• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






くら寿司で家族3人で3000円の寿司頼むと、
Go To Eat3000円のポイントが貰える。

そのポイントで3000円分の寿司を頼むとまたポイントが3000円分貰える

無限に寿司が食える。

裏技でもなく、くら寿司のHPで推奨してます。


kuraEat-1024x915


くら寿司公式HP
https://www.kurasushi.co.jp/topic/000971.html


  


この記事への反応


   
無限くら寿司

最初の3000円で無限ループ。
嬉しい方多いのでは


お一人様NGなのが動きづらかったりします。。。
  
スマホもパソコンも使えない情弱のウチの親なんかは、
こうやって取り残されて行くんだなぁ。
働き通しで税金も払って来たのになぁ。


ホントにビッくらポン

予約しましたー。うほほ

マジかよ。
スシロー最低だな。




2名以上予約が条件なのが注意
家族連れは使わない手はないな




B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:40▼返信
そこに誉れはあるのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:42▼返信
一人で出前でもいけるか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:43▼返信
なにが狙いなのか本質を見たほうがいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:43▼返信
2名以上って縛りがよくある予約サイト多いけど
一名からもOKにしろよというね
代わりに時間30分しかいれないとかでいいし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:43▼返信
「PR」つけないとな

こんな広告なくても、くら寿司でなくてもできることなんだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:44▼返信
2人も一緒に行ってくれる友達いないんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:45▼返信
これ国に怒られる奴やな
ぐっばい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:45▼返信
持ち帰りに対応してないのこれ? コロナ的にも持ち帰りの方が良いはずだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:45▼返信
みんなうれしいWin-Winじゃんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:46▼返信
GTEスレで前々から言われてることをなんで今さら取り上げてんの
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:46▼返信
くら寿司なのにずいぶんあかるい寿司やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:47▼返信
3000円ピッタリ食えるなら食ってみろよバカ共
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:48▼返信
田舎だから無い。田舎の人も同じ税金払ってるのに不公平。どこにでもある道の駅で食えるようにしてほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:48▼返信
無限ループっていうけどポイント付与されるの一週間以上かかるから思ってるイメージとは違うと思うぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:48▼返信
もうすでに二回行ったわ。
今日も行くww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:49▼返信
>>6
2人以上でいいんだぞ
2人で行って、毎回1人1000円分だけ食べればいいんだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:49▼返信
>>14
うちは即日付与されてるぞw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:49▼返信
ご利用は2名様以上から

わい死亡
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:50▼返信
>>12
ピッタリじゃなくても3000円以上でokだぞ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:50▼返信
>>16
甘いな
俺に友達がいると思うか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:50▼返信
>>14
そうそう、EPARKは付与に1週間ぐらいかかるから、
最初の週は出ていくだけなので、21000円かかることになる
最終的には回収できるとはいえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:52▼返信
やる奴尊敬するわ、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:52▼返信
>>17
ほーう、そうなのか、まだ使ったことないから知らんかった
あとこの影響でくら寿司の予約が凄いことなってるから、
予約できても21時ごろとかなったりするからな、気をつけろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:52▼返信
まずい寿司無限に食わすとか笑
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:53▼返信
家族連れがうじゃうじゃわいてるのはウザイわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:53▼返信
>>23
毎回アプリで事前予約すれば楽勝だよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:53▼返信
>>1
この先このコメで行き止まり
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:53▼返信
ネズミ講みたいになってきたなゴートゥー
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:53▼返信
>>25
確かに子供が多いね。
鬼滅の刃ガチャやってるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:53▼返信
例えば二人で3000円分一人1500円分で足りると思うか?
年寄りなら大丈夫かもしれないけど若い奴じゃ絶対足りない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:54▼返信
まじでタダで寿司食い放題じゃん

