4898twe984984wae48twa

トランプ大統領の「開票作業を止めろ」と言うツイートに
グレタさんが「落ち着けドナルド」と言った件について
ほんこんがブチギレ!「目上の方にそんな物言いは?」










相手の言葉をそのまま返すのが失礼にあたるなら、
最初に言い出したトランプ大統領の物言いが良くないという話になります。

「目上」なら未成年に対して失礼な物言いが許されるという文化は、
アメリカにも日本にもないかと。



年長の男性が年下の女性に失礼な物言いをする「習慣」は日本にはありますね。
とうてい、文化とは呼び難いですが。
米国には年長者を敬い、遠慮する文化はややありますが、
日本のそれよりずっと弱く、年長者に対するより率直な物言いや議論が許容されます。
これが「老害」を防いでいます。


  


この記事への反応


   
論理的な納得も情緒的な共感も得られなくなった年長者が
最後に持ち出すのは「年下は黙ってろ!」と相場が決まっている。
パワハラの基本。


これ、マジで言ってるんですか?
芸人がシャレが分からんのは、問題やと思いますよ。


トーンポリシングとマンスプレイニングを一度に学べる
ほんこんのクズ発言。

  
吉本さんにはありまぁす

安倍元総理に置き換えて、
確かに悪い言葉のリプはアカンと思うが
だからって市井に対する総理を「目上の者」と呼ぶのは強烈な違和感がある。
ていうかグレタさんの今回のリプについては
「マジで落ち着こうね」としか言いようがないので…
「落ち着け」という言い方は翻訳の意訳だろ


実際落ち着いてないから
グレタさん以外からも言われるの時間の問題や


これ、元々はトランプ氏のキャラクターを加味してか、
わざと上から目線な日本語に翻訳していますね
その翻訳をそのまま当てはめて「物言いが…」と言っている気がします
同じ言葉を返しているので皮肉の意図はあるとして、
目上がどうこうってのは日本語訳の印象で騒いでいる
言いがかりでしかなさそう




「『目上』なら未成年に対して失礼な物言いが
許される文化は、アメリカにも日本にもない」
それなー


B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません