• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ズルすぎる動画たち





ssssssssssssss





















この記事への反応



長州さん、1をまず上げてください。

めっちゃ凄い事になってる


長州さん、実験成功です

一生懸命さがまた良いですよね

衝撃的な面白さ


リングのど真ん中でやってほしいな。

流石、ご本人!
小力さんより、かなりキレが良いですね!




何やっても面白いのズルすぎる


B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
2020年06月25日 14時38分 GIGAZINE
TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている

 ユーザーが他のアプリで入力中の内容をTikTokが読み取っていると指摘されています。これは2020年6月23日に発表された「iOS 14」により、クリップボードの内容をアプリが読み取ると通知される機能が搭載されたことで明らかになりました。クリップボードの内容が読み取られる件について指摘した専門家に対して、Appleは「問題ない」と返答しています。
 Burge氏は「Macで入力した内容をiPhoneで貼り付ける」といった動作が可能なユニバーサルクリップボードの内容をTikTokが読み取っているムービーも投稿しています『iOS 14 beta has a banner to confirm when you paste from another device (eg copy on a Mac and paste on iPhone)』
 そもそも、「複数のアプリがクリップボードにコピーされた内容をユーザーに無断で読み取っている」という件は、iOS 14の開発者向けプレビュー版がリリースされる以前から指摘されていました。調査を行ったTalal Haj Bakry氏とTommy Mysk氏によると、TikTokのほかにニュースアプリ、お天気アプリなど多数のアプリでこの動作が確認されているのですが、2020年1月2日にAppleに連絡したところ、「問題ない動作である」という返事があったそうです。
 Appleとしては想定内の動作であったとしても、ユーザーからすればiOS 14で初めて可視化された不気味な動作であるということで、「iOS 14で、アプリがクリップボードの内容をスパイしていることがわかった」と、複数のアプリが情報を読み取っていくムービーがYouTubeに投稿されています。さすがに、他のアプリを開いて入力中の内容が読み取られているのは「仕様」ではない気がしますが……。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
中国のまわしもんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
インドが「TikTok」など中国製アプリを使用禁止
2020.6.30 17:45 産経ニュース

 インド電子・情報技術省は6月29日、サイバー空間の安全確保のためとして、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」など59種のアプリの使用禁止を決めたと発表した。地元メディアによると大半が中国製か中国企業の運営。両国の係争地域で軍が衝突し約45年ぶりにインド兵が死亡し対立が強まっている事態を踏まえたとみられる。
 両国は緊張緩和措置を取ることで一致したが、軍のにらみ合いが続いている。インドでは反中感情が高まっており、政府は強い姿勢を見せた形。同省は中国を名指ししないままリストを公表し「(アプリは)主権や国防に悪影響を与える」と説明した。
 他のアプリは通信アプリ「微信(ウェイシン、英語名WeChat)」や短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」など。(共同)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
米共和党、中国がTikTok利用し選挙に介入する可能性懸念
Reuters Staff 2020年7月29日 / 10:06

 [ワシントン 29日 ロイター] - 米共和党の有力上院議員グループは、中国系の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、米国の選挙に介入する可能性を分析するようトランプ政権に要請し、TikTokへの圧力を強めた。書簡は28日付で、国家情報長官室(ODNI)、国土安全保障省(DHS)長官代行、連邦捜査局(FBI)長官に宛てた。マルコ・ルビオ氏、トム・コットン氏など、共和党の複数の有力上院議員が署名した。
 議員らは書簡で、TikTokが少数民族ウイグル族の扱いを巡って中国政府に批判的な内容の動画など、一部のコンテンツを検閲している可能性を指摘したほか、中国政府がTikTokでの政治的な議論を操作しようとしている疑惑に言及。
 「(中国共産党が)TikTokに対する支配力を使って(政治的な)議論を歪曲・操作し、米国民の間に不協和音を生じさせ、中国が望む政治的な結果を得ようとしているのではないかと、われわれは強く懸念している」とした。
 DHSはコメント要請に応じていない。ODNIの当局者は書簡を受け取ったとした上で「適切に対応する」と述べた。FBIも書簡を受け取ったことを認めた。ムニューシン財務長官は同日、TikTokは国家安全保障に関する調査の対象となっており、対米外国投資委員会(CFIUS)が今週中にトランプ米大統領に勧告するとした。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
TikTok、無断で情報収集か
2020/8/12 10:03 (JST)8/12 10:05 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