税金使ってやることかよ
ポンコツ官僚マジで死んでくれないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:54▼返信
まずい寿司は食いたくないんで結構です
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:54▼返信
>>26
ふぅん?平日なら大丈夫かもしれんけど、休日は昼頃に予約しても最短で21時って出たわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:55▼返信
ネタは賞味期限あるから客来なきゃ廃棄になるからの策だろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:55▼返信
テイクアウトもあるっぽい? 人数はどうやって確認するんだろう 3人で取りに行かないといけないのか?
独り身が家で家族が待ってるって言ったら不正受給なのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:55▼返信
家族で何回も行くのもなぁ、くら寿司で3000円分食べて、焼肉屋でも行こう
37.投稿日:2020年10月26日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:57▼返信
そんなにポイント付与早くない
ループなんてたかが知れてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:58▼返信
>>19
いや超えたらその分損だろアホか
その時点で錬金じゃねえわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:58▼返信
税金の使い方本当に間違ってるわ
チェーン店とか高級店は制度から外すべきでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:58▼返信
>>38
うちの場合は2回とも翌日には付与されてるよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 11:59▼返信
一回くらいはするかも
ループは興味ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:00▼返信
>>39
一円も持ってない無いニートはお断りなんで(^_^;)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:01▼返信
あくまで理論上って感じだな

現実には恥ずかしくて実行出来ても一回だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:01▼返信
GOTO使わない人はほんと勿体ない。
税金でただ飯食えて良い宿にも泊れるし。
無駄に毎週どっか出かけてるわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:01▼返信
>>39
損というか普通に寿司食っただけということに
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:01▼返信
税金でタダ飯か
牛丼無料に並ぶくらい乞食多いからなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:01▼返信
3000円分も食えないンゴ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:02▼返信
>>43
錬金じゃないって話だろ
論点すり替えんなハゲニート
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:02▼返信
>>7
3000円払って3000ポイントもらってるだけだから、何も問題ない

そういう企画だから

そもそもポイント付与遅いから、繰り返し利用は難しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:03▼返信
ポイント利用でまたポイント貰うの恥ずかしいなんて思わなくてええんやで
gotoは店も別に困らない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:04▼返信
面倒臭いっす
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:05▼返信
>>13
うちの区には道の駅なんか無い
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:06▼返信
飲食店じゃなくて、予約サイトを儲けさせるためのイベントでくそ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:06▼返信
在庫処分やろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:06▼返信
無理だよ
今の日本じゃあ最初の3000円を払えないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:07▼返信
>>1クレカで払えば、クレカのポイントと楽天ポイントとEPARKのポイント貰えるんやろうな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:08▼返信
鬼滅コラボもやってるしな!
無限回転寿司よ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:08▼返信
>>39
普通に寿司くって、その上ポイントもらえるんだから、損してない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:08▼返信
>>49
私は錬金になるなんて一言も言ってないんですけど基地ニートさん
お前は攻撃対象をすり替えないでね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:09▼返信
回転寿司なんてもともと一人千円前後くらいしか使わんのだから毎回1000円以上の食事を強要できるのなら店は損をしないのだからあまりまえだろ
鳥貴族の時とは完全に話が違う
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:09▼返信
>>45
経済回してていいことじゃん
まさにそういうイベント
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:10▼返信
なんでハマタは出前館のCM受けたんや?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:11▼返信
とりあえず言っとくと鳥貴族のは金が増える、くら寿司は金が増えない。全然別物。店的にも鳥貴族は一品しか頼まずろくな売上にならないが、くら寿司は普通に注文されるから普通に売上になる。これを同列で語るとか頭悪すぎ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:13▼返信
普通にアウトでしょ
農林水産省はちゃんと取り締まれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:13▼返信
ランチのみなら初期投資1100円でいいからな
ただしぼっちは無理
2名以上が条件だから
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:14▼返信
ゴミ箱寿司がでてくるのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:14▼返信
よくくら寿司とか食えるな。
バカッター以来底辺っぽく感じるようになって食う気失せたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:15▼返信
eparkのポイントって、そのまま値引きとして使えるの?
なんか価値が薄いイメージ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:15▼返信
>>66
子育てしないぼっちを国が支援する必要なんか無い、むしろぼっちはどんどん制度から除外していくべき
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:15▼返信
まともなGoToのお店がない田舎
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:16▼返信
ポイント付与がはやいからな
浸透しまくってポイント貰えるまでに
くっそ時間掛かる様なら終わり
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:16▼返信
くら寿司汚すぎて無理
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:16▼返信
無限回転寿司編
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:16▼返信
くら寿司うめぇよなぁぐふふふふふ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:17▼返信
>>71
予約サイトに対応してない店は救う気がない

