• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決 直前の雨で道路ぬれ - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/201106/afr2011060016-n1.html






記事によると
rty


 東京都大田区の国道交差点で昨年2月、赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性=当時(23)=を乗用車ではねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた男性被告(80)に、東京地裁が無罪(求刑禁錮1年2月)の判決を言い渡していたことが6日、分かった。

 男性は時速94キロで走行し、交差点の約50メートル手前で信号が黄色に変わったが直進を続け、自転車の男性をはねた。が、村山智英裁判官は「直前の雨で道路がぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険があった」と指摘。

検察側は黄色信号を見逃した過失があると主張。









この記事への反応


   
また上級国民案件ですか・・・

裁判官さん、正気で下した判決ですか?
30キロのスピード超過ですよ?
被害者は亡くなっているんですよ?
無罪ですって?


法定速度守ってたら、怪我で済んでたかもしれないじゃん。

そもそも公道で雨の日は速度を落として慎重に走るものだが
ハイドロプレーニング現象が起きる100km//h付近で走って
人をハネて無罪って…。


これ、被害者が80代・加害者が20代と年齢が逆でも
同じ判決出るのかな?同じでないとおかしいよね。


自転車男性も信号無視をしてたけど
ジジイも法定速度を大幅に無視してたんだから
情状酌量の余地はない
一発有罪だろうに


東京地方裁判所の村山智英裁判官だな
覚えた




94キロ暴走車が死亡事故起こして
無罪判決ってちょっと意味がわからない
雨だからこそ速度落とすのは常識だから
言い訳にならないやろ…



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08KCZP1S5
藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(671件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:00▼返信
飯塚ミサイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:01▼返信
飯塚チルドレンか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:02▼返信
裁判官を逮捕しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:03▼返信
やったぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:03▼返信
なるほど。一般道で90キロ出して人を殺しても無罪なのか。タメになるわぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:04▼返信
速度出しすぎは問題だけど
赤信号を突っ込こんできた馬鹿を引いたわけだしな今回
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:04▼返信
今日のトリビアだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:04▼返信
ちょうど今日は雨降ってるからチャンスだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:05▼返信
法定速度でもスリップする危険ありの、大事故に繋がる信号無視の方が危険って判断かね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:05▼返信
雨の日なら人ひいても無罪なんだ
一つ賢くなった
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:06▼返信
この国の司法は頭おかしいのしか居ねえのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:06▼返信
へー
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:07▼返信
普段なら信号無視の自転車ザマァなのに老人だと飯塚フィルターかかるのか
本文読まずにタイトルだけで車の方叩く馬鹿ばかり
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:07▼返信
赤信号で渡ろうとしたチャリカスも悪いけど無罪はないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:07▼返信
なんで最近の司法て目に見えて腐ってんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:08▼返信
信号無視したやつはねたことに対しては無罪
速度超過はまた別に罰せられるんじゃなかったっけこの話
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:09▼返信
地裁は馬鹿だからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:09▼返信
殺人罪とかの方であって、さすがに道交法の分の罰は受けるだろ。そっちまで無しは流石にない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:09▼返信
一定年齢以上の地方裁勤めは出世の見込みもないしおかしいと思ったら高裁最高裁で裁き直してくれるしで
赦しを与えてやる鷹揚な俺カッケーで罪を憎んで人を憎まず!チャンチャン!みたいな裁き方をするのが好きな人が多い
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:09▼返信
飯塚様無罪に向けて前例作りか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:10▼返信
フレンチに遅れそうになって磯んでたんだからしゃーないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:10▼返信
この老害も上級国民かぁ〜
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:10▼返信
韓国の司法を見習え
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:11▼返信
飯塚を無罪にするための案件作りだわ
老人なら何人殺してもいい国 日本
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:11▼返信
これで雨の日なら事故起こしても問題ないのが決まったな
運転するなら雨の日!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:12▼返信
信号無視して轢かれたチャリカス擁護多くて笑える
27.産経はフェイク投稿日:2020年11月07日 08:12▼返信
ドライブレコーダーには「川に突っ込んじゃおうか」などと、記録されていました。>> 1

 会社員の森勇人容疑者(20)と19歳の少年は今年8月、さいたま市緑区で車の保険金をだまし取る目的で車をわざと川に転落させて、同乗する伊藤修平さん(20)を死亡させた疑いで6日朝、送検されました。その後の捜査関係者への取材で事件直前、ドライブレコーダーに「川に突っ込んじゃおうか」などと話す音声が記録されていたことが分かりました。3人は友人同士で、車に掛けられた多額の保険金をだまし取ろうとしたとみられていますが、保険金の請求は行われていませんでした。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:13▼返信
そりゃ赤信号を無視した自転車が悪いよ
29.読売もフェイク投稿日:2020年11月07日 08:13▼返信

ドライブレコーダーには「川に突っ込んじゃおうか」などと、記録されていました。>> 26

 会社員の森勇人容疑者(20)と19歳の少年は今年8月、さいたま市緑区で車の保険金をだまし取る目的で車をわざと川に転落させて、同乗する伊藤修平さん(20)を死亡させた疑いで6日朝、送検されました。その後の捜査関係者への取材で事件直前、ドライブレコーダーに「川に突っ込んじゃおうか」などと話す音声が記録されていたことが分かりました。3人は友人同士で、車に掛けられた多額の保険金をだまし取ろうとしたとみられていますが、保険金の請求は行われていませんでした。

