関連記事
【免許合宿が11月1日の申し込み分からGoTo対象外に!国土交通省「趣旨に沿わない」】
【【画像】GoToトラベル、「コンパニオン旅館 セクハラごっこプラン」を補助対象外にwwwwww】
「Go Toトラベル」 観光を主な目的としないものは除外へ
記事によると
・観光需要の喚起策「Go Toトラベル」で、観光を主な目的としないものが対象から除外されることになった。
・ビジネスでの出張や、高額なサービスがついた宿泊プランなどが11月から除外される。
来月6日以降に販売される分から対象外となる。
・Go Toトラベルをめぐっては、これまでにも運転免許の合宿ツアーやコンパニオンによる接待などを伴う旅行商品が対象から除外されることが決まっている。
Go To キャンペーン - Wikipedia
Go To キャンペーン(ゴートゥーキャンペーン)とは、国内における観光などの需要を喚起して、新型コロナウイルス感染症の流行と、その流行による緊急事態宣言に伴う外出自粛と休業要請で疲弊した景気・経済を再興させることを目的とした、日本在住者の国内を対象とする日本政府による経済政策である。
2020年4月7日、政府が事業規模108兆円におよぶ「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」を実行するため、16兆8,057億円にのぼる2020年度補正予算案を閣議決定した。
この内、1兆6794億円が旅行・飲食・イベントなどの需要喚起事業としての「Go To キャンペーン」に充てられる
キャンペーンは、国内旅行の費用を補助する国土交通省(観光庁)所管の「Go To トラベル」(観光キャンペーン)、飲食需要を喚起する農林水産省所管の「Go To Eat」(飲食キャンペーン)、イベントなどのチケット代を補助する経済産業省所管の「Go To イベント」(エンターテイメントキャンペーン)や商店街振興の「Go To 商店街」(地域振興キャンペーン)で構成される。
この記事への反応
・観光地にお金を落としてもらうっていう趣旨からいえば、出張で使うのは、いかがなものかと思っていました。ま、妥当な判断ですね。
・観光と出張の見分けはつかない罠
でも免許合宿以外に色々な制度の穴があっておもろいな。
・え?何言ってるか分からないんですけど?
・乗り鉄を目的とするものは除外でしょうか?
・は?これビジネスホテルに泊まって観光するのはアウトってこと?
・まじ?と思ったけどそもそも予約サイトでビジネスと観光目的をどう見分けてるんだ?
・グダグダ感・・・。
もうやめろよ。
・ビジネスホテルの観光利用はどう線引きするんだろ?
・どうやって判定できるんだよ
・ボーナスタイム終了
やったもん勝ちだったな

ネットゲームも日本鯖のチーターは、今や殆どが中華からツール買った日本人だよ
感想聞かせてください!
俺はそんな予定ないけど
俺はそんな予定ないけど
矛盾しとるやんw
富裕層に金放出させる為の制度やろ?
帝釈天行っても良い?
富裕層に観光地にお金出して助けろっていってるんだぞ
将来、教科書に載るわw
それは愚策
じゃあ税金使うなら貧困層にも別で何か補助すべきだよな
無理でしょ
GoTo政策に関する諸経費分と時間、手間が浮くじゃん
別にホテルに落とすだけが目的じゃないだろ
そんなのはとっくにやってるだろ
だからビジネスは除外って言ってんだろ
観光に行って観光地で金を使わせるのが目的なんだから
コロナ対策から逃げたアベ
イートで殆ど晩飯は毎食タダ飯だしほんと最高。
そういう人に限って政府がどうしたこうしたと文句の声だけ大きいっていう。
給付金は上級国民や富裕層にも配られてるぞ
完璧に制度設計してから始めたら遅くなるだろ?
人命がかかるとかならともかく、この程度の話ならとりあえずやってから後から軌道修正で正しい
感染拡大させないためには旅行や外出しないのが一番だろ
子供でもわかる
インフルエンザで学校休むのと同じ
観光地を助けるための制度だぞ
あとは普段なら富裕層しか来ない観光地に、gotoでそうでもない人が来て観光地の雰囲気が台無しになってるって記事読んだことない?
富裕層以外もこれ幸いにと旅行してるぞ
観光でもビジホ泊まる奴はいるだろ
何いってんだおめぇ
gotoがあれば普段旅行に行けない貧困層も旅行行けるぞ
???
