• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








ssssssssss









FINAL FANTASY XVI “プロデューサー” の吉田です。非常に少人数のチームからスタートし、コツコツと積み上げてきた最新作。今回はその一端となるトレーラーをご覧いただきました。リアルタイムカットシーンとバトルシーンで構成された映像はいかがだったでしょうか? 本作はさらなるクオリティアップと共に、最高のゲーム体験とストーリーをお届けすべく、開発一丸となって完成へと突き進んでまいります。次なる大きな情報公開は2021年を予定していますので、今しばらく、アレコレご想像しつつお待ちください!引き続き、FFXIVと同様に、新たなるシリーズ「FFXVI」にもご注目ください!どちらも頑張ります!!

プロデューサー
吉田 直樹

「FINAL FANTASY」シリーズ一作目は学生の頃、1ユーザーとしてプレイしました。「FFV」では開発スタッフとして製作者の末席に座らせてもらいました。その後は「FFXI」「FFXIV」とオンラインの「FINAL FANTASY」に携わる事が出来ました。

そして…「FINAL FANTASY XVI」

16作目となるこのタイトルに携われることになり、新たな開発環境の構築から始め、さまざまなチャレンジを行っています。更にはPS5での開発。現在スタッフ一同精魂込めて日々開発を進めています。皆さんの手に取っていただくには今しばらく時間を頂くと思いますが期待してお待ちいただければと思います!

ディレクター
髙井 浩



この記事への反応



国家観を見ると結構面白い。
国獣持ちとか、逆に幻獣を忌むとか。


ありがとうございます!!!

正直、最近のFFにはワクワクしないけど気にはなる

最高かよ

PS5当たらんけど


楽しみに待ってました

早速拝見させていただきます

ありがとうございます







このタッグならマジで来年出そうだし楽しみやなぁ


B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:37▼返信
ゴキブリが買うゲーム
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:38▼返信
野村ファンタジーよりいいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:38▼返信
クソシナリオやらかした前回スタッフ陣でもう一回やらせてみろやw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:38▼返信
神ゲーの予感
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:38▼返信
絵がコレジャナイ
ブレイブリーデフォルトみたいできもい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:38▼返信
FF15とキングダムハーツ3がひどすぎたから、もうスクエニ信用できないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:39▼返信
ノムリッシュ外れたんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:39▼返信
モデリングがツルツルしすぎなんだよなぁ
人形みたいだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:39▼返信
まずPS5を買わせてくれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:39▼返信
どうせ最初にスタンドバイミー流れる
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:39▼返信
絵とCG違いすぎんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:40▼返信
また王子でイフリートが敵なのかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:40▼返信
クソつまんなさそう
ファイナルホストファンタジーより売れないとか言うダサい結果待ってるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:40▼返信
うーんFF15をもっと進化させたようなのがやりたかったから残念だわ
なんかちげえんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:40▼返信
でも極上16も天変地異で10年後なんでしょう?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:40▼返信
14の漆黒のヴィランズがFFシリーズの中でも最高に面白かったから吉田には期待してる
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:40▼返信
これは期待できそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
で、Switchに出せない理由は何?
具体的に説明してよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
>>2
ノムリッシュファンタジーの時の方が良かった…にならない事祈るよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
久々にファイナルファンタジーっぽいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
ショタ王子と兄王子の物語か

これはまた薄い本が厚くなりそうだな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
それに比べてswitchは
高クオリティのゲームがないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
意外と面白そう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:41▼返信
今時えふえふwww
化石かな?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:42▼返信
やっと脱野村したか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:42▼返信
ファイナルファンタジーっぽくないんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:42▼返信
イギリスのSEOコンサルティング企業「Rise at Seven」が小売店GAMEと共同で、世界各国における次世代ゲーム機PS5 VS. XSXの需要を調査

日本のXSX XSSの需要1パーセントw
PS5の需要98パーセント
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:42▼返信
>>22
ブレワイとゼルダが出てるぞ
スペックを極限まで使ったゲームならゼルダ無双が出る予定だ
で、PS5には何があるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:42▼返信
時すでに脱Pおすし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
フェニックスをドミナントとして…ふむふむ
まあパルスのファルシのルシがパージでコクーンよりかは
全然良くなったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
絵は吉田明彦さんか
ニーアと被らない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
すっげぇ楽しみ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
14オフライン
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
プレステは遊ぶもん無くってしもたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
こういうのでいいんだよこういうので
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:43▼返信
開発進んでるみたいだし5年以内には出そうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
※28
あんな処理落ちしまくりのゲームが究極なのwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
レジェンドオブドラグーンのパクり
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
ゲーム画面だとモブっぽかったけどヒロインらしきキャラかわいいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
>>9
人気がありすぎるからな
1000万台以上出荷してほしかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
オンゲーにしてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
12歳の少女にしてはえらい老けてんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:44▼返信
俺たちのFFが帰ってきた
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
設定良さそうじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
ナンバリング全部ニンテンドーに奪われてんのにSONYの無能っぷりw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
>>28
つまんないな…(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
豚「ゼルダ無双は究極のゲーム」

俺「なんだよ処理落ちしまくりじゃんwwww」
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
>>26
むしろ逆じゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
14ユーザーは全員買うだろうし売れるだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
こういうのでいいんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
>>8
カプコンとか洋ゲーに比べて、モデリングが安っぽいよな
なんか一周遅れ感がする

これがバンナムとか、非リアル路線ならまだ良かったんだけど。。。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
なんかノムリッシュの方がブランド価値ある気がするな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:45▼返信
14と零式足した感じ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:46▼返信
FF14も最近出たコンテンツ不評だけど16大丈夫?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:46▼返信
ま~たオンゲかよもうクタバレカス
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:46▼返信
※55
いつからオンゲになったんだ・・?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:47▼返信
時限独占だし、勝ってすぐクリアして売る奴向けだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:47▼返信
>>38
続編かリメイクでないかな
PS5で遊びたいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:47▼返信
FF7リメイク第二部まだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:47▼返信
※52
任天堂のゼノブレイドも参加してるしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:47▼返信
マザークリスタルがラストレムナントっぽい。

楽しみぃ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:48▼返信
これ出る頃までにPS5買えてなかったら流石に移住してええよな
指咥えて見てられないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:48▼返信
鳥山求だけはもう二度とFFに関わらないでください。
二度と。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:48▼返信
クリスタルエンジン捨てたから開発早いんやね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:48▼返信
これは面白そうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:48▼返信
仕事はええな吉田
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:49▼返信
もちろんスイッチには、残飯か偽物スピンオフ出してくれるんですよね!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:49▼返信
>>1
(悔しいです!😠)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:49▼返信
マリオRPGにリソース奪われてるのにソニーはアソだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:50▼返信
FFTみたい!ワクワクするなぁ!また魔動機でクラウドさんだしてよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:50▼返信
>>18
低性能過ぎて動かないぞ
15の時点で既にスマホ版ポケットエディションの移植だったろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:50▼返信
>>5
あのー…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:50▼返信
闇のクリスタルとかそんなのも出てきそうな感じ
これは期待してる
74.投稿日:2020年10月29日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:50▼返信
>>59
リメイクのほうが後だろうな
3年以内にはだしてほしいけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
>>28
低性能ハードの極限w
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
>>74
独自用語すぎて意味わかんないっす
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
もとはファミコンのゲームやしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
>>13
時代かなぁ。
ホストがファイナルファンタジーしてるんだが。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
キャラのモデリングが、同じようなパーツの組み合わせで個性や人間味が感じないな
キャラデザのイラストのほうは良い感じなので、この雰囲気が再現できないものだろうか
まだホストいわれたノクティス王子たちのほうが人間味があったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
>>1
あの15の腐れライターがまたしゃしゃりでてそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
>>71
マジレスすると
SwitchはPS5が自慢しまくったUE5に対応している
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:51▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:52▼返信
やっぱり現状ワクワク感は感じないな、、
吉Pのところだから期待したいが。。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:52▼返信
プレステ専用タイトルは洋ゲオンリーだから洋ゲー寄りにしてきたか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:52▼返信
>>28
その限界が20fpsってマジ?www
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:52▼返信
主人公ださくね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:52▼返信
ps4,5どっちでも出そうだけど5のみは勘弁してくれ。絶対来年中に手に入らんわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
古いFF路線なのにキャラに魅力がないのが残念
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
>>29
脱ポークとか言うな!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
>>14
ゴミを進化させてもゴミだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
>>82
それな、もば
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
>>21
きもい
しね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
SONYって貧乏人や情弱が好きだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:53▼返信
>>34
目と耳が潰れてますよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
マザークリスタルから出るエーテルの恩恵を受け繁栄してるヴェリスゼアでドミナントになった
主人公が冒険に出る話なんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
※85
それな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
>>45
おっ?
99.はちまき名無しさたん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
>>67
ポケットエディション
みたいな感じででるかもね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
世界観も最近のFFのようなごちゃごちゃしたものじゃなく、シンプルなものになってそうだし楽しみだな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
※94
プレステ低価格のゴミ出しな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
>>92
それモバイル版いうてな
分かりやすく言うとな
FIFA21のレガシーエディションみたいな奴や
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:54▼返信
こういうアートワークより実機映像が大事
アートワークは何も楽しめないので、我々がほしいのはそこじゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
>>63
15シナリオライターよりはまし
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
久しぶりに楽しみなオフラインのFFだな
ワクワクするのは10以来だわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
これ2Dのキャラデザいるんか…?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
塩顔キャラでナンバリング人気最底辺の12にならないことを祈るよ^^
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
FF12からスターウォーズ要素抜いたような感じやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
>>55
そろそろ回線くらいひきなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
ゴキステしんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
キャラ見ると渋いのがいないしナヨナヨしてて腐くさいんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
PS5アメリカ空軍しか買ってない説
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
スイッチはもう遊べるってレベルじゃねーもんな
マリオくらいだろちゃんと動くのw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:55▼返信
PVの時も思ったけど設定からもゲームオブスローンズ感ビンビン感じるな……
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:56▼返信

キャラデザは吉田かな?

116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:56▼返信
雰囲気がヤバい、今のまま完成に向かって欲しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:56▼返信
パルスのファルシのルシがパージでコクーンとか意味不明な用語と違って
話がすんなり入ってくるな。これかなり面白そう・・・グラもブラッシュアップしていってくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:56▼返信
>>111
嫌な予感しかしない
プロンプトとか気持ち悪すぎた
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:56▼返信
FFは遊んだ事無いわシャドウハーツ派なので
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:56▼返信
>>107
9じゃね?9出すと通ぶれるがな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
キャラデザ吉田明彦?
俺とお前でダブル吉田?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
※112
PS5は世界の84%のマーケットシェアを持つ(世界161各国中148の国でXSXよりも需要が高い)。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
マリオRPGのおまけでなんちゃらステーション(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
ホスト継続wwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
>>108
あと主人公がちゃんと主人公らしくあれば。
12って空賊を夢みるただの一般人が巻き込まれるだけの物語だったからな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
まーーーーーーーーた黒い服を着たイケメンホスト王子が主役のストーリーかよ
もうそういうのいいから
世界設定にもストーリーにも何ら目新しいものが見当たらない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:57▼返信
ポケモンが遊べないハードで出すバカw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
ファンタジーっぽいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
※27
ウソだぞ
1%もないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信

FF12みたいな特に盛り上がり無くいつのまにか終わってたってのも勘弁な

主人公はちゃんと主人公してて欲しい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
>>74
言われて悔しかったので、得意の幼児返しですか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
悲劇ってのが気になる・・・またやっぱ辛えわみたいな展開だったら嫌だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
>>112
チカニシの言われて悔しかったシリーズ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
>>21
兄の方が受けだろ
とゲイの俺が妄想してる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
俺は15の時はこれはいかん!って思ったけどこれは大丈夫 がんばれー!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
ホストが世界を救うゲーム

なろうかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
>>28
ショボいスペック使いきったところでね(汗)
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:58▼返信
>>119
あれも元FFスタッフのゲーム
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
これ主人公、最初は青年スタートだけどストーリー上の時間経過で大人になりそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
FF13やFF15と開発ライン違うから安心しろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
ホモ狙いのゲームは生理的に無理
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
幻影戦争みたいな内容か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
>>87
神とか最強とか大好きな子供向けではないのね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
期待できそうだな
気長に待ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
>>111
PV見てねぇだろ、お前
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
DMC5の戦闘引き抜いきてるから面白そうなんだよな。グラフィックは微妙っぽいが、レイトレとかライティングもっと突き止めれば良くなるっぽいな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 17:59▼返信
※119
元スクウェアスタッフの
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:00▼返信
14じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:00▼返信
>>27
チカニシとかいうゲハ引きこもりのクズ共が認めないだけで、これが現実だわなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:00▼返信
女みたいな声してんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:00▼返信
>>94
悔しかったんですね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:00▼返信
>>142
言葉が抜けた
ホモ好きおばさん狙いの作品は生理的に無理
ホモ好きおばさんも生理的に無理
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:00▼返信
>>3
もうロイヤルエディションのエピソードイグニスで返してるんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>140
というかPVでそれ見せてるでしょ。
最後のほうで青年→大人に変わってるし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>101
これもスイッチが言われてるやつですね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>153
ゲイ向け好きな癖に
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
豚ガイジがニダニダしてて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
スクエニのプレステソフトって言ったらスーパーギャルデリックアワーだけだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>7
FF7REやってるやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
スイッチの性能を限界まで使ったゲームがゼルダ無双?wwwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>119
リメイク希望
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>134
二行目いらねーから!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>110
宿題やったの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
※159
あれエニックスだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
関係ないけど、既にモンハンライズ記事のコメント数越えてるのウケるw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
ブレデフォのデザインじゃサガ感あるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:01▼返信
>>118
(`🐽´)ノシ♥️Σ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
>>111
PVも見てないのバレバレ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
ド神ゲーくる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
>>91
世界売上を全盛期クラスに戻した立役者だろ15って
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
15のイメージが強すぎて
どうしてああなった
即売りに行ったら中古でも1000円でずらっと売られてて草

173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
ノムリッシュに比べて華がないな
キャラデザはブレイブリーデフォルトみたいだし
設定も国がどうだの堅苦しい
なんか売れ無さそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
>>120
総選挙で9って上じゃなかった?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:02▼返信
やっぱ吉田さん有能
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
不思議なもんでどうしても吉田色出ちゃうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
>>16
その担当者は今回いないぞ
吉田が14のスタッフと被ってるのは僕くらいみたいなこと言ってたから
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
>>113
おもちゃだからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
>>157
好きじゃないよおばさん
気持ち悪っ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
最近のFFの中では割と面白そうな感じがする
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:03▼返信
神ゲー臭半端ないって!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
>>1
出してもらえないから必死で草
悔しいのう
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
>>25
定期的に野村以外が担当してるけど地味で速攻忘れられてるんだよなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
>>5
眼科いけよww
185.投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
>>126
あれ?
スイッチには出ないの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
※177
でも松野は居るだろうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:04▼返信
やべえ神ゲー不可避www
PS5最高すぎるwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>87
15みたいな髪型も服装もクソダサ主人公よりずっとまし
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
ホストのキャンプ動画にならなそうなのは安心だがキャラデザ通りに3D化できんもんかなあ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>127
そうだよね、悔しいよね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>13
ゴミッチには一生出ないからwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>161
あれが限界だったら
やっぱたかがしれてるな
switchの性能が
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>179
自分で♥️連打しちゃう承認欲求おじさんピキってて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>30
まだ捏造ネタに縋り付いてんのかw
10年近く前だぞもう
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
ゲイでおじさん好きな奴が何故かコメントで発狂してるけど、何かあったんか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>107
最下位は13だぞ。その次が2。
199.投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
>>144
人生に限界を感じて高みを目指すことを諦めたオッサン向けだなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:05▼返信
ジョシュアがヒロインですね分かります

鉄王国が分かり易い序盤の敵なんやろなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
良くも悪くも前作がアレだったし地味過ぎる
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
>>153
(`🐽´)ノシ♥️Σ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
>>194
ニンダイの盛り上がりの無さ見るに、どうせいつも通りニシくん買う気無いだろうからヘーキヘーキ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
>>177
思いっきりディレクターが14のメインスタッフの高井なんですけど?wwww
デマもここまでいくと病気だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
FF12っぽそうでいいな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
パルスのファルシのルシがパージでコクーンでつれぇわ・・・
パルスのファルシのルシがパージでコクーンでつれぇわ・・・
パルスのファルシのルシがパージでコクーンでつれぇわ・・・
パルスのファルシのルシがパージでコクーンでつれぇわ・・・
パルスのファルシのルシがパージでコクーンでつれぇわ・・・
パルスのファルシのルシがパージでコクーンでつれぇわ・・・
やっと俺たちのFFが作られてうれしぃわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
>>195
効いてる効いてるw

ホモ好きおばさんきもっ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:06▼返信
CG化するとホストになるから誰が書いても一緒や。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>142
スイッチで遊べないじゃん!!
スイッチで遊べないじゃん!
ホモ専用機の
スイッチで遊べないじゃん!
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>158
switchなんもねえからな
世の中はPS5一色だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>166
Amazon 売れ筋ランキング: - 40位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- 16位Nintendo Switchゲームソフト

仮にもモンハン最新作がこれだからなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
ヒロイン?かわいすぎるww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>75
これも4年近く開発してるらしいしな
その割に去年出たDMC5のスタッフをバトル担当に当てたりしてるけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
アクションゲームがしたいんじゃなくて
スーファミの頃のコマンドバトルがしたいんだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
....15歳
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
腐女子からも普通の男からも嫌われてる豚が何か言ってんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
プロンプトが気持ち悪すぎて顔面ぶんなぐりたかったな
プロンプトしね
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
ラスレム感がすごい
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>28
マジでゼルダ連呼しかできないの可哀想
ほんとまともなゲームがないんだなwww
720pのSD画質で20fpsのゴミアクションとか拷問だろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>142
(`🐽´)ノシ♥️Σ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
>>63
普通にFF7REに関わっていい仕事してるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:07▼返信
8から9になった流れかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
外人向けだなプレステなのもうなずける
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
>>215
スーファミやっとけカス
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
結局ホモファンタジーじゃねえか
開発者も作ってて気分悪くならないの?
それともコイツラの感性ではこれがかっこいいの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
ストーリーは下手に小難しくしていて
クソつまんなさそう
国家間のやりとりとか戦争とかどうでもいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
ほうほう、ディレクターはFF5の人か
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
スクエニのゲームは発売日には絶対に買わないと決めてるから
お前らの感想待ってるぜ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
FF15のせいでもうFFには期待できないわ
板室だっけ
あいつほんとくそ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
>>197
チー牛ブサイク御用達ハードスイッチ信者のいつもの発作だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
主人公が王子で、クリスタルが国家管理されてて、イフリートが裏切り者で、世界は黒いのに侵食されてる最中だとか
FF15と基本設定が被りすぎだろ
王家の盾もFF15にいたし(主人公じゃなくてゴリラだったが)
せめて敵対する召喚獣はイフリート以外に出来んかったんか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
>>104
15のライターは会議のアイディアまとめただけだぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:08▼返信
>>159
それがやれなくて喚いてんの?
やりたかったの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
やっぱつれぇわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
>>64
初報出す前から何年も開発してるから特に早くは無い
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
15ファンのネガキャンが始まってるな


お前らは黙ってろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
>>212
一応モンハン新作なのに
あまり興味ないんだね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
スタッフがま〜んだらけになってFFは劣化した
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
見た目どころか王子設定ってとこも腐臭いな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信
>>218
お前よか全然モテてるからな
チー牛よかモテるわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:09▼返信

結局荒らすのかよアンソチカニシw

243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
>>173
やっぱ幼児向けじゃないよね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
これは売れるわ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
これキャラデザ吉田さん??
吉田さんっぽい絵を描く人スクエニにいるよね。
どっちだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
>>228
そうなんだ。FF5大好きだったから期待しちゃう🥰
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
※228
FF16のディレクターである高井浩氏はどんな人かと言うと、FF5で次元の狭間に神竜入りの宝箱を置いた人です。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
FF12が好きな意識が高いホモにはウケるんじゃねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信

キャラデザだれだよ
好きじゃないタッチだわ↓↓
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
ゲーマーでこれが遊べない奴があるってマジ??
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
もしかしたらイヴァリースか・・・?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
ホモと旅をするRPGになりさがっちまった
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
>>199
なんの話?
(`🐽´)ノシ♥️Σ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:10▼返信
>>20
めちゃくちゃ楽しみだわ
FFタクティクス風味もあって新旧の合体も感じる
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
板室ならカワイイヒロインの出番削りに削って死なせるからな
板室は関わってないよな?????
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
スイッチにだせ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
クレイトスさんみたいな男らしい主人公のFFがやりたいな
こんなやつクレイトスさんなら一瞬で引きちぎられて殺されるだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
海外でも評判いまいちなのはキャラがホモ臭いから
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
リア充向けにはアンチも凄いよな
モテない奴らはゲイが如くでもやっとけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
>>232
クリスタルって大体国家が管理してるだろ、過去シリーズも
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
>>80
FF14のエディットツールで作った感じやな
衣装の割に顔が簡素で無個性な吉田絵に合わせるためにあえてそうしてるのか知らんが
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
15は買う気も起きなかったが、FF7Rでちょっと見直したし、
さすがにホストファンタジー路線はやめるだろうから、16は買ってみるわ。レビュー見て問題なければな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:11▼返信
ドラクエとかファイファンて100年後もその先もずっとやるのかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
全く次世代感がなくて草
スマホゲーかと思ったw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
>>248
意味不明
12は戦闘が面白かったんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
>>257
ジジイじゃんゲイきも
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
>>218
いま15やってんのかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
>>247
あの野郎・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
どうでも良いけどSONYが任天堂のモンハンのスポンサーなのうけるw

ゴキブリ味方に裏切られてるじゃんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:12▼返信
戦争してるのに髪型を気にする必要ある?
坊主にしてこい
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
>>226
現実でホモを行くスイッチさん。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
>>255
部署が違うから関わってないよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
>>270
お前がしてこいブス
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
>>227
やっぱ幼児向けじゃないよね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
普通にFF10みたいな王道でいけよ
腐ま〜んは生きてる価値ないからしね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
>>147
ブラッシュアップして
まだクオリティはこれから上がりそうだけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:13▼返信
キャラデザが派生のヤツでメインじゃないよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
>>257
絶対やりたいと思ってねぇだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
>>273
うっせーBLババア
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
>>229
募金じゃなくていいの??
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
※247
あいつかー
オメガを乗り越えて宝箱開けたら波くらって全滅
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
>>230
(`🐽´)ノシ♥️Σ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
>>190
言うてクライブくん劣化ノクトやんw
二流ホストみたいな安っぽい髪型してるし
服装も特にかっこよくないぞ
召喚獣の力使って戦うってのも見た目DMCのネロだし
歳取ったらカッコいいけどそのアイデアもノクトのパクリやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
>>279
男だがチー牛しねよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:14▼返信
ワールドマップみたいな画像あるやん
期待しかねえ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
第三開発に好きなクリエイターいないからあまり期待してないデス
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
FFファンの年齢層をスクエニは把握してないの?
ジャニーズ操作して楽しめる歳じゃねえぞw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
フロムも角川に買収されたしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
※265
12はウサギの尻だけ評価する、あれがないと移動が苦痛でクリア不能だった
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
これはいけそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
FF14の大型パッチ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
>>275
エアプの癖に語るなゴミクズ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
板室が関わってないなら少しは期待できる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
>>252
現実にホモと仲良くできる機種があるんですよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:15▼返信
ほーもほもほもファーンタジー俺たちほもふぁんたじー
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
PSは腐女子BLご用達
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
>>256
おえーーーっっ ぺっぺっ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
アクションでオープンワールドなら売れるっしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信

アンソチカニシ以外からは評判いいな

つーかアンソチカニシは野村いなくても結局荒らすんだな

300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
>>205
いや吉田が言うてたからw
デマとか文句あるなら吉田に言えよ
つーか音楽も祖堅さんやし
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
他のハードでたしたら
ロードは長くなりそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
>>258
(`🐽´)ノシ♥️Σ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
ゲイが如くでもやってろチー牛
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:16▼返信
プロデューサーがホストみたいな格好してるからどうしょうもない
野村にしても吉田にしてもホストファンタジーの呪縛からは逃げられない
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
Switchで出せば10倍売れんのに勿体なw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
今はスイッチ片手に天理教に入って布教活動してる
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
>>264
そろそろ買い替え時では?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
>>296
板室外されてるだろうし大丈夫でしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信

FF7リメイク面白かったから期待

310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
こんなホモファンやるくらいなら原神でいいな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
ぶひひなキャラは?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
ゲイが如くはノーシグナルww
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
吉田産クソゲーキタ――(゚∀゚)――!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:17▼返信
>>299
SIEが強すぎるからな
一位は伊達じゃないな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信
もうホモゲー化したFFに用は無いっす
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信
>>269
ソニーに取り込まれとるwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信
やっとFFが帰って来たって感じだな、まぁPS5買えないんでプレイ出来ないけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信

面白そう
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信
ニシ君はFF16に粘着しないで、ブレイブリーデフォルト2に期待しとけよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信
>>269
任天堂死にそうなんですか?ww
広告費すらヤバいんですもんねwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:18▼返信
>>304
ホストなのはまだいい
問題はプロ○プトみたいなうざキモがいるかどうか
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
>>198
世界売上的には13は12より伸びてるからなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
プレステってソニーのゲーム以外ゴミすぎる
Switchも任天堂のゲーム以外ゴミだし国内サードはもういらないわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
未だにFFに期待してるアホいて草wwwwwwwwwwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信

PS5独占 FF16面白そう

326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
>>317
いや、発売される頃には普通に手に入るでしょ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
>>275
(`🐽´)ノシ♥️Σ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
ほぉーん、結構良さそうやん
FFはやっぱり最高スペックで遊びたいからPC版買うわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
>>125
ヴァンとパンネロが旅する動機を序盤の終わりに失ってるのになんで同行してるかよくわからんかった
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
>>305
そもそもswitchじゃ動かないでしょ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信

ニシくんめっちゃ荒れてて草

332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
恋愛要素ありませんように。
あれマジで邪魔
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
やっと望んでたFFが帰ってきた
13からの地獄がやっと終わると思うと嬉しすぎる
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:19▼返信
新PVはないのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
美少女とか出すのNGなのポリコレに配慮して、それならまだゴツイおっさん出すなら分かる

でもホモやイケメンは許すとかフェアじゃないと思うんだよね
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
>>289
お尻が痛くて不能?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
>>324
ブレイブリーデフォルト買わない理由探しか?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
>>323
IP見えてるぜ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
※335
それな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
>>321
ウザキモキチガイブスやんお前
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
>>295
そういうのはスイッチにお任せしますよ。ぼくちゃん。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:20▼返信
>>335
美少女キャラ普通におるやん・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
FFの世界って大気中に整髪料が混ざってんだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
>>321
(`🐽´)ノシ♥️Σ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信

ワールドマップも良さげだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
キャラクターデザインが野村じゃないから少し興味出てきた
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
アミーボでお尻の穴に人気ランキングが作られてしまう任天堂さん

なお1位はルイージな模様
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
う~ん・・・もうちょっと装備をごつくしよう 
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
FF7R出しといてほんと良かったよな
じゃなきゃホストの悪いイメージしかないままだったもん
今なら多少は期待できる気持ちになってる。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
何がFFの評判を地に落としたか理解できているのなら良いんだが・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:21▼返信
>>117
その長い捏造ネタ未だに粘着してるおっさん層が持て囃してるんだなw
なんかわかったわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:22▼返信
>>316
SIEの傘下になればいいのにね(´・ω・`)
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:22▼返信
主人公15歳かよ
20歳くらいにしろよ
弟もガキすぎだから12歳にしろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:22▼返信
モテない童貞が嫌いなタイトル=FF
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:22▼返信
>>305
クレクレ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:22▼返信
>>350
出来てないからホストなんだが?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
6つも巨大な国家あるやん。街や村もたくさんあるんやろか・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
>>304
格好つけてるのが逆にダサくなってるよな
雰囲気良いファンタジーはもう作れないんだろうか
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信

ニシくんの発狂連投やべぇwwwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
※347
あのそりが気持ちええんじゃ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
なんで名前クラウドっぽくするんだよ
絶対間違えられるぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:23▼返信
どうせこれもSwitchで出るだろ
DQがSwitchの方が売れたからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信

お、連投規制食らったか
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
>>305
今まで売れ筋何本爆死させてきましたっけ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
ヒロインが12歳ってアトリエでも無いだろ
PVで主人公の風貌が変化してるし作中で数年経過してからが本番って事か
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
※349
FF7Rはティア一択

てかあんな格好の人が歩いてたら普通に痴女だわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
>>308
設定は板室のアイデアじゃないからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
※362
違う世界の話?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
※353
お前PV見てないだろ。
今から100回見て来い。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
そろそろ30歳のおっさんが主人公のFFをだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
>>310
子供には無料だしなぁ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
1996年スクエア「低スペック任天堂ハードはやめてFFは今後PSでだすわ」
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:24▼返信
FFユーザーの平均年齢→40歳
主人公→ジャニーズJr.15歳