つまり、予約サイトを儲けさせる店だけを優遇してる

トラベルは予約サイトなくても特典もらえるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:17▼返信
こういうのは認知度が上がると人が殺到するから
多分長続きしないので今の内に通いまくる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:18▼返信
もう底辺家族が群がるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:19▼返信
>>60
いやお前みたいな性格クズなんていつでも攻撃対象だわクソニート
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:19▼返信
なかなか上手いですな
一度食べて貰えればファンに成る人も多いだろうし
子供は子供の頃に食べた好きなものはずっと好きに成るし
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:19▼返信
土曜日行ったばったしだし😅
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:20▼返信
どのみちポイント付与なんて短期間だから
その間に常連を増やすほうが特だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:21▼返信
>>30
別に完全無料で食わなければいいだけやろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:21▼返信
茶碗蒸しだけはうまい。あとはゴミ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:22▼返信
>>25
ぼっちロー「お待ちしてます」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:22▼返信
>>5
くら寿司じゃないと出来ないけど?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:23▼返信
タダでも要らん物の典型
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:23▼返信
初回に3000円払った時点でタダではない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:25▼返信
トリキだって金は払うのに何言ってんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:25▼返信
大混雑の予感
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:25▼返信
こんなんで血税が使われてる地思うと腹わたが煮えくりかえるわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:25▼返信
こういうのを公認してる店とかまじきもいな。他のチェーン店に比べたらレベル低すぎて1回行ったっきりだけど、今後もくら寿司なんて行かねぇわwww だったらスシロー行くし、なんなら回らない寿司屋に行くわwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:26▼返信
変なサイドメニュー増やしすぎて寿司の種類減らしたアホな店としか思わん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:26▼返信
だからGoToなんて辞めろと言ってるだろ
コロナも蔓延するし良いこと無いんだよ
議員が利権を得るためだけのキャンペーンだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:26▼返信
ポイント付与されるまでタイムラグあるから、
毎日食い放題じゃないってのがポイントな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:26▼返信
>>3
氷河期世代への罪滅ぼし企画だろ
ちょうどこの歳連中の家族構成が直撃するし
ただ十分の一もまともな結婚や子育ての出来てないこの連中がどの程度恩恵に被れるかは知らんけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:27▼返信
くら寿司付近の道路が大渋滞になるんですね分かります
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:27▼返信
>>79
みんなに論破されちゃって悔ちいね~ww👶
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:28▼返信
寿司なんて毎日食いたいと思わないから
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:28▼返信
こう言うことを言うと怒ってくら寿司はgoto対象外とかしてきそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:28▼返信
別に得する分にはいいんじゃないの、気に入らない人は使わなきゃいいだけだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:31▼返信
コラボばっかりやったりくら寿司ホント終わってんな
スシローに客取られるわけだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:31▼返信
目先のポイントよりEPARK会員になることの方が危険かもしれない…
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:32▼返信
こんなの誰でも思いつくわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:32▼返信
>>18
母ちゃんか友達誘いなよ
友達は、いるよな(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:33▼返信
これからコロナのトップシーズンってどういう意味ですか?⁉️
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:33▼返信
無限といいつつ飽きてくるからな何事も
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:34▼返信
本物の税金泥棒
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:34▼返信
>>31
これは全て税金です、いいんです
その分増税するから
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:34▼返信
記事なるレベルで浸透してるならもうめっちゃ混んでそうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:34▼返信
あ、俺には関係ないやつだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:35▼返信
無限発射編
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:35▼返信
月の食費平均で考えたらめちゃ儲かるよね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:36▼返信
>>99
鰻丼とか天丼とかラーメンもあったよ。
上手いかは知らん
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:36▼返信
まあタダで食ってるようでちゃんと金は支払われるからな
何も問題ないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:36▼返信
