• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回記事
【炎上】女性向けインナー「ATSUGI」公式ツイッター、フェチ男性絵師とのコラボ企画 #ラブタイツ でえっち絵公開 → 「本来の客を無視した性的消費者目線」と大炎上!

「ATSUGIのラブタイツ炎上のどこがダメなのか?」 → それが一発でわかるドラマ『MIU404』脚本家の意見が「素晴らしい!」と話題に

炎上中の「#ラブタイツ」について、ひろゆき氏「企画担当者とイラストレーターが女性で、なぜか男性が悪いってことになってるんですが。」

タイツ炎上騒動のアツギ、業績不振で希望退職者を募集していたことが判明「これが炎上背景か」「公式でトドメ差しにいくスタイル」








話題のツイートより







タイツで炎上してる某メーカー。私、就活の時に最終選考で、

「女は要らないけど募集要項に書くとうるさいから数合わせで残した」

って言われたとこ。。あの時は今まで費やした時間返せ

(他の選考断って来てるのに)って思ったなあ。









この記事への反応



繊維業界のほとんどがそんな会社です、残念なことに。

酷過ぎますよ!

一流企業とは思えないです。


とある生理用品メーカーさんもそんな感じでしたねえ。女性が主に使うものでも、幹部や営業はわからんちんの男性なのだと思いました。変えていかないといけないですよね。

男女雇用機会均等法とやらで「男性社員を募集」とか書けないので、「男性社員が活躍中!」とか書いて暗に「女性は要らん」と知らせるらしいけど、そーゆーのもなかったのかなあ…

バリバリの男社会。あのタイツのイラストが選ばれたのも納得です。
(;´д`)


一事が万事・・ということでしょうか。
たまたま、でおきることではないでしょう。


女性物の商品扱ってて女性の社員を雇わないって変な会社。男性目線だからこんなパッケージにしたんだな。やな感じ。




これマジなのかな・・・


B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

4065105862
山口 つばさ(著)(2017-12-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B07G3NR14C
おおのこうすけ(著)(2018-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(357件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:02▼返信
で、証拠は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:03▼返信
文句あるなら女性だけの会社作れば?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:03▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:03▼返信
女は要らないって言えなくしたのはフェミの手柄だろ
喜べよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:05▼返信
マジなのかな
じゃねーよ
記事にして拡散するなら事実であることを確認してからにしろや
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:05▼返信
職場の潤滑油としては必要
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:06▼返信
炎上した件の担当は女性だよね
自分の写真もツイに載せてたし
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:06▼返信
職場の潤滑油としては必要
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:06▼返信
女向けの商品を作る会社がこれじゃ売り上げ下がるのも当然だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:06▼返信
嘘なら訴えられる側だけどわかってて言ってるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:07▼返信
その時言えよってことで嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:08▼返信



便乗嘘松


14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:08▼返信
証拠も無いのにこんな事言って
訴えられたらどうするつもりなんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:08▼返信
>>1
嘘なら訴えられて人生終了
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:09▼返信



乗っかり松


17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:10▼返信
本当か嘘かわからないけど、
証拠もないどこの誰かわからないようなツイートを
真に受けるったやばくない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:10▼返信
息を吐くように嘘と吐く
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:13▼返信
少なくとも2019はほぼ男女半々で採用してるみたいだが

アツギ
大卒初任給:21.4万円
内定者数:10人(男:4 女:6)
中途採用者数:5人
※初任給・採用者は2019年取得
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:13▼返信
どちらにしてもツイッターでそういうことを漏らしたらダメだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:13▼返信
でも今回のを企画したのは女性なんですよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:13▼返信
言われた時に言えば良いのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:13▼返信
>>17
やばいのはこんなまとめサイトで情報得て情強気取ってるお前らな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:14▼返信
まずアツギの面接を受けたって証拠出せよ
なんか資料くらいあるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:14▼返信
はちま〜ん起稿に改名したら?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:14▼返信
いらないなら最終選考まで残す必要なくね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:16▼返信
※23
何の証拠もないのにリツイートして許せないとか言ってる人たちじゃない・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:18▼返信
一時の感情で馬鹿晒して後悔するってのはこういう奴だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:18▼返信
これ明確な証拠とかが無いと逆にこの企業から訴えられたりしないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:18▼返信
なら書類か一次で落とすんじゃないの?
嘘松くさいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:19▼返信
無条件でこれを信じちゃうヘイター多いってのが怖いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:19▼返信
さあこいつが嘘松だった場合どうなるんでしょうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:20▼返信
任天堂の倒し方案件だなこれ
面接でこんな酷いこと言われたって吹いて世間が求める内容なら無条件で真実になるやつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:20▼返信
数合わせで残したとかそんなもん本人に言うわけ無いだろ
嘘ならアツギはぜひこいつ訴えてほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:20▼返信
それ男がやられることも多いんだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:20▼返信
>>30
いつまで嘘松なんて死語使ってんだよおっさん
今は嘘柱 誇張しのぶ 嘘の呼吸がマイブームな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:20▼返信
最終選考ねぇ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:21▼返信
俺がこの会社の面接受けた時は、逆に今は顔の良い女の時代だから男は重視してないよって言われたと呟いたらコイツらは信じるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:22▼返信
このウソはタチ悪すぎ
営業妨害だろ普通に
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:22▼返信
炎上したらすぐこういう嘘松出てくるな
この手の輩はこういう事態に遭遇したら秒で垂れ流してるのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:23▼返信
これ訴えられたら真実がどうあれ絶対負けるのでは。