没入できねーwというか作ってる奴らもオッサンばかりなのに子供主人公の感覚わからんだろwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:25▼返信
スクウェアは借金を肩代わりしてSONYが救ったのに恩を仇で返す行為を平然とするからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:25▼返信
>>313
スイッチに出さないゲームは全部クソゲーなんだあああああ!!
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:25▼返信
戦争中も美容院通ってそうだなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:25▼返信
名前はクラウドっぽい、見た目はスコールっぽい
なんか微妙な主人公やな・・・まあSwitchに出ないならいらねーけど
378.生理ナプキンさん投稿日:2020年10月29日 18:25▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 68
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:25▼返信
復讐劇っぽいから暗い話なのかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
>>315
ホモゲー化したスマブラには用がありまくり。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
>>373
さっきからひとりでも割何してんの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
FF11やFF14みたいに国家が沢山あっていいな
流石吉田だ
こういうので良いんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
SwitchPro完全版待つわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
ネーミングがなろう小説かと思うくらいあり来たりで糞ダサい
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
仁さんみたいな主人公で頼む
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
これシナリオは松野なのか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
>>333
15は戦闘システムは別に悪くはなかったんだけどな…
388.生理ナプキン2枚目さん投稿日:2020年10月29日 18:26▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 378
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
イケメンなのはあきらめろ・・FFはそういうゲームだ 15みたいにならなきゃいい
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
>>319
レガシーさんレガシーさん、来月も来てくださいお願いします
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
スイッチプロで究極版待ってます
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
結局何仕上げてきても難癖付けるFFアンチガイ・ジさん・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
>>350
普通に最新作も世界売上右肩上がりに伸ばしてるし結果は残してる
地に落としたとか騒いでるのはガラパゴス日本のチー牛おっさんだけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
またPS5時限独占かよ
MSみたいにドーンと買収するでもなくソニーはセコい手ばかり使うね
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
でも地味なタイトルの次は派手なやつがくる流れでその繰り返し
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:27▼返信
豚はPV見てないからめちゃくちゃアホなこと言ってんな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
おっさんが既にホストなんだよ、おっさんおっさんして無いからホストって呼ばれるって言う
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
楽しみだわ
やっとまともにクリスタルな世界観になりそう
今までは取ってつけた感すごかったからなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
※376
ファイアーエンブレムやれない人?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
ジョエル→かっこいい
クレイトス→かっこいい
仁→かっこいい
FF主人公→おらぁあああケツ出せ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
>>396
見てもアホなこと言うから
402.生理ナプキン3枚目夜用さん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 388
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:28▼返信
FF15で大半の人が失望したし売上半減くらいはするやろなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
>>400
お前、ニシくんなのバレてるぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
※394
未だにFF7Rの他のマルチが来ない時点で察し。
他のハードじゃ全く売れないから論外なんだよ、豚。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
うーん、なんか見た目と名前が合致してねえな
ジョシュアはまだ良いけどクライヴとジルは微妙・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
>>359
最近は発狂しまくってるな
PS5の発売が近いからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
ニシ君はスイッチproとか寝言言ってないで、ブレイブリーデフォルト2やれよ・・・
どんだけ、スイッチ産のサードのソフトに興味ないんだよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
※374
ソニーはワンダースワンにすら自社タイトル提供するお人良しだからな

任天堂はワンダースワンに一切ソフト出さんかったけど

ソニーユーザーは借金の保証人になりやすい
410.みろ生きてるあかしだよー投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:29▼返信
>>351
何を偽造っていってるのか分らんが、FF13はまんまそれだぞ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:30▼返信
※387
小説版のようなエンドにできなかったのがすべてだよな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:30▼返信
>>406
知らねぇよさっきから
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:30▼返信
>>409
任天堂は裏切り者の軍平に罰をあたえたのだよ
415.西岡すみこだよぃ投稿日:2020年10月29日 18:30▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
吉田絵のモデリングはベイグラのスタッフにやらせてくれ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
どうせPS5手に入らんし安くなってから買うわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
重厚なファンタジーっぽくていいね
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
これ、キャラデザだれ?FFTの人?
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信

PS5独占 FF16楽しみ

421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
物量凄まじくてオープンワールドじゃないと思うんだが
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
※417
バカなの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:31▼返信
>>387
いやいやいや…悪かったろ。
やればやるほど底の浅いバトルだと思わされたわ。
もっさりで反応も悪いし、良いところなんて全然なかったわ。
失望の嵐だったよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
>>414
GUNPEIは名作だったと思う
WSはそれとスパロボくらいしかやってないけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
究極完全体のスイッチ版
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
正直肉体的限界から見て白兵戦やるなら25歳が限界だよ
どうあがいても20をピークに人間の身体能力は落ちる一方だから
おじさんが鎧着て剣持って最前線に出てしかも最強とか夢見すぎ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
>>403
13のときも言われてたけど結局売上は右肩上がりなんだよねFFって
バイオハザードとかの方が国内売上の落ち込みは激しいけど世界では売れてた
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
>>362
お薬は誰から勝ったんですか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信

このタイミングでFF16の情報とか任天堂への嫌がらせかよソニー

430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
>>419
グラブルの人
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
ヒロインが死ぬのはやめて欲しい

エリアス死んでもティアがいるから7はおk
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
叩いてるのが豚だと思いこんでるFF信者かわいいな
FFもDQももうどうもならんだろ
3D化しちゃいけないゲームだった
ファミコン時代にユーザーが想像してたFFDQの世界はTESのようなファンタジーだった
現実は陳腐なガキ向けのゴミだった
ガキ向けとしてみても原神にも負けてるという
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:32▼返信
>>362
お薬は誰から買ったんですか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
>>1
いやぁ、ついにティザーサイト公開されたな、見てたらすげぇワクワクしてきた。正直15の時は、発表された時も発売前の情報公開時も全然ワクワクしなかったし、嫌な予感は的中して結果はあのザマよ。
でも今回は久しぶりにFFのナンバリングで楽しみというか、高まってくる感覚がすごいある。FFシリーズの復権を頼むぜ吉p。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
技術大国日本を代表はニンテンドーと電通
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
かわいい女の子は出ますか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
※423
FF15の戦闘は言うほど悪くは無かったぞ、オープンワールドのところも。
糞だったのはそういうところじゃない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
>>399
ファイアーエムブレムな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信
1国に1召喚獣(尾獣)だとしたら今作はファイナルファンタジー版ナルトか?
主人公はいろんな召喚獣の力が使える(不完全に)みたいだけどどうやって力を得るんだろう
主人公の弟が話の始まりにイフリートに殺されて主人公がフェニックスの力を受け継ぐんだろうけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:33▼返信

やっぱPS5だからロードも速いんだろうな

441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
PV見る限りジョシュアくん死にそうでしょ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
※432
お前豚じゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
こういうFFを待ってたんだよ。あのFF15のクサレま~んは絶対に関わらせるなよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
>>427
今のゲームって叩き売りしてタダ同然で配ってるから本数だけ伸びるもんな
売上で見ると右肩下がりが止まらない
だから海外メーカーも身売りしてる
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
>>432
だってID見えてるもん
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
>>373
もちろん16やれないあなたにもわかりませんなぁ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
最強ウルトラスーパーデラックスゴールデンニンテンドースイッチ版パーンチ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:34▼返信
昔のFFみたいにいろんな地形や島とかのワールドマップもあるみたいだね
オープンワールドになるのかな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
FF15はストーリーほっといてドライブしまくってた
まだクリアしてない
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
>>387
あれも仲間と普通に連携するモーションの自然さやバックアタックやパリィ決めればレベル差合っても勝てるようにしてた設計は凄かったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
※448

PS5独占だからできることだろうね
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
>>437
FFは大体システムはいいんだよ。システムは
シナリオが反り立つウンコのことが多過ぎなのが問題なわけでな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
帰って原神やろ
FFとかだっせーよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
>>383
冷凍睡眠て、もう可能なんですか??
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
一瞬吉田がFF5の開発の開発にもちょっとかかわったのかと思ったわ
かかわったのは髙井の方ね
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
>>432
アホが何か言ってる
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:35▼返信
※450
同じパターンばかりで飽きるけどな
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
SONYには似合わないなやはりニンテンドーの下請けの方が輝く
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
※426
ゲームになにいってんの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
15は見送ったけど、今回のffはピンときたから買いだわ
ただそれまでにps5が手に入ればいいけど…
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
やっぱり復讐劇だな

「悲劇に巻き込まれる…」って書き方がラスアス2とそっくりだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
高井ってFF3のセーブポイント削除した人だっけ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
>>391
さすが中国、パクり王国だけはある。
プロwwwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
プレステはツシマだけで10年は戦える
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:36▼返信
原神でシコってるおっさんがネガキャンしてるやん
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
ストーリーはともかくとしてFF14がゲームとしての面白さ皆無だったから一切期待できないのがなあ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
>>394
やりたかったのにね。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
>>441
いやおもくそ殺されてるやんw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
※452
12、13、15とシナリオでうーんとなってしまったしなぁ…
逆にMMORPGではあるけど11と14は良かったな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
障害物も戦術性もないフィールド、プレイヤーも敵も一人、PS2時代のテイルズ以下の時代遅れな戦闘システムだなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
※464
ブーちゃんイライラすんなよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:37▼返信
>>400
スマブラ→
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:38▼返信
※466
お前アホやろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:38▼返信
任天堂の子会社のコエテクのゼルダ無双でワンパンKO
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:38▼返信
>>444
更に伸ばしたのはstem版からなんだよねw
売上は900万超えてFF史上2位か3位に付けて評判も良いしスクエニは身売りどころか更に開発ライン増やしてる
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:38▼返信
>>444
スイッチのことかああああ!
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:38▼返信
坂口(P)・伊藤(D)・北瀬(シナリオ)・植松(曲)・天野(デザイン)
のFFが最強
11以降はFinished Fantasy
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:39▼返信
>>469
今回はストーリーの軸が分かりやすいから入りやすいと思うぞ
問題は暗すぎて着いていけない人が続出しそうなくらいで
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:39▼返信
主題歌がラルクアンシエルだったらPS専用ソフトだったのにな
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:39▼返信
PS5に一番求められてるのは原神のロード改善だからな
他のゲームはどうでもいい
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:39▼返信
FFはもうソニーの海外開発に作らせろよ
こいつらじゃ求めてるものは一生出てこない
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:39▼返信
>>425
残念32歳さん?
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:39▼返信
これがゴキ最後の希望なの?
他が大した和ゲーないもんな
まあ、これも大したことなさそうっていう
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:40▼返信
>>426
マリオ…
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:40▼返信
めちゃくちゃ楽しみだわ
世界観とかキャラデザとかほんといい
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:40▼返信
>>421
吉田の傾向からするとエリア制に回帰するだろうね
じゃないとこんなに国回れないし
アーシアはオープンワールドにするだろうし良いんじゃね
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
PS5はもう終わりだ
DD16はミリオンも厳しいだろう
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
>>432
のハズなんだー!!(`🐽´)ノシ♥️Σ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
1000円ゲームきた
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
>>435
○僕は韓国人😊宗主国様大好き韓国人😊

○Switchで勝てないからxbox持ち出しても勝てなくて、PC出しても笑われちゃう韓国人😊
○韓国じゃ勝てないから中国出しても負けちゃう韓国人😊
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
※483
最後の希望って何回言うの?何年も前にも聞いたぞそのセリフ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
>>480
PS5を買う気がなかったけど原神のせいで欲しくなってきた
PS5でも最適化できなさそうだけどな
いくらPS4だとしてもわざとかと思えるくらい最適化できてないからな
ソフト起動したときにスマホアプリみたいな読み込み画面でるしエミュで動いてんじゃねえのあれ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
ところで、FF10-3の発表はまだなの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
とにかくモデリングだけは相当ブラッシュアップした方がいい
今のままじゃ14ののっぺりモデリングにをちょっと良くしただけ見える
イラストが台無し
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:41▼返信
マリオって確か20代だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:42▼返信
>>452
トンスル足りないんですか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:42▼返信
ディレクター頼りなさそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:42▼返信
>>447
宿題やったの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
技術はあるからストーリー次第なんだよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
>>426
戦うおっさんカッコいいとか言うけど確かにそうだよなw
反応速度や視力も筋力も落ちてるはずだから
都合のいいファンタジーだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
※494
うむ・・・正直15と同等くらいしかみえん・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
洋ゲーのおっさん主人公なFF求めてる奴はFFやるなや
誰もゲイが如く求めてないんだわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
>>453
明日学校に持ってくもの、ちゃんと用意したの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
>>494
予算削減のためにFF14のソースを使いまわしてるから無理だな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
ps5全然盛り上がってないですね
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:43▼返信
てかオープンワールドじゃなくていいんだよな
別にエリア制でもPS5なら瞬時にロード出来て違和感ないだろうし
でも飛空艇には乗りたいな
FF15みたいにちゃんと自分で操作出来るやつ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
>>503
じーじも明日仕事だろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
>>502
オタは任天堂キャラゲーに籠ってろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
※505
なら予約させてくよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
4年の開発って言ってるけど本格的に始まったのは1年前からで
それ以前はストーリーやシステムをどうするか少人数の班でやってただけだから
3回も作り直した上に発売バージョンの開発に約4年かかったFF15と同じにするのは違うだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
PS4最後の希望ゴーストオブツシマは見事に次世代機にバトンタッチした
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
世界観の設定が重厚そうで頭いてー
513.もこっち投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
何これFF14の拡張DLC??
全然新作感無いんだよこれならFF15のほうがマシだわ
まぁ一番はFF13だけどなライトニングがかっこよくて可愛いんだよゴキブリには良さが分からないだろうけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:44▼返信
>>458
やだなぁ、ゴミ作りは任天堂さん得意じゃないですかぁ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
>>426
MMAファイターは30歳からがピーク
ハイ論破
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
モンハンをスイッチにとられたからってこんなゲームを推さないといけないのかゴキは…
Wをちゃんと買ってれば惨めな思いをしなかったのにのぉ…
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
あかん、これ売れないけど絶対に評価はされるパターンのやつや
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
ヒロインがちゃんといるのか
自由度が高いのか
ウィッチャー3みたいにエンディング、ルートが複数あるのか
ちゃんとしたオープンワールドなのか

気になるのかこんな所か
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
>>470
DMCと言う成功例があるんですが…
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
>>464
ゴミ専用機と一緒にしないで。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
50vs50のオンライン対戦ができると予想
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
ハコッチングハブ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:45▼返信
>>510
それ言ったらFF15も一緒だろ
PS3時代はほとんど凍結してたからな
524.投稿日:2020年10月29日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:46▼返信
おっさんのFFやりたい←意味不
キモいからFFに似た魔法使うウィッチャーでもやってろや
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:46▼返信
>>470
悔しかったやつですね(^^)
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:46▼返信
ps5って国内でミリオン達成できるゲームなさそうw
ps4以下だなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:46▼返信
※506
15の方式の飛空挺採用ならオープンになるぞ
エリア制なら12かDQ方式しかない
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:46▼返信
>>517
日本人の好みじゃねぇよなぁ…
海外勢どれだけ取り込めるかにかかってる
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
>>474
ゼルダ無双も売れないってこと??
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
モンハンのキャラというかカプコンは人間臭いデザインでいいのにな
スクエニはほんとホモ臭い生理的に無理
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
>>437
むしろFFってバトルも成長もシステムを毎回刷新してゲーム部分の創出に1番力入れてるよな
軌跡やペルソナは何年も前に完成したシステムの焼き直しし続けてるだけだし
設定やシナリオだけで完全クソと決めつける人が日本には多いから世界の反応や売上実績とズレていくんだよね
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
こういうのでいいんだよおじさん:こういうのでいいんだよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
>>480
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
FFっぽくないけど面白そう
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:47▼返信
>>492
んこ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
16はパーティー無しのソロプレイの可能性高いよな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
ゴキステ最後の希望w
売れるといいなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
>>443
想像してるであろう人はサブシナリオ担当で全体まとめただけな
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
面白いか面白くないかはともかく
中世ファンタジー路線は久々だから楽しみではある
あとの方で古代の魔導兵器とかいって
銃とか車とかロボットが出てこないを祈るわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
>>517
FF12コースは決定事項
でんでん現象が起きる
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
原神の1ヶ月の売上に負けそう
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:48▼返信
>>483
最後がたくさんありすぎてごめんなー。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信



豚には関係無いんだからサイト見んなよw


545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
>>487
始まってから言ってくださいね。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
>>537
仲間はいるとさ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
まず王子設定を止めるところからだろFFは…
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
>>489
51種の?
549.投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:49▼返信
コンソールのナンバリングでここまでハイファンタジーだった作品ってあるのか?
FFと呼ばれるのにちょっと違和感
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
ff16は三部作です。ドヤ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
>>540
おそらくラスアス2をファンタジーにしたような暗さのゲームになるだろ
大団円を絵に書いたようなFF6とかとは間違いなく異質な物になる
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
>>495
ええ??