1人で1000円分無限に繰り返すんじゃだめなんですか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:37▼返信
毎日寿司なんて食えるかよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:38▼返信
>>116
キャンペーンは、二人以上からになります。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:38▼返信
ナンパに使えるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:39▼返信
ソフトバンクのキャンペーンで吉野家付近が大渋滞になったの思い出した
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:40▼返信
おまえらチャンスだぞ
必死に自販機下から金かき集めて初回費用を捻出して
母ちゃんに毎日飯奢ってやれよ
あ、まず家から出ないかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:42▼返信
うちの近所は隣町も含めてGOTOイートできるところなんてないわ
なんで経済が~とかわめいて我儘し放題で終息の邪魔をしてる都会の連中のために税金使われなきゃならなんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:43▼返信
くら寿司、鬼滅キャンペーンもやってるしマジで地獄になるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:46▼返信
なんか吉野家コピペ思い出した
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:47▼返信
まさに税金の無駄使い
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:49▼返信
裏であだ名つけられてそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:50▼返信
不公平ありすぎだろ
給付金にしろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:51▼返信
>>127
地方民に恩恵なさすぎだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:52▼返信
税金払うのアホ臭くなるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:52▼返信
家族連れで毎日のように行く連中の食費を、行かない人たちが負担してるようなもんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:55▼返信
あああああああああ
ボッチに人権は無いんですかああああああ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:58▼返信
Gotoイート終わるまで何回でも行ってやる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:59▼返信
こういう恩恵受ける所と受けないところの差が激しいキャンペーンなんてやらずに消費税下げろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 12:59▼返信
政府はコロナ抑えたいのか拡散させたいのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:03▼返信
くら寿司に限らずこんなのわかりきってる話じゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:07▼返信
皆さんの税金でお寿司いただきます🍣
ご馳走さまです🙏
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:08▼返信
当たり前じゃん
ちゃんと食事してるんだから
むしろくら寿司以外も推奨しろ
正しいGotoイートの使い方だぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:19▼返信
このキャンペーン中くら寿司だけは絶対行かないようにした
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:20▼返信
回転寿司なんかで一人千円分って食い過ぎだろ、飽食煽るのは良くない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:21▼返信
別にくら寿司に限った話じゃないし情弱は大変だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:21▼返信
くら寿司まずいからただでもいらないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:29▼返信
くら寿司じゃなくてもいいだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:30▼返信
スマホも使えない老害はわからないを辞めさせろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:32▼返信
ポイントで払うような場合は普通ポイント対象外になるんだけどな
どんだけガバガバなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:33▼返信
>>141
味覚障害か?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:34▼返信
ガチでまずいからなぁ…
スシローでなんとか食えるレベル
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:41▼返信
錬金術でも何でもなく正規の使い方やし
推奨するくら寿司も儲かることわかっててやってるからWIN-WINやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:44▼返信
コレをやれ。って政策なのに
やらん飲食店がアホ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:47▼返信
ホットペッパー以外は登録店舗少ないからスルーしてたけど
ここお一人様でOKな牛庵もあるし、挙げ句ポイント付与はなるはやらしいから導入するわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:48▼返信
>>116
サイトの予約は 二人から…じゃなかった?
※来店予約しないとポイント対象外
※Eparkから予約じゃないと対象外
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:48▼返信
2人以上だし、別に税込み千円のコースが在るわけでも無いやん
無限は机上の空論。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:49▼返信
EPERKの付与は一日に二回までか
じゃあ昼晩で利用はイけんのね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 13:55▼返信
食べ放題って言う程食べれないからな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:05▼返信
>>9
一定数食ったら出来るくら寿司のガチャで鬼滅グッズが当たってメルカリ出品にとかしたら、金が増える可能性すらあるからな
運良い人は金払わずくら寿司食ってるだけで、金貯まってくわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:07▼返信
税金の分はかかってくるだろうからこれ目的で金持たないで行ったら無銭飲食なりそうだなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:09▼返信
>>58
寿司ガチャでいいの当てたら転売で儲け出るまである
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:12▼返信
>>6
1人でもOKの店もあるよ
くら寿司は2人以上からじゃないとダメってだけ
その場合貰えるポイントは1人分の1000Pだけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:22▼返信
恥ずかしいから死んでもやりたくない
店の公式だとしてもそもそもの目的にも反しているし
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:29▼返信
税金かえせ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:33▼返信
>>8
古事記にも程がある
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:36▼返信
店も儲かる
客も嬉しい
国も嬉しい
何がいけないの!?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:41▼返信
「家族」3人なのね。友達3人とかではアウトか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:58▼返信
※3
何が狙いって、継続的に来店してもらう為の囲い込み戦略でしょ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:59▼返信
>>146
大差ないけど?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 14:59▼返信
かけうどんorぶっかけうどん + 100円8貫がでいい?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:00▼返信
がでいい ってなんやねん(自虐
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:01▼返信
※162
HPの内容をちゃんと見ればそうはなら無いんだが・・・
そうか、このミスリードがはちまの狙いか。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:01▼返信
一人で使えればよかったんだけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:05▼返信
>>1
無限くら寿司列車編
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:08▼返信
くら寿司は合わないから別にタダって言われてもなぁ...
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:09▼返信
毎日夕食がもやしだけの人には関係ないわね
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:16▼返信
結局無添ってなんなのだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:18▼返信
家族連れが難しければフレンド同伴でもええんやで?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:24▼返信
税金の
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:42▼返信
さっそく予約してきた
今日行ってくる
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:44▼返信
>>65
そういうキャンペーンだぞ。ポイントを同じとこでつかってるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:53▼返信
鳥貴族株を下げたなwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 15:54▼返信
家族3人ってお前ら無理じゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:12▼返信
ひとり1000円で満足できるか?
河童巻きや稲荷みたいのだけ9皿食ったらいけるかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:29▼返信
毎日ディナー23円で食いたい
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:32▼返信
※180
一部平日限定だった・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:37▼返信
最初に3000円かかってますよね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:41▼返信
※1
誉ははま(寿司)で死にました
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:44▼返信
※182
残り3か月で食費をとりもろす!! だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:45▼返信
家の近くにくら寿司あるのに
EPARKで検索したら0件って表示されるんだが・・・
くら寿司でも店舗によって対象店舗とそうでないのとがあるのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 16:52▼返信
コスパ凄い~
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:36▼返信
※185
そうだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:37▼返信
なら2軒3軒行けばいい
EPERKは同サービス一日2回までだが
他のサービスは違ったりするし、併用してもいいからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:50▼返信
※165
930+税で1023(実質初期投資以後は23円)か
確かに下二桁が10円に一番近いのはそれだし
コレが限界っぽいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:51▼返信
3人で3000円って大して食えんやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:56▼返信
別にくら寿司じゃなくても1000円分きっちり食えば一緒だよ
ただくら寿司は1000円ぴったりで食べる事をマナー違反とか恥と思わずにどんどん使ってくれていいって言ってるだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 17:59▼返信
そんなにしょっちゅう回転寿司に行くか?
行っても数ヶ月に一度くらいだろ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:03▼返信
>>11
疲れてたけどクスッときて元気出た
ありがとう
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:04▼返信
>>13
都民だけど道の駅って生で見たことない。
同じ税金払ってるのに不公平。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:15▼返信
お前ら家庭持ってないクズ野郎じゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:20▼返信
くら寿司なんて一度食えば十分だろ
はっきり言って不味いわ
むしろデザートの方が美味い
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:25▼返信


税 金 泥 棒
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:28▼返信
>>191
税金投入されてるのにマナー違反かどうかは店と客が決める事じゃないだろ。

創価自民の工作員以外の国民を納得させられるか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:29▼返信
>>195
少子化対策も満足に取れてない国で、税金乞食奨励してるクズがなに抜かす
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:30▼返信
ただ(重税)
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:32▼返信
スシローのネガキャンデマなんじゃないかと思ったくらい下衆な広告
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:35▼返信
※194八王子滝山に道の駅あるみたいです。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:35▼返信
世の中、補助金盗るか税金盗られるかじゃい!! ←朝鮮以下の民度
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 18:59▼返信
コロナが拡散しないように外食を自粛してる人たちの税金が
見境なしに外食に行く阿保共に使われるってどういうことだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:10▼返信
無限?3回までじゃね
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:33▼返信
1人だから何もできない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:36▼返信
>>204
今の政府の方針は、自粛なんかせずに外出て金使えなんだよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:42▼返信
今日もタダでお寿司食べてきました😃
ありがとう税金。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:46▼返信
くらのまずい寿司なんてタダでもいらんわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:49▼返信
ではお持ち帰りで
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 19:53▼返信
つっても家族3人で一人10皿しか食えないじゃんよ
たしかに特ではあるけど、微妙だよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:06▼返信
※204
お前らが健康的に引きこもって
貧民はリスクを負う代わりにタダメシで経済回す
やっぱwinwinだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:08▼返信
これ税金なんだよ
乞食のために税金払いたくないから規制しろ
国のための税金だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:09▼返信
※211
一軒で済まそうとスッからそうなる
カフェでも入ってから、高めの皿も頼みつつ寿司、もう一件別ジャンルのメシ屋にハシゴして、ちょいのみ居酒屋、からのバーにでも行けばいいんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:11▼返信
※213
国で見れば金を使わないアホは乞食より使えないからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:12▼返信
>>215
お前が阿保なのはわかった
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:20▼返信
こんなのやってたら個人の小さい弁当屋とか飲食潰れそう。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:44▼返信
ポイント付与までの時間が長すぎて、しかも期間限定ポイントだから実際にそんなに何回も使えない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 20:54▼返信
指導
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:27▼返信
※217
そこも受ければいいんだよ
各種予約サイトの通常登録料以上のコストは無い
なのに手間だからって大半はサボってるのが現状
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:28▼返信
一人では不可がしめたもんだな…
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:28▼返信
※218
ここは翌日くらいに付くぞ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 21:56▼返信
サイトメンテしてんじゃん
お前ら。。。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:09▼返信
くら寿司以外の1人OKでGOTOポイント払いOKの店なら普通に出来るぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 22:13▼返信
※209
そんなこと言う人はgotoイートはどうでもいいでしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月26日 23:39▼返信
まぁ普通に考えれば嫌がる事じゃないんだよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:10▼返信
なんかこう、社会により多く負担掛けたり消費したりするほうに誘導するのって
世の中なんかおかしくなってる気がする
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:32▼返信
そんなにくら寿司でくわねーから関係ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 00:58▼返信
一人でも1,500円使いたいんだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:19▼返信
※229
使えばいいじゃん
1000円分は戻ってくるし
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 03:24▼返信
これって10人で予約して、1人で行って「9人来れませんでした」でポイント1万はできなくしたのかね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:01▼返信
※216
アホはお前。
乞食の為じゃなくて店が潤う為の制度だから。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 06:42▼返信
桃源の誓いで義兄弟3人家族になってもOK?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:51▼返信
※233
例として挙げてるだけで、普通に2人からの予約でOK
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:52▼返信
※231
トリキ錬金がいけた頃から元々入店人数ぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 09:57▼返信
※229
昼に500円、ディナー(15時~)で1000円使えば?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 13:02▼返信
これはくらすたー(くら寿司金星)発生するわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 22:23▼返信
3000円きっかりで食べないの分かってるから出来る事だと思うね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月27日 22:39▼返信
なんも考えてないバカが多いがこんなクソ企業に税金が使われるツケは後で増税で帰ってくるぞ、
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 03:21▼返信
その一食に動く経済効果考えたら
乞食が多少ウマウマするのなんて誤差よ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 15:40▼返信
金曜日に予約した~
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 15:58▼返信
おほーw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 00:26▼返信
>239
この制度を使おうが使わまいが、増税はするだろう。

いずれにせよ、品が無く浅ましい制度だわ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:55▼返信
実際はEparkアプリがポンコツ過ぎて無限には食えない模様。

直近のコメント数ランキング

traq