「もしかして、邦画歴代興収ベスト10 に入ったアニメの中で、唯一、芸能人キャスティングをしてないのでは?」 pic.twitter.com/qKMYv3kBF8
— ちょご (@chogo2009) October 30, 2020
「もしかして、邦画歴代興収ベスト10
に入ったアニメの中で、唯一、芸能人キャスティングをしてないのでは?」
※ジブリ、新海誠映画や細田守映画、
ポケモン、コナン、クレしん、ワンピース、ドラえもん等は
確かに芸能人や非声優の一般人をねじ込んできてる
良いですね、よくある「わたし声優になっちゃった!」的な宣伝って逆効果な気がしてたので
— くまっくす (@kumax035) October 30, 2020
それ言ってる本人も言わされてるの多そうでしたし
いや多分、キャスティングねじ込んで来る馬鹿と、実際に企画した阿呆と、本当に釣られて来るボケ客共にはなんだかんだウケてるんだろ…
— レッド@掠風竊塵 (@Spooky_Red555) October 30, 2020
じゃなきゃ、毎度毎度入れんでしょ。ポケモンとか、クレしんとか(あの辺は既に小細工要らなさそうなのに未だにやる)
この記事への反応
・アニメは声優が声当てるのが1番だと
これを機に気づいて欲しい
・次からねじ込んできそうでアレですが…
・宮田俊哉とか堺雅人辺りは
本職声優じゃないけどキャスティングとてもよかったので
尊敬している
・逆にいわゆる「芸能人」キャスティングが
いかに観客の間口を広げることに貢献してきたかの証左にもとれる。
それとは別で庵野以外での風立ちぬは俺には想像できない
・ 映画化が決まった時点ではフジテレビかかわってなかったしね
・ぶっちゃけ俳優の自然な声のがいいんだけど、
声優のクネクネ媚媚の声疲れない?駿がやっぱり正しいよ
・「空の青さを知る人よ」はメインキャストが声優経験がほぼない人だったけど、
しっかり物語に入り込める演技で良かった。
それな!!
芸能人キャストでも当たりだった映画もあるけど!
あと『風立ちぬ』の庵野監督はもう慣れた
逆に他に合う声優さんが想像できない
芸能人キャストでも当たりだった映画もあるけど!
あと『風立ちぬ』の庵野監督はもう慣れた
逆に他に合う声優さんが想像できない

バスターコール事件ってなんですか??
他のアニメ映画では俳優使ってないのもあるんだし
声優は素人の集まりなんか?
集英社さんは頭が上がらないね
叩かれるのわかってするバカいる?
確かに格安だな。
他の映画はオリジナルにしちゃうんで意味不明のキャラが登場して俳優やらお笑いをあてる
アニメの二期に芸能人ぶっこんでくる可能性はあるかもな
あれだけジブリで芸能人や一般人使っても成功してるの美輪だけだからな
下手な芸能人をねじ込むのが問題なだけで
さっそくステマおじさん湧いてて草
↑これを全くしてないのに社会現象化する大ヒットwwwww
声優は俳優名乗るなみたいに聞こえちゃうよね
ふだん舞台俳優やってる声優さんって山ほどいるのに
タピオカはブーム商品から定番商品になったからな
そうなるってことかw
もちろんそうだが、千と千尋以降のこの数十年の間に「声優につく客」がグッと増えたということかと
同じように客がつくなら、相対的に不祥事のリスクの低い声優を起用することが評価されるかもしれない
じゃあ耳飾りに対してキョクジツキガーって騒いでんじゃねーよ屑
それは分かるが、ジブリが自分の金勘定のために言ってた嫌なセリフがあるのよ
極論、上手けりゃ芸能人でもそのへんの一般人でも別にいいよ
まずは「出来のいい作品」を作ることじゃね?
ステマしても売れんものは売れないとごく最近、複数の事例で示されたし
起源なのに耳飾りが気に入らないんか
俺は二度目かと思ってたら、タピオカはこれで三度目のブームだそうだ
それをブームと言っていいのかどうかという気にはなるな
俳優使ってきそう
「なんたら委員会方式」の悪弊、長老政治からの解放
若い世代に引き継ぎましょうよ、ねぇ
作品の没入感を消してるよな
これでも「宣伝がうるさい」という人もおるんやで
彼らは何なら満足するのやら
良い演技の人だってたくさんいる
それぞれを餅は餅屋、お互いに刺激するところは刺激しあうようにして、より高みにいったらええんちゃうか
半天狗か玉壺なら許される
それ以外だと人気ありまくるから絶対に大炎上する
なぜか誰得のヘキサゴンファミリーが歌ったりと意味わかんなかったし
天海祐希はひどかった
今回のアカザ・キョウジュロウ戦も引き込まれたもん
個人的には50代の石田彰ボイスが見たところ20代のアカザから聞こえてくるのに違和感はあったが、まあ何百年も生きてる鬼の貫禄ということで納得した
バトルとエンディングまでの芝居は、そらもう大満足よ
無惨戦ならモブ以外キャストが空いてなくね
次はどうせナタデココとかだろ
アニメは見ないけど、棒読みから逃れられないからキツそうだ
いや、その千と千尋の実績を超えつつことを淡々と論じてるんだからいいんじゃないの?