会社に損益を確実に与えている上に、証明しようがない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:23▼返信
ATSUGIに限らずこんなの結構あるぞ? 就活してるとな
これの逆バージョンも実際にあったしな
世間に対し女性活躍企業のアピールになるって自慢してたぜ?
面接官の口の軽さは伊達じゃないぜ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:23▼返信
これは嘘だと思うわ。就活の時に色んな面接とか受けたけど、本当の落選理由をわざわざ本人に伝えるとかまずねーよ。イメージ大切にしてる企業なら尚更に
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:23▼返信
こういう捏造は普通に訴えられるぞ
頭大丈夫なんかこいつ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:23▼返信
炎上に便乗して焚きつける嘘松
こういうの一番たち悪いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:24▼返信
むしろニーズが理解できる 女の人 ばっかりなのかと思ってた。

47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:24▼返信
>>42
その企業の名前を教えてくれ。事実なら問題ないよね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:25▼返信
こんなツイートで炎上するって日本人も相当馬鹿になったもんだね。ソースの確認もせず。
企業はやられぞん
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:26▼返信
証拠ないから嘘松
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:26▼返信
嘘松だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:26▼返信
このツイートに対しては本当かどうか疑問とか嘘じゃないの?みたいなコメントも付いてるのに、何ではちまはツイートを信じ込んでるコメントしか取り上げないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:27▼返信
>>48
そもそも大した炎上なんかしてない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:27▼返信
本当でも嘘でも本当かどうかもわからないこんなツイート信じてるやつ多すぎてツイッターやばい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:28▼返信
男ばかりの会社のくせに女物売るのかよ
同じ男から見てもゲロ出る程キモい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:28▼返信
これ名誉毀損とかで告訴されてら負けるんじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:28▼返信
うそくさw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:28▼返信
まあ5chや糞まとめ民もだいたいアホだけどTwitterの大多数の馬鹿はもはや次元が違うから
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:29▼返信
何でもかんでも区別せずに同じように扱うようにするからこうなる
ちゃんと性別で差を付けても問題ないようにして欲しいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:29▼返信
Twitterよりはちまコメのが冷静な奴が多くて笑える
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:30▼返信
※43
まあ元ネタが「企業イメージ」を思いきり毀損してるけどなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:30▼返信
>>51
個人サイトに公共性公平性を求めてるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:31▼返信
そんな奴を最終選考まで残してる時点で作り話確定やん。嘘ならもう少しマシな嘘つけよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:32▼返信
明日にはこのツイート消すに一億円かけるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:35▼返信
叩きに便乗したフェミガイの嘘松だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:35▼返信
すっかり女主導で起きたことなの忘れてるフェミさんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:35▼返信
就活の時にってなんでその時点でツイートしないんですかねぇ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:39▼返信
l o b 7 5@kimono_colori 2019年6月3日
もう時効だと思えるからコッソリ呟いとくけど、私の就活の最悪の経験は、最終面接で「数合わせのために仕方ないから残したけど、実は女は全員要らないんだよね」って言った某大手ストッキングメーカーさまですわ。あれホント録音しておければよかったわ。


