• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





愛知・岡崎新市長の公約「5万円支給」、実現性は


記事によると



・愛知県岡崎市長選で初当選した中根康浩市長(58)が掲げた「全市民への5万円支給」の公約に注目が集まっている。

・市によると、全市民約38万6千人に5万円ずつ配ると193億円超が必要で、基金の取り崩しなどで捻出する考えだ。基金は9月末時点で、比較的自由に使える財政調整基金が約81億円あり、このほか学校など公共施設の改修や公園の整備のために積んだ基金などが計110億円超ある。ただ、既に使い道が決まった基金を取り崩すには、市議会で条例を改正する必要がある。

・市長は総額80億円を見込む市内のコンベンション施設の建設計画の中止も掲げた。内訳は建設費が約50億5千万円で、15年間の運営費が約25億6千万円。建設費は完成する2024年春に市債を発行して業者に支払う予定で、運営費も完成以降に生じる負担金。手元に80億円があるわけではなく、計画を取りやめても財源にはならない。

・結局、5万円支給には大半の基金を取り崩すことで財源を捻出するしかないとみられる。市長は11月5日に開く臨時議会で関連する条例案などを提出する方針だが、基金取り崩しはインフラ整備の遅れなど市民サービスの低下につながる恐れがあり、議会の了承が得られるかは不透明だ。冬場に新型コロナ感染が再燃すれば対策費用も必要になる。


この記事への反応



「うーん、この…」と呆れるしかない。利益より害が上回る政策。その害を被るのは今後の市民。 コロナで増えましたね、この手の「(票のために)今が良けりゃいい」な政策が。

そう潤沢に資金もない田舎町が東京の自治体の真似事やっちゃああかんわね。これで岡崎も財政破綻の道をまっしぐら。

これ、実現出来なければ、どうなる? 詐欺師と変わらん、実際、金融機関から借り入れたら、市民の借金になるだけ、どちらにしても、選挙で騙された人は多いだろう

街の声が本当だとすると中根支持者は末期だな。
中根公約 5万円配り財源のうち、
・80億 これから市債で賄う(借金する)。
・120億 小中学校等の修繕費を没収する。
このバラマキの意義、どなたか理解できますか?生活に困ってるなら市役所に相談したのかね?


金に釣られた市民はこの193億が将来どう影響与えるかわかってる? 今を生きるのも大切だけど、こんなのやってたら今しか生きれなくなるよ?

金もないのにバラマキ公約で当選しちゃったのか??それは気の毒に。出せたとしても、その後、税金は上がるよ。ただで貰える金なんて、性質は異なるが単なる借金だよ。どうせ何かで取られるさ。そんな制度は不要。

課題は多いかと思いますが、是非とも実現していただきたい。

消去法だったかもしれないが恥ずかしい市長が誕生した。市民として岡崎の民度の低さが恥ずかしい。

財源も分からないのに実施とか・・・ヤバすぎる。 5万円配るけど行政運営やりませんと言っているようなものでしょう。。。

えぇ…市の貯金全部取り崩してなお足りないのに、それ公約にしてたん? いったいどうするつもりやったん?





目先の金につられて、後に待ってるのは地獄か・・・

B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(301件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:30▼返信
アホが投票したから
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:31▼返信
実行可能かどうか考えて投票するとかしないのかね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:31▼返信
RNC Research@RNCResearch10月25日

Joe Biden brags about having “the most extensive and inclusive voter fraud organization in the history of American politics”
(ジョー・バイデンは、「アメリカの政治の歴史の中で最も広範で包括的な不正投票組織」を持っていることを自慢しています。)
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:31▼返信
ウンコ味噌が名物の岡崎
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:31▼返信
正確にいくら配るって公表してるのはもはや地雷でしかない
根拠はあるができるとは言ってないで終わるからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:32▼返信
これ許せるか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:32▼返信
給付金をもらい続けてると国もこうなるのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
愛知=クズしかいない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
選択したのは市民だ
当然覚悟はできてるんだろうよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
ええ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
5万貰ったら引っ越したらええんやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
5万の餌で投票したやつは
「実際に5万もらえてラッキー」以外の感想はないだろ
公園や文化施設なんて誰かの金で誰かが直すでしょ程度に考えるからこそ
こういうバラマキに食いつくわけで
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
元々市民のための金だから±0やんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:33▼返信
岡崎市消えるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
素晴らしい!ちゃんと公約守ったんだ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
給付金おかわりって言ってる連中もこれな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
金が無いのに金配るでわらわら集まった表で行われる事だから
市民は文句言わずに5万貰えばいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
選んだ市民がアホなだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
 
