中国人
— 吉村英崇@バナナ&珈琲、めちゃ美味い _(:3 」∠ )_ (@Count_Down_000) November 3, 2020
『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』
デイリー山崎のヤキソバぱん、オススメです
_(:3 」∠ )_
中国人
『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?
ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』
デイリー山崎のヤキソバぱん、オススメです
_(:3 」∠ )_
あぁ、本当にうめぇんだよなぁ。
— 吉村英崇@バナナ&珈琲、めちゃ美味い _(:3 」∠ )_ (@Count_Down_000) November 3, 2020
炭水化物+炭水化物って日本の食文化っていつ生まれたんだろ?
_(:3 」∠ )_https://t.co/hyCrPImvk9
まぁ、日本人はスパゲティもうどんもラーメンもパンに挟んで食べるからね。ちかたないねω pic.twitter.com/nyQbsPpmaG
— ボブ軍曹@葱と出汁と鍋背負った鴨 (@sergeant_bob) November 3, 2020
イヤな予感して調べたら、日本人、餃子パンまで作ってやがりました…
— 吉村英崇@バナナ&珈琲、めちゃ美味い _(:3 」∠ )_ (@Count_Down_000) November 3, 2020
アカン _(:3 」∠ )_ pic.twitter.com/IUH4wE3rwA
この記事への反応
・焼きそばパンは、
海外のアニメ好きの間で伝説の食べ物になってるらしいで。
・お好み焼きとご飯を一緒に食べる大阪人を
バカにできないんだよなぁ
・料理の鉄人でパン対決の時、
鉄人がライスバーガーにヒントを得て
トーストでリゾットを挟むという
炭水化物サンド出したこともありましたねえw
・は?餃子は肉料理なんだが?(逆ギレ)
・「日本人はご飯が食卓に上がると、
それ以外は全ておかずと認識するバグがある」
ってのがありまして。
焼きそばパンも、そのバリエーションではないかと。
・グラコロさんがアップを始めたかもしれません。
・グラコロ
(=パン+パン粉+ホワイトソース+マカロニ)
日本人、味のしっかりしたものに出会うと
「これはおかずである(主食にあいそう)」
と思ってしまう傾向ありますよね。
餃子はずっとおかずのつもりだったわ…
炭水化物か…確かにそうだったな
炭水化物か…確かにそうだったな

おれはレトルトの中華丼でもないと嫌だけどな
この話題いっつもやってるな
そもそもあっちって蒸し餃子水餃子が基本で焼き餃子は食わないんだっけ?
生ニンニクを齧りながら水餃子にタレつけて食べるのが中国式アル
実質1品と
言えるだろう
あいつらがマネしだすとロクな試しがない
普段から当たり前のようにハンバーガーとポテトのセット食ってるだろ
そもそも餃子をマネしだしたのは日本なんだけど・・・
材料の比率としてはどうなんかねぇ餃子を炭水化物と認識して良いものか
そもそも炭水化物同士がだめって理由なによ
なおのこと炭水化物:主食って意識を持ちにくくなるんだろうな
札幌行った時に食ったみよしのチェーン店が人生の中でベストだわ
にんにく効きすぎた練り物の主張が強い餃子はあんまり合わん
というか、同じ質問ループすんのやめてほしいな
やっぱり中国人はガイジだわ
つまり塩分と炭水化物だ
別にダイエットしてるのではなくそれが日本人の主食だったから炭水化物がメインになってる
