鬼滅グッズを買いすぎて貧乏になることを「鬼滅貧乏」と言うらしい。そうか、普段ここまでのめり込むことがなかった層が多いから、初めての体験なんだ。面白いなぁ。
— 速水アクセル (@hayami_accel) October 29, 2020
鬼滅グッズを買いすぎて貧乏になることを
「鬼滅貧乏」と言うらしい。
そうか、普段ここまでのめり込むことがなかった層が多いから、
初めての体験なんだ。
面白いなぁ。
#鬼滅貧乏
— ぷく&もる&みく(主:みどり) (@hitorigoto_suru) October 28, 2020
まぁ、そういう人もいるんだろうな💦
何かを好きになった時、どう折り合いをつけるか、どこまで追うか
そういうのは決めておかないと大変なことになるよ
そしてブームが去り熱が覚めた時…
「なんだこれは…」
と負の遺産を眺め、やるせない気持ちになるものなのさ
と経験者は語る🤣 pic.twitter.com/wssLsBLfNN
鬼滅貧乏(´・ω・`)…で取り上げるとは聞いて…なかったよ……まぁでも事実か🥺笑 pic.twitter.com/DTOmjLvYoN
— ももたん@ツイフィ必読 (@tsutomu_0822) October 29, 2020
鬼滅貧乏(一部ハイキュー) pic.twitter.com/IXuc2813jx
— ジリシア🦊♊🦊 (@Zirishia_) October 29, 2020
鬼滅貧乏って要するに自滅の刃ってこと?
— てらまる (@teramaru910) October 28, 2020
鬼滅貧乏と聞いて出したくなるのは推し武道のえりぴよさんの名言 pic.twitter.com/7k4VtooSKY
— 眠💤 (@n43944183) October 29, 2020
鬼滅貧乏の解消法にリボ払いを勧めてくる鬼畜の刃 pic.twitter.com/3r97DscyXu
— ポプ子 (@POPUKO_DAISUKI) October 29, 2020
この記事への反応
・オタクなら誰しも通る道ですよね!沼にようこそ!
・オタクみの全然無かった
一般の老若男女を引きずり込んでしまったのか……
業が深いな
・グッズを買ったことないから
一つ買うのにも勇気いった
これが沼のきっかけになりうる…
といいつつ満足してます
・鬼滅貧乏とその程度で貧乏になるような奴に
財布の紐を握らせるな!!
・元々、お金が無い癖に‴鬼滅貧乏‴と
鬼滅のせいにして便乗するの辞めませんか?
・鬼滅貧乏でクレジット払いが上限の鬼
・鬼滅貧乏と
なんでも、鬼滅のせいにしてしまう我々が
1番、鬼かもしれませんね
「クレジット払いが上限の鬼」に草
まぁグッズもコラボも史上最大級にエグいし
一般人には未体験ゾーンよなぁ
まぁグッズもコラボも史上最大級にエグいし
一般人には未体験ゾーンよなぁ

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
少し前はおそまつおばさんだった連中
バイトは社員と同じ仕事でもボーナス無いからね…
ソシャゲ貧乏はマジで金ドブだからな
器用貧乏みたいな
上が無能だからさ…
まあブームすぐ冷めるって思ってるせいか適当なグッズ濫造してマスコミが煽るからこうなるんだろうけどな
伊藤健太郎がひき逃げで逮捕
多分層は同じやで
今回はそれ以上なんか?
せやな、海外旅行してコロナかかってるもんな
ソシャゲ貧乏よりはマシなのか
パチに金をつぎ込むか
ファングッズに金をつぎ込むか
まあ、物として残る分だけマシなのかなぁ
貯金がまったくできない
もとから貧乏なだけ
任天豚「妖怪ウォッチという最強コンテンツに勝てるの?」
ソニー「コロナ禍でも鬼滅の刃の大ヒットで営業利益上方修正します」
任天豚「鬼滅の刃好きはゴキブリ!」
美味いもの食って「ヤバイ」って言うようなレベルの話で
話題に
このワードは信用できない記事の特長
なんでも豚のせいにしてしまう
我々が一番の豚なのかもしれませんね
脳に欠陥無いとこんな凡作の信者にはなれないよね
貧乏人がハマりやすいのも分かる
タイトルにつけたならせめて1つぐらいは載せろや無能
日本経済考えたら自分のギリギリまでお金使って経済支えてるって良いことだからな
どっかの過剰に貯金してるやつは見習えと言いたい
よぉ
鬼滅貧乏人
これはソニーのキッズの星プロジェクトですから
子供が楽しんでるなら別にいいんじゃない?
問題は騒いでるのは大人の方ってね
ワンピースやらよりグッズ系ないだろ
同じ電通案件でも100日後に死ぬワニの失敗で学んで、アニメ終了後に大量のグッズを出したんやな
こうやって有りもしない言葉や流行を捏造してきたのが、テレビだよ
クイズ悪魔のささやきだよな?ベビーカステラ貧乏はまだ覚えてるわ
んなことない、俺リボ払いしたけど一括に切り替えて一気に返済したし
それな。
このブームの養分になってる奴等がどういう層なのか
如実に現れてるわ
目糞鼻糞
どんぐりの背比べ
五十歩百歩
おにめつ流行ってる時点で
下も大概
信者は
卑の呼吸
特にフィギュアは沼になりやすい
まじで買うのは辞めておけ
カモにされてるだけなのに
ありがたがる信者。
信者の脳が無惨
女って飽きたら見向きもしなくなるよな。
グッズとか一番無駄じゃね?
もはや好き嫌いを超えて買うのが義務みたいになってくるから
鬼滅に限らずオタク趣味に金カツカツになるやつは総じて死んで欲しいとは思う
それは>>72が切り替えて一括にしたからであって大半は一括とかに切り替えないまま延々を払い続けるんだよね。
どっちもどっちだな。
ただテメーが無計画で我慢が出来ない馬鹿なだけだろーが
関連グッズなんか1つも買わない。
そういう奴もいると思うがね
ゴチャゴチャ買い込む奴は
なんか別の病気ちゃうの
え、なんで
経済回してくれてるのに?
鬼滅貧乏なんて本当にあったとしてそいつら前は別の趣味で散在してるよ
オタク全体を批判しているアホな鬼滅アンチ
稼ぐ側につく or 貢ぐ側につく
かの違いだ
Youtubeには鬼滅利用して広告費稼ぎまくってるYoutuberがウジャウジャいる
悔しいんだろう
全局でゴリ押ししてるのに借りてないとか大草原ですやん
いやだからさwライドウって何よwwwww
元ネタだとしてもマイナーすぎてお前みたいなキモオタしかピンとこねーよw
そのレスは知らないと出てこないよなキモオタ
結局作品自体を楽しんで撤退するのが一番賢い
グッズとかゴミじゃんwwwww
もっと実用的な物を買えよ!
その辺は割と高く売れるじゃん
クリアファイル、バッジ、Tシャツ諸々はゴミにしかならん
コッコッコ
流行らせろ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
鬼滅嫌いってヤツも皆貧乏だから安心しろ、ごく一部の採取側を除いて漫画アニメゲームなんか見向きしないヤツが稼いでる。
スポーツに比べれば。
で妖怪ウォッチが再ブレイクしたら面白いな。
1話で辞めたわ
そういうことを言うと、鬼滅キッズが煽ってくるんだよな
心が豊かぞ