なんの手がかりもなかったらあかんけど、手元にデータはあるわけで
「この下手くそ誰だ?」しか印象に残らない
天気の子の主役の子は声が天才的に可愛いし、顔が芋っぽかったから声優かと思ってた。
必然と力量があればいいと思う
今回、全て声優を使ってることのメリットは「キャリアが上の先輩に刃を振るって勝てるのか」という緊張感が滲み出ることにある
お互い遠慮なく芝居をできるというか。それがブレなきゃいいんじゃないの?と
降って沸いた話ではなく、ギョーカイの努力あってのことだと思うよ
もちろん、職業的俳優の人たちを締め出す必要はないが、お互いに敬意を払える関係ならより良いよねと
もしもあれをアニメでやられたらキレるぞw
ド下手な棒読みタレントだと作品が壊れるから監督がNG出すか
演じたい芸能人集めて事前にオーディションしろと思う
ちゃんと「トップセールスの作品で」と書いてあるやん
昔と違って声優自身が客を引っ張れる時代になったのでは、ということ
尾田さんも苦労があったんやろなあ・・・
4は6人使えるから
空きはまだまだある
役者はいいんじゃないの?
宮崎あおいとか普通にうまい人もいるし
博多大吉もひどかったな
作者の喜びは私たち喜び!
お笑い芸人だろうが誰でもいいんだよ
話題性だけ優先したような安易なキャスティングにさえしなければそこまで気にならないかな
芸能人「いままで柱がまもってくれたんだ俺たちが盾になる」
金をきっちり出すファンなんて1万人いない。
だったら声優の方が人が呼べるんだよ。
それに声優というものはもう一般化しているから。
オタク文化として毛嫌いしてる人は少数派だよ
NPC全員に声当てるとなるとやっぱりこうなるよな
もう慣れたけど
女とかアイドル落ちの奴ばかり
声優のクネクネ媚媚の声疲れない?駿がやっぱり正しいよ
・・・・・・
こいつの周辺は棒読みばかりが自然の世界なのか・・・・・?
専業かどうかじゃない?
今回基本的に、専業の声優さんが鬼で、それより若い人やマルチタレントの人がキサツタイの声を当ててる
「専業で、キャリアが上の俺に勝てるのか?」と演技で脅し、作中でそれに打ち勝つ芝居のドラマも見所(笑)だし
宣伝なら有名youtuberのが客取れるようになってるんじゃね
有名俳優とか今不祥事簡単にバレるほどアホになってきてる
それをやるのが電通だったりするw
見えてる地雷をあえて踏み抜く
芸能人枠はだいたい下手くそ、それだけ
6人を一人でできる人・・・ゴクリ
一般人巻き込むためにもっとも安易な方法は芸能人に地上波で宣伝してもらうことだからな
本職声優じゃないけどキャスティングとてもよかったので尊敬している
結局少しでもこう言う奴居る限り、トーシローキャスティングは無くならんだろ。
本当に有名俳優に集客力があったらアニメ映画に上位を占められる事は無く実写邦画は連日大入満員ですよ
夢の話の大和田獏は笑ったし
俳優が駄目なんじゃなくてそいつが駄目なだけ。
西川貴教なんか新人ぽさは有ったけど問題なく聞けて、エンディングで初めて彼だと知って驚いた。
そういう人は良いんだよ。
実写映画版のサンダーバードはなぁ……
戦闘妖精雪風の深井だろあれは良かった堺雅人じゃなきゃ無理だわ
ボトムズのキリコ・キュービィが郷田ほずみと同じでこの人じゃなきゃ無理成立しない
顔出しタレントかそうでないかの違い
フジテレビが絡むとフジの番宣に利用されるからな
めざましか何かの女子アナやフジへの貢献度が高いよく知らんタレントが
「声優初挑戦!」とかいって送り込まれる
>声優のクネクネ媚媚の声疲れない?駿がやっぱり正しいよ
声聞くだけで疲れるならアニメ見るの止めて、俳優が朗読するオーディオブックでも聞いてろ
テレビタレントだけが芸能人じゃないのよ
歌舞伎やミュージカルや小劇団の舞台役者、漫才小屋かデパート屋上でしか仕事がないお笑い芸人、有象無象の地下アイドル
みんな自分の芸で金稼いで飯食おうとしてるわけだからプロなんだよ
プロの芸能人
素人の学芸会じゃ金は取れないよ
そういう話じゃねえよ