 【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。
 利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
 ティックトックを巡り、収集された個人情報が中国政府に流出する懸念が出ている。トランプ米大統領は米国事業を米企業に売却しなければ米国内の事業展開を禁止すると表明している。
7.生理ナプキンさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
若いねえ~はちまのクソ老人どもも長州を見習って欲しいわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
TikTok運営会社、インドネシアで検閲 中国批判記事を削除
By Reuters Staff 2020年8月14日12:43 午前

 [シンガポール 13日 ロイター] - 中国の動画投稿アプリ「TikTok」(ティックトック)を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)が2018年から今年半ばにかけて、インドネシアのニュースアプリ上で中国政府に批判的とみられるコンテンツを検閲していたことが、関係者6人の話で分かった。それによると、地元の管理担当者らはバイトダンスの北京本社から、ニュースアプリ「Babe」に掲載された中国当局に「否定的」とみられる記事を削除するよう指示されたという。
 Babeはロイターへの声明で、関係者らの話は事実と異なるとした上で、コミュニティーのガイドラインおよびインドネシアの法令に従ってコンテンツ管理を行っていると主張した。ウェブサイトに公開されているガイドラインでは、中国や中国政府に関する言及はない。
 バイトダンスは、Babeの声明に付け加えることはないと表明。中国の外務省やインターネット検閲当局であるサイバースペース管理局(CAC)からのコメントは得られていない。
 トランプ米大統領は先週、バイトダンスに加え、ソーシャルメディアアプリ「微信」(ウィーチャット)を運営する中国の騰訊控股(テンセント)0700.HKとの取引を45日以内に禁止する大統領令に署名。ティックトックとウィーチャットは米国民の個人情報に対する「重大な脅威」との認識を示した。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
<独自>中国アプリ立ち入り検査も TikTok念頭 自民提言案判明
2020.9.10 産経ニュース

 動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭に置いた中国発アプリによる個人情報の漏洩(ろうえい)を防ぐため、自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長・甘利明税制調査会長)が近く政府に示す提言案が9日、判明した。問題発生時に国家安全保障局(NSS)や内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)などがアプリ提供者への立ち入り検査などを実施できるよう環境整備を求めるのが柱。10日の議連会合で取りまとめる。
 アプリ利用者の個人情報などのデータ取り扱いをめぐっては、企業に対して情報活動への協力を義務付けている中国の国家情報法を意識し、他国の法令が適用されるか否かをアプリ提供者が明確にすることも盛り込む方向だ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
いやいやTikTokて…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
昔の尖ってた頃の長州からは考えられないな
そんだけ金が良いんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
汚いおっさんが踊ってるだけやん。正気か?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
    ⚫️⚫️●⚫️●⚫︎⚫︎⚫︎
    ⚫️[布団](՞ةڼ◔) ●
    ⚫️●⚫️●🩸●●⚫︎●
🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸 >> 7
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 14
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
韓国人なのに中国に与するんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
つまんね
18.糞日の丸🇯🇵基地外‼️さん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 15
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信