え?
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
発表されたとき海外でも全く再生数が伸びなかったもんな
またホストかってもう見限られてんだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
>>550
FF12がそんなかんじじゃね
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
>>540
FFだからどうせ宇宙船とかでてきそう
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:50▼返信
>>448
じゃあオープンワールド無理じゃね?
吉田はそういう挑戦や冒険するタイプのクリエイターじゃないし
過去作から良いところを見繕ってできる範囲でリファインして実装するから14と同じエリア制になると思う
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:51▼返信
>>505
目と耳が潰れてますよ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:51▼返信
FFってグラだけが取り柄だったのにグラ一本釣りができなくなったらどうなるかなんて結果は見えてる
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:51▼返信
>>2
人によるだろ。楽しめた人もいるんよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:51▼返信
>>540
個人的には剣と魔法の世界に古代のSF要素が混ざってるのがFFの醍醐味だと思ってる
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:51▼返信
>>512
やっぱ子供には無理か
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:51▼返信
>>555
普通に機械あるやん
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:52▼返信
>>506
GOWみたいなオープンワールド風リニアもあるしな
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:52▼返信
>>559
FFやった事ないクソガキじゃねーか
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:52▼返信
FF11,14路線のFFなら大ヒットしそうだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:52▼返信
>>513
だからパ子ン供ツ向けじゃないんだって。
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:52▼返信
>564
そんな技術力はない;;
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:53▼返信
>>516
スピンオフおつwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:53▼返信
>>462
FF5で神竜の宝箱設置した人
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:53▼返信
>>515
経験積んで特殊技術詰め込んでルール上での勝ちに持っていけるようにしてるだけで身体能力は明らかに落ちてるぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:53▼返信
>>541
12コースじゃ評価も微妙じゃん
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:53▼返信
>>462
ff5の神竜のところにセーブポイント作らなかった人
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信
>>546
交代制なのか、ダブル主人公みたいに展開によって操作キャラが変わるのかってのも気になるな
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信

PS5独占のFF16面白そうだな

576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信
>>524
それ、逆ですよね。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信
何だこの軽装
戦争舐めてんのか
筋肉もないし身を守れんのか
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信



FFもドラクエも今後PSの残飯でしか遊べないと思うとネガキャンするしかねぇよなぁ?w豚は


579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信
2021年発売は無理だと思うよ。

海外の情報は2021年の新情報を誤解して発売と記事にしてしまっただけかな。
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信
キャラが若いのにみんな大人っぽいなw
ヒロインも12才に見えないけど。日本人で12才って言ったらホントガキだぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:54▼返信
>>568
あるじゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:55▼返信
>>525
もしかして情弱?
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:55▼返信
CEROZに出来るなら期待出来そうなんだがな…
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:55▼返信
>>527
いっぱいあるんだけどどうしよう
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:55▼返信
>>568
PS5がその技術なんだよなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:55▼返信
>>574
後期の15みたいな感じだと楽しそう
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:55▼返信
>>583
DL買うの面倒くさくなるから反対
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
※574
7みたいな切り替え制じゃない?
オンライン要素があれば16は長く売れそうだね
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
>>435
外国人
ps5分解動画→「流石技術大国日本!」
switch→「計画的陳腐化、訴訟します」

日本企業として欠陥ハード恥ずかしいし、そもそも中国韓国寄りの任天堂は日本企業とは言えない
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
※523
凍結されてるのに発表時と2010年前後に作り直したバージョンの動画が出てるのはどういう事?
どう解釈しても同じにはならねぇよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
>>581
原神を遊んでスクエニは終わってることに気づけた
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
>>577
武器さえ有れば行けるわガイジ
戦争なんて肉体関係無い、お前みたいなのは核でもくらっとけ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
>>524
オタクゲームは最近Switchに多いじゃん
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
世界地図と数カ国があるから飛空艇に乗って冒険は出来そうだな。楽しみが増えた。
(FF14式の飛空艇かもしれんけど)

ムービー見た時は大丈夫か?と不安だったが、キービジュアルはカッコいいし、
ビジュアル落としてでも広大な街を端から端まで歩けるのなら神ゲーになる。
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
>>579
お前が決める事じゃない
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
>>531
現実でホモパーティのスイッチさん…
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:56▼返信
もういい年こいてやるゲームじゃないわ
異世界ファンタジーて
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>577
全てのファンタジー作品にに謝れ!👿😡
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>554
反応見るとクオリティが低いとか今までに比べて印象に残らないとか言われてるなぁ
最近のFFのアンチテーゼ気取って発売まで間を開けない、実機にこだわるとか結構だけどそれなら売りにできるもん実装して品質上げた上で初報出してくれよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>538
最後の希望 レガシー
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>429
嫌がらせってまた言われて悔しかったやつ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>597
いい歳してネガキャンするバカ一番嫌だな〜
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
※579
バイオもそうだがps5の普及率に合わせての発売だろ。
普及してないのに発売したら爆死確定だよ。
ネタバレして第二陣が買うとは限らないからね。
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信

ワールドマップ良さげだな

605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>542
個人情報も売り上げてそうw
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
>>590
動画出る前に凍結解かれたって事じゃねぇの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:57▼返信
FF16の情報公開で、明日のスクエニの株価は上がるのかな
楽しみだね
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
そろそろヒョロガリブンブンソード16にタイトル変えろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
>>597
それな
ドラクエもだけど国産RPGはオッサンにはきつい
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
いいぞ、国いっぱいあるやん
ドラゴンズドグマの不満点はとにかく国とか街が少なすぎた事だったからな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
>>540
それならドラクエで良いんだよなぁ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
>>551
はあ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
>>591
どういう理屈でその言葉出たんだよ萌え豚
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:58▼返信
>>458
ffはもうずっとpsじゃん
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
ピーターパン症候群やな
洋ゲーが売れるわけだ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
>>554
ラララライ ラララライ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
パッケージ版の販売は辞めて、デジタル1本で販売すれば中古問題起きないで長く売れるじゃない?

618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
ぐやじいぶひ~(´;ω;`)
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
>>608
デブキモ廃人おじさんクエストが如くとかやりたくねー
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
>>597
ウィッチャーがヒットしちゃったからそれも無いね☺️
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 18:59▼返信
>>597
ゲームオブスローンズとか見たことない?
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
>>603
海外のね、もう日本だけ潰せても発売阻止は出来ないよ^^
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
>>615
スイッチ持ってる奴らに言ったれや
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
>>591
まぁ、スイッチで遊んでるくらいだから
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
※557
わいはオープンワールドで飛空艇で自由に飛び回れるゲームになると思ってる
以前吉田がオープンワールド挑戦したい的な事言ってたし
FF14の場合は土台にPS3があったしそもそもオンラインだったわけだしオフゲでPS5ならやれんことは無い
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
>>517
売れなかったら15のせいにしそう
15は炎上した13と14の後で売上爆伸びさせたから言い訳だからできんけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
>>610
あれはオープンワールドを名乗ったのが失敗
スカイリム厨に目をつけられてめちゃくちゃ不評流されたからな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:00▼返信
>>577
マ… マリ マ マリ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:01▼返信

PS5独占だからロードも速そうだな

630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:01▼返信



豚にはゼノブサイクがあるだろw豚すらもすっかりタイトルを口にすることが無くなったけどw


631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:01▼返信
>>580
アメリカで言ったら
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:01▼返信
>>554
寧ろFFなのにホスト感薄いのがあかんのだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
もうFFには、イケメンホストRPGのイメージしか無いよ・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
>>597
スイッチのことかああああ!
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
PS5ならオープンワールドで飛空艇ありも技術的に可能
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
MSも任天堂もコンパクト路線なのにあんなデカいハード独占にするのか
スマホでも動きそうなグラなのに
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
豚童貞おじさんが嫉妬してFFの記事見ただけで顔真っ赤なのメシウマだわw
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
※191
3Dだけ見て野村か吉田か区別出来る人少なそう。
いつもと同じ顔に見える。
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
>>609
やってるやってるw

おつ~wwwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:02▼返信
FF7リメイクも次はワールドマップあるんだったな
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:03▼返信
※621
知らないのよ
世界中でクオリテイの高さに驚愕したことすら知らないの
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:03▼返信
子供向けだよね
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:04▼返信
>>608
ピョンピョンゲーさん、こんばんは
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:04▼返信
>>633
【決算】ソニー、純利益前年比2倍超!ゲーム事業が大幅増収、鬼滅効果で音楽部門も上方修正!
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:04▼返信
>>510
15は最新機向けにモーションや演出のクオリティあげたりシリーズ初のオープンワールドに挑戦したり高度なAI統御を導入してたからな
16は悪くいうわけじゃないけど14や15のノウハウやアイデア流用してる感じであんまり新しいことに挑戦してないし
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:04▼返信

PS5独占のFF16いい感じだな

647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:05▼返信
なんかでもいわれてみたら主人公ノクティス王子に似てる気がしてきた
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:05▼返信
>>642
おっさん何で見てんの?
いい歳してキモくない?
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:05▼返信
※627
実際オープンワールドだったし質自体は良かったと思うのよ
ただひたすらに世界が狭かった
他国の存在はあれど国境から先には行けないという尻切れトンボだったし
だからこっちには期待してる
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:05▼返信

PS5独占だからワールドマップも行けるんだな
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:06▼返信
>>636
悔しかったやつ?
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:06▼返信
>>481
日本人の限界決めつけんなよ売国野郎
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:06▼返信
14のスタッフってだけで神ゲーの予感しかない
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:06▼返信
>>642
今日の悔しかったやつ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:07▼返信
>>642
そういう意味でもCEROZにして欲しいな
変な表現規制するんじゃ無くて
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:07▼返信
>>477
そのうち3人はもう落ちぶれてんだよな
今更出てきても漫画ゴラクみたいになるでしょう
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:07▼返信
※648
ブラボー!!
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:07▼返信
これは凄い
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:07▼返信
※648
ブラボー!!
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:08▼返信
最近スクエニのゲームしかしてないけど、スクエニのゲームはめちゃ面白いぞ
14は絶対やれ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:09▼返信
PS6専用にした松田社長の経営判断ナイスだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:10▼返信
PS5w

663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:11▼返信
FF7Rはまーだかかりそうですかねぇ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:12▼返信
原神で世界中の人の目が覚めてしまったよな
「ああ、これが本物だ」ってさ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:12▼返信
FFなんて興味あるのは加齢臭がしてるおっさんおばさんしかいないのに何いってんだ?w
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:12▼返信
>>200
オリガミキングは銀河系現象
爆売れビッグバン

残念32歳ですw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:13▼返信
この時代に14やらないヤツって一番美味しいMMOの経験がないまま年をとるんだなあ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:13▼返信
コマンド式なら欲しい
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:13▼返信
>>665
世界的にはむしろ若いファンが増えてるんだよなぁ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:13▼返信
>>664
ドラクエが如何に手抜きだったかを世間が知ってくれたなら満足
あんなもん喜んでるのは情弱だけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:14▼返信
※664
ぼっこぼこに叩かれてたけどなww
あれ? 再生したの?wwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:14▼返信
フェニックスの祝福?
自動蘇生魔法、からの死にゲー?
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:14▼返信
ぶっさ
原神みたいな美少女とイケメン出せよ
ほんと日本は駄目になったな
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:15▼返信
16のトレーラー見てわくわくしねえのはセンスねえよwいやまじで
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:15▼返信
※673
美少女はでらんかもしれんけどイケメンはでてるぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:15▼返信
※673
奇形ロリアニメキャラだよ?_?
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:15▼返信
>>642
これが子ども向け?w
マリオじゃないんだから
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
野村より酷いもん見るとは思わなかった
静まれオラの右腕!を本気でやる気なの?wwwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
じゃあゴキは買うなよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
>>671
世界中で課金ランキング上位に食い込んでるからなあれ
あの規模でソシャゲをやるという今までに無い挑戦してるからそりゃ毀誉褒貶あるわな
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
※675
ジル・ワーリックかわいいやん
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
>>671
ネトウヨを中心に必死に叩いたけど遊んだら面白いもんだから覇権取られてやんのw
艦これに対するアズレンのときと一緒
自分たちで火を着けて目立たせるとか間抜けだわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:16▼返信
世界設定いいやん
こういうのでいいんだよ
684.投稿日:2020年10月29日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:17▼返信
>>68
ハード買う金無いもんな😁
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:17▼返信
>>677
厨二病拗らせたオジサン向け
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:17▼返信
>>671
野球ゲーに負けてたw
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:17▼返信
久しぶりにワクワクするFFだな
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:17▼返信
※681
う~ん・・PTきゃらじゃないかも
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:18▼返信
※682
ごめん
まじで原審どーでもいいんだわww
FFのほうがたのしいwww
691.投稿日:2020年10月29日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:19▼返信
>>625
世界中の街とか城をそれなりに説得力ある規模を担保したまま描き込みするのをオープンワールドと両立するのは作業量的にも容量的にも難しいでしょ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:19▼返信
御大層な設定だけ積み上げるいつものファイファンwwwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:20▼返信
すべってるじゃん
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:20▼返信
※693
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:20▼返信
>>687
それでも2位か3位で世界中では勝ってる
プロスピ→コナン
原神→アベンジャーズ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:20▼返信
>>328
みんなが飽きた頃やるの好きですね。
スイッチも持ってるんじゃないですか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:21▼返信
なぜ日本人は白人に憧れるんだい?w
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:21▼返信
※693
いまなら言える

14やってみろよw
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:22▼返信
※698
ハイファンタジーが欧米発祥だからだ
論点がズレてる
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:22▼返信
>>678
DMCのネロなんだよなクライブくん
バトル担当もDMCの人だし
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:23▼返信
>>376
マリオってお風呂も入らないですよね。

あっ…… ご ごめんなさい。
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:23▼返信
>>692
それはテクスチャの読み込みの話だからPS5帯域あればできるよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:23▼返信



ウザいからこっちから豚を避けてるのに何で豚はPS5関連の記事に寄ってきてしまうのか


705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:23▼返信
ゲーム内ですべてのストーリーが完結するなら神ゲーになれる。
どこぞのつれぇわみたいにゲームを蔑ろにして、夢中になった映画とかアニメとか書籍とかミニゲーとかいらん。

そういうのはゲームをいちばん楽しんだ後、一定のファン形成されてから後の娯楽で楽しむものだ。
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:23▼返信
原神もランキング落ちるの早かったなwさすがパチモンゲーム。

というか未だにパズドラ上位にいるのが驚くわ
とっくに周り引退してるし
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:24▼返信
やっと剣と魔法のFFが帰って来た
変なSF要素とか要らんねん
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
主要キャラが15歳未満と若すぎなんだが途中でまた時間経過して成長すんのか?(笑)
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
※702
ほんとに返しが上手いwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
>>706
何仕込まれるかわからない中華アプリは勘弁や。
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
ショボグラの言い訳した後にいかがでしたでしょうかも糞もねーだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
>>705
ゲーム内で完結はしてただろ
ツッコミ方が的外れなんだよなぁ
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:25▼返信
パヨクが一匹するランキング落ちした原神持ち上げてて草
作ってるとこが世界ゲーム利益でランク外の時点でしょぼいの気づこうぜw
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:26▼返信
FFと一緒にPS5買いたいな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:26▼返信
世界観最高だな、ゲームパスで会いましょう
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:26▼返信
主人公説明文のフェニックスのドミナントってなんだよ
パルスのファルスのルシが(ry
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:26▼返信
>>708
します
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:26▼返信
※708
PVを見て来い。
見て解らないなら病院へ行け。
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:27▼返信
※716
むしろ進撃の巨人ぽくね
こんな設定すら呑み込めないんじゃ生活するのが大変そうw
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:28▼返信
※707
FFって昔からSFじゃね?
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:28▼返信
>>409
ソニーユーザーはソニーではありません。

ソニーユーザーって何?www
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:28▼返信
初代から時代設定に似つかわしくないオーパーツがあるのがFFだろう
FF16も地下とかにロボットが眠ってると思うぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:28▼返信
>>719
でフェニックスのドミナントってなんだよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:28▼返信
>>703
作業量が膨大になる問題は残ってるでしょ
ドラクエヒーローズの形式をもっと凝った形にした感じになるだろうと予想してる
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:29▼返信
>>716
なんで下の画像で説明されてんのに読まんの? いや、読めないの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:29▼返信
年齢と見た目が全然マッチしてねぇぞ
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:29▼返信
はやくやりてー!

その前にPS5買いてーーー!
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:30▼返信
※722
ちなみにFF14ではカルテノー平原にオメガが埋まってたw
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:30▼返信
>>716
専門用語ならともかくさすがに簡単な英語すら理解できないのはやばいだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:30▼返信
PS5買わせろや無能集団クソニー
ついでにストアも直せや
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:31▼返信
>>716
ドミナントって支配とかそういう意味をもつ英単語だろ
英語赤点レベルだぞそれ
13もパージは普通の英語だし
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:31▼返信
あーB専キャラデザの方か
野村も嫌いだがこいつもあんまりなんだよなぁ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:32▼返信
召喚獣やクリスタルがどこから来たのかがストーリーのキモになりそう
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:32▼返信
>>723
フェニックスの力を使って戦うなんかすごい人のこと
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:32▼返信
キャラデザがグランブルとかのソシャゲみたい
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:32▼返信
前作に続きイフリートを悪役側にさせるのね……
また本当の悪はバハムートとかやらない?
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:32▼返信
>>549
韓国人のことかああああ!
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:33▼返信
※732
このキャラデザでB専なの?
うそおw目溶けてない?
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:33▼返信
豚には関係ない話。
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:34▼返信
よくネタにされるファルシのルシがコクーンからパージに関しても
さすがにパージくらいは常識として理解しとけって感じ
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:34▼返信
吉田キャラは顔が薄くてどれも似たり寄ったりだからな
そもそもFFBE幻影戦争でもうこういう世界はやってるねん
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:35▼返信
FFもテイルズみたいに造語or英語(日本語訳)でフキダシ表記すれば、どんなお馬鹿でも伝わりやすいと思うのだが。
カッコ良さを推奨してプレイヤーに不自由を与えるんだよな。
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:35▼返信
要はペルソナのパクリだろ
召喚獣を宿して戦ってんだ
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:35▼返信
剣と魔法の〜とか言ってるやつは1からガーディアンやらソルジャーやらメカが出てたのも知らんのか
全く機械エネミーがでない作品なんて23だけだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:35▼返信
こういう世界観に全然わくわく出来なくなったのは、ただ歳をとっただけかと思ってたんだが
もしかしたらなろう系を筆頭とする「ファンタジー」が乱用されたものを見てしまった弊害じゃなかろうか
もちろんきちんと練られたものもあるが、あまりにもチープな設定や三文小説が多いせいで
ファンタジーという時点でそのチープなイメージが頭をよぎってしまい、ファンタジー要素を見た瞬間
すべて薄っぺらく陳腐なものに感じてしまってるのかもしれない
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:35▼返信
>>740
13原作にはその長文出てこないんだよね
やれば普通にファルシ→神、ルシ→神の遣いみたいな意味はわかるし
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:36▼返信
ところでスイッチ版の発表はまだですか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:36▼返信
>>732
これでB専てどんな形なら美形なんだよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:36▼返信
>>736
15も本当に悪い奴はバハやったしな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:36▼返信
※716
テンパに叩かれてかわいそう
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:36▼返信
>>745
長い割には薄っぺらい文章お疲れ様です。
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:37▼返信
※745
可哀想にね。面白いものが楽しめないのはほんとに可哀想に思う
俺は楽しめる側でよかったわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:38▼返信
>>742
そんなにおかゆみたいにせんでもええと思うけどな
その程度で不自由とか言うならそもそもファンタジーやSF触れるの向いてないし
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:38▼返信
※751
ホントのこと言いなさんな
お慈悲をw
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:38▼返信
1年後に完全版出して安く売るのによく時限で喜べるな
FF15はどんなにネガキャンされてもシーズンパス込みでDL版買ったのに許せん
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:39▼返信
>>745
まあなろう系の書き手や読み手が好きだったのは昔のなんちゃってファンタジーゲームなんだろうな
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:39▼返信
え?ブレイブリーデフォルトと同じ人?
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
>>745
じゃあ記事読まなくていいしコメントしなくていいよ、さようなら
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
※755
知らんわそんなん
いつまで言ってんの?
いま、令和だよw
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
FF7R2より先に完成しそうだな。
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
>>726
それは幼少期と青年期どっちも操作出来るからじゃね?
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
>>755
かまへんかまへん、買うちゃる買うちゃる、の心境やわ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:40▼返信
キャラデザは弟子の方なのか
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:41▼返信
>>755
年一しか注目されるソフト出せない任天堂と違って年に何本も買うPSで一年も待たされてたら正直新作優先するわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:41▼返信
>>745
そりゃ長く生きてりゃ「あ、これはアレに似てる」みたいに思う事もある
作者自体が過去作を参考にするしな
だからエンタメは基本的に若者の物
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:42▼返信
※751
何の中身もない
だっさ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:42▼返信
ゴキは買うなよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:42▼返信
世界設定の見本は鬼滅の刃だな
敵が「鬼」でそれと対抗するのが「鬼殺隊」とか直接的だし必殺技の名前もわかりやすい
ヒットしたのはここら辺の要因もあるだろう
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:42▼返信
PS5専用でクオリティ超期待できるな。xboxマルチになってたらXSの低性能にひっぱられて
やりたいことできなさそうだからな。
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:43▼返信
PS5なら爆速ロードでノンストレスだな。
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:43▼返信
14さえあれば、下手するとあと10年遊べるからな
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:43▼返信
>>746
日常で使わない造語とか馬鹿にされるなら正直ドラクエとかでも普通に馬鹿に出来るしなぁ
ファンタジーなんだからその世界観の言葉はその世界ではおかしくないって割り切れと
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:43▼返信
>>755
1年どころか前作は11月29日発売なのに一月後には福袋入りのワゴンセールだったんだが?
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:43▼返信
ドミナントとか白騎士のアドベントのパクリじゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:44▼返信
※768
素人目線でドヤ顔されても、と素人の俺ですら思うw
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:44▼返信
主人公の名前クライブってFFの顔であるクラウドと二文字も被ってるじゃん
勇気あるな吉田さん
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:45▼返信
日本だと右肩下がりだよな、FF
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:45▼返信
>>768
るろ剣とか幽遊白書とかドラゴンボールとかナルトとかとの共通点があるとしたらその辺りだよな
基本的にキャラと技の特徴がしっかり作ってあるから覚えやすい
最近のなろう系だと大体手かざせば多種多様な万能魔法が出て解決するから戦い方に特徴も糞もねぇから全く記憶に残らん
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:46▼返信
※777
FF14大人気だけどな
FF7Rも大人気だけどな
ま、いいよw
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:46▼返信
昭和おじさん、文句が仕事w
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:46▼返信
>>773
FF12からそんなもんだよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:47▼返信
※779
FF7Rって日本で何本売れたんだっけ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:47▼返信
ああ吉田か
どおりで・・・
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:47▼返信
※781
そんなもんじゃねえよww適当言うな(笑)
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:47▼返信
PSこどおじのFFおじさんwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:47▼返信
※782
おいおいおい
自分で調べろよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
>>782
普通にミリオン売れてるぞ
少なくとも名指しで失敗言われたスイッチのドラクエみたいなことにはなってないしなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
FFナンバーは3~4年で確実に出してくってことしないとね。
FF7リメイク、FF16、FF7R2、R3は黄金期になるでしょ。神FF連発だから。
FF16と残りのリメイクは全部2年以上に空きがないレベルで出し続けるといい。
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
コンドルはとんでいく
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
>>745
なろうを喜んでるのはおっさん、ってのは本当だったんだな。
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
FF病
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
※785
光栄です
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
あいかわらずヴとかヴァってのがおおいなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:48▼返信
※781
確かにw
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:49▼返信
FF7Rも買ってないわ、スクエニ信用できん
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:49▼返信
盛り上がらんなあ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:49▼返信
>>787
全盛期が300万なのに今やミリオンで自慢とは落ちぶれたなぁw
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:49▼返信
>>777
少子化、高齢化、格差社会による貧困層増加で日本市場そのものがもう凋落する一方だからね
世界的には15先輩が全盛期クラスに戻してくれてる
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:50▼返信
FF16はFF最高傑作なるやもね。
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:50▼返信
>>793
ヴァンバッシュバルフレア
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:50▼返信
※787
シリーズ国内売り上げNO2(1位は8)、シリーズで一番の人気作のリメイクのわりにはショボイなw
もっと売れたかと思ってたわw
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:51▼返信
※795
信用しなくてもいいよw
FFのフォロワー多すぎるから
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:51▼返信
ロザリアの王子ってこれもう実質殿下やろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:51▼返信
※799
間違いないでしょ
805.投稿日:2020年10月29日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:52▼返信
単純に、和ゲーの最大手がPS5でどこまで出来るのかに興味があるから買ってみるよ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:52▼返信
>>797
バイオハザードもFF以上に国内売上ガタ落ちしてるけど世界的には売れまくってるしw
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:52▼返信
日本でFFが一番人気があったのってPS1の今から20年以上前の話
その時のユーザーは30代、40代になってる
そりゃ昔ほどは売れないわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:54▼返信
>>788
スターウォーズ新三部作もそういう作り方してたらしいな
EP8とEP9は並行して製作してたとか
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:56▼返信
>>795
DQ11でバカにされ、その後レフトアライブを予約の取り消しもせずに買った不信感満点の俺でも、とりあえずは買ってみるぜ。
PS5独占のご祝儀や。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:56▼返信
PCで買いますん
812.投稿日:2020年10月29日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:58▼返信
ルミナスのスタッフの話だと15は欧米で特に売れてるけど今までに無い国でも伸びてるらしい
ロシアやブラジルにも新しいファンが付いたとか
16もこの調子を引き継げると良いんだが9と12で落ち込んだジンクスがあるからなぁ
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 19:59▼返信
※810
レフトアライブ買うのはさすがに見る目ないわ。コジカンの新作あっただろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:00▼返信
>>796
悔しいのぅ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:00▼返信
switchもスペックさえあれば劣化版出して貰えたかもね
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:01▼返信
>>772
ホイミとかリレミトとか言われてみれば意味不明の単語だ
ゲームに落とし込まれてるからそんな疑問は湧かないけど
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:02▼返信
これの同梱、限定PS5版欲しい。
ブラックで、召喚獣のイラストやったら最高
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:03▼返信
>>2
7Rは普通に面白かったけどな、続編もはよ頼むぜ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:03▼返信
ソシャゲみたいなイラスト
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:04▼返信
スクエニってFF7REとFF16以外にもプロジェクトアーシアがあって、ディシディアチームの新作や大阪チームの新作(KH?)が噂されてるんだよな
カプコン以上かも知れん
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:04▼返信
>>5
は???
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:05▼返信
>>7
だいたい開発部署が野村と吉p違うからな?
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:05▼返信
>>820
実際幻影戦争っていうソシャゲと同じ絵柄だね
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:05▼返信
>>40
ま、年内中もしくは来年の初頭に買えればラッキーだろう。
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:06▼返信
7Rは発売日に買ってクリアしてメルカリで売ったら、売却価格の方が高かったよw
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:06▼返信
>>820
てかソシャゲがこの人の絵のテイストを真似まくってんやぜ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:06▼返信
>>824
つーかFFタクティクスの絵じゃね?
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:07▼返信
>>12
別に王子とイフリート出てきてもええやろw
あの時と違うのだよあの時とは。
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:07▼返信
>>813
15は共闘コンテンツで伸びたらしいな
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:07▼返信
>>560
雰囲気だけしか見ないなろう大好きおじさんだしね野村毛嫌いする層ってw
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:08▼返信
>>13
つまんないのに売れたのと、面白くて売れたのは全然違うんだなぁ。あ、ホストファンタジーはつまんなくて売れた方ね。
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:08▼返信
>>821
実際ネトゲー当ててないカプコンの利益ってセガ以下だし
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:08▼返信
>>797
まあ、世界では500万本突破してるからな
そういう時代だと言える
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:09▼返信
>>434
12のときにも聞いた奴www
復権はもうその15がやってるんだよね
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:09▼返信
この似非欧風世界観が恥ずかしくてたまらない
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:09▼返信
>>14
15がクソだったのに、そのシステムをまた採用してどうすんの?
面白くないに決まってるじゃんwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:09▼返信
髪型だせええええ
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:10▼返信
ドラクエと違ってFFはPS1のⅦの時点で海外売上の方が多かったので
今度11SをXBOXにも出すみたいだけど今までファンの土壌がまるでない所にヘボい物をいきなり出しても売れるわけねーだろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:10▼返信
また真っ黒ホストか。ホストナイトだな
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:11▼返信
>>797
PS1時代からミリオンが目標だけど
ゼノシリーズはミリオン売れないから続編は外された
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:11▼返信
>>832
売れたことを認めたく無い層が必死に15sageしてるんだよなぁ
世界的にも一定の評価は得てるのに現実見れてないんだよな
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:11▼返信
12はホームページが更新とまってリニューアルされるまで2年くらいかかったな
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:12▼返信
>>840
ホスト顔ではないなぁ・・・
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:12▼返信
>>28
ブレワイとか、あんな過去一くらいに過大評価されたクソゲーを自信満々に出されてもなぁwwwwww
ダっせぇわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:12▼返信
>>837
普通に良い出来だったぞシステムは
必死な日本のおっさんが発狂してるけどな
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:12▼返信
スイッチにはオクトパストラベラーとブレイブリーデフォルト2というFFの偽物が出るんだが?
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:12▼返信
吉田キャラFFは海外だと売れない法則
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:13▼返信
>>26
じゃあ逆にファイナルファンタジーらしさって何???
すげぇ気になるんだけど教えてくれない???
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:14▼返信
無印のFF7が売れた当時なんて、スマホなんてなかったしな
その当時と単純比較はバカのやる事