ゲスト声優を起用してないって話題だ
??? プロの声優扱いしてるけど
はちまゴキブリ『芸能人が声優すんな!くそ!』
はちまゴキブリ『龍が如くでビートたけしきたー!有名人きたー!有名人が声優ってサイコー』
ゴキブリさぁ…
それはただの屁理屈
その通りでワロタ
日本の俳優は声優みたいなもの。
日本人は気づかないが日本のドラマ、実写映画の俳優の演技は日常的でないので、世界基準では下手という認識。
日本人でも気づいている人はいるだろう。あんなしゃべり方をする日本人はいないと。アニメは割り切っているので大げさでも別にいいけど。
つまり、日本には演技力のあるまともな俳優はいない。みんな声優みたいなもの。
集客力はあるけど、昨今は不祥事のリスクも認識されてる
そして、声優も割と集客力がついてきたということかと
あとテレビタレントが声優やってることあるけどそれに対して素人呼ばわりってのは違うと思う
テレビタレントは声の仕事でも給料貰えてるんだよ
給料ギャラ貰えるってことは素人ではなくプロってことだ
ただヘタクソなだけ、ただ仕事を真面目に真剣に取り組んでないだけなんだよ
ちゃんと監督の演技指導なり本気で受けて真剣にやればテレビタレントだらけでもジブリぐらいの演技は出来上がる
俺は工藤静香を嫌いだが、アンパンマンのルビーの願いのルビー役は上手いなあと思った
トップに入るのが元々の映画の質のおかげなのか芸能人を使うからトップに入るのか
この辺の解釈がどうなってるかだな
そこは行間を読んであげなよ
続きあるから読んでね
声優だけの鬼滅映画が大ヒットで高評価なんだよなあ
切られる人たちか!
いやしかし、そこは声優さんに席をあげようよ
声優を娼婦の声とか言っちゃったとかあったしな
いや、日本の芸能界は既得権業界なのでコネの力が大きい。ジャーニーズがいい例。
声優は競争をして生き残ってきているから実力が評価されるが、俳優には実力はない。演技力もない。顔出ししてそれで評価されているだけ。
90年代半ばから後半からこんな俳優が目立って来てここ10年辺りは目も当てられないレベルにまで落ちていると思う。
俳優を使ってるんじゃないよ
テレビで呼ばれる奴を使ってるんだよ
ジャーニーズってなんだよ、グーニーズのパチモンか?
むしろ最近声優のテレビ起用が増えてるから映画の番宣でタレントに頼らなくてよくなってきてる
電通がうるさいだろうが
プロの音楽家ならどの楽器も全部出来ると思ってそう
俳優と声優の演技は違う
俳優が実写ドラマでやる演技だとアニメだと浮くし声がボソボソで聞き取れない
むしろここ最近の俳優だか女優の体たらくが酷いせいだろ
特典早々に品切ても来場者増えてんだから本物だな
本業のタレントが戦力にならないからみたい
ジャニーズだから役者としての演技が駄目ってわけでもないから
嵐の二ノ宮、TOKIO松岡、V6のあのあれ、風間くんとか上手いと思うよ
キムタクはキムタクを演じてるだけでスターって感じるからもう別格
アニメの劇場版に芸能人キャスティングがいらないって話な
いま台湾で勝手に無残様のコスプレして、関係者でもないのに何故か舞台挨拶してらっしゃいますけど??
ちゃんと上手い人なら良いけどさ、中村獅童とか
あからさまな大人の事情のゴリ押しがマジであかん
庵野「許された?」
アカザはベテランで正解よな
あの逃げ出すところで丹次郎が怒ってる意味をきちんと表現できる演技だったわ
あの部分が一番印象に残った
ジャニが出演する映画とかはたまに良いのあるが、声優として演じてるのでいいと思ったの1つもないんだが。
あと、キムタクはどう足掻いてもキムタクなので、別のキャラ演じるのは論外
声優業を舐め腐った芸能人キャスティングがクソ◎
どれも芸能事務所ですよ
フリーはテレビタレントにも少なからずいるので置いといてね
俳優の方がオーディションに落ちるの多いと思うけど
それを屁理屈という
治るなら演技指導すりゃいいんだよ
監督や演出が仕事放棄してる
そういう話じゃない
作品制作に参加しないなら別に構わないんじゃね?
