• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フクヤマニメのコスプレイヤーを映したスッキリ










これに登場したコスプレイヤーが激怒







いやまじありえんスッキリスタッフから

許可も何ももらってないのに勝手に使われとん。

ほんまテレビ局しんじられんのんじゃけど、

現地でテレビ映るのダメですって全部断ったのになんでなん。













この記事への反応



現地で断ったのにも関わらずテレビに出すのはもう犯罪でしかないです…

さすがに有り得んじゃろ
口を開けて冷や汗をかいた笑顔


ええええ……スッキリ許せませんね…………!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!訴えましょ

すきでやってる事を無許可でこうやってやるのってマナーもですが違反してますよね……

え、最悪ですね、、、
カメラマンさんが渡したんですかね、、、、
それにしても悪質すぎます、、
テレビ局訴えれるレベルでは、、、?





これはアカンやろぉ


4040648544
古日向 いろは(著), 更伊 俊介(原著), 内川 幸太郎(監修)(2020-10-23T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:02▼返信
番組制作会社が勝手に定期
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:05▼返信
カメラの前に立つだけで使用OKにされるんだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:05▼返信
コスプレして映るの嫌なら家でやれよwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:07▼返信
潰しあっとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:08▼返信
コスプレの許可とったんですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:09▼返信
作品への許可は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:09▼返信
こいつだけ目線入れとけば良いんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:09▼返信
「テレビに出られてよかっただろ」という古い感覚がまだあるんだろうなテレビ側に
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:11▼返信
>>4
そういう問題じゃなくねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:12▼返信
これはコミケカタログで漫画書いてるモロー氏もやられた事あるって言ってたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:14▼返信
(´・ω・`)知らんがな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:14▼返信
一回だれか訴えた方がいいと思うけどな
俺が勝手に映像使われたらテレビだろうとなんだろうと訴えるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:14▼返信
なんで広島弁なんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:15▼返信
制作者には許可取らずに?虫のいいこと言うな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:17▼返信
許可てw
みられてなんぼやからコスっとんのやろがい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:17▼返信
家でやれよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:17▼返信
見られたくてやってるんだろうしむしろ宣伝してくれてありがとうでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:17▼返信
しのごの言ってないで訴えろや
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:17▼返信
こういうのは両者の言い分が揃わないと言ったもん勝ちみたいになるから、この発言だけを鵜呑みにするのは危険。
それにしてもこういうのを言及する時の文面って大事だと思うわ。
如何せんこの文面だと発言に対する信頼感が感じられにくい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:17▼返信
文章滅茶苦茶だな
スタッフ側も何言ってるか分からなかったんじゃないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:18▼返信
誓約書書かせとけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:18▼返信
>>13
おまえ虫に許可とるんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:18▼返信
似たような案件で、OAに流すのは断ったのに流されたことのある知人がいるけど、苦情出したら
『スタッフは許可を貰ったと言っています、あなたが断ったと言う証拠はあるんですか?』
って対応されたそうですよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:19▼返信
日テレもついに中国人報道局になりさがったか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:19▼返信
どっちもパカ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:20▼返信
ブスだからどうでも良い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:21▼返信
じゃあカメラ目線しなければいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:23▼返信
商店街だぞ
所詮一般人がコスプレしてるだけなのに使用許可なんかいるわけねーだろ
町の映像に映る一般人全員に使用許可なんかとらなくてもいいっての知らないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:23▼返信
全然スッキリしねぇじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:23▼返信
コスプレする側の肖像権は認められんでいいやろ
自分で晒してるレイヤーは特にな
コスの著作権を私的利用を超えた領域で使ってるんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:25▼返信
コスプレも著作権法違反やろ
それで稼いでるやついるんだから
コミケも同じ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:26▼返信
どうみても撮影用に撮ってるポーズとか目線なんだがw
映るの嫌ならこんな絵面にならんだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:26▼返信
「イベントの風景を撮っただけです」と強弁できるよな
こいつらが「著作物ですけど個人の趣味で(著作権者に無許可で)コスプレしてます」と言ってるのと同じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:27▼返信
>>24
もう会話を録音して証拠残しておくしかないな
36.投稿日:2020年10月28日 06:28▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:29▼返信
テレビ局「まああいつら弁護士立てる度胸もねーだろwww」
とナメてるんだろな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:30▼返信
公開されるのが嫌ならコスプレイヤーなんか初めからやるなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:32▼返信
スッキリ法侵し過ぎだろ
はよ消えろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:32▼返信
>>1
報道する自由報道しない自由どっちも都合の良いように使えるからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:34▼返信
とりあえずBPOに文句言っとけや
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:35▼返信
キモオタのくせに自意識過剰だなぁ
地上波に乗ろうがお前のことなんて誰も気にも留めないから
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:36▼返信
なんでこんなに怒ってるのかよくわからん
ほんの数秒使われただけだろうし テレビ見てた奴もコスプレオタクなんて興味ないから集中して見るわけない。
見られてないに等しいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:37▼返信
毎朝、番組始まると開口一番に水卜アナがつまらない画像ネタを嬉しそうに楽しそうに話すのが大嫌い。頭おかしいだろこの人。たまに加藤が、はぁ?つまんなくねー?って顔は笑えるけど。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:38▼返信
訴えればいい
生放送でもなく個人を特定できるレベルなんだから撮影許可は取ってて当然のこと
撮影許可の資料を洗えば出てくるんだからこのツイートが妄言かどうかも含めて分かるでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:38▼返信
どうせ本心では喜んでるくせに…
テレビに映って喜ばない一般人なんかいるわけがないw
ネットで炎上させて名前を売ろうという魂胆が透けて見えるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:38▼返信
修正がバレるもんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:41▼返信
レイヤーだって作品のコスプレするのにいちいち権利元に許可なんか取らんだろ
暗黙の了解云々を盾にするならテレビ側だって街中の人間写したところで訴えられることなんてほぼ無いんだし暗黙の了解で通せるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:41▼返信
お前も無許可でコスプレしてイベントに参加してるくせになに言ってるの?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:41▼返信
イベントなら主催者側の判断でOKになったりすんじゃないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:42▼返信
訴えても負けるから誰もやらないんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:42▼返信
これで何もしなかったら完全にカステレビ調子に乗るからはよ訴訟しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:45▼返信
まぁコスプレが趣味なんて周りにバレたくないもんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:46▼返信
出演料渡せば良いじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:46▼返信
文句を言うならイベントの運営に言え
マスコミは運営から撮影許可は貰ってるんだろうし、運営が事前に当日はマスコミが来ますということを周知しなきゃいけない案件
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:46▼返信
抱かせてくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:47▼返信
※51
いや、勝てるよ
ただ、金銭的には全然全くこれっぽっちも割に合わないだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:47▼返信
見せびらかして撮るなってすげぇ事言ってるな
撮られる覚悟もなくそんなバカみたいな格好してたのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:48▼返信
こういう時のためにカメラマンとか撮影しておけばいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:49▼返信
>>23
反論が幼すぎて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:50▼返信
鬼滅人気に便乗して甘い汁を吸いたいならそれなりの代償を払うべきだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:52▼返信
いやいや、画像見る限り思いっきりカメラに向かってポーズしてるやん
使用許可断ってる奴がどういうつもりでテレビ局のカメラに向かってポーズ決めとんねん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:52▼返信
他人の権利は侵害するくせに自分の権利は主張する
コスプレイヤーって皆そうなのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:52▼返信
じゃあ訴えろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:55▼返信
しっかりポーズ決めとるやん
嫌なら撮影も断れよボケが
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:55▼返信
スッキリしてないやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:56▼返信
警察に被害届出して、刑事告発、担当者は前科が付いて出世見込めなくなる
民事で争おうとするから勝てない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:56▼返信
その作品の使用許可取ったんですか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:57▼返信
コスプレごときがうるせえ
テレビに映してもらったんだから感謝しろや

とか言ってそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:57▼返信
無許可コスプレがアウトなら鬼詰のオメコもアウトじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:57▼返信
表現の自由と国民の知る権利に奉仕したんだろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:58▼返信
>>40
スッキリまじゴミ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:58▼返信
玊袋がかゆい
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:58▼返信
コスプレごときがうるせえ
テレビに映してもらったんだから感謝しろや
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 06:59▼返信
>>67
軽殺が仕事する訳無いだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:01▼返信
君ら鬼滅の作者に許可とったの?
私的利用の範囲じゃなくイベントでやれば違法になる事が多いんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:04▼返信
酷いクオリティだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:06▼返信
コスプレイヤー? ああ、
マネするだけで個性の無い人か(笑)
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:07▼返信
スッキリ?モヤモヤ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:09▼返信
「コスプレするのにいちいち許可なんか取らないわよ!元の作品の宣伝にもなるんだし別にいいでしょ!」

「無許可撮影されちゃったわ!テレビに写してやったんだから感謝しろとか言ってそうよね!ほんとテレビ局ってサイアク!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:10▼返信
>>2
> スッキリスタッフから許可も何ももらってないのに勝手に使われとん
言わんとする事は分かるけど、日本語おかしくない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:12▼返信
※13
お前に、訴えるだけの財力あんの?wwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:13▼返信
通報すりゃあいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:16▼返信
これって
断ったのにTV出ちゃった凄いでしょーって読み取ったけどこれであってるよな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:20▼返信
>>72
スッキリ「訴える金もないのにイキってて草」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:20▼返信
ダメって言った証拠があるなら大丈夫
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:20▼返信
レイヤーに人権なんかある訳ねーだろ
気持ち悪い
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:23▼返信
請求書内容証明で送ってやれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:32▼返信
※46
全国に顔晒されてネットでも拡散して顔を弄られて笑われるリスク負えるなら喜ぶかもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:35▼返信
>>89
そんなリスクを心配する奴は一般人も居る街中でのコスイベなんて参加せんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:35▼返信
>>44
これ分かるけどそれなら見なきゃいいのにw
俺もあれ好きじゃないからいつもの数分ずらして見始めるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:37▼返信
日テレも最近よくやらかすよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:39▼返信
まんさんほんと糞
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:42▼返信
日頃は好き放題無許可でコスプレしてるくせに都合のいい時だけ法律だの権利だのを盾にしだすからレイヤーは嫌われるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:45▼返信
こういうのってイベント主催者側が包括的に仕切ってんじゃないの?
事前のレイヤー参加を求めるチラシとかに小さく当日の取材云々について書いてあったりしないのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:49▼返信
断るような奴が外でコスプレ?意味不明
テレビどころかネットで晒されるっていうか自ら晒しているのにね
アレかな?金?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:50▼返信
テレビにはうつりたくないのにコスプレはしたいってなにそれ?その町の他人にコスプレみられるのとテレビでみられることのなにがちがうの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:53▼返信
許可がー許可がーいいながらがっつりこれ私です!っていってる様な物じゃん
黙ってTV局に電話しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:55▼返信
じゃあ、商店街の買い物客が「お前ら目障りだから他所へ行け」って言ったらどうすんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 07:56▼返信
晒される覚悟がねぇのにコスなんてしてんじゃねーよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:02▼返信
今後のため、法的処置を検討すべきだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:06▼返信
口を開けて冷や汗をかいた笑顔
103.投稿日:2020年10月28日 08:09▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:14▼返信
人前に目立つ格好で出るなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:14▼返信
カメラぶち壊してやれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:16▼返信
一般人のコスプレイヤーは公人じゃないから局側のアウトですね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:20▼返信
こういうマスゴミっぷりが減らない理由ってさ
謝罪とかは全部芸能人にやらせて、実際にやらかした馬鹿は一切前に出てこないからだと思うんだよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:23▼返信
テレビでは誰も人権がない
無法地帯、何をやっても許されるのがテレビ

電波オークションがなく国民の財産である電波を独占し続けるテレビ局が政府も口出せない巨大組織になっている、政府が介入すると表現の自由などで反政府キャンペーンをしてくる

日本のトップは政治家ではない、マスメディアである
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:26▼返信
内容が幼稚すぎて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:27▼返信
こういった仮装性癖の人たちはTVでもリアルでも一般の目に触れないよう
特殊なイベント内にきちんと隔離しておいて欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:28▼返信
ここで言われてるテレビ局への批判が大体レイヤー側にも当てはまることってのが笑える
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:31▼返信
通行人にいちいち許可取ってたらなにも映せんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:31▼返信
肖像権は気にするのに著作権は気にしないんですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:35▼返信
なんで断ったのにポーズ取ってるの?
断るなら最初から撮らせなきゃいいじゃん、
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:42▼返信
撮られたくないなら家の中でやってろよって感じだわ
人に見られたくないなら
わざわざ外に出てそんな格好してんじゃねーよ
気持ち悪い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:43▼返信
そりゃテレビ関係者は犯罪者集団だからなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:45▼返信
お返しにカメラマンの娘のプライベート写真とかどっかに載せたらw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:46▼返信
コスプレって著作権侵害じゃないのかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:46▼返信
著作権無視の犯罪者集団と肖像権無視の犯罪者集団だからダブルノックアウトが理想
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:48▼返信
テレビ局のスタッフは選ばれし者なんだから許可なんて取らなくていいし
テレビに出られるんだから嬉しいに決まってるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:50▼返信
レイヤーも選ばれしものだから許可を取らずにコスプレできるんだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:52▼返信
テレビ嫌い!
キモい顔とモラル無いYouTuberはもっと嫌い!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:53▼返信
そもそも使用許可云々はイベント主催者側に言うべき問題じゃないのか
主催者側がマスコミに撮影と放送許可出してるんだろうしマスコミとしても事前に周知されてるものと考えるのが自然
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:53▼返信
言いたいことがあるならまずTV局に言えよ、その後でSNSに書きゃいいだろ
これを見た誰かに解決してもらおうとか甘っちょろい事考えてんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 08:59▼返信
スッキリだけどスッキリしないね…(´・ω・`)
とか言って話のタネにするのがデキる人間やで(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:00▼返信
結局テレビなんかより目立つしデータが残るサイトに載っちゃってんだよなーあほくさw
わざとやってんのか?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:02▼返信
そういうはちまは掲載許可とったんか?
128.投稿日:2020年10月28日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:14▼返信
※126
そらそうよ
本当に放送されたくなくてハッキリ自分の意思を伝えれる奴はまず撮影すらさせない
カメラ目線で撮影させてる時点でテレビ局叩きで注目されたいだけor流されるまま撮影されちゃって放送しないよう言ったつもりだったけどオドオドしてるから上手く伝わらなかったかの2択
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:18▼返信
>>1
あかんやろって 
はちまはアニメ画像とか使ってたりしてるけど許可取ってんの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:19▼返信
>>85
著作権侵害してるヤツらに言われてもなwって感じだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:20▼返信
ただの素人をテレビにだしてやったんだからええやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:22▼返信
ダメなら撮るの断れよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:27▼返信
ここにも掲載されてるんだが?
大丈夫か?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:28▼返信
じゃあポーズとかきめんなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:28▼返信
なら訴えろよ
何もせずSNS(笑)で文句垂れることしか出来ない著作権侵害ガイジ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:31▼返信
ちなみに刑事は無料やし、民事も弁護士なんて要らんから請求額にかかる金額と書類費だけやで、
しかもほぼ勝てる裁判なので全部あっち持ちって言う こんな旨い話は無いよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:32▼返信
コスプレイヤーって画像あげる時は別人レベルに修正してからあげるから、何も加工してないくそブス状態を晒されて怒ってんだろ?
本当にテレビが嫌ならそんな目立つ事しなきゃいいし
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 09:38▼返信
まんさんに人権なんて不要
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 10:02▼返信
隠し撮りには見えないけどなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 10:06▼返信
おまゆうw
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 10:32▼返信
※138
顔バレブスバレ関係なく、許可が無い事に怒ってるだけに見える
報道にはモブ扱い(許可不要)されてるだけなのに
通行人や野球の応援席にいちいち許可取らないでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 10:47▼返信
>>142
それは建前だよ。修正済みならテレビになんてむしろ出たいくらいだったろうよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 10:48▼返信