2019年にも同じツイートしてんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:40▼返信
こんなときにこんなあからさまな話とか嘘松以外に何があるんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:41▼返信
フェミ松
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:43▼返信
※47
中〇出版ってとこだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:43▼返信
>>67
それなら少し真実味があるかな、昨日今日で乗っかってる訳じゃ無いからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:43▼返信
いやいや普通に女性も採用されるよ
具体性もないしただ単に落ちた理由を会社のせいにしているとしか思えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:43▼返信
嘘の呼吸
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:47▼返信
マジで女の我儘のせいで男だけ募集とか出来なくなったんだよなー
そのくせ女しか募集して無い職業で男が採用されても女が嫌がってクレーム付けるんだからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:50▼返信
>>72
71:ああ、その1年前の話も嘘松って可能性が有るのか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:53▼返信
>>36
キメハラで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:53▼返信
よくこんなありえないヨタ話しを信じる事が出来るな
あまりにも平和ボケした知能の低いアホが多くて恐ろしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:53▼返信
>>67
時効って結局いつの話だよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:55▼返信
>>36
マイブームの意味分かってんのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:56▼返信
一概に嘘と決めつけるのもどうかと思うけどね
圧迫面接とかもある訳だし
書いてあるけど、録音してないから証拠は出せないんだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:57▼返信
うーん、これだけじゃ信頼性に欠ける情報ですね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:58▼返信
>>3
文句も何も、女性相手に物売りしたいのに男性向けの絵柄でゴーサイン出した幹部等が悪いんでしょ。
女性担当つっても、問答無用で女の子にはピンクとかあったまわっるい色ばっかり売り付けてた男性もいたわけでして。最近やっと子供でもピンク以外の色を好むって気付いてきたっぽいけどねー時間かかったね。
その時は幾ら女性意見を聞いても男性上司が判断下すから中々女の子にはピンク男の子には青って型が抜けなかったんだってね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:01▼返信
これはマズイだろ
早く消した方がいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:03▼返信
今日も女が一方的に男をボコボコにする話題
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:05▼返信
>>74
それなら一次選考で落とせばいいんだよなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:05▼返信
男だけ募集したらすげー叩かれるしな
ちょっと前にもなんかで問題になってたよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:10▼返信
本当だというのなら男女雇用機会均等法違反で第5条違反で訴訟すればいいだけのこと
ツイッターは日本の裁判所じゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:10▼返信
タイツなんか作ってる奴らがまともなわけないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:10▼返信
これが嘘なら会社は業務妨害として訴えるか公式でアナウンスするだろ
何も言わずだんまりなら事実にほぼ近いんじゃないのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:13▼返信
>>89
それは事実だという証拠にはならんな
ないという悪魔の証明をするのは難しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:13▼返信
>>3
たしかに女性率がめちゃ高いtutuannaの方が
アツギよりいいもの作ってるもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:14▼返信
んなこというかよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:17▼返信
>>30
そうでもない。
外聞、数字のためだけに最後まで女を残しておいて
最後になって落とすとか1年で辞めさせるとか
バブル崩壊直後でも友人からよく聞いたし、自分もされた。
わりと古典技。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:19▼返信
いいね
わいは支持する
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:20▼返信
本当か?30年くらい前の話ならありえるか?
みんな女だった!男は被害者だもん!なんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:21▼返信
こんな信憑性の不確かな便乗ツイートを信じるの?朝バイト
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:22▼返信
>>91
アツギの方が売れてるよー。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:23▼返信
未だに情報処理部門の使用言語はCOBOLなのかなこの会社w
10数年前にここの求人見た事あって目を疑ったw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:24▼返信
求人に「女性が活躍している職場です」って書いてて
男性お断りの会社もあるしな
暗黙の了解ってやつだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:28▼返信
半沢見ててもわかんだろ?
あれはたしかに物語で誇張してる部分も多いけれども
リアルはもっと強欲でグロいんだよ
どんだけ裏表も見えないピュアな世界に生きてんだw 
逆に羨ましくなるわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:29▼返信
なんの信憑性もないツイートでネタにするの?
ゲームの噂とはレベルが違うよ?
今回の件だって問題は女の広報担当の公私混同じゃん
男女がどうこうじゃないんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:30▼返信
こういう企業も実際あるだろうけどそれをわざわざ就活生に言うかな
本当である証拠が欲しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:31▼返信
そんなこと面接で言うやついるか?
酒の席ならともかく赤の他人だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:32▼返信
>>36
マイブームは自分だけの事やで...マイブームを他人に押し付けるなや
普通そこはトレンドとか書くんやでキッズ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:32▼返信
炎上させたから嘘ついて誹謗中傷してもいいと思ってる馬鹿が多すぎるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:34▼返信
>>89
言い返さなかったら事実とか酷い言いがかりだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:34▼返信
>>82
仕事が「女の子はピンク以外も好き♪」だけだと思ってるようなやつを誰が雇うかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:35▼返信
安易な気持ちで書いたんだろうけど、普通に逮捕だから
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:36▼返信
なんで今言うんだ?
ホントすぐ嘘つくよね女さんは
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:37▼返信
この期に及んで嘘松かよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:38▼返信
これはマジで嘘っぽい
証拠もないし提訴確定だわ
本当にアホすぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:39▼返信
はい。名誉毀損でアウト
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:39▼返信
仮にホントだったとしても証拠なかったらヤバいぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:40▼返信
これ嘘でも本当でもアウトなの分かってないよね
そもそも証拠出せないんだから訴えられたら詰むぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:40▼返信
ここまで言うって事はもちろんボイスレコーダーで録音してあるんだよな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:41▼返信
まあ女は男の性欲解消の道具としてしかみてないような会社だからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:42▼返信
さすがにアホ極めすぎ
あんまり図に乗るなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:43▼返信
>>1
嘘柱!嘘の呼吸!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:44▼返信
会社は最期にこの女を訴えればいいよ
会社もここまで信用無くなれば未来はない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:45▼返信
炎上に便乗して嘘書いても許されると思ってるからなあ女は
まるで韓国人のようだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:48▼返信
流石にこれを記事にするのはマズいと思う…
いくらでも情報を捏造できるぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:51▼返信
Twitter担当者が女性しか居ないってわかってるのに女性は要らないっていうのが不思議でしゃーない
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:51▼返信
これはやばくね
どっちの意味でも
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:51▼返信
本当か捏造かわからんけど証拠提示してないからまぁそこまで信じてないけど今回の一見では企業の頭の悪さが露見したから商品自体はもう一生買わない。今まで買ってはいたけどね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:52▼返信
流石にこれマジモンと信じるアホおらんやろ。この件でとにかくメーカー叩きたい奴が詰められた時に
「言ったのはコイツです。私は騙された被害者」で逃げられるから神輿として担いでるんでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:53▼返信
>>120
男もおるけどな。要は、こういう馬鹿なことするのに男も女も関係ないってことだ。理解できますか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:53▼返信
証拠もなしにこんなこと書いて大丈夫なんですかねえ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:55▼返信
本当かも分からんのに1万もイイね付くとかアホしかおらんな
知ってたけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:56▼返信
てめーの能力が低すぎてやんわり言われたパティーンだろ?ざまあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:57▼返信
本当に言われたかもしれないけど証拠もないのにツイッターで言うのはだめだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:58▼返信
事実だったとしてもこのツイ主アウトだよ
訴えられて終わるといい
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:59▼返信
この叩けるところには嘘でもなんでも出して叩くの辞めん?最近こんなのばっかりだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:08▼返信
どっちにしてもこいつが証拠出せない時点でアウト
訴えられたら負けるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:08▼返信
まとめサイトも安易に拡散させるなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:12▼返信
名誉毀損じゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:13▼返信
嘘松に「~だろうな」って想像でレスしてる連中もやべぇやつら多いな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:14▼返信
嘘柱だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:15▼返信
こんなのどこの業界もある話やん
男は受け付けてないとか言われたことあるわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:15▼返信
ATSUGIの従業員つて203名(男性150名・女性53名)なんだけど
53名の女性は女性じゃないのかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:16▼返信
嘘か本当かは知らんけど、この件で広告にOKを出す人や上層部は男性ばかりで世の中の女性とかけ離れた感覚を持ってる会社だってことは分かった