30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:14▼返信
これだから地裁は質が悪いって言われる
31.はちまのフェイクネタ投稿日:2020年11月07日 08:14▼返信

ドライブレコーダーには「川に突っ込んじゃおうか」などと、記録されていました。>> 27

 会社員の森勇人容疑者(20)と19歳の少年は今年8月、さいたま市緑区で車の保険金をだまし取る目的で車をわざと川に転落させて、同乗する伊藤修平さん(20)を死亡させた疑いで6日朝、送検されました。その後の捜査関係者への取材で事件直前、ドライブレコーダーに「川に突っ込んじゃおうか」などと話す音声が記録されていたことが分かりました。3人は友人同士で、車に掛けられた多額の保険金をだまし取ろうとしたとみられていますが、保険金の請求は行われていませんでした。

32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:14▼返信
※18
過失致死としては無罪、速度超過のペナルティはある
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:15▼返信
雨が降ったばかりの路面は滑りやすいから注意しろと教習所で習わなかったのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:15▼返信
赤信号で
横断歩道を自転車で渡る
っー違反は無視される。
35.生理ナプキンさん投稿日:2020年11月07日 08:16▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 31
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:16▼返信
>>35
阻止
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:16▼返信
>>36
いいねえ
38.糞日の丸🇯🇵基地外右翼さん投稿日:2020年11月07日 08:17▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 35
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:17▼返信
>>37
キモティー😉
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:17▼返信
>>38
どんな気持ち?🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:17▼返信
おいおい信号無視したチャリカスの事はスルーかバイト
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:18▼返信




        前進
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:18▼返信
>>3
こういうアホな裁判官てなんでいなくならないんだろうな。どんな人生歩んだらこんなアホな頭になるのか知りたいわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:18▼返信
赤信号で渡ったチャリカスざまあw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:18▼返信
これからは公道レースするときは雨降ってる時にやりますね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:18▼返信
>>40
それはそれとして桜井日奈子可愛いなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:19▼返信
交通事故で人殺したら
裁判官ガチャで東京地方裁判所の村山智英裁判官が出れば無罪ってことでOK?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:19▼返信
>>5
雨の日限定な
そこテストに出るから
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:19▼返信
先が短いんだからなにやっても許される
いいねこの国!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:20▼返信
人殺すときは車でっていうのが日本の常識だからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:20▼返信




        2億90歳
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:20▼返信
無駄死にワロタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:21▼返信
こいつ辞職させたい

村山智英裁判官
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:21▼返信
まぁ本人死んだから責任追及もできないけど
雨の視界悪い中で信号無視したチャリンコ君が一番わるいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:21▼返信



      いや、お前は間違っている
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:21▼返信


これでニートの子供殺しても何も罪に問われないな

57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:21▼返信



       まだ、生きていたのか坊や
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:22▼返信
地裁って真面目になんでここまでクソな判決が多いんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:22▼返信
赤信号で渡っていた自転車に同情はない。
くだらね記事。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:22▼返信



     コロナになるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:22▼返信
そもそも自転車が悪い。
速度超過は道交法でしょっ引けばいいが今回ははねられた側が悪い
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:22▼返信
雨天時は平常の速度より落とせって習わなかったのか?
バカなのかこの裁判官
まさか車の免許持ってないのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:23▼返信
動物や信号無視相手に旧ブレーキは危険、って教習所で習うよね
64.こう❗️投稿日:2020年11月07日 08:23▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:24▼返信
※62
速度超過で減点はされるぞ
自転車を轢くのは問題無い
66.猫が飛び出して投稿日:2020年11月07日 08:24▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:25▼返信
これは妥当な判例では?
雨、雪の事故では情状酌量されるってこれからのドライバーにも助かるでしょ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:25▼返信
これは極端だとは思うけど
車が全部悪いみたいなの見直されてきてるのはええやん
69.頭抱け、踏まれずに、投稿日:2020年11月07日 08:25▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻
〻🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓〻🍓🍓🍓🍓〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:25▼返信
どの程度の雨量か知らんけど雨が降ってる時に法定速度を30キロも上回るような速度で走らんだろ。速度超過は判断材料にはならんのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
>>6
なんでチビって攻撃的なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信



  これは、歴史的
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
東京恥裁

法を守らぬのなら、打ち壊してしまえ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
そら何段も高いところから法廷の中にいる間は神になれるんだから勘違いするやろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
赤信号の横断者跳ねても無罪だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
人間に裁判官やらせるからダメなんだよAIにやらせろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
大田区ねぇ・・・
田園調布住まいの上級国民なんだろうなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:26▼返信
>>13
時速94キロで暴走し、自転車の男性(23)を跳ねて死亡させた運転手の80歳男性にまさかの無罪判決! 裁判官「雨降ってたからしゃーない」

ちゃんとタイトルに"信号無視"って入れような😉
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:27▼返信
        
           💩
          💩💩
         💩💩💩
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:27▼返信
全部おかしい
裁判官も3年ごとに試験しようぜ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:27▼返信
嫌な奴は雨天時に90オーバーで轢こう
酒飲ませて川にぶち込むとか論外
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
>>37
時速94キロで暴走し、自転車の男性(23)を跳ねて死亡させた運転手の80歳男性にまさかの無罪判決! 裁判官「雨降ってたからしゃーない」