極端な話、炭水化物をおかずにして炭水化物を食べるのが日本古来からの腹いっぱいの定義だ
それが無理なら乾燥させて保存性を高めた大根飯になる
白米と食うからええんや
最高じゃん
だったらご飯と一緒に食べるのは違和感あるかもね
中継ぎ抑えに回ってもいい仕事するからな
日本の餃子は皮が薄くて焼いてパリッとさせるから主食として成り立たないんや
中国で食べた餃子は確かに米なんかいらねぇわってなった
お好み焼きを主食にしておかずを食べたりするほうが気持ち悪いわ
山崎パンはカレーパンの中身のカレーをレトルトか瓶詰めで販売して欲しいです
オプションで、のりと漬物足しても500円。
むしろどこがいかれてるんだよw
ご飯のおかずとしてラーメンもお好み焼きもおいしく食べられるわ
本当に餃子だけ
ごはんもなし、おかずもなし
水餃子のスープだけで一食の完成や
こんな見出しも余所で見掛けたのでご飯と餃子のこれってネタを少し変えた使い回しじゃん
日本人も外国で独自に発展した日本食に偉そうに口出しがち
肉と野菜が大半だろ
おかずでいいんだよ
中国の餃子は水餃子のことだから皮が厚いからご飯いらないんだよねー
中国人は水餃子がデフォルトだから全く噛み合ってない
「炭水化物と炭水化物ww」
中国人→日本人
「炭水化物と炭水化物ww」
これもう大阪か中国認めないとダブスタ確定とか
あまりに厳しすぎる局面だろ
まあ薄皮餃子でも単体で食べるけど。
中国人は今すぐ全員自殺して中国武漢肺炎で人類滅ぼしかけた罪を償え
お好み焼きwithご飯
色々あるな。
中国では焼き餃子は水餃子の残り物処理で人様に出せるもんじゃない
ドイツのハンバーグも然りで日本人が魔改造して1品料理に仕上げた
そもそも中国人が栄養バランスなんか考えてるもんかw
深夜で読むんじゃなかったぜ
水餃子がメインになる中国だと不思議に感じるだろうが
白米にして食べることが一般化しても、その習慣だけが残っている状態。
餃子の中身は基本ひき肉だろが
なぜそういうデマが蔓延してるんだろ
今時そんなことで焼き餃子作る人間は殆どいない
普通に焼き餃子出す店も多い
馬鹿は知らんのだろうけど中国の一般的な餃子は日本と違って皮が厚くて主食になってしまうんだよ
犬やらなんでも食ってるから感覚が違うだけ
味噌汁とたくあんもつけてみ?
粉もんに白米はアホだが
炭水化物なら腹にたまれ!
餃子なんてデブの腹にはデザートだ!
やきそばパンはうまいし焼き餃子にごはんは必須
チャイナの餃子皮はマジで分厚くて腹に貯まる
焼き餃子とご飯は認めるけど
お好みやきとご飯は認めないでOK
炭水化物だからとか関係ない
じぶんは焼きそばパンや餃子ご飯食ってるよな上の2品だけやたらとうるさい奴が多い
そういう文化圏だと、主食はパンではなく肉なんだそうだ。
肉食の思想(中公新書)
ノーライス???;;;;;;
無理…
うどんだとご飯は認めないのに、かやくご飯や稲荷寿司はOKな人とかいるよな。
ラーメン
特にカラムーチョとかめっちゃ美味いよ
飯くらい好きに食うわ。
そして日本のお好み焼き定食と同じくバカにされてるらしい
うまいと思って食ってんだからこっち見んなとしか
中国人にもアホがいるんだなぁ
お好み焼きでごはん喰うよりははるかに普通だなw
米は米で、餃子は餃子だ。そしてそれを合わせると旨い。何もおかしくはない、旨いのだから。
炭水化物と炭水化物
炭水化物+炭水化物とか言ってるやつは、頭の悪いやつ
シナチクに文句言われる筋合いはないね
結局わざわざご飯に合わせるため薄い皮の焼き餃子が主流になったんだから、
日本式餃子はむしろご飯と食べるのが正解。
犬猫コウモリ食うお前等には何も言われたくない
焼きそばはギリ許せても、さすがにパスタとご飯はねーわ
で?