テレビが嫌なんじゃなく無編集の自分が晒されるのが嫌なんでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:10▼返信
背景ですから
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:11▼返信
ガッツリポーズとってるのがこの人?なんで放送されるの嫌なのにポーズとって撮られてんの??
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:22▼返信
撮影断られた人はガッツポーズしとるやろなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:26▼返信
嬉しいくせにそこまでして注目されたいか
バカバカしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:29▼返信
肖像権の前に著作権はどうなのよブス共
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:34▼返信
何でポーズとってるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 11:35▼返信
まずその人が誰なのかわからん
左のポーズ取っている人か?
まとめサイトはこういうの直したほうが良いぞ
152.投稿日:2020年10月28日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:05▼返信
大きい会社も、コスプレイヤーは無料素材だと思ってる奴多い。
自分もやられたことある、そもそも動画撮影禁止のイベントで写真撮らせてほしいのかと思ったら短い動画取られて、他のレイヤーさんとかと組み合わせて動画作られて勝手にYouTube上げられたことある。
ちなみに誰もが知ってる大手の楽器作ってる会社だったが、撮影の際に名刺も動画もなんも言われなかったから一般人かと思ってた。法人なら掲載許可云々の前に撮影させない方がいいし、一般人っぽい人も警戒しなきゃならん。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:12▼返信
だったら家の中だけでコスプレしてろよ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:21▼返信
やっぱ無許可なんだ。
許可取ってるようには思えない映り込み方してたからこれはええんか?って思ってた
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:27▼返信
撮影される覚悟を持ってコスプレしろよ馬鹿か
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:43▼返信
日本に肖像権はない 一般人であるのはプライバシー権(人格権)と名誉毀損ぐらい
肖像権があるならTwitterにテレビ画像あげるのは二次侵害だな そもそも著作権侵害に当たりかねないが
テレビには報道の自由があるし許諾求めるのは業界の自主規制でしかないから
嫌だと思うなら後世のために判例残させるためプライバシー権侵害で訴えればいいんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:44▼返信
番組がスッキリってタイトルなのに、こんなことされたらスッキリしないですよね。
訴えて、裁判でスッキリしましょう。ミヤネ屋もそうだけど、日本テレビも地に落ちたな。
ウジテレビより遥かにましでけど。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:48▼返信
番組MCのタレントも、被害者側から加害者になっているなぁ・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:49▼返信
こっそりやりたいだけでテレビに写ったら著作権とか言い出すカスが現れるから許可してないんだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:53▼返信
報道にはお前らの人権なんて無いんだよwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:54▼返信
内容よりもツイートで広島弁使ってることが気になる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 12:58▼返信
>>24
詭弁だよ
今すぐその許可を貰った証拠とやらを見せろと言い返せば良かったのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 13:08▼返信
どうせ形式的謝罪で終了
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 13:34▼返信
ゴブリンスレイヤーに見えた寝よう
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 13:38▼返信
そもそも謝罪するような内容ではない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 13:46▼返信
>>165
俺もだw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 14:10▼返信
確かにむかつくが
じゃあ、君たちはそのキャラの使う権利ちゃんととってんの?ってなるしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 14:45▼返信
許可とって撮影した人の写真もらったんじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 15:57▼返信
カメラマンに撮影の許可を出して、そこで権利の主張を一切しなかったなら著作権や放送権はカメラマンにあるし
番組スタッフは許可取った(つもり)で放映してるんだから番組に対して有り得ないとか騒ぎ立てるてめえが有り得ないだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 16:13▼返信
TVなんてそんなもんなだよなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 16:44▼返信
撮影のギャラ貰っといてスッキリさせて貰えなかったので良かれと思って無断で売名しときました。、
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 19:07▼返信
日テロテレビの報道局の元トップが創価信者だったからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 20:37▼返信
素直に訴えて金にしろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月28日 21:04▼返信
そんな格好してたら、しょうがないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 00:35▼返信
>>13
レイヤーの場合は見逃して貰ってるだけで自分も著作権侵害してる状態だから訴えは起こしにくいんじゃない
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 02:47▼返信
どっちもゴミだが
レイヤーのが頭1つ抜き出て盗人猛々しいな
そのコスプレは許可取ってんの?
178.投稿日:2020年10月29日 04:53▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 05:11▼返信
クソゴミレイヤーまじうるせー
承認欲求満たせて良かったねーw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 06:33▼返信
断った経緯を録音してないと訴訟しても無理

直近のコメント数ランキング

traq