ろくに納税してないくせにこういう制度使うだけの人の方が声デカイと思うが
>>40
貧困層は食費や家賃や光熱費を支払うのもギリギリだぞ
自分でホテル代出してないのにビジネスでGoTo利用する奴はやべーよ
だれもビジホ除外とは言ってない
どうやって見分けるのかとは思うけど
土曜限定でおk
土曜だとビジネスホテルも観光客っぽい1室2名利用が多い
仕事もらえたピンクコンパニオンが老害に感謝してるよ
さすがに真っ当な企業やなと
そりゃ普通の観光ホテルが満室で泊まれないからだ
土曜なんかは放っておいても客が来るんだから平日を何とかした方がいい
そういう人はすでに別口の支援してんじゃん。10万支援とか。
観光業助けるためのGOTOをやってはダメな理由にはならん。
知り合いとかに予約させて実際には泊まりに来なければ、何もしなくても補助分の金がもらえるからな
金に浅ましい日本人の民度の低さが如実に現れただけのこと
早々に予算が尽きるわい
会社の命令で観光してついでに商談相手と個人的に会ったとか言うやつ出てきそう
領収書不可にすれば良さそう
コンフォートホテルとか、9000円の枕を貰えるプランを宿泊代に乗せて売ってる、んでGOTO使えば実質枕代で
宿泊できる、そういうプランを排除ってだけなのに
CoCo壱番屋で晩飯食ってもうたわい
大丈夫かよ!?とおもったがやっぱりか!
マジでgotoの趣旨をねじ曲げている企業があるから見つけたらどんどんクレーム電話や通報していった方がいい
何億円も被害があってゴメンで済まされるのか?
じゃあその分の税金ロスはお前が肩代わりしてくれよ
観光に使うとしてもビジホはgotoから除外するべき
もっと慎重にやるべき、さもないと割れ窓理論で無法状態モラルの低下を招くぞ
普通の大手企業なら当たり前
薄汚い中小企業がこう言うのを悪用する
いやマジで地場の中小企業のモラルのなさはひでえから
観光と仕事の両方目的で行ったから問題ないって言い出すまで見えた
自民議員ならネトウヨは擁護して野党議員なら叩くんだろな
死んだらもっとごめんで許されないやろ…
お前が代わりにしねるわけでもないし
そもそもツールなんか作ってんじゃねーよ、中華
普段どんぶり勘定でやってるくせに天下り絡んでないと厳しくやるのな
心配しなくても皆肩代わりしてる。
だけど命の肩代わりは出来ない。
医療従事者だが無くて構わんわ。
もしかしてお前医療従事者全員が死ぬ気で働いてるとでも思ってるの?
殆どはコロナ前より楽してるぞ。
へぇー大流行してたのかー知らなかった。
人口比から考えたらゴミみたいな人数しか居ないのに大流行なのか。へぇー
政治家や官僚だって法の抜け穴利用してるんだし
制度を作ってる側が性善説に頼ってるわけないでしょ
スピード重視で制度作って問題があれば迅速に修正すればいいってスタンスだよ
こんなの隅っこでやっているんだから、1兆円の予算の0.1%もないだろに、なんでルール化していくのかね。スキューバーの免許講習なんて、基本的にリゾートでやるものなんだから良いだろ。運転免許講習もコロナで受講者が減っているんからいいだろ。
「誰かがちょっとでもグレーゾーンで得をしたのが気に入らない」という基地外が通報手段を持つとろくな社会にならないな。
観光地の支援も大事だが旅行に行く手段がなくなったら観光どころじゃないと思うんだけど
いやだからおまえが俺の分を肩代わりしろよ
知りもしないどこぞの高齢者より自分の金がどこにどう使われるかの方が万倍重要
いい加減に配って早さが重要だから詐欺でも仕方ないよねとか通用しねえよ
だったらお前が自腹でボランティアして心ゆくまでやってくれ
それを大々的にCMしているホテルとかがあるのが問題
gotoなんチャラをビジネスに不正流用しましょう!って広告打ってワルビアルとか正気の沙汰では無い
普段なら高すぎて泊まれない露天風呂付きの部屋とかにも泊まれたしあざーす
ほんとそれな
都合の悪いことには蓋してるけど
お前大丈夫か?
脳までやられちゃってるんじゃないか?