 
まず当選させた連中が沼
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
別に学校とかどうでもよくねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:34▼返信
そりゃポケットマネーで配るならまだしも
どこから出るかわからない金をどうやって捻出するかまで考えないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:35▼返信
もらったら引っ越すせばいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:35▼返信
誰も使わないような設備建てたり整備してるよりはマシ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:35▼返信
でも愛知にはもっと大物の大村がいるから
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:36▼返信
やるなら私財から捻出しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:36▼返信
騙される奴がアホ
徴収した金からしか配れないのわかるだろうに
まさか国みたいに国債みたいなの発行してくれると思ってたんかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:36▼返信
山本太郎も同じようなことやってたよなwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:36▼返信
騙された市民って良い方は好かんなぁ…
金配るにはどっかの財源使うのは当たり前
馬鹿な市民が目先の利益を望んでまともな立候補者落としたんだから一緒に滅ぶのも本望だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:36▼返信
また愛知wwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:37▼返信
ばら撒きksはほんとゴミ
法律で禁止しろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:37▼返信
ほとんどの公約スルーの百合子がおるんやし
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:37▼返信
>>24
名誉韓国人の人か
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:37▼返信
愛知の政治家ってやべえの多すぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:38▼返信
愛知は政治家も市民もクズばっか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:38▼返信
岡崎市はこれから大変だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:38▼返信
そして財源どうこうより五万円ポッキリが欲しい馬鹿な市民
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:38▼返信
また愛知か
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:39▼返信
山本太郎がやろうとしていることもこれやろなー
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:40▼返信
これ住民票だけ移して5万円もらったら戻せばいいのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:40▼返信
これが民主主義だ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:40▼返信
公共事業より5万円のほうが欲しいだろ?
庶民に取っちゃ目先の金が重要なのさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:41▼返信
日銀に貸してもらえばいいんだよ。
いま無利子というかマイナス金利だろ?
借りてるだけでお金が増えるんだから。

マジで頭使えよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:41▼返信
いつやらの民主の公約に騙されたバカと一緒
いいかげん学べ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:42▼返信
お前の貯金から切り崩せや
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:42▼返信
頭八丁味噌だから仕方ないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:42▼返信
愛知県人さぁ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:42▼返信
今後困るなら市民税引き上げするだけだろう
自民、公明、立憲、国民は対抗候補を推薦してたけど追加公約の5万給付で勝てちゃうとか
10万給付後の夏にでも解散してりゃ自民党も衆院選勝ててたろうにね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:42▼返信
5万ぽっち貰ってどうすんだよ?w
脳ミソの代わりに八丁味噌でも詰まってるのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:42▼返信
インフラ整備は重要なのにね
耐用年数がカツカツになってる水道管とか、一度破裂したら損害額は軽く億超えるから掘り返して交換してかないといけないってのに
道路にしたって交通量が多くて毎年再舗装してる道なんかは、メンテしないとすぐにボロボロのガタガタ道路になるんだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
ガソリンの暫定税率廃止や高速道路無料を公約に掲げてた政党があったよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
議会通らんやろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
議会が通すわけ無いだろwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
岡崎市民さぁ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
名古屋市長といいゴミばかりだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
>>26
無利子で市内の銀行から借りまくればいいんだよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
ほんと日本人は目先のうまい話は盲目的に信用しちゃうバカだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
キチガイ愛知
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:43▼返信
投票で選んだんだからしょうがないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
コロナを盾に堂々と買収できるってすげーな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
普通にこうなるに決まってるだろうに
その程度も想像できずに票を入れた連中が悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
>>54
名古屋市長はまとも。ゴミなのは愛知県知事の方だよ。ウナギ犬みたいな顔した。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
民主政権から何も学んでないアホ
あいつらの埋蔵金と同じじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
愛知ってなんこんなゴミばっかなんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
無給で働け
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:44▼返信
※55
返すために結局同じことやるだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:45▼返信
後になったら文句言うだけやし
今金貰える事が優先や
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:46▼返信
>>65
配った5万円を使えば、住民税が増えるだろ。
てか、デフレが続くかぎり返すのを遅らせることができる。
デフレ解消しない日本だからなんぼでも借りられるんだよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:46▼返信
先取り約束機~
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:47▼返信
無意味な公共工事に使われるなら問題ないだろ。
愛知はかなり無駄な箱物多いし。恥とかどうとかより見栄で死んでりゃ世話無いだろ。
無駄な建物。無駄な仕事。こういうのは天下りの巣窟だから。
切り崩して仕分けして、どんどん潰して行けば概ね軌道修正できるだろうよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:47▼返信
「当選したらお金配ります」って買収じゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:47▼返信
腰掛けで住んでる奴らにはいいけど、永住する予定の奴らには最悪やな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:47▼返信
ありもしない埋蔵金連呼で高速道路無料とほざいた民主を思い出した
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:48▼返信
面白い🤣
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:48▼返信
※67
使うとどうして言える?
麻生が言ったように貯金するだけの人が予想外に多いのではないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:48▼返信
>>62
民主党は金融引締めをやったんだよ。アベノミクスをやって円を刷れば埋蔵金をいくらでも掘り起こすことができたんだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:49▼返信
子ども手当のミンスみたいなやばいやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:49▼返信
正直に言うと学校も公園も関係ない独身だから5万円は素直に羨ましいね。後々のことは知らんけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:50▼返信
毎月5万ならいいけど、一時的に5万貰ったところで、なんの解決にもならんな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:50▼返信
これが衆愚政治の極みだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:50▼返信
>>74
貯金したらしたでまたその金が銀行に舞い戻ってくるからいいだろ。
で、銀行はその金をまた貸し出すことができる。
そうやって金回りが良くなり景気が良くなっていく。これが経済。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:51▼返信
一人あたりたかだか5万の代償がでっかいなあ
まあそれでも市民が選んだんだからしゃあないね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:52▼返信
>>31
こんなゴミみたいな公約すぐ実行出来るやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:52▼返信
人柱乙wwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:52▼返信
別にいいじゃん
それを市民が望んだのに外野があれこれいうことではない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:53▼返信
明日より今日なんじゃ!