企画したのが女性だから男性目線いう指摘はおかしいて言う人がいるが、中の人が女性だろうと男性目線での企画は成り立つし何の免罪符にもならない
男性が強い所だと男性的な意見を言う女性、女性に厳しい女性の方がチヤホヤされるから(VIPでフィフィが持て囃されるような)、その女はそれでかえって勘違いしたんだろうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:17▼返信
人間性を見る古典的なテストじゃね?圧迫面接とかの。食い下がるなら、雇う的な感じの。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:17▼返信
その通りになってて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:18▼返信
>>11
某会社ってゆって濁してるからセーフ❤️
とか思ってるんじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:19▼返信
>>138
それって男性向けの商品しか作ってない会社で?
アツギは女性向け商品の会社だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:20▼返信
>>139
女性向け商品ばかり作ってる会社でこれは…やってるとしか…
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:21▼返信
こいつ終わったなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:24▼返信
事実確認してないの?
してないのに拡散するの?
誤情報のせいでこの会社潰れたら責任取るの?はちまさん
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:25▼返信
>>82
まーんさんは黙れよ
どこの男がお前に発言する権利を与えたんだ?
男の許可がないのに発言するなよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:26▼返信
>>36
マイムーヴは草
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:27▼返信
嘘松なら逮捕されるんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:27▼返信
>>139
名誉男性だからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:28▼返信
>>1
仮に事実だとしても、会社側からこのツイートで虚偽による営業妨害で訴えれた時に君は正しいって証明できるの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:28▼返信
証拠がないもの拡散して大丈夫か?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:30▼返信
>>143
頭ホリエモンじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:32▼返信
>>140
下はわからんでもないが上は違うわ。企業の公式垢を長い間私物化しておきながらお咎めがないのは会社自体がsnsの発信を重要視していなかったからでしょ
「俺はわからんからわかる人たちでやっといてくれよ」で丸投げからの大火傷コンボが決まっただけだと思うな
まあ個人がどう思うかは自由なんで好きに感想言えばいいと思うけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:33▼返信
これ大丈夫かよ
訴えられるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:35▼返信
まんさん感情が先行してやってはいけない領域に手を出すという暴挙
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:36▼返信
奇萌絵に関わるからこうなる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:39▼返信
証拠も何も無いのによくこれだけ騒げるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:42▼返信
とりあえずツイート消して逃亡されないように証拠撮っとけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:49▼返信
嘘松くせぇ
仮に本当に数合わせでもそんな事本人の目の前で言うわけ無いやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:51▼返信
今ならどんな事言っても皆味方してくれるもんね
嘘本当問わずに
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:51▼返信
こいつ嘘松なら逮捕だし本当だとしても人事の正しさが証明されるだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:56▼返信
フェミは痛い目にあった方が良い
調子乗り過ぎ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:00▼返信
嘘か本当かなんて証拠もないし証明もできないからこいつの負け
訴えられる前に逃げたほうがいいぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:01▼返信
なんの証拠もないツイッターを信じて「酷すぎる」とか言ってるヤツは
詐欺やマルチに簡単に騙されそうだから気を付けろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:02▼返信
>>144
え、普通に男性用の下着も靴下も作ってるよ。
今回女性用タイツがきっかけで燃えただけで。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:02▼返信
今なら嘘松書いても「酷い!!」って同情してバズるから。
女性向けタイツを製作する会社が女性要らないとか言うわけないだろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:02▼返信
>>140
お前フィフィ出したのは失敗だったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:03▼返信
>>155
今回のはマーケティングのんだから企画は上を通すでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:03▼返信
>>145
難癖つけんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:04▼返信
こんなツイッターを鵜呑みにして酷いとか言ってるやつって、
もし自分の働いてる職場のことで、どこの誰かわからないやつが
あそこはこうだったとか嘘ツイートされてたらそれ信じるのだろうか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:06▼返信
>>169
フィフィは例だよ、男さん好きだよね。男寄りの意見を出す女が「こいつは分かってる!」とチヤホヤされ、男の意見に近づくほどそれが顕著になる。同じ意見の方が心地いいからね
女を下げるとよりチヤホヤされる
「女なのに普通の女とは違う意見を持っている!男のことを分かっている!」と、男ウケ(モテるという意味ではなく)が良くなる
逆に、女寄りの意見になると男には受け入れられにくくなる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:07▼返信
企業がそんなリスクしかない発言するとは思えんけどな
今SNSがある時代なんだし
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:07▼返信
あーあもう無茶苦茶だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:07▼返信
>>168
意識の低さが露呈してる会社だから
むしろ言いそうなことだなって印象だね
言う訳ないってのはまともな対応ができる会社だけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:07▼返信
>>168
ATSUGIの従業員203名(男性150名・女性53名)
…女性向けのメーカーでこれは…
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:08▼返信
面接落とされた嫌がらせとしか思えん。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:09▼返信
>>1
後から嘘だとバレて垢消しまでがテンプレのやつか。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:11▼返信
クソみてえなソースに踊らされるクソども
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:11▼返信
中途半端な謝罪するからこういうのが出て来る
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:11▼返信
>>174
まあ、炎上した企画もリスクしかないから
まともな企業ならやる訳ないからな
リスクしかない行動実績がある時点で
リスクしかない発言もしたんじゃねって思われても仕方がない
ああ、ここならやりかねないわって印象を与えた時点でダメダメ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:12▼返信
>>170
稟議書通すのだけやたら厳しくて実務は緩いって事は往々にしてあるでしょ
企画書段階ではそれっぽい事書き立てて通ったら後は担当の判断で自由にやるのはどこの会社でもあるんじゃないの?それが甘いと言うならそれまでだけど
毎日上長に進捗報告してるソシャゲでも炎上案件には事欠かないわけで…
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:12▼返信
アツギ完全に\(^o^)/オワタ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:13▼返信
いうてグンゼの方がガチで炎上してたし社員の比率からみても良い商品作ってるならまだマシ
あの広報も頭おかしいがまじのタイツフェチで入社してたわけだし硬派な企業って印象がある
もうちょっと平謝りしてから別方向の企画打ってたら余裕だったのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:13▼返信
またフェミまーんの仕業か
こいつら怖いものなさすぎやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:14▼返信
>>177
横だが女性向けと言いつつ男性大多数派の会社って時点で女要らねって言ってそうだわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:14▼返信
信用毀損で女を訴えようがもうこれアツギ終わりでしょ
社員可哀想だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:14▼返信
このマンカスさんさっさと訴えられねーかな
ボイスレコーダーで言われた事記録してたんなら何万回でも土下座してやるけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:15▼返信
>>183
まぁあれこれ言っても憶測だからね
確実に言えるのは、SNS担当が頭おかしかったのと上のチェックや管理が不十分で、女性向け商品であるにも関わらず世の中の女性の感覚とはかけ離れたマーケティングをやった馬鹿会社ということ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:16▼返信
謝罪したててで大人しいから嘘松で貶めし放題
バズるためにもっと大胆なのが出てくるだろうね
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:16▼返信
>>187
女性向けの商品扱う会社じゃ女性が多いのにね
これはやってそう、て思うには十分な男女比だわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:17▼返信
当たっとるやんけ!www
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:17▼返信
そして廃業へ、、、
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:17▼返信
>>174
リスクしかないマーケティングをやって大炎上した企業が…?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:19▼返信
>>171
予想であれこれ言うのは自由でしょ
その理屈だとこのツイートの女を批判してる奴も難癖つけてることになる(真偽不明だし)
従業員に女が多ければやってないだろうって思われたのにね!
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:19▼返信
ソースはツイッター(笑)
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:19▼返信
てか最後はいつも雇用の話になるな・・・まじでネット89〇だ・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:19▼返信
一般女性を無視した広告展開したんだから……そういうのと似た類のエピソード創作したろ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:21▼返信
公務員試験でも最終選考時になぜか男女比、高卒大卒比がキレイに揃ったりするしそんなもんじゃない?
これから面接受ける人に表立って伝えたってのがマジなら頭おかしいけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:22▼返信
いや今さら言うあたり便乗でしょ笑
例え女が要らないが本音だったとしてもそんなこと面接で言わないわ
黙って落とすだけなのに本人に言うわけないじゃん笑
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:22▼返信
>>2
あるわけない
バズることに人生かけてるクレイジーな連中やぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:22▼返信
バカを調子に乗らせるだけだからやはり謝るべきじゃなかった
他でもそうだが声がでかいだけのヤジなんて無視が一番
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:23▼返信
>>91
ざまあwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:24▼返信
>>5
むしろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:25▼返信
>>205
口に出して言ったことの是非は別として
事実かどうかの観点で言えば何も間違ってないからな
現にこの件、攻撃してるのは女が主なんでしょう
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:26▼返信
>>200
男の方が女の3倍って比率だから男女比調整はしてるだろうね
女向け商品を作ってるが男メインの会社なんでこれ以上女は要らねって落としたことはあるだろう
まあ、わざわざあなたは女だから要りませんって口頭で伝える馬鹿がいるか知らんがw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:26▼返信
役員一覧みたら男性2〜30名に対し女性1名とかだったし。女性ユーザーが圧倒的に多い会社でこんなんだから日本全国はお察しよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:27▼返信
>>23
そんなまとめサイトに出張ってまでコメントしにきてるおまえは何者?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:27▼返信
>>167
主力(てか、ほとんど)は女性向けだよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:27▼返信
>>19
男の方が少ないじゃん
差別だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:28▼返信
>>208
これはちょっとねぇ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:28▼返信
>>208
役員一覧みたら男性2〜30名に対し女性1名