まあ芸能人でも声優としての技量が高いか配役にハマってるなら
キャスティングしても問題はないけど
そこでオリキャラ
長瀬主演のストレンヂア良かったぞ
声優としてな
別にいても良いんだよ
演技がうまけりゃ特にな
声優が歌ってもいいしバラエティーに出てもいいのと同じ
ラジオだって80年代から声優もやってるだろ
みんな同じ芸能人なんだよ
お願い頼むやめてくれ
本当に頼むから
声優も芸能人だけど、芸が違う人間をいっしょくたにカテゴライズするのは間違い
まあ他もそうしろって訳いかないんだろうけど、大人の事情で
俳優にガヤが出来るか?
ザワザワしてって言っただけで本当に声だけでザワザワ出来るのが声優やぞ
男から見てもイケボで格好良かった
アスペか?
ここでいう芸能人キャスティングは俳優や芸人のゲスト声優ってわかるだろ
音監が悪い
吹き替えとかちゃんとやれよ片手間でやんなよといつも思う
石田さんはイキって説教しておいて、ちゃんと負ける落差がいい。今回は負けてはいないんだけど、モブサイコの最上さんは最高だった
無限城編がめっちゃ楽しみなんよ・・・
宮崎駿の声優嫌いはただ単に昔演技の方向性で口答えやらされて逆らわれたから
小栗旬はキャラと合ってたな
鬼滅で具体的に誰よ
それな!
現場に素人同然で来られたらその場での演技指導でどうこうするのには限界があるし
プライドがある人物なら声優陣に囲まれても遜色が無いレベルまで磨き上げて現場入りするから評価も高い
大抵下手糞で役に合ってないから声優オンリーでいいよ
その通り
議論のスタート地点くらいさすがに見ておいて欲しいよね
ワンピもコナンもクレしんもドラえもんも細田も入ってねー
別に鬼滅がヒットしたのは声優使ったからじゃないと思うw
芸能人を起用する必要性が無かっただけ、何を勘違いしてるのやら
どうせ鬼滅支持してる俺らスゲー!と言いたいんだろ?寒いなほんと
アンチが何周遅れかの議論を持ち出すのはわざとなのかね?と思う
「狂人の真似とて大路を走らばすなわち狂人なり」だろと
ところが邦画が海外で受けないのは舞台俳優の演技が過剰すぎるからって言われてるんだよな
お前らは日常でそんなオーバーリアクションなことしてるかって
声ヲタに至っては声優の〇〇が出てるからアニメ見るみたいな事してるし
鬼滅の刃の売り上げがすごくてすいませんねぇ
その人しか出せない味が出せたりもある
宣伝用バーター役者はオーディションもディレクションもせずに出演させるからよくない
徒然草よな
真似事でもキチガイなことを書いてれば、そりゃキチガイだろと
あれは、プロデューサーから「俳優とか使わないと、資金を回収できないんで」ってんで出たセリフだとか
内容的には深夜アニメよな
ダキ姐さんのセクシーさを隠せればいいが・・・
それ以外はゴミ
売れてる俳優女優だろうが棒読みで感情表現も出来ないなら
出来るまで何度も録り直すか役を降ろせ
優先してるのは金出してる人達なんだ
監督は演技指導すりゃいいだけの話
テレビタレントに対して指導出来ない叱れない弱腰なのがダメなんだ
これからねじ込まれる
みんな勝ち馬に群がって意地汚くイッチョカミしたがるから
鬼滅の刃はその「ハンデ」を軽々と超えた作品ですな
しかし、それで失うものも大きいということでしょ
今回の鬼滅はどっちなの?
既にコスプレや歌ってみたで群がってるだろ
三密回避で賑やかしにも呼ばれない木っ端芸人どもがw
声優だけ使ったからヒットしたとは誰も言ってない
芸能人キャスティングでゴリ押し宣伝してないのにヒットしたことが異例ってこと
にわかと声豚のマリアージュ
今は群がってるだけだけれど
これからは無理やり作品内にねじ込まれるという定例のコース
だったら実写でやってろってね
ジャニーズタレントと新人女優を声優にキャスティング
ストーリー改変でオリジナルキャラが登場!
絶望しか見えない
芸能人キャスティング仕掛け人の広告屋さんイライラで草ァ
有名テレビタレントにしろよ
声優も無名でも芸能人の括りに入っちゃうから
無名芸能人
声優はデパートの屋上で漫才してるような彼らと同じなんだよ
アイドル声優なんてのも地下アイドルよりちょっと上なだけで変わらん両方が無名のアイドルよ
日本が変なアレンジしたニダ!
それぞれ適した演技があるのにここを混同するから棒に聞こえたりボソボソ演技になったりする
有名声優でもこの辺おかしい奴いるだろ
芸能人ブーストなんて不要なんやろ
代わりにワイドショーが宣伝してくれたけど?
