで多くのゲームソフトに採用されたZlibロスレスコーデックに対して圧縮率が平均で10%向上し、ありながら「Zlibより解凍が速い」としている。KrakenはZlibと同じ可逆圧縮ライブラリだがら次世代Zlibとも言われてる。
Oodleは他にも、マーメイドやセルキー、リヴァイアサンなどの兄弟圧縮アルゴリズムもある。 このうちバランス型なのがクラーケン。Oodle SelkieはZlibと同等圧縮率でありながら解凍展開速度は約10倍差あるとしてる。
Oodle Kraken高圧縮中速/Oodle Mermaid中圧縮高速/Oodle Selkie低圧縮超高速/Oodle Leviathan超高圧縮低速
OodleはHorizon Zero DawnやGod of War 4、Days Gone、SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEなどのソニーPS4ソフトにも多く採用されている。その流れからか、PS5にはOodle Krakenのコーデックがハードウェア実装される。 これによりCPUを使わずに専用回路で超高速にデコードできるようになる。 「9コア分以上のCPU負荷を肩代わりする」ほどの性能と。
Krakenの解凍速度がZlibの3倍だから、元がPS4ソフトならデータ展開がめっちゃ速くなるよ。
これ現ONEXな。しかも標準HDDだろ、にしてもこんな遅いの滅多にないし特殊なの持ってきたなw
この中でSSDはPS5だけってオチだろうな。だいたいロード速度だけで最高機なら高額PCもう売れないね
そんなバカはここでコメントしてる工作員も同然の奴らだけ。グラもfpsも最低レベルのPS5こそ論外だに激同
クソ記事一杯いただけるかな?💢