チャリが信号無視してるみたいだけど、何でタイトルに入れないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
選挙の裁判官罷免には全員チェック付けることにしてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
※70
法定速度で走っていたとしてもブレーキをかけるのは危険だった、と書いてあるやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
よっしゃー!雨の日に嫌いなやつ片っ端から轢きまくってやるぜええええ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信


        小川
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
こうして老人を守った所でロクな世の中にならないと思うが
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
そう、上級ならね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:28▼返信
チビ車カスイライラで草
車に乗ってたら身長関係ないもんな
チビにとって車の中は他人に見下されることのない安住の地なんだろうかわいそうに😢
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:29▼返信
どっちも悪いから起きるべくして起こった
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:29▼返信
つまり、どういうことなんだってばよ!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:29▼返信
死んだのが成人の男だからなー
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:29▼返信
記事にするならちゃんと中身を読め
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:29▼返信
地裁がどうとか言ってる奴いるけど
今回の裁判の内容をよく見ないと
高裁、最高裁いってもあんま判決変わらんぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:30▼返信
この裁判官の頭の中には法廷速度って言葉は無いのか
とことん日本の裁判官終わってんな
法律ぐらい覚えとけよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:30▼返信
上級国民さんの特定はよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:30▼返信
裁判長「う~ん…不可抗力、無罪!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:31▼返信
視界の悪くなる雨の日に一般道で90km出してる時点でキチだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:31▼返信
>>93>>94
法定速度をガン無視してたのにそこには触れずに無罪判決
これがおかしく思えないならお前らこそ内容よく読め
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:32▼返信
自転車側が赤信号無視してなきゃ判決は違った
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:32▼返信
ちゃんと記事読め
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:34▼返信
信号無視をしてるチャリが絶対的に悪いってところがスタートラインだからなー
とはいえ30キロちょっと速度超過に黄色で止まってない(止まれないスピードだしてるから)のは悪質だから無罪はないわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:34▼返信
>>84
まずそこがおかしいから突っ込まれてるんだろ
法定速度ってのは雨の日に走る時も考慮されて決められてる
そこを勝手に裁判官の私的感情の当て推量で決め付けて無罪判決じゃ被害者浮かばれんわ
加害者の過剰擁護が過ぎるんだよこの国は
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:34▼返信
100キロ制限の道路とかじゃない限り言い訳にならんやろ。また飯塚案件か?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:35▼返信
速度違反は別だろ?
自転車側が死んだのは信号無視のせいだし、これについて無罪になるのはむしろ当然
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:35▼返信
まあ信号無視は自業自得
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:36▼返信
昔は弱者保護の観点からなんでもかんでも車が悪いって事になってた
今はその弱者側にもルールを守ってなかった場合きちんと責任負わせるようになってる
信号って言うのは絶対、さらに今回は成人で仮になんらかなの運転免許持っていた場合さらに不利になるんよ
嫌な思いするのは自分、チャリだからって軽い気持ちで乗らないほうがいいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:37▼返信
信号無視した調子に乗ってるクソガキにブチ切れてジジイがアクセル全開!あの世にいけや!したんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:37▼返信
裁判官も老害間違いない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:37▼返信
騒いでるのは無免許かペーパー
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:37▼返信
飛ばし記事あげてんじゃねーよガ◯ジクソバイト

重大事項省いて拡散するとかやることがマスゴミと全く同じだな

112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:38▼返信
裁判官を北朝鮮へ強制送還しろ!二度と日本に入って来るな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:38▼返信
まーチャリは自業自得だわ
高裁、最高裁までいって判決がかわっても毛が生えたような罪にしかならんだろ

信号は無視するな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:39▼返信
赤信号の横断歩道って言っても黄色信号から変わったギリギリやん

94キロで無罪はおかしいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:40▼返信
50m手前で黄色になったってことは
両方赤の段階で渡り始めたってことでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:40▼返信
これ年齢が逆だったら、信号無視のチャリかす老害ガーって騒ぐよなお前らは。
信号無視3点、30キロ超過6点で速度超過の方が重い違反である上に、若者が亡くなっていることから自転車への側面衝突だろうから、自動車側の無罪は糞判決なのは間違いないが。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:40▼返信
日本の司法は腐ってるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:41▼返信
最近の裁判ヤバくないか?
自転車走ってたらまず急ブレーキかけるやろ?ましてや制限速度40〜50の国道で100㎞くらいのスピード出してんだから
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:41▼返信
この裁判官の身内にスリップしながら引いても無罪にしてくれるんか(`・ω・´)ほう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:41▼返信
もう地裁なんていらないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:41▼返信
※5
自転車側が赤信号だったというのが加味されてるんだろ
自転車も車両扱いで信号無視だから

とは言っても大幅な速度超過が問題にならずに無罪というのもあり得ないとは思うが
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:42▼返信
また上級国民様が平民を処分したのか~
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:42▼返信
信号無視してた人もまさか90kmで走っていると思わなかったんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:42▼返信
>>118
地裁はどうせ上告されるからって適当な裁判しかしないんだよ がっちり裁判するのは最高裁判所だけ 日本人荒知っているべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:42▼返信
覚えた、じゃねぇよ
どうせすぐ忘れるだろうが
すぐ問い合わせろや
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:43▼返信
高等裁判所で引っくり返るんじゃね 流石に
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:43▼返信
>>116
黄色信号は安全に停止できない場合は進む事が許可されているのでこの場合は問われない
速度超過は言い訳できないので無罪ではない
信号を無視してるチャリは自業自得