むしろ世界規模で売れてるんだからプラスやろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:14▼返信
>>844
髪型が二流ホスト崩れで安っぽいんだよねクライブくん
ホストと騒がれたからイケメンすぎないようにホスト崩れにしましたみたいな
ノクトの劇中で歳取ってカッコいいおじさんになるっていうアイデアも流用してるし
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:15▼返信
吉田明彦じゃねえなこのイラスト
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:15▼返信
まず任天堂ハードや箱ではFFが売れないからナンバリングが出なくなったの思い出そうぜぶーちゃん
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:16▼返信
>>827
真似るとかいうかサイデザイネイションの仕事だろ
幻影戦争も弟子が描いてるし
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:17▼返信
>>835
その15はあの有り様だけどな。
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:19▼返信
>>843
バトルシステムの項がずっと工事中だったなぁ12
崎元に神BGM聴きに行ってたわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:21▼返信
頼むから敵対勢力がいつの間にか崩壊していたとか白けるからやめろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:23▼返信
初報PVの伸びが悪いな……
FF7REの方がずっと観られてる
なんか今までと比べて新奇さというか挑戦してる要素が無いからか海外受け良くないっぽい?
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:24▼返信
1日経たずに忘れそうな塩顔だな
また7や10みたいなおっさん亜人含めたキャラ描いてくれよ野村ホスト一辺倒じゃなくて
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:25▼返信

どうせ兄弟対決の物語だろ(笑)

最近のFFはヒロインが空気だから萎える
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:27▼返信
和ゲー遊びたいならプレステやな
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:27▼返信
面白そうやな
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:28▼返信
FF16は1本の作品として「完成」「完結」させて発売してほしい。FF15みたいに長い期間でDLCで
ストーリー補完とか困る。
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:28▼返信
>>858
15のせいじゃね?
てかFF7Rとかスクエニで1番話題も人気もあるやろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:28▼返信
バトルシステムや成長要素はまだ無いんか
吉田も高井もアクションバトル手掛けた経験ないからどうなるかなぁ
最高峰アクションゲームDMC5の鈴木さん使ってるんだから頼むぜ
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:30▼返信
>ヴァリスゼアに存在する最も危険な存在、それが「召喚獣」だ。そして、この召喚獣をその内に宿し、自らの身体へと喚び降ろすことのできる者を「ドミナント」と呼ぶ。ある国では王侯貴族として扱われ、またある国では戦争の道具と見做される。ドミナントとして生まれた者は、その過酷な運命から逃れることはできない。

ナルトの人柱力のパクリじゃん
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:32▼返信
またぶつぶつのキモオタが暴れてる
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:32▼返信
※858
ご推察の通りならPVの伸びじゃなく評価が下がるんじゃ?
願望丸出しのみっともない言動は恥ずかしいぞ。
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:33▼返信
>>864
15は普通に海外で爆売れしてて粘着おじさんばかりの日本より好意的な意見も多いからね
15のせいとか言うならFF7Rも再生数減ってなきゃおかしい
9や12のような過去作意識した大人しく守りに入ったFFは売上も落ちてたし16もそのコースかな……
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:34▼返信
>>866
それ思ったw
海外でもNARUTOは人気だからあやかろうぜ
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:35▼返信
ぶーちゃん発狂すんなや、Switchにもブレイブリブリーwとかいうの出るやんけw
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:35▼返信
6国とかシナリオやばいなw
めっちゃおもしろそう
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:35▼返信
発表後何年もたってるPVの再生数と初報1本しかない1か月前のPV比べてるアホいるってマ?w
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:36▼返信
>>814
それは言わんでくれ。もちろんデスストも買ったけど。
予約を取り消すのが億劫で、newガンブレなんかも買ってるのさ。
まあそういう積み重ねのおかげで、JoshinアプリでPS5が予約できたと思えば腹も立たん。
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:37▼返信
予想はしてたけどゲームパートの情報は皆無だな
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:38▼返信
>>868
そもそも見ようと思われてない、興味を引けていないってだけでは?
PS5の発表会でクオリティ上げる前の実機映像見せただけで多くの人が満足してもう一回見ようとしてないんかな
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:38▼返信
Switch版も検討した方がよろしいのでは?
ゴキステ5だけじゃ開発費回収できないだろうよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:39▼返信
結構楽しみだったりする
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:40▼返信
壺のFF12のフルボッコ知らない人も多いのかな。いままで野村叩いてたのが自分らに帰ってくる
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:40▼返信
※877
ドラクエを爆死させた低性能ワレッチがなんだって?
割れ需要しかないから中華以外に需要無いゴミで劣化版出す意味とは?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:42▼返信
発売はまぁ2022年でしょ
理由
・次の大きな情報出しが2021年
・FF7Rは情報解禁から1年で発売した
・2022年はFF14の大規模拡張がない年である
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:42▼返信
>>873
初報の初期の伸びだけ見ても16は減ってるぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:42▼返信
スイッチじゃ動かねーよw

Apexだって未だにリリース出来てないんだぞ?w
マルパクリ原神でさえいつ出るんだかw

本家ハードで動かないなんてなw
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:43▼返信
※877

豚のクレクレwww
ゴミッチなんもないからなあwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:44▼返信
どうせswitchで完全版出すんでしょ?
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:44▼返信
寝っ転がりながらやりたいからSwitchで出してくれよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:44▼返信
召喚獣が尾獣
ドミナントが人柱力
クリスタルが神樹
エーテルがチャクラ

まんまナルトのパクリですありがとうございました
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:46▼返信
>>879
実際野村は叩かれるようなことしてねーからな
中世風雰囲気だいしゅきなチー牛おっさんに粘着されてるくらいで結果出しまくってるし
叩く用のノムリッシュネタも全部捏造だし
松野や坂口と比べてもずっとまともなクリエイターだよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:47▼返信

野村は仕事がまじ遅いんだよ
これだけで✖
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:48▼返信
キャラデザがモブ全開でキャラクリかと思った
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:49▼返信
まあNARUTOのパクりとか言われるのも分かる
14や15の要素を流用してるし、DMC的な主人公の腕やバトルシステムも目新しさは無い
堅実に作ろうとしてるんだろう
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:49▼返信
野村は仕事が多すぎるだけで平均すると2年に1本はだしてる
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:49▼返信
※882
よく覚えてるね。都合よくい脳内補完されてなければいいけど。
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:49▼返信
デビルメイクライの人いるならアクション周りはああいう感じか
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:49▼返信
召喚獣が国家の金目となってると
わくわくすんね
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:51▼返信
この絵嫌いなんだよなぁ
なんでちょいちょい起用するのかわからんわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:51▼返信
>>889
FF7やらKHやら抱えてる案件が大規模なものばかりなこと考えると普通のスピードだろう
世界中見ても珍しいだろ、大ヒットIPを2つ統括してて並行してるクリエイターなんて
KHの音ゲーとかは早いペースで発売してるしな
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:52▼返信
>>785
ポケモンマリオゼルダ
どっちがこどおじかな
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:53▼返信
>>896
おじさんに受けが良い
重厚な中世のイメージが中世はカッコいいと刷り込まれた層に受けてる
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:54▼返信
ナルトのパクリってことはドミナント同士でわかるってばよすんのかw
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:54▼返信
※897
FF7Rの開発のグダグダは流石に。
まあ結果良いものは出来てきたと思うけど、遅滞するようならそんなあっちこっち抱えないで絞れよって話だ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:55▼返信
ワールドマップが地球全部でるタイプなのか。縮尺むずかしいぞ~
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:56▼返信
※899
天野を求めないオッサンとかいらないから
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:58▼返信
>>901
クオリティ上げるのと物量製作に時間が掛かってるだけでグダグダはしてないぞ
FF7REの容量もミッドガル編だけでBD二枚組の類を見ない大ボリュームだったし
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:58▼返信
キービジュが結局ボサボサホストじゃん
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:58▼返信
鉄王国からフロムみを感じる
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 20:59▼返信
トロコン出来ないクソゲーFF15を早く直してくれ
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:00▼返信
>>903
天野は元からイメージイラストやデザイン数種だけで依存してたわけではない
FF5とか天野絵のキャラ絵付けたら不評だったしな
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:02▼返信
>>904
海外の3Dアクションモーション製作者が舌を巻いてたもんなFF7R
こうやってクオリティで黙らせることをしていかないといけないのにFF16の初報はショボすぎた
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:02▼返信
ここまで話題にならないFFとかいよいよ末期。初週30万とかじゃね?
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:03▼返信
FFはパクられる側だったのにとうとうパクる側に落ちぶれたかw
まぁ吉田自体がパクってばっかだし残当w
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:04▼返信
>>905
W吉田信者の目にはホストじゃないと映ってるから大丈夫
実際は今のところ劣化ノクトだけど
名前もクラウドと若干被ってるし
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:06▼返信
ついに天野は捨てられたか
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:07▼返信
おお、12ぼいね。
野村FFやらないから久しぶりのFFになりそうだ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:07▼返信
FF9が売れなかったのは8のせいだみたいな言説あるけど
16の反響の薄さを見るとね
プロモーションの段階で衆目を惹けてなかっただけじゃねとしか
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:09▼返信
>>877
任天堂ハードで売れないから出なくなったんだが…
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:11▼返信
>>911
テイルズSの序盤とかまんまff10のパクリだったなぁ
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:11▼返信
switchとか言ってるの笑えるからやめてくれw
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:12▼返信
絶対に買う
ネット上の意見は参考にならない
参考にしても当たり外れがある
FFが終わったらJRPGの終演
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:12▼返信
>>915
トレンド1位獲ってすまんな
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:12▼返信
こういう世界を好むであろう老眼おっさん層にアク反射神経要求されるアクションバトルはキツいだろ
FF14のシステムを一人用にアレンジした感じの方が受け良かったんじゃね
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:12▼返信
※911
ずっと1人で寂しくないかい?
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:13▼返信
7の後編が出るのが3年後ぐらいだから16は8年後か?
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:14▼返信
>>915
ゲームに限らずドラマや映画でも前作の売上が次の作品に影響するのは常識
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:14▼返信
ニシ君発狂しすぎて現実と真逆なこと言ってる
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:14▼返信
※915
今みたいにネットでバンバンプロモーションできなかった9当時は間違いなく、前作の評判が売り上げに直結してたよ。
今はあんま関係ないだろうけど。
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:16▼返信
文句言われながらもFFは売れるし
FFに文句言ってても内心じゃかつての奇跡、栄光、名声がさん然と輝いてる
いつか化けるいつか化けるをみんな待ってる
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:16▼返信
これに期待できるとかいうガイジはどういうゲーム遍歴なんだ?
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:16▼返信
>>923
馬鹿そう
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:17▼返信
>>926
レビューサイトのレビュー見ておもしろそうなら買う
それかプロモーション見て美しかったら何か感動できそうだから買う
クリスタルキラキラは重要
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:18▼返信
>>928
ダメだったFFの方が少ないけど?
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:18▼返信
>>928
FF全部遊んだ
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:19▼返信
FF14はディスク2000万売ってるから16は半分くらいは余裕で売れるんじゃね?
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:19▼返信
>>924
じゃあ9から現状維持以上に売上伸びた10の説明付かないし
13から15は売上伸びたから13は評価高かったんだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:19▼返信
>>928
自分の理解できない物を評価してる人に対してガイジと決めつけてる時点で君こそ大した物やって来て無いだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:20▼返信
>>926
8は面白かったのにアホには理解出来なかったからな
アンチの声がでかすぎるだけ
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:20▼返信
オクトパストラベラー大陸の覇者をつまらないと言っている層は元来のFFファンとは少し違う層だと思う
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:20▼返信
>>920
35000程度でイキられてもね
アプデ来ただけのSEKIROに並ばれてるし
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:21▼返信
>>934
CM効果でかいんじゃないの?
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:22▼返信
>>926
そもそも9って坂口の意向で宣伝に力入れてなかったからな
そのうえドラクエ7と近かったし8からスパン短かったしその他の要因がデカいと思うわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:22▼返信
>>933
FF15が900万だし普通に行くかもな
かなりの確度で面白いだろうし
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:22▼返信
>>889
どう考えても遅いじゃなくて多すぎなんだけどな
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:23▼返信
※934
空白期間、発売時点でのハード普及率、ネットプロモが出来るようになったら前作の評判より新作の新情報のウェイトが大きくなるし、なぜ原因を1つと限定してしか考えられないんだろうね。
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:24▼返信
>>938
反響が薄い→現実は反響強かった
に対する反論がそれじゃ負けてるよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:24▼返信
>>921
普通にpsユーザーだからアクション慣れくらいしてるでしょ
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:25▼返信
>>940
攻略記事も載せないとかだったっけ
あれも宣伝になるのにな
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:25▼返信
FF9はゲーム雑誌に発売までろくに情報出しませんとか、攻略情報載せないでくださいとかやってたなそういや。
まあ当時のスクエアパワーによる圧なければ出来ないことだったけど、今考えると斬新で身を切った施策だったな。
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:25▼返信
>>936
システム的にはATBやFFTのシステム作り上げた伊藤の集大成みたいな感じで自由度と発想の新しさが突き抜けてたよなジャンクションシステムは
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:26▼返信
>>928
ガイジ乙
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:27▼返信
ある種雑誌を抑え込めば攻略情報コントロールできる時代だったってのは今考えると凄い話だな。
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:27▼返信
FF15、KH3、FF7Rと70~80点ゲームしか作れなくなってるスクエニに良く期待出来るな
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:28▼返信
地図がFF14と似てるんだけどw
FF XIVのIがツーーっと右にずれて FF XVIになりそうだわw
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:28▼返信
>>944
だからそこまで反響強いか?
トレンド1位なんて毎日毎時間生まれてるもんでよっぽど群を抜いた数値を出すか長時間居座り続けるとかまでいかないとそこまで価値の根拠にならんぞ
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:28▼返信
女どう見てもスパイ
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:29▼返信
>>951
少ない新作ソフトが50点くらいのしかないswitchソフトよりいいだろ
あとは焼き直しだし
自分はswitchに悉く裏切られてるから次はもう買わないよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:29▼返信
>>939
じゃあ売れるか売れないかはCMに掛かってるってことで前作の評判関係ないという
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:29▼返信
>>947
斬新といえば斬新だったが問題の方が大きかったな
最近で言えばキン肉マンの感想騒動に近い気がする
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:30▼返信
PVで女主人公に見えたキャラは男だったのかw
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:30▼返信
※953
サイト開けただけでこの反響なら十分じゃね。
それを勝手に都合よく解釈して反響薄いとか思いたいなら勝手だけど。
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:30▼返信
>>953
少なくとも弱くはないよね
現実認めちゃいなよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:31▼返信
※956
要因は1つしか認めないとか頭悪すぎない?
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:32▼返信
じゃあ言おうか。ファンしか買わないサントラのオリコン調べ
7は17万枚 8は26万 9は10万 10は14万 12は3万 
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:32▼返信
FF16が遊べない国産ハードがあるってマジ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:32▼返信
>>951
後者2つはもっと高いけどなぁ
15も追加コンテンツや改善要素で最終的にかなり満足度高いゲームになってるし
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:33▼返信
ここのコメもあっさり1000行きそうだしな
ティザーサイトだけで
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:34▼返信
>>962
やっぱり植松伸夫は人気だなという感想にしかならんけど・・・
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:34▼返信
>>933
ファンタジー要素強くすると海外で売れなくなる法則が今回も発動するかな?
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:35▼返信
なんか横文字造語が臭くて笑っちゃうわ
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:36▼返信
>>961
どのみち他の要素がデカいんなら売上前作依存説は崩れてる
複数の要因が複雑に絡み合って売上は決まるでFA
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:37▼返信
キャラデザは吉田明彦?
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:37▼返信
※951
別に君の採点になんて何の価値もないし
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:38▼返信
トレンド見てみたらノクティス王子がランクインしてて草
FFデイやな今日は
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:39▼返信
16のニュースなのに15ばっか話題になるのな
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:40▼返信
FF8の、リノア=アルティミシア説完全版みたいのがつべに出てたけど、シナリオがよく練られてるよFFは