これには種もみの爺さんも苦笑い
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:53▼返信
左翼の巣窟、愛知県なだけはあるな
これで将来への財源が無くなった時には右翼が悪い!とか言い出すんだろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:53▼返信
愛知県ね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:53▼返信
中国最強!!!!武漢ウイルス最強!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:54▼返信
5万円の公約破ったら大バッシングだけど公的施設の整備資金が無くてもし事故が起きてもわずかの被害者が文句言うだけだしどっちが得かは明白
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:54▼返信
>>86
何の財源がなくなるんだ?
てか、銀行は貸し手がなくて困っているんだから、どんどん借りればいいんだよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:55▼返信
その場の金欲しさにこの市長に票入れる民度
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:55▼返信
だめだこりゃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:55▼返信
住民税非課税世帯にとってはどうでもいいことだな
どれくらいそういう世帯があるのかは知らんが
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:56▼返信
まあ、基金を崩しまくってインフラがダメになろうが
公約実現して5万円を配ろうって気がちゃんとあるのは褒めてあげるべきだ
公約なにそれ美味しいのとかで守る気がこれっぽっちもない奴が多いからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:56▼返信
馬鹿すぎるわ。
山本太郎は財源の話からやってるのに。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:56▼返信
>>89
その公的施設が無駄かどうかわかるからいいんじゃね?
このさい施設を民間に払い下げすればいい。で、小さな市政を実現して、ミニマムを目指せばおk。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:57▼返信
その苦し紛れに取り崩した基金の補填はどうすんの?議員給料削減でもする?削減された分のサービス低下で話にもならないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:58▼返信
※95
山本太郎に財源の話きくほうがアホだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:58▼返信
 