128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:43▼返信
雨の日は人殺し放題ってことか
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:43▼返信
普通に裁判長が若いやつらに恨みを持ってるからこういう判決になる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:43▼返信
赤の横断歩道では情状酌量余地無しで、この判決は妥当
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:44▼返信
老後の趣味は轢き殺しです
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:44▼返信
>>2
飯塚のために「前例」を作ったんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:45▼返信
飯塚を無罪にするために
前例つくってますねぇ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:45▼返信
自転車マナーが悪すぎるから許してやれ。信号無視じゃ避けられねぇって
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:45▼返信
地裁は総じて基地外判決
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:46▼返信
※118
まずは自分で雨の地面が濡れた道路で100㌔で急ブレーキかけてみ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:46▼返信
弁護士や裁判官って職業
本当に地獄があれば地獄行きだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:47▼返信
>>124
だったら地方裁判する意味ないやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:47▼返信
信号無視の自転車が悪い
もし速度を守ってても結果は変わってなかっただろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:47▼返信
ドライバーが上級国民だったんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:47▼返信
法廷速度で走ってても黄色で止まれないタイミングだった
自転車が信号無視だった

まー無罪か
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:48▼返信
そもそも雨の日に94kmで走ることが凄いだろwwww

ジジィは高速道路と思って走ってたのかwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:48▼返信
ただの放置国家で胸草

雨の日にはそれなりの運転をする義務がありますが、
裁判官はチャリンコの免許しか持ってないんか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:48▼返信
自転車がひょっこり犯なら無罪でも良いんだけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:48▼返信
これだけはおかしいだろ
暴動もんやわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:49▼返信
イキりジジイどうにかしてw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:49▼返信
何が問題かっていうと
これが判例のひとつとなって法的抜け道つくれるってこと
免許とる時にかもいれない運転、ハイドロ現象とか
勉強させられたうえで94キロのスピード超過。
裁判官は免許持ってないの?としか思えない
まあ、ジジィは無罪だけど免許は取り上げ失効は確定(スピード&人身)なのは救いw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:49▼返信
車運転してると自転車乗りこそじ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:49▼返信
>>144
信号無視してるチャリなんてひょっこり犯みたいなもんだよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:51▼返信
まぁ、ニート1人いなくなったところで。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:51▼返信
こんなの反対車線に避ければ轢くなんて絶対にできない、むしろ轢き殺しに行ってるんだが
殺人罪でも問える事件だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:52▼返信
もうすべての車のリミッターを時速50kmとかにしようよ
90とか飛ばし過ぎだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:53▼返信
車乗ってるとチャリ邪魔だよな。
これを機に轢くの合法にしてほしい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:54▼返信
被害者が日本人で、轢いた老人が在日、裁判官も在日だったんだな。
これからこういう判決増えるぞ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:54▼返信
自転車が信号無視しなければひかれるなんて絶対になかったね、自殺だね
自殺幇助で有罪か!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:54▼返信
過失っていうのは、悪い結果が生じるのが予見できて、かつ、悪い結果を防ぐために期待される行為をすれば悪い結果が生じるのを回避できた、って言えるときに認められるんだよ。
今回は、期待される60キロ走行をしていれば、自転車との接触が避けれたかが問題となった。そして、60キロで走っててもぶつかってたのは変わらないって判断しただけだから、変なこと言ってるわけじゃないでしょ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:54▼返信
今の若者って人口的に老害より数倍の価値あると思うんだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:54▼返信
飯塚無罪に向けて地固めしてきてるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:55▼返信
よほど検察が無能だったか
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:55▼返信
ボケの果てに殺人か・・・
これは家族にも責任があるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:55▼返信
なるほど、94キロしか見えてないのなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:55▼返信
>>136
余裕で止まれるが??
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:55▼返信
馬鹿なチャリについてはなにも思わん
死ななきゃ分からんやつ
ジジイはスピードだしすぎのアホ
下手くそは車乗んな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:56▼返信
※162
はい 無免許坊や
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:56▼返信
裁判官って選挙の時にやめさせれるんだっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:56▼返信
60キロ道路で信号無視するチャリの方が明らかにクズだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:57▼返信
信号無視か・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:58▼返信
地裁なんてこんなもんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:58▼返信
地裁って逆張りバカ裁判官しかいないのか?
もとはスピード超過が原因だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:59▼返信
明らかに自転車側の運転が悪いだろこの案件。
車が悪者にされがちだから、こう言う正当な判例もっと増やして欲しいところ。本当に迷惑なんだよマナーの悪い自転車。ウーバーやらメッセンジャーやら、蠅のようだ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:59▼返信
大半の法定速度って最低速度ではないから「安全に止まれる」速度設定するのも運転手の裁量じゃないの? 法定速度いっぱいに出してたこら止まれませんでした ってのは通らない話だと思ってたわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:59▼返信
赤信号無視しちゃダメよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:00▼返信
過失致死傷だから過失を否認されるとこうなる
飯塚も過失を認めてないからな、分からんぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:00▼返信
まーた地裁が雑な裁判して仕事増やしてんのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:00▼返信
>>43
圧力
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:00▼返信
国道で94キロはもはや暴走車レベルのスピードだ、ましてや信号が黄色になれば止まらないといけない、止まれないスピードで走ってるのは明らかに交通違反、それに加えて交通事故を起こした、これで無罪とか現実的にあり得ない、これはちまの捏造記事だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:00▼返信
スリップして自分か逝けよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:02▼返信
一般道を94キロで走行して人を轢き殺して無罪は異常 高速道路の速度だろこれは!  雨ならば、通常より速度を落として走行するべき。普通60キロなら直ぐに止まれるよな!  運動エネルギーは速度の2乗 指数関数的に増大する。3600 対 8836 ここを一切無視とは異常だよな。自転車が赤信号だったなら、双方の罪の相殺があっても無罪はないだろ!
こんな異常判決を出した裁判官は誰だ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:02▼返信
>>16
せやで、自転車は軽車両扱いなので尚更だったんやろ
スピード違反はスピード違反で6点と罰金
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:02▼返信
ゴミのような裁判官はどうすれば掃除出来るのかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:03▼返信
速度超過して死亡させるような運転の過失を相殺するほど信号無視での道路横断の方が悪質性がある、と…
いくらなんでもゼロにはならんでしょw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:03▼返信
90km出してる方もアレだし、車が来てんのに態々信号無視する方もアレだな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:04▼返信
人を殺すのに最も適した道具は車ということか
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:04▼返信
>> 判決によると、昨年2月28日夜、交差点の約50メートル手前で信号が黄色に変わったが直進を続け、自転車の男性をはねた。
>> 検察側は黄色信号を見逃した過失があると主張。被告側は黄色で安全に停止できない場合、通過するのが認められるとして無罪を主張していた。

状況的に無罪であって、雨の日暴走運転はみんな無罪とか曲解してるのははちまも含めて文盲なんだろな
いやはちまはわざと元記事から上記の引用を省いてるから意図的に印象操作か
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:06▼返信
※84
だからよく読めよバカ、お前は雨の日に法定速度を30キロも超過して走るのか?雨の日に30キロも超過して走ること自体が異常なんだよ。ブレーキを掛ける掛けない以前の問題とちやうの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:06▼返信
※162
グランツーリスモで車の運転を知ったひと?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:06▼返信
>>156
雨の日はもっとスピードを落とすのが常識
街を見てみろ、みんな法定速度よりゆっくり走ってるから
そんなスリップしやすい雨の日に

94㎞てwwwwwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:06▼返信
>>181
速度超過については別に罰があるからゼロではないよ

判決の判断は「法定速度で走っていた場合、ひかずに止まれたかどうか」と「自転車の信号無視」の2点
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:08▼返信

妙だな・・・

190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:08▼返信
こんなのも日本で起きた冤罪の件数に計上だからな
何も信じられなくなるわ

191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:08▼返信
被害者親族がこいつ殺しても無罪でいいでしょ。等価交換だよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:09▼返信
阿呆裁判所かな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
無罪ってのは納得いかんけど、そもそも信号無視するチャリが悪い。
法定速度を守らない車も悪い。
どっちもどっち。両方しんどけ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
ムショはいらないから無罪
パワハラかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
交通事故起こした奴は
真っ暗な独房に閉じ込めてさだまさしの名曲「償いを」延々と爆音で聴かせろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
>>186
いやいやABSシステムしらんのか?
ジジイ頭の中、昭和で止まっとるやろ
おい(笑)
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
老人・速度超過の記号だけで悪意100%の飯塚と結びつけるやつはなんなの
フレンチのために歩行者に突っ込んでいった飯塚と
信号無視して飛び出てきたチャリンコ轢いたのは悪の所在が違うだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
信号無視して渡ってたなら轢かれてもしょうがないと思うが・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:12▼返信
明らかにチャリが悪いだろこれ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:13▼返信
こんな頓珍漢な判決うける為にお金払わねばならんとは
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:13▼返信
>>14
裁判の争点がスピード違反じゃなくて事故による過失致死だったからじゃないの?
スピード違反が争点なら有罪でしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:14▼返信
>>82
法律は正義じゃないんだよねえ
結局は人間が好き勝手に罪を決めるだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:15▼返信
>>103
加害者って信号無視して車にぶつかりに来た当たり屋?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:15▼返信
赤信号vs時速94km
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:15▼返信
*196
こいつ面白いw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:16▼返信
どうせなら埼玉のひょっこり野郎を撥ね●せよ
最近東京にも出没してるからそいつでもいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:16▼返信
>>184
わざとアクセル踏んではねた後で
かえって危ないからブレーキ踏めませんでしたーってテヘペロすれば必ず無罪になる理屈にしか見えないが
これを引用したら何か印象が変わるのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:16▼返信
>>99
法定速度無視は別で普通に罰金くらう
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:17▼返信
至極真っ当な判決。
明らかに自転車側の過失。そして黄色信号通過は信号無視ではない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:17▼返信
安定の痴呆裁判所、いくら練習場とはいえ酷いな 
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:17▼返信
見通しの悪い夜に雨の中信号無視をしてきた自転車は正直轢かれても致し方ないとは思う。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
※196
そのまま運転を知らない君で居て
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
ふーん雨降ってたらぶっ殺して良いんだー了解
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
※207
どういう頭したらそういう解釈になるのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
ウーバーはこの判例肝に銘じろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
>男性は時速94キロで走行し、交差点の約50メートル手前で信号が黄色に変わったが直進を続け、自転車の男性をはねた。