この比率なら面接で女要らねくらい言ってもおかしくなさそう
意識の低い会社だからポロっと本音が出ちゃいそうだしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:29▼返信
>>201
ツイートのことが本当だったら便乗で何が悪いん?
215.投稿日:2020年11月05日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:29▼返信
>>26
手間だよな
一次面接で落とすタイミングはあったはず
人事も遊びでやってるわけじゃないからそんな無駄なことはしないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:30▼返信
ソースは?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:31▼返信
>>38
すぐ信じる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:32▼返信
そもそもあの案件だってどこに向けたプロモーションか分からないという指摘はごもっともだけど、
炎上するものじゃないだろ
フェミさんが火をつけただけでさ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:32▼返信
>>51
所詮はちま
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:32▼返信
>>97
アツギの株価ヤバイってまじ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:33▼返信
>>54
女さん口の端拭けよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:33▼返信
>>219
炎上するものじゃない(あなたのお気持ち)
実際には炎上しましたw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:35▼返信
>>213
ちなみにワコールも役員は女性7%でほぼ男のみ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:37▼返信
>>198
就職というワード練り込むと特定の年齢層への特攻が付くから多少ストーリーがガバくても集魚力高いエサになる。
学校・就職・旦那・子供などのそれぞれに効く餌を使い分けながらバズりを狙ってるんだよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:40▼返信
>>221
8月にガクっと落ちたのがようやく上がってきてたのに一気に8月頃の価格まで落ち込んでるw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:40▼返信
じゃあ俺が就職試験受けてもない企業で面接担当者からこんな事言われたって
ツイートしたらお前ら信じるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:40▼返信
>>208 ちょっと気になって調べたけどクチコミでも男性率が高いとか出てくるな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:40▼返信
嘘松で記事作るなよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:41▼返信
まあ嘘だろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:44▼返信
こんな客を毎日相手にしてるストレスでATSUGI暴走した説
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:44▼返信
>>227
そういったことを言いそうって印象がある企業じゃないと嘘松認定で終了
まず第1にツイッターアカウントも嘘松アカウントじゃないこと
第2に対象が炎上中の企業で印象が大幅に悪化していること
あ~こいつならやりそう思われなければならないからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:47▼返信
嘘松
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:47▼返信
まあ女って使えないからしょうがないよね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:48▼返信
>>2
女性がいらんのなら企画者が女性なのはなぜ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:49▼返信
>>227 最初は半信半疑だわな
会社を調べてみてそういう体質かどうかを見る
でこの会社の場合はそういう情報がかなり出てきたから信憑性は出てくるわけだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:50▼返信
>>208
おっさん役員しかいないワークマンで女性客爆増させてるしなぁ
商品開発に女性の視点は絶対不可欠だけど会社の舵取りに性別は関係ないよね
勤めている女性だって
・あなたは素晴らしい才能を持っています。商品開発やめて経営をやりなさい
こう言われてはいわかりましたって言える人そんなにいるとも思えん
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:51▼返信
まあ名指しというか
きっちり言ってるならホントかもな
こいつがキチガイじゃなければな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:52▼返信
こんな不確かな情報のツイートがまかり通るなら簡単に株価操作できるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:52▼返信
ただの怪文書やがな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:54▼返信
いや逆も同じなんだよ
男いらないって言えないから
でもわざわざ面接で言う必要はないし普通は言わない
まさか嘘滅じゃないよな???
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:57▼返信
面接でそんなん言うかw
承認欲求拗らせたまんさんの戯言真に受けるんなやw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 08:58▼返信
嘘松
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:00▼返信
夏でも厚着ってバカとしか思えんわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:00▼返信
実際アツギがそうらしいからポロっと口滑らしててもおかしくはない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:01▼返信
これが本当だとしても証拠も無いだろうし
借りにあったとしても名誉棄損なんだよなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:02▼返信
これ真偽関係なく訴えられるぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:09▼返信
これマジなのかな・・・←誰も間に受けてないから安心して広めていいぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:10▼返信
>>190
そういうこと。俺は
>この件で広告にOKを出す人や上層部は男性ばかりで世の中の女性とかけ離れた感覚を持ってる会社だってことは分かった
ここだけは意見の相違がある事を言いたかっただけよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:11▼返信
落ちされた腹いせじゃないだろうな
まじで訴えられるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:15▼返信
便乗のウソクソエピソードにしか見えない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:16▼返信
これをTweetするやつも、まとめてサイトに載せるやつもまともな感覚じゃないってことはわかった。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:17▼返信
>>245
ぶっちゃけ信憑性はあるんだよな。
信憑性の乏しいツイートに乗っかって企業を罵倒する性格の人間がアツギ社内にいても全くおかしくない
snsは様々な立場、それぞれの意見を持った人間が集まるんだよね?まさにこのツイートの知性に乏しいリプ欄がその証拠だわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:20▼返信
ここの会社が話題になった後で、そういう話をし出すとか怪しすぎなんだよな
フェミさんが騒ぎ出すネタなんて、過去にはいくらでもあったんだからさ...
そういう時に出してくるだろ?普通はさ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:26▼返信
ここまで言うなら採用担当の名前と自分が受けた年度晒して喧嘩すればいいのに中途半端にひけらかすのなんでなん?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:26▼返信
>>236
いや…役員に女が少ないだけでそういう体質認定されるの?なんかそれくらいしかコメント欄に見かけないんだけど
それならありとあらゆる企業は「そういう体質」になるよ。世の中の主婦が全て働きに出ても男余りなんだから男>女の図式は変わらない
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:28▼返信
はちまさんさぁ……誰かも知らない1人のツイートを記事にして拡散させるってどういう神経してるんだい?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:28▼返信
>>254
一応1年前にも同じツイートしてる >>67
その時は会社名は出してないが
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:31▼返信
 