いちこ🍓やめました
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
>>16
属国が宗主国の文化を受け入れるのは責務でしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
年老いた在日パフォーマーがスパイウェアに登場とか誰得過ぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
後ろでドヤ顔で操ってるやつの顔が透けて見えるな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
つまんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
最近親も歳とってきたから金のために高齢者が道化を演じてるの見るのが辛くなってきたわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
岩田も死んでなきゃこれ系でおもちゃにできたのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
中国から金もらってそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
1無くて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:22▼返信
チカチカの動画ポケモンフラッシュかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
この時期に中国アプリ推しはw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
癲癇になる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
道化が大好きな日本人にはウケるよ
フワちゃんと一緒
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
北尾に怒鳴られただけで萎縮する男
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
TikTok禁止にしろよ
中共と手を切れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
なんか、ドグマの映像みたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
まだTikTokなんて使ってる奴居るのかよ...
あれだけヤバいアプリだって騒がれたのによく使えるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
中国サービスやゲームを叩いたり持ち上げたりしょせんはちまもビジネスネトウヨだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
おいおい有名人がtiktokとかやるなよ
子供に悪影響だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
改めて tiktok って ゴミコンテンツ だな
こんなの楽しんでるの女性だけだろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
面白いけどスパイウェアで観る気はないな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:38▼返信
>>36
はちまにウヨとかサヨの主義があるわけないだろw
ただの集金広告コンテンツやぞw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
笑い過ぎて腹痛い顎痛いwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
ジジイの動画見てなにがおもろいん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
中国人が拉致ってバラせそうな子供探すのに最適なスパイウェアやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
世界中がtiktok禁止にしてる最中、日本だけはテレビでもCMを流しまくって有名人使ったステマも行っている
こうやって日本は中国に資金提供を続け、世界中に迷惑をかけている
もう日本は中国とともに制裁される立場だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
絶対に長州の裏には優秀な作家がついてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
相性が良すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
何が面白いのかわからん・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
まさかこう来るとは思わなかったw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:53▼返信
はよ日本も中華アプリ締め出せよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
※24道化もなにもこいつつい最近までプロレスやってたんだから何とも思わないだろ。内容は面白くない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
>>21
もう帰化したぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
なにがおもろいん?
君ら笑いの沸点低すぎん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
全く持って面白くない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:06▼返信
また危険な中華アプリの宣伝か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:08▼返信
まあ半島アプリも危なそうだけどねw
LINEとかLINEとかLINEとか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:10▼返信
>>52
友だちいなさそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:13▼返信
CGじゃなくて本人かこれw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
世の中何が流行るか分からんね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:22▼返信
中共の広告記事
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
鬼滅とコラボしようぜ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:39▼返信
淫夢みたいな乗りだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
このご時世にTikTokはアカンやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:49▼返信
新人類
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:03▼返信
何が面白いかわからなかったからモテないんだろうなわれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:05▼返信
腹筋すげー
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:05▼返信
案件乙
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:07▼返信
ワロタw
自分のキャラを良く分かってるよなw
実はかなり頭がキレる人なんじゃないかと個人的に思ったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:11▼返信
サムネで期待したけどあんま面白くなかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:42▼返信
これの何がおもしろいんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:11▼返信
この爺さんは何を目指してるんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:19▼返信
長州力は強かった。レスリング技術はプロレスラーの中でもトップエリート
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:33▼返信
※52
これに尽きる
こんなんが面白いてガキしかいんわなww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:46▼返信
まぁTikTokみたいなスパイアプリは入れないけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:48▼返信
なんでもど真ん中じゃないと気が済まないんですか長州さん!
いきなり大人気になってズルいですよ長州さん!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:11▼返信
実験1がなくて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 02:02▼返信
どことなく古く漂うバブル感がええな
最後が一番オモロイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:34▼返信
>何やっても面白いのズルすぎる
ほんこれw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:38▼返信
気持ち悪いおっさんだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:20▼返信
支那からなんぼもろたんや?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:22▼返信
>>12
こうも変わるとはね
金澤はどんな気持ちかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:25▼返信
クワマンといい実際は若い奴におもちゃにされてるだけという
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 16:41▼返信
台本プロレスの年寄りみてなにが面白いんだ?

直近のコメント数ランキング

traq