地方局のローカルですら特集組んでるくらい
二期で芸能人くるかあ…
賢明な判断だよ
自作→次回作だ(´・ω・`)
声優事務所も芸能事務所
大手のアミューズなんかも声優と俳優とアーティストと混在してるでしょ
キャラじゃなくて変なところから声が聞こえてくる感覚になる
声の表現が出来ない人間は役者として育たないって
タレントだけだと声優もその括りに入っちゃうから
有名タレントとかテレビタレントとか人気者(笑)とかもう少し言葉を進化させようや
つまり金を最も持ってるところ、NHKが放映権を獲得する可能性が高いのではないかと
206が意味不明ということか
>声優のクネクネ媚媚の声疲れない?駿がやっぱり正しいよ
馬鹿か
棒読みと自然な演技の区別がついてないのか
そして宮崎勉がちゃんと声優に演技指導すればいいだけの話だろ
そうだよこれだよこれ
駿の映画が見れたのは見れるように駿が指導したからなんだよね
新海もそう
これぞアニメの力
鬼滅の刃は古き良き
アニメの原点を教えてくれるアニメの鏡
鬼滅は映画公開後にヒットしてから社会現象として取り上げてる
芸能人キャスティングによる事前宣伝とは違う
アニメでは細かい表情の変化表現とかが難しいので
台詞による舞台的な表現で オーバーに驚いたり 大げさに悲しんだりする演技が求められるのだと思う
逆に言えばそこまでアニメで表現しきるというのなら 俳優的演技でもアリなのかもしれん
深夜出身のアニメで映画でタレントねじ込んだのってあったっけ?
なにが古き良きだよ
本当の昔はテレビ役者や舞台役者だらけだろ
声優の仕事が確立したのが何時だと思ってんだよ
声優専門の養成所が出来たのは何時だと思ってんだよ林原めぐみが出て来た頃だろ
吉元の養成所が出来たのもこの頃だと思うけど
あきらかに演技がアレな人材を事務所ゴリ押しで通してしまうパワハラ構造に問題があるのだろうなあ
宮崎駿の「リアルな雰囲気が欲しい」という発想から生まれた力技だったのに
それをコナンやらコナンやらが真似して
番宣アイテムとして定着させやがったのが元凶
お前の時代は知らんがな
さっさと高血圧の薬飲めや
それならプレスコで実際に演技して貰ってからのが良さそうだね
お前らの嫌いな大正浪漫な時代設定だぞ?
俺がアニメに熱中した時代は00年代の10年間じゃい
今後は芸人起用は確実
残念だなおい(笑)
それ以前のガンダムにも倍賞千恵子が出て暴動起きたとかあっただろ
一瞬しか出ないチョイ役だったら別にヘッタクソでも許せないこともない
アテレコとなると多少抑揚付けて芝居がかった声出さないと違和感でる
そういう意味では慣れてる声優に任せる方がいいよなって
声優と俳優の演技は別
声優は声だけの演技。アニメ絵や外国人(日本語吹き替え)の動き、表情に合うよう発声して声だけで演じる
俳優は自分でセリフを喋って自分で動いて顔の表情もある
だから俳優がアニメのキャラクターに合わない自分の演技をすると違和感が出る
「次回作から炭治郎は山﨑賢人
禰豆子は橋本環奈で行くで!!!!!」
コナンのガチ素人の子供は許せないから
一瞬でも上手い演技がいいな
上手いより作風に合致する浮かない演技
別にテレビタレントでもガチ素人でも新人声優でも有名無名関係なく誰でもいいんだよ
仕事はキッチリこなせ適当にやるな
監督は演技プランしっかり持て
賠償ものだな
もうテレビタレントに芸能人て言葉使うのやめようや
声優もry
疲れたわ
ド素人アイドルをねじ込んだ鬼滅の刃か
今後は見れるかもね(笑)
梅沢が「芸能人としての自覚が」どうたら言ってたやろが
梅沢くんは声優も芸能人だと理解しとる
わかってる側の人間だと思ったわ
要は「声優以外の起用」ね、戸田恵子とかなら文句ないだろうし。
本人が本人の声だしてるだけだよな?
任天堂
はい論破
テレビアニメの時点でキャスティングされてたからでしょ?
ポケモンとかクレヨンしんちゃんとかは映画オリジナルのゲストキャラなんでしょ?
テレビタレント使わなくても宣伝はあったよ
そういやインセプションだったかな
渡辺謙が英語で演技したところに日本語吹き替えで本人が声あててるのは
絶妙な違和感を感じてちょっと面白かった
まぁ芸能人を使うのはその辺のツテ狙いだったりするんだろうけど
あの人の山南役良かったわ。あれで注目するようになった。
映画に新キャラはいただろ?