この速度だと2秒で交差点だからギリギリ赤信号ではないのかな、どちらにせよ50mじゃ止まれないけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
なら雪なら更に無罪になる率が上がるな。
最近の司法は痴呆にでもなってんのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:18▼返信
>>127
そもそも100キロ(50m1.8秒)も出していたから黄色(3秒)侵入になるのであって、60キロ(50m3秒)なら赤信号侵入になる。
それに100キロなら急ブレーキでハイドロ起こす可能性もあるが、60キロならほぼ起こらない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:19▼返信
無能裁判官が猛威を揮う地裁はもうこの手の裁判やれないようにしろよ 時間と金の無駄すぎる
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:19▼返信
検察の「黄色信号を見落としてる」ってのももちろんだけどだけど
そもそもスリップの可能性をもたらしてるのが犯人の30km速度超過なんだから
責任の主客が逆になっとるがな
本当に裁判官は正気か?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:20▼返信
>>216
法廷速度で走ってりゃ死ななかったかもしんねーけどな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:20▼返信
雨の中でスピード出して走るなよ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:20▼返信
※166
60k道路で90k出してるんですが
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:20▼返信
>>219
痴呆裁判官やな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:21▼返信
※165
最高裁判所の裁判官については、国民が直接その適格性を審査する国民審査制度があり、国民の投票により、その多数が罷免を可としたときも罷免されます。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:21▼返信
もしかして高速道路だった?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:21▼返信
争点は超過じゃねぇっつってんだろーが
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:22▼返信
法定速度60km、免許取得の際に「雨の日は地面が滑るので速度を落とす」と教えている。それを雨の日に94km出して人轢き殺して無罪とかこの裁判官を死刑にした方がいい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:22▼返信
>>214
速度超過30キロで進行したから黄色信号とまりませんでしたの理屈じゃないか
お前の方がどういう頭だよバーカ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:22▼返信
>>82
ここなんだよな〜
それを込みでこの判決を支持しない奴は車に乗らない人なのか、それとも当たり屋なのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:22▼返信
自転車の運転マナー最悪だからな。
車と同じ車両扱いであると言う認識が欠如してる。
正しい判決だ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:23▼返信
>被告側は黄色で安全に停止できない場合、通過するのが認められるとして無罪を主張していた。

なるほどなー、時速200キロで走行してたら赤信号でも安全に停止できないから常に無罪じゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:23▼返信
法定速度で走ってても赤信号無視の飛び出しには対応できたと言えないからそれについては無罪であって
速度超過は別途処分されてるじゃん
マジでお前ら原文とか読まないんだな
ツイッターの奴らを馬鹿にできねーぞ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:24▼返信
>>221
それは無い。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:24▼返信
>>205
反論もできず「面白い」としか返せない哀れなおっさんやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:25▼返信
>>207
信号無視しなきゃ平気
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:25▼返信
どうせ自転車が車道を逆走してたんじゃねえの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:25▼返信
>>212
よほど図星を突かれて何も返せなかったようだな、無知なおっさん
ABSシステムへの反論よろしく
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:26▼返信
>>232
赤信号と黄色信号の違いが分からないお猿さんは会話に参加しない方がいいよ、恥ずかしいから。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:26▼返信
スピード違反さえ無かったら赤信号で渡る馬鹿を轢いただけの事故ですっきりできるんだけどなぁ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:27▼返信
※229

だ か ら w

それが今回の争点の何の関係があんだよ
ほんとバカだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:27▼返信
>>27
あれか
地方裁判官は馬鹿しかなれないのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:27▼返信
>>237
流石に少しは読めよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:28▼返信
馬鹿と馬鹿が事故を起こして馬鹿が1人減ったんでしょ?よかったやん。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:29▼返信
裁判長も机の下でSwitch遊んでたらしいから
そもそも裁判内容なんて聴いてなかったそうだ
内容もわからんのに死刑にするのは可哀相だから優しい裁判長は無罪にしてあげたんだね
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:29▼返信
通常は法令を守ってるというだけでは、無過失を認められないので
法定速度を守っていても急ブレーキは危険というのが、無罪根拠になるのは変。

記者の判決の理解がおかしいだけだと思うんだが、どうだろう。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:30▼返信
裁判官が有罪
これ金貰ってるで
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:31▼返信
着々と飯塚様の無罪へと足元が固められてるようでなにより
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:32▼返信
裁判官なのに裁判まかせたくないこの感じ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:32▼返信
仮に法定速度なら赤信号になっていて確実に有罪なのがミソ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:32▼返信
誰も有罪にならない優しい世界
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:33▼返信
自転車という歩行者に近いような軽車両だからギャースカ騒いでいるヤツがいるようだが
今回は信号機という絶対的な存在がいたからこその無罪だよ、コレが自転車ではなく乗用車や大型車だったなら死んでいたのは80歳の方だったかもしれんのだぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:34▼返信
どうせ最高裁までいくんだから地裁いらなくね?土地と時間と税金の無駄
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:34▼返信
この判決を下した人は、自分の大切な人が被害にあっても加害者に罪は無いって言えるんだよね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:35▼返信
真相は「裁判長に痴呆症が入っていた」

