• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【動画】リアルな目遣いを再現するキモリアルなヒューマノイド、ディズニーの研究部門が開発 - Engadget 日本版





記事によると



・人間型ロボット、いわゆるヒューマノイドはこれまでいくつも製作され、年代を経るにつれその精巧さも増して複雑な顔の表情まである程度再現するものも

・とはいえそれでもいまだにヒューマノイドには不気味の谷現象を超えたと誰もが認めるものは出てきていません。

・その明らかな原因のひとつは、ロボットと話し相手役になっている人間の目が合わないからと考えられます。

・目は口ほどにものを言うというように、人は話し相手とのコミュニケーションの際は目を合わせたり、ときに視線を逸らしたりすることで、言葉以外の感情などを互いに心情を相手に伝えています。また動きによって相手に意思を伝えている部分も




2020y11m03d_001345802


2020y11m03d_001347559


2020y11m03d_001350627



この記事への反応



サブサンプションって現役なんだ。

ディズニーがこういう事に力入れるの良い良い!!

人がマスク被ってるようにしか見えない…

ディズニーのアニマトロニクスの最新の動画かな?
会話中の微細な目線の動きなども再現してるらしい。



素晴らしい研究だけど、なぜこんなに怖くする必要性ある? >>




すげぇ再現度!

結構お年寄りなんかはもう見分けつかないレベルのできちゃってるんじゃ


B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:05▼返信
2112年にはドラえもん 作れるんじゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:05▼返信
白いじゃん
黒くしてやり直し
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:11▼返信
ピザ屋のバイトが捗りますなぁ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:17▼返信
リアルすぎたら気持ち悪くないんじゃない?
不自然だから気持ち悪いんだろ
それともリアルの人間が怖いの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:23▼返信
受付とかロボットにしてほしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:27▼返信
首の動きがすげぇな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:29▼返信
どうして怖くするのってお前
まだ調整真っ只中なのにガワもしっかり作ったら
それだけでどんだけコストかかんねん
調整する度にそのガワ剥がすんかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:35▼返信
特殊メイクの人間って言われても遜色ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:39▼返信
試作品にしてもぬいぐるみでもかぶせてやれよ
デモンストレーションのための動画なのに気持ち悪いだけって何の意味もない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 03:50▼返信
もう少しだけ無駄に動いた方がいい
人間はバランスを取るために常に動いているが機械や人形にはそれがないから死体に見える
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 04:10▼返信
>>1
これダフトパンクのやつだろ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 04:14▼返信
怖い
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 04:28▼返信
※3
ワロタわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 04:41▼返信
ドワイト  「 発電機を 5つ回して ドクターから逃げ出すんだ。」
      「 みんなでエンティティの森から抜け出そう。 」
ミンちゃん 「 うい 」
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 04:54▼返信
人間でよくね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 04:57▼返信
重要なのはシコれるかどうか
及第点ってとこかな
ちょっとしか出なかったし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 05:00▼返信
これにこの前のコメントするAIと発声生成技術を組み合わせたらもうデトロイトに近いとこまでいっちゃうのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 05:47▼返信
瞬きできてないじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 05:48▼返信
ただ小刻みに揺れてるだけだな
リアルというなら女性の胸元をチラ見ぐらいしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 05:58▼返信
やっと人型ロボットらしい片鱗が出てきたなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 06:05▼返信
なんか麻呂感あるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 06:17▼返信
別に目がきもいわけじゃないじゃん普通によくできてる
むき出しの部分がきもいだけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 07:32▼返信
なんでこんな顔にした!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 07:38▼返信
すごいな、確かに人間っぽい
ただ三白眼なのはなんでなん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 07:42▼返信
ウイグル人の弾圧に協力して作ったロボット?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:24▼返信
これが口を開いて襲い掛かってくるアトラクション作ってくれや

28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:26▼返信
この瞳の動きはジャック・スパロウw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:28▼返信
なぜ歯が汚いんだ?
それが気になって目どころじゃない。
キモいだけだろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:43▼返信
テクノロジック…テクノロジック…
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:50▼返信
首かしげる仕草はちょっと可愛い
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:53▼返信
なんかハリウッド俳優でこんな目つきの人居たような気がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:54▼返信
これなら将来的には鉄腕アトムみたいのが作れるかもしれない
皮膚被せれば
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 08:55▼返信
さすがにこの見た目は怖いけどw
ミッキーとかにのったらいい感じになりそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:18▼返信
日本ってこの分野完全に終わったね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:22▼返信
キネクトカメラじゃなくて、目にカメラ機能付けて、
まばたきでレンズクリーナーにしてくれないかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:16▼返信
>>35
もともとディズニーのアニマトロニクスは世界でも群を抜いてる
研究してきた歴史が違う
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:05▼返信
ターミネーターかな?
39.水溶性切削油投稿日:2020年11月03日 11:08▼返信
神が与えし祝福をアーメンアーモンド
だがそれを
なにか
スシローオンライン
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:54▼返信
エッエッ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:23▼返信
ダフトパンクのテクノロジック思い出した
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:29▼返信
俺たちが欲しいのはアニメしたメイドロボットなんで
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:41▼返信
ベルのロボットとかマジでアニメに見えるレベルなんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:06▼返信
可愛いクマさんのガワを被せたら完全にアレだな・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:52▼返信
ヤバいやつの目つきやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:56▼返信
正直、ロボットの知性と人間の感情は別物過ぎて表情は橋渡しにはならんと思うけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 19:28▼返信
きしょいw
瞼の間とか眼球が人間っぽいな・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 21:53▼返信
マスクマジシャン

直近のコメント数ランキング

traq