ポケモンだとジムリーダーにテレビタレントを使うこともある
角田信郎がシジマ、千葉雄大がイリマを担当
千葉雄大のイリマは期間開けて4話程の出番もあったけど違和感なく普通に演じてた
流石は戦隊出身か
作品の属性によるが鬼滅は声優でも違和感ない
ジブリとかなら違うだろ
小栗旬だけは普通にうまいし、本人と気づかなかったから認めてる
アニメの原点語るならウォルトディズニーから始めろや無能ハゲ
なにが古きよきだよクソッたれ、お前の鬼滅わっしょいがみえみえ過ぎてついでに死滅の頭皮が丸見えだハゲ
俳優兼声優は結構いるからね
ここで言う芸能人には含まれない
楽しみですわ
バラエティ宣伝要因なんだよな
今回はそれを声優自信が補ってたし、今後もそれでいい
頭ごなしには否定は出来ない
声優も下手なのはいるし、適材適所やな
ジャッジアイズのキムタクとか、DQHの松坂桃李、DQH2の山田孝之なんか最高だったし
逆に国民的アイドルアニメにも声優名乗ってる素人いるから、要は上手けりゃ良いのよ
コナンは普通に犯人役に棒を起用するからな
DAIGOと榮倉奈々は酷すぎた
それって無声じゃねえのか?
無声まで遡れるかよ
画面に沿って映画を解説仕事があったはずだからそこまで時代戻すのかよ
うるせぇ老害
そこに拘ってるのお前だけやぞ
他の人は「芸能人」と「声優」を分けて会話しとるんやが
弱虫ペダルにテレ東のアナウンサーとか
探せばいくらでもありそう
あと俺はおにめつが大嫌いなんじゃい
連載時からこれは打ち切りと自分の目を信じてるから今更載っかって読もうとも思わんワイ
アクタージュを返せボケが
>コナンのガチ素人の子供は許せない
これわかりすぎるわ、急に舌ったらずのこどもでてきて冷める
キムタクは普段からキムタク演じてるだけあって上手いよ
トオリは戦隊出身だからアフレコ経験者
そもそも鬼滅のキャスト自体も人気者集めましたって感じで
善逸下野とかなんか違うわ
上手いのもだが、ちゃんと合ったキャスティングにして欲しいものだ
バラエティに声優出て無限列車宣伝してたっけ?
そうか?おやくそくだから全然気にならないわ
そりゃ広告塔なんだから当たり前だろ
勝手に朝夕のラジオやワイドショーが宣伝してくれたからな
首都圏以外の大阪など地方のワイドショーでも特集組んでるレベルでな
商品の出来栄えを犠牲にしてその広告塔を建ててりゃ世話ないわな
そうか?ゴリゴリの声優とムスカみたいな素人と
やっぱり浮いてるのはムスカだろ
アニメ監督に映画監督としての自覚がないんだろ
原作漫画だったりオリジナルじゃないから委員会など上のスポンサーからの要望が通ってしまう
だから結構叩かれてるだろ
犠牲にしてるんだよ
それはヒット後の特集じゃん
実写はもっと酷いよ
禰豆子の中の人がやっぱ美人なんだよな
悲しいかな現代は声優もある程度、露出を考えてビジュアルを求められている
アニメがバズった後な
映画上映前から特集だらけよ
声優は声に特徴あるからメインキャスト食べちゃうときあんだよ。俳優は良くも悪くも悪目立ちはしないから安定する。ドラマのようなアニメなら俳優をメインキャストに使うのはありだが、そうなるとアニメにする意味がない。だから通常は声優→メインキャスト。新米声優→脇役になる。でも新米も実績残したいから悪目立ちしようとする場合があるから、あまり実績にならない俳優をあてるのがベスト。劇団とかしてる俳優はちゃんと立場理解してるし実力あるよ。
特典はワンピや他の映画もやってるけど鬼滅ほどヒットしてないよね
禰豆子役にAKBからあの加藤玲奈がっ
実写というか実写化では?