今更何言うとんねん
結構うまい
オリジナルとは味付けや作り方まで変えてしまうからな
だから日本の餃子はご飯に合わないわけがない
あっちの水餃子ってあんまし好きじゃないんだよね
日本の焼き餃子の方がいいわ
糖質馬鹿のネトウヨ
海外にある中華風の巨大で皮もごっついやつのしっかり味がついてるやつだと
そのままごはん無しでも行けるけどあっちの味薄めの米と一緒に食べるのもちょうどいいんだよなw
焼きソバだろうがお好み焼きだろうがおでんだろうが、母ちゃんは「ご飯もあるで」って言う
思考の人間は、さも自分がまともだって感じで言うから嫌い。
肺炎でタヒね
色んな国の炭水化物料理と一緒に食うようになったからな
炭水化物に炭水化物って
やきそばパンは塊として炭水化物だしやきそば飯もそばめしという炭水化物料理だ
もうお前のネトウヨの概念がわからねーよw
単にその組み合わせが奇妙ってだけだからな
同じように皮だけ炭水化物のシュークリームを主食扱いするか?しないだろ
間違うなよアホ
グラタン皿を用意する
下にご飯をしいてホワイトソースをかける
パスタを載せるてミートソースをかける
チーズをたっぷりにパン粉をかけてオーブンで焼く
まじで美味いからおすすめ
炭水化物は関係なくね?
劣等感を抱えている弱い奴が筋トレするんだ
甲冑着せて歩かせるとすぐに音を上げるって言ってた人だ
筋トレ嫌いなのは別にいいけれど、嫌いなものに対する攻撃が異常過ぎて
普段はまともそうなこと言っているけれど、薄っぺらいのでフォロー外した
崎陽軒のシュウマイ弁当いいじゃん
俺も。
他人の食いもんの嗜好や慣習に、いちいち口出ししてること自体がまともな思考じゃないんだよ。
焼きでもいけるし家で手作りで作ってもかなり美味しいぞ。
たらこスパとかペペロンでまずは試してから文句言ってくれ
おにぎりとパンみたいな感じなんだろ。
中国人が家で作る手作り肉まんとか餃子とかほんと美味しかった記憶 中華街となんか違うんだよな
なんで甲冑?と思ってツイ主見に行ってしまったわwwwなるほどね
まあ常識人っぽくしてるくせに何かにたいして異常に攻撃的だと引くよな
焼きを食ったことあるけど、米に合う合わない以前に単体で腹いっぱいになるな、あれ。
バイデンが大統領になることのヤバさを、いま肌身で感じたわ。
また中国人がバカな事言ってるよ。
君がパシリでよく買わされに行ったトラウマを、こんなところで吐露されてもなぁ。
そうだったな。。では無いけど。
昆布うどんにご飯をつけるのは変態だと思う、ってのがあった。
あんたらが犬や猫食ってるのは見て見ぬふりしてるだろうが
炭水化物×炭水化物は普通
そうそう。
厚くてもっちもちしてるしかなり腹膨れるよね。家で作る分には薄皮より適当に作れるからオススメ。
米食文化の南部じゃ餃子は点心よ
炭水化物の組み合わせなんていくらでもあるぞ。
お好み焼きとごはんがーとか抜かしてる奴いたけど
やっぱ中国人だったかw納得したw
お金持ちを成金か漫画に出てくるのしか見た事ないタイプだろw
栄養素で食事の分類するのなんて日本人位だぞ
炭水化物の上に炭水化物がおかしいって認識は中国にもあるんだな
炭水化物+炭水化物がダメっていう発想は思考固まりすぎ
白米の質がいいから水飲むのと一緒よ
というか 水
それ言うと中国人も「単に餃子と白飯の組み合わせが奇妙なんだよ」でドローに持ち込まれるだろ、どうするんだよコレ
って感じだな
・お好み焼き+白米→否定
・ラーメン+白米→肯定
・パスタ+白米→否定
・餃子+白米→肯定
以上4つの仮定を、論理的矛盾なく成立させよ
日本の餃子は皮が薄くて、野菜と肉がたっぷり。
肉まんと白米食べてるような感覚になる
中国は餃子だけで腹が膨れるレベル
パン食うだけ焼きそば食う量減るし、焼きそば食うだけパン食う量減ってるだろ。
焼きそばだけで食ったほうがうまい