 
まさかの証拠無し
 
いくらなんでもフェミババア頭おかし過ぎだぞ
 
 
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:35▼返信
そういう会社って筆記かせいぜい一次まで残す事はあっても、最終までは呼ばないんじゃね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:36▼返信
バラされて千ンコども大発狂やん
やっぱどこの会社もやってんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:36▼返信
面接の場でそんな事言うバカおるんかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:37▼返信
>>259
それでも人間頃すちん生物よりはマシという現実
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:40▼返信
>>256
この前男がツイートした女性向けメーカーでも幹部は男だらけの話は信じただろ
それと辻褄が合う
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:42▼返信
※251
あの会社なら言いそうかも・・・
って思われてる状態なのが問題だからな
嘘松かどうかはさほど重要ではない
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:42▼返信
>>261
実際やってんのとそれを本人の目の前で言うのは違うだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:43▼返信
それは企業は正直すぎるだけでフェミさんとそれに屈して悪法を作った奴が悪い
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:44▼返信
>>67
1年前にもツイートしてるのか
なら信憑性が高くなったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:45▼返信
>>267
女が働けるようになったのはいい事だと思いますよ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:45▼返信
じゃあ、女だけの会社を立ち上げて男社会の業界で勝ち抜けば良い
文句言いまくってるフェミ多いからみんなで会社立ち上げれば数いるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:46▼返信
>>264
うーん自分の中で解決せずわかるように説明してくれない?
この前の話が書いてる本人以外何のことかわからんのにハートがついてるところもまあ胡散臭い
知ってると思うけどいいね=私が正しいじゃないからね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:46▼返信
でも女社員も居る会社なんでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:52▼返信
まるで将棋だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:54▼返信
女いらんでしょ
下着なんて男に見せて媚びるためのものなんだし
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:54▼返信
事実だとしても企業への名誉棄損ですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 09:57▼返信
女性社員は間に合ってるので男性社員だけ採用したくでも
男性のみ募集するのは違法だからな意味わからんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:06▼返信
便乗松とか救えねぇな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:07▼返信
女だが本当か嘘か証明しようのないことで騒ぐのはアホだと思うわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:08▼返信
こいつ採用しなくてよかったな
SNSにリークするような奴だし
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:08▼返信
>>1
羊水も脳味噌も腐った昭和生まれのマンカスゴキブリどもはこれになんて答えるの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:08▼返信
>>15
羊水も脳味噌も腐った昭和生まれのマンカスゴキブリどもはこれになんて答えるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:14▼返信
フェミがなんとでも捏造出来るTwitterなんて信じるだけ無駄
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:16▼返信
関わった全員が女だっつてんのに、未だにこんなこと言ってる人がいるのか…
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:21▼返信
実際そういう所もあるし書かないとダメだからってのはわかるんだが
数合わせで残した上にわざわざそれを言うか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:25▼返信
いち、Twitterの呟きを真に受ける奴おるぅ??ww
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:25▼返信
>>284
そもそも普通に女性も採用してる会社だからそんな発言する必要もない
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:25▼返信
いち、Twitterの呟きを真に受ける奴おるぅ??ww
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:28▼返信
>>274
童貞はアニメでも見てろw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:30▼返信
どうせフェミが私達を雇えって工作の一環でしょ?信用ならんぞこんな話
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:31▼返信
こんな嘘松書くとさすがに訴えられますよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:34▼返信
嘘松だろこれ
名誉毀損で人生終了かぁ
嘘松に人生賭けるってこれは日本一哀しい鬼退治ですわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:37▼返信
>>1
求人募集見てると、他の企業でも似たような事書いてるけどな
例えば遠回しに多くの女性が活躍中!とかな
正直、男女で求人分けろよって思うわ
今更差別云々とか説得力もクソもない
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:38▼返信
>>6
はちま「ソースはTwitter」
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:40▼返信
だからこの会社には女性の取締役がいないのね納得って言ってる奴いて笑う
無能だからいないだけだろw取締役に女いるべきとかそっちの方がよっぽど男女差別だわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:41▼返信
どこも本音はそうだろ
だから実力で示せよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:41▼返信
まあウソでもホントでも落とされて良かったんじゃないの?
採用されてたら今ごろリストラ対象だったかもしれないしw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:42▼返信
本当なら勇者、嘘なら犯罪者
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:46▼返信
こんなしょうもない便所の落書きを記事にするんじゃねえwwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:46▼返信
役員に女性少ないって言うけど、頼んでも男性より仕事やってくれない人が多いから、信用無いんじゃない?
責任持ってやる気があって何十年も実績積み重ねて信用得てる女性社員が日本にどれだけいると言うのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:48▼返信
>>299
社員も女性が少ないからそれじゃ言い逃れできないんだよなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:48▼返信
>>138
事務とかあるよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:48▼返信
>>298
ちんしんがいっぱい食いついてくれるじゃないですかーw
嘘だ嘘だと発狂してくれるじゃないですかーw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:50▼返信
>>227
最終的に企業ではなく人事の奴を切って終わりやぞ
企業が無くなる事はない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:52▼返信
>>192
工場作業員じゃないかこれ?
商品つくるなら重いもの運ぶためにフォークリフトいるだろうし力仕事多いぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:53▼返信
いちいち言わなくてもいい余計な事言ってる面接官が阿呆よな
そんな扱い受けたら客にもならなくなるって程度の事も頭に巡らなかったのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:54▼返信
もし本当ならもっと早くに炎上してるわ。
まんさんなら言われたその勢いのままSNSに書いてるはずだもんなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:54▼返信
うわぁコンプラ守れない人って怖いわ
しかも企業名も出しちゃって
訴えられても知らんぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:58▼返信
>>246
後これ本当、嘘関係なく名誉毀損で訴えられる可能性あるぞこれ
この人ツイート消しそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:59▼返信
>>257
はちまも、名誉毀損で訴えられそうだけど大丈夫か?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:03▼返信
これはウソッチ
恐らくメーカーは投稿者とコンタクト取っただろうし真相が判明するんじゃね
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:04▼返信
>>300
女性なんて寿退社するから男女比は男の方が多いなんて当たり前だぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:11▼返信
取る気もないのに募集すんなって話よなあ
こういう人以外は取る気はないっていうの明確に書いといてくれればそこスルーするでしょ?
逆に~は取らないよって書くと差別だの騒ぐやつは仕事探してる身分からすれば迷惑なんだよねえ
自分を取る気がない仕事の面接に行く無駄な時間とそこまでの交通費どうしてくれんのよって感じ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:12▼返信
過去3年間の新卒採用者数(男女別)
2019年 女6名 男4名
2018年 女10名 男2名
2017年 女4名 男2名