 
バカしか住んでない国   パヨクの 愛知へ ようこそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:58▼返信
岡崎市民だがまさか当選するわけないと思っていれましたwww。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:58▼返信
>>95
山本太郎は高橋洋一さんの受け売りだろ。デフレだからな、財源はほんと心配しなくていい。借りまくればいいんだが、それが理解できないのが多いんだよなあ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:58▼返信
はい愛知〜w
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:59▼返信
高速道路無料とかほざいて、政権取っ手政党あったよねw
財源は埋蔵金だってさw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:59▼返信
>>72
政府は通貨発行権あるから刷ればいいのよ。正確には今みたいに国債を日銀に引き受けさせればいい
民主は通貨主権について理解してなかったからそもそも国政を担う器じゃないな。自民もだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 22:59▼返信
まーた愛知
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:00▼返信
ちょっと前に国政の場でも埋蔵金があるとかいってた党があったろうに
その結果を覚えてないような何からも学べないやつらは本当に救えないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:00▼返信
愛知ってこの一年でアホの住む県って認識になったよなwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:00▼返信
共産なんかに入れるからだよ
自業自得
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:00▼返信
衆愚政治
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:00▼返信
後で道が陥没したり橋が落ちたりしても誰も文句言うなよってことか
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:00▼返信
>>103
高速道路は無料にしとくべきだったな。そしたら車離れもなく、景気もよかっただろう。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:01▼返信
また税金で5万円徴収すればいいだけじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:01▼返信
たかが五万円のためにものすごく大切なものを捨てようとしておるぞこいつら
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:02▼返信
一人5万貰ってるんだし今後市がどうなろうと文句言えないだろ
自分たちで選んだんだからしょうがない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:02▼返信
パヨを市長に選んだ岡崎市民の末路が目に見えてるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:02▼返信
5万円配って5万円回収すればヨシ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:02▼返信
>>110
道路整備を削るなら、市議会議員の給料を減らせばいいだろ。あと、無駄な職員とかの。公務員は取り過ぎなんだよな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:02▼返信
5万円配って5万円回収すればヨシ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:03▼返信
国みたいにお金生み出せないからなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:03▼返信
岡崎市が貧乏になったのは国のせいニダって言いそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:03▼返信
アホが選出したアホ市長
お似合いですわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:03▼返信
自分たちが選んだんだから別にええやろ
嫌ならリコールせえよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:04▼返信
投票したやつは責任持てよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:04▼返信
公務員の給料カットだったら面白かったのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:05▼返信
バラマキだぎゃ❗
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:05▼返信
岡崎市以外に給付する無能
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:05▼返信
※117
岡崎市長は給料半分と退職金無にするからそこはりっぱだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:05▼返信
やべーw
アホすぎて笑えるwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:06▼返信
賄賂で票を買ったようなもんだからな
批判する資格があるのは選挙で他の候補者に投票した人だけだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:07▼返信
現職の自民党市議によると「逆転の原動力になったのはお年寄り。コロナで無風だから投票率は低いと思われていたが、かなりのお年寄りか投票所にやってきて、係員に『5万円くれる(市長候補の)人はどっちかえ』と聞いて困らせる人もいた。答えないと他のお年寄りが、『こっちだ』と教えてやる。」という光景を見たと述べ、「長年、選挙をやってきたが、こんな光景は初めてだ。税金を使った買収だよ」と指摘した。実際に投票率は57.25%で、コロナの最中にもかかわらず前回より2.55ポイントアップした。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:08▼返信
こんな餌で当選した市長
そんな市長を選んだ市民

救えねぇ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:08▼返信
消費税撤廃とかしますとか言って選挙出てる奴と変わらんな実現不可能な事言わなきゃ良いのに。
バカは乗せられて投票しちゃうから
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:09▼返信
まぁこの市長を選んだのは市民なわけだから
後からの問題は市民も耐え抜くんだろう
気にするな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:09▼返信
財政調整基金なんて取り崩してなんぼだろ
自治体に死蔵されちゃ地域経済が衰退していくだけ
キャッシュが必要ならその度に市債発行すればいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:09▼返信
市長が自腹を切れよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:09▼返信
あほやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:09▼返信
※131
うるせいよ
大阪市民よりマシだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:10▼返信
公約をちゃんと守ったんだから信用できるだろ
当選したとたんになかったことにする政治家も多いんだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:10▼返信
財政のわからない人のお金配りますは悲惨な結果に繋がるんだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:11▼返信
外野がとやかく言うことじゃないだろ市民が投票して当選してその結果、影響を市民が受けるだけのことだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:11▼返信
配るのもガバガバで反社や在日が集ってきて
元から住んでいる人間がばら撒きのツケを払うって流れまでがセットかな?w
そんな市、出ていけるなら出ていった方が良い
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:11▼返信
公約を守ってんだから別にええやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:12▼返信
なんか国庫から大金をせしめてまで合同葬を敢行した穀潰しの元総理みたいな名前で非常に不愉快
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:12▼返信
※138
○○「そうでしたっけ?フフフ」
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:13▼返信
金クレクレだけの市民とか


バッカジャネーノwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:13▼返信
小が大を食う合併とかあると合併先の資産を買収資金に当て込んでたりと詐欺みたいな案件だったりするな
その行政版みたいなもんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:14▼返信
こういうのが正しいって思う奴が貧乏なのは、国のせいじゃなくてお前の脳みそがその程度なんだよといいたい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:14▼返信
埋蔵金あります。
埋蔵金あります。
埋蔵金あります。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:14▼返信
馬鹿が選んだ馬鹿な市長が行う馬鹿な政策
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:16▼返信
自分の任期が終わったら知らん顔だろ
こうゆう自分で責任取らずに逃げ回るクソを刑事罰で裁けるようにしろよ
151.投稿日:2020年11月03日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:16▼返信
ベーシックインカムってこういうことよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:19▼返信
学校など公共施設の改修や公園の整備
ここ削っちゃダメだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:19▼返信
たった1人1回5万のために将来の公共施設を犠牲に
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:19▼返信
民主党系の耳障りのいい言葉に乗った結果がこれ
国政じゃなくて市政で済んで良かったわ
岡崎市の市民は自分らで選んだんだから諦めろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:21▼返信
>>140
お前はこれから身内以外は文句言うなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:22▼返信
民主主義の駄目なところは馬鹿が多いと馬鹿な政策を取り続ける羽目になるところ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:22▼返信
さすが愛知県
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:23▼返信
どこの民主党だよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:23▼返信
徳川埋蔵金を本格的な調査しよう
岡崎市にある説
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:24▼返信
これがミンスーのやり方wwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:24▼返信
税金こっそり上げて捻出すればいいんじゃ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:25▼返信
愛知朝鮮半島
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:25▼返信
こんな市長ダメだろ。こんな五万の為にそんな大事な財源に
手を出させたら取り返しのつかない事になる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:25▼返信
借金するわけでなし別にいいんでない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:26▼返信
岡崎市に在日を呼び込んで、金ばらまく民主党w
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:27▼返信
この手の詐欺手法、有権者は民主党政権で学習したはずでは・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:27▼返信
※125
岡崎市は三河弁...
だぎゃなんて言わない...
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:28▼返信
むしろ他の自治体もこんな財源あるんだと参考にしそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:28▼返信
一見、国民の耳に心地よく聞こえる共産党の公約も、実態はこういうことだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:28▼返信
愛知県知事はアレwwwww
で、岡崎市はコレwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:30▼返信
※107
大阪には敵わないですよwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:30▼返信
>>112
そりゃ税金である以上、先の10万円の定額給付もそうだけど、直接的間接的に納税者が負担しとるわね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:31▼返信
天下のトヨタ社員に5万円は失礼だろ
一人50万円捻出しろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:32▼返信
>>172
いやいや圧倒的に愛知ですw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:34▼返信
さすが愛知だぜ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:34▼返信
さすが民主系だなあ
しかもこいつは希望の党に乗っかった民主系の中でもさらに雑魚だからなあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:35▼返信
愛知県は朝三暮四でころっと騙される知能の人間しか住んでないから政治家にとっては天国。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:36▼返信
こいつが当選したんだ
コンベンションホール建設に反対してたやつだよな
コンベンションホール建設やめて一人5万円配りますってやつね
岡崎市民は頭弱いからやっぱこっちが当選したのか
まぁ岡崎市民としてはどっちが当選しても詰んでるかなと思ったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:36▼返信
民意ならしょうがないやろ。
80億やめて配るって公約しちゃってるんだから
それによるデメリットも当然受け入れないと。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:37▼返信
金やるから票入れろってのがまかり通ってるのが怖いわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:37▼返信
無駄遣いの見直しになっていいんじゃない
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:39▼返信
当選したもん勝ち
「現金ばら撒きますw」って言えば当選するんだなw
らくしょーじゃんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:41▼返信
どいつもこいつも遠回しに「無駄を省いて市民に還元しますよ!」って選挙活動してるのにさ
こいつはそれを横目に「一人5万!!!!おらぁ!!!!!!」だからそりゃ強いよ
二度と現金の話選挙で出来ないようにしろこんな事例許せる内容じゃないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:41▼返信
金もらってさっさと他市に住民票移す予定
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:43▼返信
お前ら岡崎をバカにするなよ
家康様の生まれ故郷だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:46▼返信
基金と市債だいたい半々で財源ねん出することになるのかな
与信はクリアできるだろうけど実行する胆力が市議会にあるのかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:46▼返信
岡崎市って財政健全みたいだからやろうと思えば可能じゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:47▼返信
小田原市の市長選挙での嘘です払いませんよりマシだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:47▼返信
岡崎市って全く知らないやw
愛知って名古屋以外に市があるのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:47▼返信
念のため申し上げれば、岡崎市は財政力指数は1.01のギリギリ不交付団体で、全国的に見れば予算の余力は多い方だね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:48▼返信
愛知県はイカレやバカしか当選出来ないのかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:48▼返信
コイツが自腹切るから大丈V
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:49▼返信
他の候補者が6万円くばると言ったらそっちに投票してたのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:49▼返信
地方債でもだしとけよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:52▼返信
市民乞食やん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:52▼返信
いいじゃん、民意民意。
大阪も岡崎も民意で沈めば誰も文句言わんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:52▼返信
そもそも公共事業なんていらないよな
財政破綻した夕張市だって生活に全く問題無いらしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:53▼返信
※190
迷惑ユーチューバーが警察署でコロナばら撒いたので有名だろ クルーズ船のコロナ患者を受け入れたりコロナがやたら絡む所だ 
ロクな企業が無く住宅だらけだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 23:58▼返信
愛知にはゴミしかいないのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:00▼返信
そんなことしなくても、今年5万円配って、来年地方税で一律5万円徴収すればいい。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:01▼返信
批判はお門違いやろ。
配るゆうことは、財源切り崩すというのと同義やろ。それを公約として掲げて市民が当選させたんや。