漫画やアニメや小説などの実写オリジナル作品ではない場合の
脚本家や監督主導のオリジナルだと変なのは沸かないでしょ
脚本や監督の名前だけで宣伝になるんだから
声優の外見で劇場版アニメを見に行く人はそんなにいないと思うが
ざわ…
ざわ…
べつに釘宮理恵の顔がアレでも声が良ければ何の問題もないだろう
おにめつも怪人猪男の中の人アンパンマンだもんな
物真似芸人の山寺さん
何より、キー局(在京のテレビ局)が全く関わって無かったしな
(MXはローカル局)
人によると思うが気になってる奴はいるってこった
アニメバズったのは去年でしょ
ネットでは今年も話題が続いてたけど
テレビでは他のアニメ映画と同じほどの扱いと注目度だった
初週の興行収入とネットの盛り上がり見てワイドショーは後追いで取り上げた
声だけの仕事って抑揚とテンション作らないと暗く聞こえるんだよ、ラジオもナレーションもそう
読んでないのに批判するなよジジイ
声優はアニメから洋画、はてはナレーションまでその作品ごとに求められる声で演技するんだよ
普段は普通の声で会話してて当たり前なんで、不自然ならそれは監督のオーダーがあったからでしかない
事務所ゴリ押しコネ起用芸能人はアニメ映画に必要なかったと証明されました(笑)
逆にアニメ声優が番組出演して自己紹介で声作ってるのは滅茶苦茶浮いてるし
ゲスト声優枠で送り込むのはやめてくれ
ちゃんと声で選べば誰でもいい
それが分からないから奴らは馬鹿なんだよ
鬼滅が次映画やるとしたら、最終決戦ぐらいしかやる機会ないし。
2期は吉原編と刀鍛冶編で、枠次第で柱稽古。あとは、最終決戦の無限城しかない。
と考えたら、2期は必然とテレビアニメでやるから、無限城をテレビでやるか2,3本に分けた劇場版にするしかない。それに、出てくる声優は基本決まってるのと新規はテレビ版で出てくる声優ぐらいだから、素人声優やタレントアイドル声優は出てくる可能性は低い。(基本、あぁいう声優出演する芸能人って映画のみが多いからテレアニもとなるとギャラやスケジュール的に拒む)
空いていなくても無理やり出すだろw
まだ声優が決まってない上弦はみんな俳優になるだろう
超絶作画の対決が有名声優の熱演と有名俳優の普段より明らかに下手な気の抜けた演技で見れるよ
台無しだな
養成所出てるし、技術も慣れもある
中には芸能人キャスティングで奇跡的に上手い人もいるけどやはり声優には何歩も敵わない
お笑い芸人が漫才やコントに特化したプロで、俳優がドラマ演技に関してプロなのと同じことでしょ
チーズのものまねとかそっくり
昔はピンマイクもないうえに集音マイクの性能が悪く、特に屋外ロケでは音声は収録せず、スタジオでアテレコしてたため
自分の演技に自分で声を当ててた
宇多田のBeautiful Worldはハマってたじゃん
今は一般アーティスト使わないパターンのほうが珍しいと思うが
声優が歌うキャラソンみたいなOPがいいのか?
それは映画でもないし
角田はおはスタ、千葉はポケんちからの宣伝で起用してるだけ
舞台は出し方違うけど、ドラマより声張って抑揚大事になるから付いていける。
プロ声優でも新人はやっぱ、ん?ってなるし。
因みに私は本職舞台裏方のため声優には詳しくありません。
わざわざ素人に棒読みさせる意味はない
そんなのキャスティング時や演技指導で音監や監督がなんとかすりゃいいんだよ
声優使うことの問題じゃないわ
庵野が悪いだ。
なるほど。次回作はkpopが主題歌のパターンで来るな。
例えば誰?
夏はキャラクターが歌う盆踊り音頭がいいかな
別にアニメに俳優が入ってても美輪明宏や森繁久彌みたいにキャラに合ってればいいんだけどさ
棒読みとかやめてくれよと
下手くそなのは見た目だけで起用されてる大根役者ばかりだから そもそもあいつらは実写の演技すらも下手くそ
横からだが宮迫
龍が如くは見事だった。演じ分けは出来なさそうだが
中井貴一もまあまあ。まあサラメシとかナレーション沢山こなしてる割には凡庸かなとは思った
アニメ出演したかどうか知らんが林家たい平は旅番組のナレがクッソ上手いからアニメに出ても違和感感じないと思う
よっぽど下手なら別だが、ちゃんと監督がオッケー出したなら普通に聞ける。
無限城編を映画化しそうだから善逸と戦ったポッと出の上弦あたりは声優じゃなくて棒読みタレント起用しそう
ジブリみたいな演出で本業を使わないのはアリ。
他の作品みたいに宣伝などのゴリ押しで本業じゃないのを使って欲しくない。
論破力と、空気を読めなくしたひろゆきみたいな発言すんな。
他の役者はまともだったのに
宮迫良かったけどもう復帰は無理だな羽賀研二さんも良かったな
その大根が主役級のポジションで起用されるのが往々にしてあるのが問題
あの人は世が世ならあれで食っていける腕前だったな
大根役者使うなら字幕付けてくれ