FF11をリアタイで遊ばなかったことだけが悔やまれる
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:40▼返信
スーファミのFF5ぶりにワクワクする
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:40▼返信
>>962
12は環境音楽としては最高なんだよなぁ
薄味というか作業を邪魔しない劇伴としては優良
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:40▼返信
FFなので厳しめに評価
99点
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:41▼返信
前作で売り上げが決まるのはドラクエ3・4がクソゲーになっちゃうから無理
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:41▼返信
>>968
いつの話してんだ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:41▼返信
※971
辛辣ですなあ( ^^) _旦~~お茶でもどうぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:41▼返信
ヨゾラ
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:42▼返信
>>974
まあ8はシステムもストーリーも挑戦的かつ凝りすぎてたな
内容を理解すれば1番面白いまであるが初心者に勧めにくいFFだわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:42▼返信
>>980
出てもいないのに点数つけるのって、ただのレッテル貼りだよね
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:42▼返信
クラウド君が受けたからって8はちょっと主人公を根暗にしすぎたな。
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:43▼返信
俺には…

俺には よくわからないんだ。
この世界が 本当に 本物なのか。

そんなの 考えたこともなかった。
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:43▼返信
※974
ストーリーを楽しみたいだけなら11をリアルタイムで遊ばなかったのは正解だぞ。
他に色んなものを失うから。
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:43▼返信
ナルトの設定とFF零式の世界観ごちゃ混ぜにした感じだ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:44▼返信
あえて昔のコマンドRPGでGO!
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:45▼返信
>>984
スコールは実際やったら印象変わったよ
内面描写が良かった
8の場合リノアとサイファーがイマイチよくわからんキャラでそっちが問題だった気もする
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:45▼返信
とりあえずクリスタル出せばファイナルファンタジー(笑)
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:45▼返信
※986
他にいろんなものを失うってなに?w
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:45▼返信
※986
まあ世界観は本当に最高だったけど、もう本当にいろいろきついからね…
PS2時代の大半をFF11に持ってかれたし。
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:46▼返信
※991
時間とか職とか髪の毛とか
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:46▼返信
※990
クリスタルの出てこないFFもあるんだよな
6とか魔石だし
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:46▼返信
FF7Rの発売当初の持ち上げ方とか見てると分かるけど、FFファンは基本的にメーターが壊れてんだよな
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:46▼返信
※991
一番大きいのはプレー時間。
モンハンですらかわいいレベル。
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:47▼返信
またイフリートさん悪者ですか😡
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:47▼返信
※995
お前がおかしいだけや。
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:47▼返信
※996
総プレイ時間何時間なんですか?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:47▼返信
>>956
相乗効果でよくなろう
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:48▼返信
>>995
振り切れてる任天堂信者に言われても
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:48▼返信
>>999
5000時間越えはざらだったなぁ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:49▼返信
※1001
14のファンって好きだわ
言葉のチョイスが絶妙
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:49▼返信
>>998
FF7Rの評価とかすっかり落ち着いたじゃん
当初の持ち上げ方何だったんだ?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:49▼返信
※1002
あ?
え?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:49▼返信
※999
解らない…1年分は超えてたかな。
2000年途中から多分2008年まではやってたし。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:49▼返信
>>951
会社にマネーパワーがないとソフト作る予算すら揃えられない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:50▼返信
※1002
それはヤバいwww
わかりました。皆まで言わなくてもw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:51▼返信
FF11ってネット文化にまで影響与えてるからな
笑いを意味する草の元ネタwwwは11発祥だし
ネトゲ板には当時大勢力だったVIPが突撃してもどこ吹く風だったもんな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:51▼返信
ファイナルファンタジー7リメイクは
7のリメイクというより
7リメイクという名の新作
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:51▼返信
ホスト固定ptじゃなけりゃなんでもいいよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:52▼返信
※1009
w←これ

FF11発祥なんですか?

偉大すぎる...
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:53▼返信
FF7Rはボス以外の戦闘くっそつまらなかったけど、PV観るにFF16は雑魚戦の戦闘もマシっぽいのかな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:53▼返信
FF5のオメガとしんりゅう
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:53▼返信
主人公若すぎだろFF最年少かよ
ガキ臭いノリのゲームは8で懲りたしノーサンキュ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:53▼返信
>>1012
チャットでいちいち笑とかワラとか打ってられなくて短縮系でそうなった
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:54▼返信
FF11で他と違うのが、オークションやフリマで物の価格が時価だってことかな。
需要と配給の変化で暴落したり高騰したり…さながら現実の株の売買みたいなものである意味面白かったな。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:55▼返信
>>1004
ファンが現代技術で進化したFF7を見たんだからそりゃ興奮するわな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:56▼返信
FFに限らずRPG早くエンディング見たくてラストダンジョンの雑魚敵全部逃げてラスボス倒せない
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:57▼返信
※1004
どんなソフトでも発売前のPVでわいわいやるものだろ。任天堂以外は。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:58▼返信
やっぱりリアタイでやってればよかった
FF11
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 21:59▼返信
ファイナルファンタジーファイナル
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:00▼返信
オンラインじゃなければ全然OK。なんだけどそこんとこどうなの?やめてね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:01▼返信
未だにFFに屈託なく期待できる奴は馬鹿舌ならぬただの馬鹿で心底羨ましい
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:01▼返信
wの発祥はDiabloだぞ
どこの馬鹿だ、FF11とか言ってんのは
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:03▼返信
※1025
それ多くのプレイヤーがやってたの?
俺がwを知ったのはFF11からだけど。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:03▼返信
>>1024
最新技術投入した日本に残された数少ないRPGだから期待もするわな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:05▼返信
>>1016
堂々とデマを巻き散らかすな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:08▼返信
>>1026
Diablo知らんとかなんでゲーム系サイトにいるのってレベル
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:08▼返信
※1024
FF15は面白かったの30分くらい
FF7Rは面白かったの10時間くらい

着実に成長してるんだから期待しても良いだろ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:12▼返信
イヴァリースものじゃないけどFF12に近い雰囲気か?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:13▼返信
FF6をPS5リメイクしてほしかったなー
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:13▼返信
どうせ糞ゲー
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:15▼返信
>>1033
こういう奴の思う神ゲーって何なのさ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:16▼返信
1996年に出たDiabloだけど当時は日本語が使えなかったからアルファベットでしかチャット入力出来なかったんだよ
で最初は(warai)から始まって(wとどんどん省略されwになった

発言するなら適当な事言わんでちゃんと調べてくれ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:18▼返信
>>1035
完全に(笑)の省略形だとばかり…
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:23▼返信
>>1034
マリオが動いてること
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:27▼返信
※13
スマホ以下の低スぺゴミハードswitchじゃ動かなそうだなww
豚は等身低いキャラしか出てこないガキゲーやってりゃいいよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:28▼返信
FFはPSメインで出してるからアンソ豚のネガキャンがより酷くなるんだよな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:28▼返信
どうもFF14引きずってるような気がします
たぶんDLCでIF路線あると予想
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:29▼返信
>>1037
マリオなら、動かなくても神ゲー扱いすると思う。
絵合わせパズルとか。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:31▼返信
オクトラやブレイブリーセカンドと同じでクラシックを意識したゲームは発売前はおっさん層にもてはやされるが新味が薄く特に語ることないので速やかに忘れられるんだよなぁ
そんでまた新しい懐古趣味ゲーを持ち上げるというループ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:32▼返信
※1040
15も引き摺ってる感ある
黒系主人公が作中で年取ったりクリスタルを戴く国が出て来たり
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:35▼返信
※1024
おまえが馬鹿なんだってw
FF14やってみろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:38▼返信
※1024
つうか、こいつに14の深淵なシナリオが理解できるかどうか疑わしい限り
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:39▼返信
>>1032
おっさんが持ち上げてるだけのクソゲーやん
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:40▼返信
※1046
どうした同族嫌悪か?おっさん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:43▼返信
>>1047
やっぱおっさんだったか、すまんなクソゲー6信者のおっさん
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:45▼返信
>>1046
FF6は全シリーズで一番一般ウケの良さそうなストーリーじゃん
あれならハッピーエンド派も満足だろうし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:52▼返信
第一印象はここ最近の中で一番ファンタジーぽい気はする
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:54▼返信
炭次郎もそうだけど「兄貴」ってのが結構重要なテーマなんだろうな。これ
まぁこっちの弟は死んじゃうんだろうけど
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:55▼返信
※1015
ジダン(FF9)の方が若そう
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:56▼返信
※1012
なわけねーじゃん
FF11といい14といいFFのネトゲってプライド高い虚言癖の奴多いな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:58▼返信
7R2がやりたいんじゃ~
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 22:58▼返信
FF12も15もこんな感じの国家同士の戦争の話だったな
ただ世界観が王道中世になっただけで
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:00▼返信
15が売れすぎたんだ・・・それで似た感じの主人公に・・・
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:02▼返信
吉田と吉田が合わさって最強に見える
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:03▼返信
ホストと騒いでたらホスト面接落ちたキョロ充みたいなのを出された
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:04▼返信
※787
ゲハゴキFF14信者が妄想でDQ11Sを失敗扱いされてる扱いしてるけど
ソース全くないよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:05▼返信
FF14っぽいってかFF14のスタッフがエンジンやら世界観やら使い回して
作ってるから似たような感じになるのは当然だろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:07▼返信
15と違って海外売上も期待できないから
本格的に売り上げヤバそう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:09▼返信
※1061
むしろ海外ウケの良さそうな題材にしか見えないけど…
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:10▼返信
蒼天のイシュガルドを思いっきり意識した国を出してて笑った
そういうアイデア設定まで流用するなよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:14▼返信
>>1062
歴代売上見るに向こうがFFに求めてるのは7とかの近代や13、15みたいな洋ゲーにはない世界感を持ったもんだからな
ウィッチャー3みたいな本格ファンタジーRPGはそもそも海外が本家本元だし同じ土俵で戦っても勝てないし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:15▼返信
※1062
中世ファンタジーなら外人が飛びつくとか思ってるなら間違いだぞ
むしろFFは7とか8とか近未来ファンタジーのが外人ウケは良くて9とか12はコケてる
16はYoutubeの再生数とか見ても今んとこ外人の反応悪いよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:15▼返信
始まる前からダメそう
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:18▼返信
※1059
決算の数字みればドラクエ11Sが赤字だったのが解るだろう
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:22▼返信
※1065
内面性の描写しっかりやるみたいだから、やっぱり外人にとって受け入れやすいと思うがな
問題はむしろ政治パートで、他のジャンル見ても日本人と好みがはっきり違うからどうまとめるのかって感じで
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:26▼返信
発表から発売までが長い今までのFFのアンチテーゼとか実機に拘りますとか宣言するのは結構だが、それでショボい見た目になって注目度落とすのは本末転倒だろ
後になって売りになる要素はまだ入ってないとか弁明するくらいなら、アピールポイント盛り込んでもっと作り込んで見栄え良くした上で初報出してくれよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:26▼返信
※1067
決算で赤字になった場合赤字の原因は毎回ちゃんと説明されるけどドラクエ11sが原因とか不調だった事を示すような説明は一切無いわけだが
勝手にゴキがドラクエ11Sのせいで赤字って事にして情弱ゴキ同士で捏造を共有してお前みたいな勘違いが生まれたんだな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:29▼返信
※1069
あの情報で十分だっただろ?
あの後考察が続いて大よそ「復讐派」と「兄弟対決派」みたいな二派に分かれて議論が膨れ上がってたりしてたんだから
海外の反応見てもそんな感じだったぞ