個人的にパンと合ってない気がする
見た目が微妙に変わってるだけで、腹いっぱいに炭水化物を詰め込む作業をやってるのは同じやんけ
同じようにパンを腹いっぱい食うのも変わらん
中国の水餃子を食べたことがあるけど、皮がプルプルでモチモチしていて麺類のカテゴリー
というような印象だった
「ラザニア」っぽいような感じで、美味しいと思ったな
あと、中国の人って蒸しパン(まんとう)を食べることが多いみたい
これも皮部分が美味しいけど、中身の具が無いから、なんか損した気分になるんだよね
水餃子でもワンタンスープみたいなもんだし
小麦粉を練った麺と、炊いた白米じゃ、味も食感も全然違うだろ
個人的にはラーメンライスは認める派だけど、否定派は「炭水化物がメインの食べ物同士は
食い合わせ的にバッティングする(=おいしくない)」って主張だから
大盛りがOKならラーメンライスもOKだろってのは暴論にすぎる
そもそも炭水化物が何なのか分かってないバカだよ
そもそも焼き餃子って調理法に矛盾も多い
焼きたいのか蒸したいのか
日本人の得意げに主張する理論なんてこの程度なんだなって俺も悟った時に大人になれた気がする
今度から餃子だけで食べよう
日本人だってハンバーガー食いながら米食ってたらおかしくない?って思うと思う
それと同じ外国人から見たら日本のぎょうざとごはんて
だから炭水化物は皮で十分だが、日本の餃子は皮が薄い
だから日本の餃子にはご飯やラーメンが合っている。
何にでも飯とか芋つけてカロリー増しを狙ったという
今は豊かになったんで無理やりそんな事やらなくてもいいんだけどな実際
昔からそうやっていたから変えられないという典型的な日本の有様なのでは
ソース味のとんかつがご飯に合うなら、ソース味のお好み焼きも合うやろボケって話よ
全てを国に管理され、常に監視されるとかあり得ないわ
意味ねーって突っ込まれる可能性はあるな確かにw
しかしよく考えると炭水化物+炭水化物ってメニューが日本には結構あるな
もっと多く出せよと
カレーライス+ライスは確かに変だが、餃子+餃子の皮 ではなく
餃子+ライスは両方炭水化物ではあっても別な食べ物だからセーフ
なら日本の餃子の皮があんなに薄いわけねーだろ
そりゃ中国料理じゃ小麦粉練ったものは全部麺という分類だからな
餃子の皮も当然麺よ
日本に限らんし別におかしな話でもない
炭水化物+炭水化物だからおかしいって言ってるやつがそもそもおかしいだけ
あんな皮は揚げ物の衣みたいなもん
肉まんとご飯を一緒に食わないんだから
炭水化物の量で分別してる
ラーメンライスとか昔からふつーにあるし、元々炭水化物同士だからおかしいなんてルールはない
パスタもホワイトソースも小麦粉だしグラタンドリアラザニア全部小麦粉に小麦粉かけたもんだろうよ
混ぜるなって言いたいなら、腹に入りゃ勝手に混ざると、言いたい。
焼きそばパンやスパゲッティパンやお好み焼きとライス
日本マクドナルドは秋になると定番商品の「グラコロ」はバンズ、ホワイトソース、マカロニ、パン粉はいずれも小麦粉で作られている
炭水化物×炭水化物はもう当たり前のようにあるから
そもそも米がうまくない
それは何故?と突っ込まれたら栄養学的には満足のいく説明は出来ない
文化的に中国と近かったという伝統とか風習の類なんだろうねやっぱ
ごはんと言ったら米の炊いたものを指すくらいに当たり前に食う
食材の中の一つって考える国とはそもそも文化が違う
それを主食にしろと?
パスタ×ピザがあるからな
炭水化物×炭水化物かどうかなんだから
別にライスに限定する必要はない
白い飯のおかずにならんのは白い飯だけなんだよなあ
カレーライス+ご飯はただの大盛りなだけじゃん
ドローでも何でもいいだろ
奇妙だからで間違いない
もんじゃの話なんていちいちしないから
また民国人がトンキンのせいだーって言ってるってことな
あれ犬のエサじゃないの?