その代わり財政破綻しても国は岡崎市を助けなくていいからな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:02▼返信
愛知都構想とかイソジンが言い出したら実現しそう。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:03▼返信
>>134
住民に5万円配るって理由で市債の発行は法律の関係で無理。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:04▼返信
>>201
取りあえず手元に現金ないと公務員に給料だせんのとちゃうの
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:04▼返信
人気取りのために後先考えずに耳障りのいいことだけ言ってる野党の皆さん、あんたらコレと同レベルだからな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:06▼返信
>>198
じゃあ、君がしたうんちはどう処理するん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:09▼返信
選挙のたびに毎回見かける特定の党の耳ざわりの良い財源不明な実行不可能じゃね政策の表明が
実際に当選しちゃうとこうなるんだろなってのを実演してくれた感じ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:10▼返信
市民が投票で決めたんだもの!言ったことを守るってんだから市民が文句なんか言うわけないよな!
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:11▼返信
※202
裏技があると言ってたんだから、何か使えるフローがあるんだと市民は信じたんだろ
それを信じた市民も愚かだけど、裏技なんかなかったんだからそこで市長は止めるべき
ここまで判明してるのに取り下げもせず議会も止めなかったら、
その時こそ勝手に破綻でもなんでもすればいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:11▼返信
どのみちその81億円もたいして使う必要のない工事で無駄遣いされてなくなる予定だったんだから市民が5万円もらう方がいいじゃんって考えもあるよね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:12▼返信
市民が投票で決めたんだもの!言ったことを守るってんだから市民が文句なんか言うわけないよな!
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:12▼返信
岡崎市ってそんな酷いところだったのか
たしか東海オンエアって愛知県岡崎市民だったろ
岡崎市最高!みたいにイキってた気がするけどこれがその岡崎市か…
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:13▼返信
耳障りの良い甘い公約に釣られるとこうなる
将来のための金を遊興に当てるようなもん
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:13▼返信
二人候補がいてね
どっちも終わってるもんでね
悲しい選択を迫られたわけですよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:14▼返信
>>46
愛知じゃなくて岡崎市民な
名古屋市長はしっかりやってる
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:14▼返信
>>213
アイツらの見た目見ればどんなやつが住んでる市なのかわかるやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:18▼返信
>>217
これから5万オンエアってイジられそうだなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:21▼返信
簡単に言えば五万配って市にお金がなくなるわけか
財政破綻の勢いだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:24▼返信
>>175
知事で民度がわかる
愛知の知事って誰や?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:24▼返信
正直に裏技はなかった、すみませんと言えばいいのに。
必要な積立まで手を付けたらあかん。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:25▼返信
※216
はあ?なら三河だけで独立するわ
財政が苦しいけど尾張だけでやっていけよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:26▼返信
都構想否決した大阪猿が偉そうに
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:27▼返信
民主党も政権取る前ににたようなこと言ってたな
結局財源は無かったわけだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:31▼返信
こんな時にこそ他県に侵攻すればいいんだよ。時代は戦国時代。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:31▼返信
>>222
勝手に岡崎市だけで独立しろよw
三河巻き込まないと独立すると言えないのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:40▼返信
>>187
災害救助とみなさないと市債は無理。
とにかく強引に専決処分で発行しようとしても、住民訴訟で間違いなく差し止められる。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:48▼返信
人選ミスってて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:49▼返信
地方の財政問題など政府が手厚く地方交付税をばら撒けば解決する

10万円に一律定額給付金と同じで政府が決断すれば簡単
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:51▼返信
滅茶苦茶じゃんw
信じられないわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:53▼返信
ベーシックインカム(笑)だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 00:57▼返信
愛知県民てアホなん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:00▼返信
今が良ければいいのよw
後はのとなれ花となれ
デフォルトすれば引っ越せばいいじゃないwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:01▼返信
>>219
5万貰って引っ越すのが正解だねw
市民税等の値上げ間違いなしだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:04▼返信
>>232
まあ、岡崎市民は…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:11▼返信
こうやって街は衰退するんだろうなー
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:13▼返信
全員にもう一回10万配れとか言ってるバカなお前らと一緒な考えだろ
批判してんじゃねえよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:22▼返信
岡崎市民に5万配るのは愚策で
全国民に10万配る事は間違いではないと
どちらにせよ財源どうすんだよと思うけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:22▼返信
今を生きるためには未来を潰すしかないんや…!
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:24▼返信
>>238
地方交付税も定額給付金も財源など国債発行でいい
そもそも税収を財源と考える事が間違い
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:34▼返信
>>224
あいつら埋蔵金がある!ってアホみたいにずっと言い続けてたからなwww
最後の方はマニフェスト守る必要はないと逆ギレする始末
今思い出してもう悪夢や
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:53▼返信
ていうか選挙で賄賂とか禁止されてるのに
直接的に「お金配ります」って約束するのはOKなんだw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:54▼返信
>>242
何言ってんだ、お前w
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:56▼返信
愛知の山本太郎
都民よりアホな市民っていたんだね
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 02:05▼返信
こう言うことを国民市民はちゃんと知れる環境と
覚えておく記憶力を持ち合わせておかないと
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 02:20▼返信
公園なんて関係ないし
誰かがお金払うでしょ

と思ってるだろ
10万寄越せと騒いでたお前らも同類
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 02:25▼返信
三橋信者こんなところにもいるのね
足りない脳みそでもたまには自分で考えろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 02:27▼返信
2回目の給付金を配れってツイッターで騒いでた連中はこの記事をちゃんと読むように
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 02:28▼返信
東海オンエアに出してもらえよ

あいつら岡崎は東京より上だって暇があれば言ってるもんな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 02:56▼返信
国はお金刷れるけど、都道府県は刷れないからな…
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 03:16▼返信
>>249
東京より上だったら、5万配る必要ないだろw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 03:17▼返信
守ったら崩壊する政策に市民が賛成したんだよね。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 03:19▼返信
左翼系の新聞が強い地方は
市民が洗脳されてひどいことになるな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 03:27▼返信
公共施設や公園の利用者は庶民が多いのにねー
結局お金持ってる人から奪えず、庶民が苦労する地獄かな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 04:40▼返信
所詮給付金の財源は民衆から得た税金だからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 04:53▼返信
そりゃ母国に送金できる給付金がいいよなww
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 05:22▼返信
愛知はあほばっかり
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 05:22▼返信
すがすがしいまでの衆愚政治
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 05:24▼返信
公金で堂々と贈賄www
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 05:53▼返信
公約は果たすものだからな
公約をしっかり果たすのであれば、国民は次から公約の内容を把握して吟味するようになるだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:10▼返信
>>190
おい、豊田市
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:13▼返信
>>138
守るかどうかはこれからだ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:16▼返信
なんか聞いた覚えがあると思ったら元民主党系の国会議員だったわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:19▼返信
>>244
東京都民「(山本太郎選ばなくて良かった)」
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:21▼返信
>>250
裏技「岡崎振興券」
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:29▼返信
5万貰ってその何倍も損する生活が待ってるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 06:56▼返信
>>1
大阪もここも無能な奴しかいねーな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 07:23▼返信
まさにアホの代表
分かり易い衆愚政治の見本だね👶
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 07:47▼返信
共産支援受けてるやつやのに、岡﨑民まじあほ
南アフリカのインフラ盗むやつと一緒やん目先のことしかんがえてない発展途上国民w
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 07:50▼返信
岡﨑市も大阪市も愛知県も静岡県もアホ民しかおらんのか
全部共通点が左より、共産、立憲がからんどる
お先考えんと目先の欲望でつられてこのままでは、日本おわりやでこらw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 08:37▼返信
かつて民主党が政権とった時と同じw子ども手当で財源を児童手当から引っ剥がすのと同じ
日本猿はどれだけアホなんですかwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 08:40▼返信
民主党大好きの頭の悪い県なのでどうしようもない
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 08:48▼返信
投票した有権者の責任だから財政破綻してもしょうがないよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 08:55▼返信
>>117
???
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 08:56▼返信
5万ごときの為に住んでる場所を劣悪にするとかちゃんと責任取って出てくんなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:10▼返信
金もらってから他県に移住すればいい
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:16▼返信
こいつに票入れた馬鹿に唖然w
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:20▼返信
〉・市長は総額80億円を見込む市内のコンベンション施設の建設計画の中止も掲げた。内訳は建設費が約50億5千万円で、15年間の運営費が約25億6千万円。