事実は小説より奇なり
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:36▼返信
信号無視のチャリは勿論悪いけど雨の日に90キロ以上で爆走してるジジイもダメに決まってんだろ
60キロ程度なら止まれたか止まりきれなかったにしても怪我程度ですんだかもしれないのに事故とスピード超過を別件扱いにする意味が分からん、確実に因果関係あるんだからさ
個人的には法定速度守ってたなら悪いのは信号無視のチャリだから車は無罪でも良いとは思う
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:36▼返信
みんな、人を轢いた時はこの裁判長を選ぼう
助かる可能性がある
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:38▼返信
双方とも車だったらどちらが悪いかは馬鹿でも分かるだろ。その馬鹿に教えてやるが自転車は立派なら車両な。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:38▼返信
ボケジジイは処分したほうがいいと思うよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:39▼返信
チャリが信号無視してたんだろ?
信号無視して車道突っ込んでくるチャリや歩行者は轢かれても仕方がないってだけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:39▼返信
>>254
私情を挟むような裁判官がいたらそれこそ終わりよ。正当な判決。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:39▼返信
チャリカスが悪いこれにて閉廷
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:39▼返信
いや、信号無視したチャリカスが全面的に悪い
もっと言えばチャリの乗り方を教えなかった連中も悪い
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:39▼返信
>>231
マナーがなってない人間は殺しても無罪と!
メモメモ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:40▼返信
>>257
バカかな?w
裁判官選べるワケ無いだろwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:40▼返信
いきなりイノシシが道路に飛び出してきて轢き殺した、これは罪ですか?
罪じゃないですよね?
たとえ98㎞出してても罪に問われません
そういうことです
これは無罪です
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:42▼返信
>>265
冗談に本気で噛み付くなよ…
こっちも恥ずかしいわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:42▼返信
※264
わりとそういうところはある
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:44▼返信
>>264
当たり前。よく勉強しとけよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:44▼返信
老害非難してやろうかと思ったけど赤信号か
死んで当然だわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:45▼返信
村山智英
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:45▼返信
この裁判長を白目剥いて口から泡吹くまで
無言で殴り続けたい
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:45▼返信
>>187
それなら、法定速度の設定に誤りがあったんでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:45▼返信
「法定速度の60キロで走行しても事故は回避できなかった恐れがあるとした」
↑法定速度を守ってから言ってくださいね。
あと雨の日や視界の悪い日は速度を落としてくださいね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:46▼返信
常識的に考えれば自転車が全面的に悪い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:46▼返信
この裁判官の一番大切な人も同じ目にあえばいい。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:47▼返信
>>274
それと赤信号無視では重みが違うのが分からんのだろうね馬鹿には。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:47▼返信
>>272
殺害予告でました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:47▼返信
※276
赤信号を無視するような一番大切な人とか、轢かれても問題無いだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:47▼返信
94キロまで出せる車を作った会社が1番悪いんだよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:48▼返信
94キロ出してて50mなら約2秒で止まれるのかって話かな
止まろうと急ブレーキして歩道にでも突っ込んだら危険
でも一瞬でそんな判断できないだろうし難しいね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:49▼返信
若者の未来を断つ、それが長寿の秘訣じゃ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:49▼返信
飯塚「こりゃワシも無罪じゃのう」
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:50▼返信
>>278
白目剥いて口から泡吹いたら丸裸にして道路に放置したい
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:50▼返信
飯塚様の判例作りよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:51▼返信
>>赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性
は被害者の自業自得感はんぱないけど、自動車教習所で交差点内は速度落とせって習ったんだがなぁ....昔でも。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:51▼返信
>>281
60キロ出してて、50メートルを安全に止まれるかって話だよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:51▼返信
飯塚幸三「雨の日は人を引けるのか」
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:52▼返信
な?
だから日本の裁判所はたった一人の裁判官が独裁で判決をだすから、マトモな裁判じゃないんだよ。世界から怖がられ、バカにされている。ある意味、低脳な韓国レベル。
日本人だけがそれに気づいていない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:52▼返信
犯罪天国JAPAN
世界中の犯罪者達の約束の地
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:53▼返信
>>286
信号付交差点では速度落とさなくていいよ
逆に、幹線道路で頻繁にブレーキ踏む奴がいると危ないでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:53▼返信
※287
雨の日は60キロ出してて50m手前で黄色になったら
無視しても問題ないって判決ってこと?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:53▼返信
日本は住みやすくていい国だ、最高だよハッハッハ
294.投稿日:2020年11月07日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:54▼返信
元は赤信号で渡った馬鹿だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:55▼返信
無罪って・・・えっ!?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:55▼返信
>>292
その通り、法定速度で走ってて安全に止まれないなら黄信号は通過して良いと決められてる
そのために、青から赤の間に黄信号があるんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:56▼返信
後進途上国ジャポン
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:56▼返信
裁判長「負の連鎖を断ち切る!無罪!これで争いは消えた!私は争いのない世界を作る勇者となる」
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:57▼返信
※289
え?日本人は気づいていないのなら君は一体どこの国の人なの
日本語お上手みたいだけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:58▼返信
>>286
ほんまかー?ほんまに免許もってるかー?
信号ついてる交差点付近で速度落とせなんて間違いなく言われないぞ
信号機のついてない交差点と勘違いしてないか?