日本のは皮が薄いから
日本の焼き餃子に合わせて薄い皮が一般化したの
本来は厚いんだよ餃子の皮ってのは
『中国人、どうしてカエル・セミ食べる?爬虫類と昆虫、おかしいでしょ!?一緒にたべないでしょ?』
お好み焼き程不思議じゃないな
お好み焼き程不思議じゃないな
アレ一度やってみたい
食い合わせ以前の話だろ
あんな無味に近いものより旨いものをたらふく食う方がいい
それらに炭水化物が含まれているならなおさら
味が強すぎ
文句言う前にライスと一緒に食ってみろ。うめーから
あっちは水餃子だし
餃子って米の代わりに食われてたのにって言わなかったのか?
嘘松に決まっとるやん
中国どころか世界中で炭水化物同士で食っとるやつおるわ
日本には四季がある!と同じくらい日本を特別視しすぎ
お前ら日本は特別、って外国人話好きだよねえ
殆ど具だと思うんだが
ていうか何でも食う奴等に言われたくねーな
お好み焼きとご飯とか、ラーメンとご飯とかもあるしな。確かにおかしい。否定できないわw
お前らが刷り込んだんだろうがボケが。
おう、こら答えんかい!?
餃子は具があるから炭水化物という認識はなかったな
おわり
言うとしたら「餃子は間食や軽食、ご飯のおかずには食べない」だよ
日本でいうなら肉まんの立ち位置と同じ
肉まん茶漬け「・・・」
パンをおかずにご飯を食べる位じゃないと違和感ないだろ日本人なら
森鴎外「饅頭茶漬けを愛好してた…」
丼物は米じゃないと困るんで許して
白米とお好み焼きの組み合わせは、少しだけ「うーん...」と思うことがあるが許容はできる
でも白米とチャーハンの組み合わせだけは理解できない
中国人の同僚に同じこと言った事がある。
ラーメンは解るけど餃子と炒飯は解らないて言われた
炭水化物の部分はおまけレベルじゃね
向こうの人間と考えてるものが違うと思う
ちなみに、タコ焼き定食もあるぞ
まあ向こうのギョウザってこっちで言う肉まんの変形版だからな
或いは、小籠包のちょっとでかい版というか
小麦文化、粉物文化圏からすると、そもそも米とか穀物を形の残ったまま食べるのがそもそも信じられないんだろ
この違いを知らずにネタ元みたいな事を言うのはアホやで
まあ俺は餃子のときはご飯食べないか、少な目だけど。
家なら酒は飲む。
炭水化物と炭水化物がおかしいなら、サラダも食べるなよ。
タンパク質とかは既に身体が出来てて容易くエネルギーや栄養に変換できないと、それだけで消耗する
筋トレとかで先に筋肉増やして内臓鍛えてないようなやつは、むしろ炭水化物を適量とれ
お好み焼きとたこ焼きは炭水化物がどうとかじゃなくて
ソースが米に合わん
それだな
馬鹿にしてないよ
よくそんな組み合わせ平気だなってだけ
自国愛しかない連中だと思っているのに
皮がメインなの?
意味がわからない。
大阪民国といいたいのかwwwwwwwwwwwwww
何回食べても飽きない
糖に変わるのしらんの?
あれも日本料理だったわ
次は沖縄、九州、北海道
まあその頃には俺は死んでるだろうから関係ないけど
それよりか、領海侵犯するのをやめろ。
合うか合わないか、美味いか不味いかで決めろよ
あるしな!
とか言われてもそれやってる奴3:7くらいで少数派だから
別に炭水化物同士で食って美味いんじゃなくて味付けがうまいから一緒に食えるんでしょ、そこまでおかしくない。
ケーキとか。シュークリームとか。シュガートーストとか。
組み合わせでなく、食べ過ぎに気を付けるべき。
チャーハンに餃子もいいよね
主食として食うことを想定されてない
春巻きみたいなもん
美味しいから!
で答え出てるじゃん?
気にせずお好み焼と白飯食います
僕は中国人と日本人のハーフです、両親は愛し合っています。
皆さんも中傷コメントはやめて仲良くして下さい。
ただクソ美味い
糞中国人!