これな
集客力だね
後TVで番宣しやすい
出来栄えより売上では
勤めてる会社が赤字で倒産してもいいの
日常じゃ普通に喋るのに演技は途端にそうなるから
人間で不思議
そうなんけどゴキブタってバカだからな
使い分けりゃ良いだけでド下手な芸能人を入れる理由はないわな
問題は話題作りの為に、素人感丸出しのアイドルや芸人をキャスティングする事や・・・
捻り込んでくると思うわ。最悪キャスト変更しろ!ぐらい言ってきてもおかしくない。
いずれにしても作品ぶち壊す愚策だが。
今回のようにプロの声優の熱演が評価されていて結果出てるのは実に素晴らしいこと。
「アイドルのAさんが声優初挑戦!」みたいなクソは要らない
キャスト変更は無いと思うけど絶対ねじ込んで来ると思う。
鬼滅大好き芸人とか鬼滅大好きアイドルとかありそう。公開前に特番とか組んでアフレコ風景とか流しそう。
声優のクネクネ媚媚の声疲れない?駿がやっぱり正しいよ
↑
そういう演技だからでは?こういう押し付ける声が一番ダルいです。
オーディションちゃんとやれ
絶対もっと素敵な作品になるよ、せめて舞台俳優使いたい。だってキムタクならその辺歩いてる一般人つかまえてそのまま起用!と変わらないもん、棒読みだから。あとキムタク過ぎてウザイ
芸能人はそもそも発声が違う、せめて舞台役者か芸人にしてほしい。声に張りがなくて聞きづらい
だからと歌手もやめろ。演技経験ないとか乏しい人が声に演技乗せるのは無理だよとても難しい事だから
主要な新キャラ(これまでのアニメ未登場キャラ)くらいしか当てられるものないでしょ
連載時から見てそこで切るやつが見る目とか言ってるのは滑稽。
連載中に加速度的に面白くなってく作品なんて昔からたくさんあっただろ。お前に見る目なんて毛ほどもないって自覚しろ
その程度のことなんだよ
叫びたくなるのが多すぎたしなあ 堺雅人さん等はけっこう以前から脚本が面白い作品なら
マイナーなアニメにも出てたりしてるし
映画自体の出来は良いのに岡村隆史のせいで駄作扱い
アラジンの再放送で違う声優さん使ってたが羽賀には勝てん
半沢直樹だな
それだけだったらまだ安心出来る
現実は、、ねえ
下手くそって言うんだよそういうのは
逆だろ
これじゃ芸能人使ってた方がランキングに入りやすいと宣伝してるようなモノ
この流行に乗りたいけどと、どうしても盛り上がれない
やばい、これが老いなんだろうか…
どうしても棒演技だからね
ぶっきらぼうだから
鬼滅のような社会現象ですっていいながら普段ヒットしてるアニメの劇場作品
フェイトとかアイドル物やら扱わなかった番組が鬼滅だけはすげえ宣伝してるのは逆にダサい
まあ面白くも無かったけど
それを今迄散々アニメ映画で馬鹿なスポンサー共がやってきたんだろ。
鬼滅もほぼ100%次の映画で芸能人ぶち込んで来るよ。
自分も声優起用してるエヴァに宇多田とかいうオワコンの豚アーティストをねじ込んできたのは糞だと思ったよ。鬼滅のLiSAみたくアニメ系ソングアーティストを起用するべき。実際鬼滅がエヴァより売れちゃってるの見たら一般アーティストよりアニメ系アーティスト起用の方でも断然売れるってのも証明されたしな。
人間的にはクズだったが声優としての実力は認めざるをえなかった
声優として真面目にやっててくれたら今でも一線で活躍出来たと思う
すぐってレベルではなかったんだよなぁ・・・
アフレコに関しては声優が上で俳優が下
俳優は声優養成所でトレーニングを受けてない
レイトン教授や千と千尋
芸能人のコスプレは作品のクオリティと関係ないじゃん
ジブリって、アニメ顔やん?
だから演者の顔が想像できなくなる演技をしてくれないとアニメ顔と合わないんだよ
毎回思うんだけど、ジブリはそんなにリアルに拘りたいならアニメ顔を描くのやめろよ
芸能人声優が番宣してないのに『鬼滅』映画がヒットして
広告業界の神話が崩れたね
俳優は使うだろ嫌なら他の映画もテレビのごり押し頼めよ、ごり押しありきだろw
もう出とるwww
ちゃんと声優できない人を起用するから問題なんだよ、ちゃんとオーディションしっかりやれ
声優相手だと演技指導とかろくにできないから役者使ってるんだろう
自分で?監督が言ったの?
鬼滅憎しで批判が変な風になってるの気付いてない?
キムタクなんてどう演技指導してもキムタクじゃん
そいつのせいで作品が壊れてクソ評価を受けたら話題にもならないし
リピーターも付かないぞ
広告代理店ってこんな単純なことも気付かないんですかー?www
キムタクがごとくみたいに役の方をキムタクに寄せていくしかないな
すでに内容も忘れた駄作
逆
演技のできない人間に指導してもできない
山ちゃんしかいねーじゃねーか。
演技が上手い実力派俳優だと全然問題ないんだけどね
演技も出来ない芸能人使うぐらいなら声優使った方がいいわな