少なくとも過去3年は女のほうが採用多いみたいだが?
ツイート主はもちろん、はちまも訴えられたら負けるぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:12▼返信
これが事実でなければただの誹謗中傷だが。
証拠はツイッターだけなの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:16▼返信
>>314
事実でないならただの誹謗中傷どころか業務妨害罪、信用毀損罪で立派な犯罪です
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:19▼返信
※313
もう時効とか言ってるから10年くらい前の話じゃね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:19▼返信
ならこの会社で今も働いてる女性社員に面接当時同様のことを聞かれたかどうかってとこか
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:25▼返信
厚杉ィ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:33▼返信
Twitterに書いてることなんか話半分に聞くので丁度いい
数合わせなんて目の前で言うメリットないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:38▼返信
これ嘘柱だったらさすがに開示請求くらうだろw

とことんまで行って発狂しまくって欲しいな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:43▼返信
>>292
それしたら雇用機会均等法違反
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:48▼返信
嘘っぽさが滲み出ててやばい
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:50▼返信
1年前にも企業名は出さずに
昔話としてツイートしてるから実際にあったことだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:55▼返信
>>311
女性向け商品が主力の会社で、これだけ男女比が差がついてるのは言い訳できん
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:56▼返信
嘘なら訴えられるし、仮に本当だとしてもその証拠がないとね
こいつ詰んだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:56▼返信
>>320
嘘だったらーwて発狂してるのちんさんばかりw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:57▼返信
こいつリプでもいっぱい共感もらってるから、
してやったりは思ってるけど
まだヤバイとは思ってないだろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 11:57▼返信
>>326
なんで勝手に男だと思ってるの?エスパーかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:02▼返信
>>326
このツイートに関しては男vs女の問題じゃなくて企業vs個人の問題だろ
事実なら企業側は大問題だし嘘ならツイ主が大問題ってだけ
まだ事実確認できないのに女は同性ってだけで味方するのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:03▼返信
本当かもしれないけど
鵜呑みにするのもなんか恐いな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:05▼返信
きんもー

よむ 16年7月11日
タイツ画像をRTしまくったら通知と勃.起が止まらなくなりました

よむ 16年10月27日
あんまり知られていないことだと思うけど、男は黒タイツ履いてる女の子全員を恋愛対象として見てるんだよ
332.投稿日:2020年11月05日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:06▼返信
よむ 18年4月23日
参考にしたのはアツギの着るタイツ。三枚目やけにエ.ロいね

よむ 19年3月11日
性別公開してないんで男とか言うのやめてください
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:06▼返信
よむ 19年12月24日
白タイツから透ける肌ってなぜかやたらピンク色でそれがやたら性的でエ.ロくて大好きで大好きで…ありがとう…

アツギ【公式】 20年11月2日
11月2日はタイツの日 よむ さまにアツギのレッグウエアを描いていただきました!
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:06▼返信
 
 
 
ソースはツイッター
 
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:14▼返信
証拠も無しにこんなこと言ったら
訴えられるだけだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:15▼返信
まあ女性の就活生って昔以上に左の子が増えてるからな
女の敵は、少なくとも原因を作ってるのは左
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:19▼返信
将来の夢はお姫様とかお嫁さんって言っただけで
左から怒られるしなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:24▼返信
>>281
> なお過去2017年以降の採用者を見てみると次のようになっている。
> いずれの年も女性を採用しており、また女性の方が多く採用している。当該Twitterはかなり前のものだったのだろうか。
女性 男性 合計
2018年 10名 2名 12名

嘘松でした
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:24▼返信
嘘松タイトルではちまもヤバいじゃんw
訴えられるぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:30▼返信
女性が多いメーカーの物を買えばいいだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:35▼返信
左がウソを吐いても
即疑ってかかる日本文化が出来たのは良いこと
アメリカも今回の選挙でそうなったろう
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:43▼返信
>>2
本当だったら今まで黙ってるはずないのになぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:52▼返信
これ嘘だったら賠償金いくらぐらい?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 13:12▼返信
面接でそんなこと言うの?
信じられないな。圧迫でももうちょっと言葉選ぶと思うんですけど…。
話題作り説濃厚だよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 13:12▼返信
マジなのかなじゃねーよボケ
一応某メーカーって伏せてるのにATSUGIって書いちゃってるし
頭おかしい
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 14:13▼返信
訴えられて人生終了してくれ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 14:18▼返信
これに関して同じく同じくって言ってる奴は明確に何処のメーカーなのか言えよ
経験談だろ?言ったら何か困るのか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 14:19▼返信
これは嘘柱誇張しすぎさんですね
訴えられて負けるパターン
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 16:50▼返信
>>144
女性向けの商品とか関係あるか?
馬鹿だから短絡思考しかできないんだろうけど
男だけでヒット商品作れないわけでもないし、女がいてヒットする訳でもない
企業がそうしたいっていうんだから、結果はともかく企業の自由だろうに
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 17:21▼返信
ガチならアツギがヤバいけど、嘘柱誇張しのぶなら普通に訴えられるだろこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 18:08▼返信
お前らよくこんなクソ情報信じるよなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 19:05▼返信
こんな事を面と向かって言うわけないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 19:53▼返信
嘘くさい話だなあ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 21:35▼返信
こんなのいくらでも言えるわな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 21:44▼返信
タイツを着用した、すー⚫ー⚫ち⚫子なりすー⚫ーそ⚫子を
描けば良かったんだよ。
どうせオタク向けのイラストだったんだから。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 23:30▼返信
発信者がどこの誰かは分からないけれど
企業や組織への批判は、何故か真実となる

直近のコメント数ランキング

traq