15年の維持費込80億を節約しましたって言われてもね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:21▼返信
糞みたいなことを言って市長になった奴も目先の端金に釣られて投票した奴も総じて脳みそ溶けてる
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:33▼返信
いい加減に血税ばら撒きます政策が、自転車操業だと言う事に気が付こう
地域振興券的な電子マネーでも作れよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:41▼返信
>>2
その時は財源公表されてなかったとかかも
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:45▼返信
こんなん、朝三暮四の猿以下やん。
最終的には地方税上げて補填するしかなくなるでしょ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 09:47▼返信
>>267
愛知県民だぞ
マトモな人間がいると思う方がおかしい
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 10:24▼返信
東京も山本太郎が当選していたら同じようなことが起こったであろうな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 10:59▼返信
※11
大抵の場合、引っ越し費用で5万越えるなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 11:03▼返信
※155 ※206 ※214
「耳障り」の使い方がおかしいぞ
287.一本鎗 改投稿日:2020年11月04日 12:01▼返信
 徳川家康の街から五万バラマキの街へ、、、
 岡崎民てプライドの高さが売りだった筈なんだけどね。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 13:25▼返信
公約を守ろうとする意志がすごい!
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 13:25▼返信
>>1
インドの様に、公約で全住民にTV配るとか、金品を配ることで当選しようとする奴等が増えるのかなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 13:51▼返信
うわ~何の意味も無いやつや
アホやろこの市長
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 15:05▼返信
岡崎市に多くある無用の長物的な箱モノを閉鎖して維持費を削るのも一案だけどね
利用者の多くない第三セクが管理するバス会社とかもそう
一向に自動車免許を返納しない高齢者がバスを利用してくれないなら存在する意義を見いだせない
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 15:33▼返信
※286
耳ざわりのよいはあってるぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 16:47▼返信
まぁ、公園や施設なんて老朽化しても放置しておいていいんじゃね
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 17:11▼返信
金に困ったら東海オンエアに泣きついて出して貰えば?w
岡崎じゃトップクラスの納税額だろうし
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 18:10▼返信
ありもしない埋蔵金を目当てにした政権があったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 00:13▼返信
それで苦情処理は一般職員というね
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:09▼返信
国民一律給付金とかもそうだが財源は税金だからね?
そりゃ出した分は他の事業から回してるに決まってるだろ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:30▼返信
世の中にあほはめちゃ多いという証
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:11▼返信
これ買収だろ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 18:52▼返信
かつて、子供手当とか、学校無償かとかもあってよね?
あれから何にも成長しない、ますますひどくなっているわけだ、岡崎も,何処も
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 22:40▼返信
公明党とかこういうのばっかだよね、 体育館にエアコン付けましたとか、支給の下限下げましたとか、中学まで無償化しましたとか、、
堂々とポスターに実績描いてやがるけど、財源は税金。
娘には、このしわ寄せはお前たちに行くから創価には絶対に近寄るなと釘を刺している。

直近のコメント数ランキング

traq