「映像が~」ってのはそう言う文脈を読み取る能力の無いバカが言ってただけ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:30▼返信
海外ゲーマーが言ってたけど和ゲーは世界設定を中世にしていても基本的な考え方や口調の癖が日本人的だからミスマッチで違和感あるらしいな
見た目はそれっぽくしても作り手の感覚が日本人だからそうなるのは仕方ないけど
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:30▼返信
IGNによるPS5発表会の新情報アンケートで一番票が少なかったのがFF16
キャラの内面に拘るとかいつものFFやってる事じゃん
16が他の今までのFFより優れてるみたいのはここまで全然伝わってこないからなぁ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:31▼返信
グラショボwゴキちゃん気を落とさずに・・・
任天堂ファンはプレイステーションを応援しています!
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:33▼返信
14はプレイ時間を時間では語らないけどなw
〇〇〇日とかだしw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:34▼返信
>>1070
>ドラクエ11sは軟調

ニシくんまさか軟調って好意的な意味だと思ってる?w
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:34▼返信
映像そのものについては文脈どうこう関係なく褒められてはいないけどな
次世代機なのにFF7Rの方がクオリティ高くね?とも言われてたし
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:36▼返信
※1073
今回はより丁寧だろ。PV見る限り
キャラゲーっぽさがほとんど無いし、何より題材がそこに焦点を向けやすい
本編パートをどう描くのかってのはまだ先だけど、兄としての思いがどこに向かって行くのやら、
20年くらい間開いてそうだからそこで何があったのかやら、面白い物になると思う
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:37▼返信
※1070
君は前期の家庭ゲーム機部門の赤字は、ドラクエ11Sが原因じゃないなら何のタイトルで赤字が出たと思ってるの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:38▼返信
唯一の問題点のグラもアップスケール前のPVだからと公式が言ってるしな、アンチは都合が悪いのか知らないフリするけど
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:41▼返信
大勢の人は最初観たのがすべてでそんな公式の弁明なんて追いかけないんだよなぁ……
実機に拘るのも結構だけどそれならもっとクオリティ上げたの見せろよ 
後になって本気じゃないから~とか言われてもな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:41▼返信
※1076
Q. HDゲーム事業の第2四半期売上高は第1四半期よりも増加しているのに営業損失が発生した理由は何か。
A. 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS」の発売が9月27日のため開発費の償却負担が先行したことや、コンテンツ制作勘定の評価減等をリピート販売でカバーできなかったため。

これがドラクエ11Sが軟調だったため赤字に転落しました
って文章に見えるのがゴキらしい
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:43▼返信
※1079
おまえ決算見たならなんて書いてあるかは見なかったの?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:44▼返信
※1081
どうせ改善されたPV映像出るぞ?
何「最初の印象が全て」みたいに言い切ってんの?w
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:50▼返信
なら最初からそれ見せろよw
その上でグラショボいとか印象薄いとか言われて後になって「あれは最適化してないし売りとなる要素入ってないから」とか自ら初報PVを否定するような弁明言うくらいなら素直に自信あるの作って見せろよ
多少初報まで時間かかろうが発表から発売までの間を更に短くできるから吉田の意向にも沿ってるだろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:51▼返信
※1085
どうせ改善されたPV映像出るぞ?
何「最初の印象が全て」みたいに言い切ってんの?w

延々これでその言い分終わりだなw
「吉田がこういう事言ったのは~」と必死になってるけど、そこに拘っても意味無いでしょ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:54▼返信
吉田上げもために必死なFF14信者が必死に持ち上げてるだけだなあ
そもそも16は高井のゲームだろ
なんで吉田が作ってます風にしてんだよ14信者は
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:54▼返信
吉田の発言の違和感それなんよな
自分からあれは売りも最適化も何も入ってない、と言うくらいならそんなもん見せるなよと
自分で自分の製作物否定してるんだよね
ユーザーの意見を気にする人だからネガティヴな意見に対するエクスキューズを入れたつもりなんだろうけどさ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:57▼返信
必死すぎて草w
結局いつもの人格批判しか出来ないのかよw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 23:58▼返信
>>1086
どうせ改善されたPV出すなら今初報PVのショボさの言い訳しなくていいんだけどなw
「最初の印象が全てじゃない」んだろ?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:00▼返信
売りも入れず最適化も何もしてないものを見せつけてきたとかユーザー舐めてんのかw
じゃあ何がしたかったねん
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:01▼返信
※1090
全然議論噛み合ってませんやんw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:01▼返信
○海外記者:FF16は少なくとも開発4年目、みんなが思っているよりも早く発売される
ブルームバーグのJason Schreier記者がポッドキャスト「Triple Click」に出演。『ファイナルファンタジーXVI(FF16)』はすでに開発4年目に突入しているようだ。
Schreier記者は「FF16は少なくとも4年は開発が続いている」と発言。
スクエニは新作ゲームを早く発表しすぎる悪しき癖があるが、本作は「みんなが思うよりも早くリリースされる」と記者は述べている。
確かに先日公開されたトレーラー映像も、ただロゴだけが表示される予告ではなく、すでに長く開発されていることが分かるようなゲーム映像を含まれていた。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:03▼返信
FF13 ディレクター鳥山 プロデューサー北瀬 
FF15 ディレクター田端 プロデューサー橋本
FF7R ディレクター野村 プロデューサー北瀬
FF16 ディレクター高井 プロデューサー吉田

16は吉田教祖様じゃなく高井ゲーだよね持ち上げるなら高井を持ち上げたほうがいいよ14信者さん
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:03▼返信
※1091
いや、だから考察を引き出すには十分な情報量だったってさっき書いたよな?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:04▼返信
売りも入ってないとか言うけどバトルの路線や世界設定は売りじゃないのか
もっと凄い隠し球があるってことか
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:08▼返信
>>1095
考察できてすごいならそれを誇れば良いやん
ショボいと言われた後になって売り入ってないんですとか弁明する必要ない
どうせ改善したPV出すんだからそれで高クオリティのもん出せば良いだけ
実機映像に拘ってるーとかもしかしてFF7Rに当てつけみたいなことしたかったんか?w
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:10▼返信
売りが入ってないとか言い訳に決まっとるわ
スクエニがFF16のPVのウケが悪かったって認めてるようなもん
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:13▼返信
アンチテーゼみたいなこと言い出したり当て付けは多少なりとも入ってると思う
で、いざ実機のリアルタイムムービー出してその後クオリティや引きの弱さの言い訳しだすとか自爆してるけどね
おまえの選んだ道なんだから堂々としとけよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:14▼返信
>>1097
そういう言葉狩りに拘る意味って何があるんだ?w
もう2021年には新情報出すって声明出してんのにw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:23▼返信
>>1100
そういう意見封殺になんの意味があるんだ?
実機にこだわって売りも最適化もないものを見せたらショボいと言われました、それを後から言い訳しました
そういう流れに違和感覚えただけだよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:28▼返信
ここで頑張ってる吉田信者はもはや客観的にモノが見れてない。
海外の低い注目度、グラフィックの質がPS4初期レベル、使い古された世界観、安っぽいセリフ。
チャレンジ要素が感じられない保守的な印象が強い。
少なくとも今のPVはこの見方が主流だ。
もちろん今後化ける可能性はあるが。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:30▼返信
吉田はコストがーってよくいってるからなw
リアルオニギリとか作らせないからなw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:33▼返信
>>1102
グラリアルにし過ぎるとポリコレがうざいからそこそこでいいと思うけどなぁ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:34▼返信
>>1094
14信者じゃなくて吉田信者なんだろうな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:38▼返信
吉田は嫌いじゃないけどそれでももうFFは発売日は様子見だよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:39▼返信
>>1103
マップ作成とか終わった開発終盤に手の空いたスタッフが集中的に料理グラ作ってただけで別にコスト掛かってないぞあれ
ショボさを突っ込まれあとから言い訳する羽目になった連中には凄いもののように見えるのかも知れんが
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:41▼返信
まあショボいとは言ったがHaloのスペゴリに比べたら全然マシだから安心しろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:42▼返信
ええやん世界観悪くないやん
あとはこの設定をちゃんと活かしたストーリー頼むで
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:51▼返信
吉田が松野信者だから国家多めにシナリオつくったんじゃね?
FF12は途中でブチ切れてるけど5国家+謎の神様的な存在
ゲーム的には2国家だったような気がする

16は6国家
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:53▼返信
14信者がキモすぎてヤバすぎ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 00:54▼返信
吉田に洗脳されたやつが工作しまくってるな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:00▼返信
てか6国家って大部大変だな
王、王女、宰相、将軍とか全部×6キャラ作らないといけないんだよな

マジでやれんのかなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:00▼返信
コストかかるからクオリティ上げなくていいとか初報PV製作するときも言ってたんですかね……
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:01▼返信
何処にリソースを割くかではないのかな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:01▼返信
>>1113
設定に存在するだけで本筋に関わらないとかかね
タクティクスオウガもそんな感じだし
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:20▼返信
11、14みたいに追加ディス発売で新しいシナリオ販売すれば長く売れるじゃない?
マップデータを一度構築すればそこまでお金掛からないで追加ディスク発売出来るじゃないだろうか
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:25▼返信
HALOに比べりゃスクエニは盤石だな
FF16出してその次にアーシアとFF7R2が出てその上大阪チームやディシディアスタッフの作品も出る
次世代機で1番熱いのはスクエニやで
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:28▼返信
※1117
パッケージでそんなDLC商法は「未完成品乙!!」でフルボッコにされて消滅したやろ…
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:29▼返信
>>1113
吉田やぞ、せいぜい特徴あるの3国くらいで、あとはモブ国家な。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:30▼返信
※1119
FF11みたいに完成度の高いシナリオ追加なら反感は出ないと思うけどね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:32▼返信
FFに期待できる奴が羨ましい
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 01:55▼返信
今のところ雰囲気は良さげ
あとはゲーム部分がどうなるか
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:05▼返信
和ゲーじゃないと楽しめない症候群
海外のゲームは毛色が違いすぎていまいちハマらないオープンワールド苦手だしやりこむ気になれない
和ゲーのしょぼさがいい狭い世界で最強の存在ごっこができるJRPG最高
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:07▼返信
ドット絵で動かして
イベントシーンだけ綺麗にしたらいいセフィロス
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:35▼返信
チーズ牛丼が喜んでそうw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 04:59▼返信
>>462
テストプレイで神竜に全滅させられたから
「自分も引っ掛かったからみんなにも味わってもらおうと思って」
そのままで良いと、GOサイン出した人
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:30▼返信
そう都合よく来年出せるかな。ゲームソフトは普段でも発売延期になるのにコロナ騒動の現状もっと延期のリスクは上がる。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:55▼返信
>>506
>>528
操作できる飛空艇に拘る人多いけどオープンワールドじゃなければ空飛ぶチョコボのほうが良くね?
降りる場所のスペースが狭くてもいい、 いちいち港に止めなくていい、 小回り利く、
空飛ぶチョコボがいないと攻略できないダンジョンとか遊び要素もいろいろ考えられる
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 05:56▼返信
やっては見たいけど、もはやFFじゃねーなもう
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 07:41▼返信
売りは吉田が作ってることだよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:37▼返信
※915
売れないのはハード末期ってのが1番大きいと思う
新ハード一発目のFFは良くも悪くも売れる
78910はどれも個性的で好き
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:38▼返信
※1120
イシュガルドもクガネもドマも特徴ありありだったぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 08:43▼返信
なんか細身の優男が主人公なのか?
世界を救うならもうちょっと力強さが欲しいよ
これじゃ、なろうの主人公みたいだ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:02▼返信
主人公はガンブレイカーっぽい見た目だな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:05▼返信
>>1116
タクティクスも松野だったなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:13▼返信
ごついおっさんを主人公にするのは海外に任せてるにゃろ
コジマも細い実の主人公だし

昔外人が嵐(ジャニーズ)見て、おいおい、こいつはボーイなのかい?ガールなのかい?
って言ってたなw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:17▼返信
>>1127
神龍の最序盤のダイダルウェイブで全滅したやつじゃねーの?w

あれはあれでよいとおもうがw 回避方法は簡単だし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:42▼返信
今回は何の音楽をパクるのか今から楽しみです
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 09:55▼返信
神龍クラスの曲があればいいな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:30▼返信
※226 謎だよね
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 10:43▼返信
ごつい奴出しても、ホモファンタジー言われるけどなw

アニメのゴールデンカムイとかw
1143.投稿日:2020年10月30日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 14:05▼返信
国は零式みたいな感じ?
1145.ネロ投稿日:2020年10月30日 15:09▼返信
世界観は零式っぽいな
こいつあ期待出来るんでないかい?⭐️
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:22▼返信
12の正統後継って感じだろう
おそらくシナリオはスクウェア松野組の前廣でキャラデザは吉田明彦でクエスト時代からの松野組
12のディレクターだった皆川(旧クエスト)も第三開発だから入ってるだろうしな
それを河津神の弟子、高井浩がディレクションする
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:51▼返信
問題は面白いかどうかだ
世界観がすごいことは面白さに直結しない
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 15:59▼返信
あんまり国同士の戦いみたいなのはFFナンバリングではやりたくない…人間関係の面倒臭さなんかは現実世界で充分なの
現実世界ではあり得ない程美しい幻想的な世界で格好いい男や可愛い女と冒険して世界を救うのが楽しいから
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 17:49▼返信
なんか雰囲気暗そうだなぁ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 21:51▼返信
雰囲気FFじゃないっていうけど面白そうじゃん。大人向けFFって感じだな。
全く進歩せず完全にキモオタ大きいお友達向けになった任〇堂とは違うのだよ。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 23:14▼返信
Devil May FANTASYだな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月30日 23:15▼返信
こんなゲームオブスローンズ的なのでなくて「絵本」程度のファンタジー感のほうがウケると思うんだけどね

1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 00:26▼返信
吉田信者発狂してて草
ほんとキモイな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 01:35▼返信
※1152
そういうのじゃ老害だけが絶賛して買わないから
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 08:41▼返信
絵の感じからしてキャラデザは吉田明彦かな
新世代機ならイラストベースじゃなくリアルなキャラデザの方が良いと思うが
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 10:14▼返信
※1

また腐女子スタッフに改悪される?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 10:44▼返信
FFタクティクスみたいな絵柄だな

1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 10:46▼返信
吉田はプロデューサーだよ


プロデューサーの仕事は「売れるゲーム」を作ることであって「面白いゲーム」を作ることではないので
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 11:23▼返信
ポリコレうざいから絵でやった方がいいと思う
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 13:43▼返信
※1158
プロデューサーは作らん
人と金集めて売るのが仕事
ディレクターでさえチェックが主になって昔みたいに製作もやってるのってのは少ない
プラチナの神谷とかは今でも作ってるかもしれんが
なので日本のゲーム企業はプログラマーの給料をもっとあげてほしい
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 06:43▼返信
めちゃめちゃ面白そうなんだがグラフィックちゃんとしてくれや
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 13:02▼返信
子供書くの下手か
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 15:28▼返信
また松野シナリオ書いてくれんかなあ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月01日 18:39▼返信
※1134
ノクト「せやな」
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月02日 16:25▼返信
先に7R終わらせろよ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:18▼返信
女性が作ってんじゃねーか?って思うくらいの感じだな

直近のコメント数ランキング

traq