>>292
この事故がどうだったかは詳細を知らんので何とも言えないけど黄色は安全に停止できない場合は進むんだよ、急ブレーキは後続車両などの距離関係によっては危険だからね、その判断は時々によるんだ。だから普通は雨の日はゆっくり走ろうねって心がけるんだが
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:58▼返信
雨の横断歩道は信号無視を無視したやつはひき殺しても問題ないってことだな
車の運転も楽になったな
車の修理費も殺した奴の家族に請求も可能だろコレ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:58▼返信
車同士で片方が信号無視した事故なんだから、無視したやつの過失がでかいのはあたりまえだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:58▼返信
チャリカスはほんと無法だからな

しゃーない
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:59▼返信
チャリ側は車が通るかろくに確認せずに信号無視したんかねー
一般道を94km出す車の方がよっぽどヤバイし、
普通に考えてそんな速度で車が走ってくるとは思わないけど
命を落としたくないなら慎重に確認しないといかんわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 09:59▼返信
飯塚を無罪にするための「判例」とちゃうんか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:00▼返信
こんなの自転車が飛びだしてもワイなら確実に避ける自信がある、痴呆の入った80歳ジジイに車もたせてる制度がそもそもの間違い
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:00▼返信
自転車の行動次第だわ
飛ばしすぎなのは確かだが
糞みたいな運転してる自転車も多いからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:00▼返信
>>246
路面状況や車の流れから考えて、法定速度を守って、かつ、普通に要求される注意を払って走行している車を基準としたとしても、飛び出してくる自転車を避けられなかったってことでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:00▼返信
地方裁判所っておかしい裁判官多いよな、縁故採用のせいかな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:01▼返信
※297
だから赤信号で渡った自転車側だけ問題で自動車側が無罪なのか
法定速度でも止まれないからスピード違反は別問題ってことね
解説ありがと
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:01▼返信
>>310
裁判官っていうのは、短期で転勤を繰り返すから、地方の縁故で採用できないよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:02▼返信
飯塚チルドレン無罪
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:02▼返信
>>305
自転車も立派な車両で、スピード違反より信号無視の方がはるかにやばいですよ
普通に考えたら信号を無視して突っ込んでくる車両がいるとは思わない
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:03▼返信
赤信号で渡る奴がわるい
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:03▼返信
(刑務所で介護やらされたらかなわん)
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:04▼返信
上級国民だねぇ
80以上は軽犯罪でも死刑でいいわ
刑務所入れても医務室利用頻度高すぎて税金が無駄
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:05▼返信
これ見て一つわかることは
雨の日に94キロ出すバカと
信号無視して道路渡るバカ
バカ×バカが接触した時に事故が起きるんだよ
だからこれはどちらかがまともだったら事故は起きていなかった
みんな、まともな運転者になろうぜ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:05▼返信
>>311
分かってんじゃん。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:06▼返信
23年生きてやっと信号無視の危険性を理解できたし、相手には無罪で責任を負わせずに済んだね
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:06▼返信
無条件は都市伝説で結構前から裁判すれば建前的な結論にはならなくなってるぞ
免許持ってないやつが騒いでるんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:06▼返信
>>318
雨の日に法定速度で走ってても自転車との接触は避けられなかったって言ってるんだよ。
信号無視のバカ1人で事故は起きる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:06▼返信
34キロオーバーなら、無事故でも一発免停になる。そんな速度で人を轢き殺して無罪はありえない。法定速度だったら、怪我で済んだ。過失は絶対に存在する!雨の日は速度を抑えるもんだろ!不当判決!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:06▼返信
そもそも自転車の方に問題が100%ある
無罪で当然
赤信号横断をしなければ起こらなかった事故
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:07▼返信
※301
黄色の理解できた
ども
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:07▼返信
ありえんわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:08▼返信
赤信号の横断歩道を渡っていたクズ
VS
法定速度30パーオーバーの老害

どっちもどっちやろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:08▼返信
>>272
名指しでここまで具体的な犯行予告は十分立憲可能。埼玉県警に連絡しておきますね。親切心で。本当にやりかねないから、殺人罪で捕まるよりはマシでしょうし、被害者が増えるのはもっと困る。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:09▼返信
終わってんなこの国
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:10▼返信
黄色になりそうなら速度出して信号無視が正しいっていう判決
フライングはひき殺してOK
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:10▼返信
飯塚様を無罪にする為の土台が出来たな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:11▼返信
日本は原爆落とされ戦争に負けた敗戦国で猿です
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:11▼返信
直進して自転車と接触したのなら赤信号を無視して横切ろうとした自転車と接触した事になる

曲がって自転車と接触したのなら赤信号を無視して直進しようとした自転車と接触した事になる

自動車は60キロ以上出してはいけない道を94キロで走行していた

自動車も自転車も両方クソでは?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:12▼返信
妥当な判決
交差点で信号無視して直進する車に轢かれた場合
轢いた側の過失にはならない
つまり信号無視が100%悪い
速度超過が過失として認められないのは当たり前でしょ
事故の原因じゃないんだから
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:13▼返信
>>322
車はいつでも子供の飛び出しに注意を払って運転する義務がある
その時に最低限対処できるスピードが法定速度というものだ、それを34㎞もオーバーしてりゃ対処出来ないのが当前、信号無視も悪いが1番悪いのは対処どきないスピードで走っていた自動車だよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:13▼返信
信号無視したらそら撥ねられるわな
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:14▼返信
轢き殺したのは無罪でも、速度超過は別件で有罪になってる(特に報道はされない)っていうオチでしょ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:15▼返信
>>334
うーんキチガイ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:15▼返信
信号無視肯定派多くてワロタ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:16▼返信
>>339
というより何としてでも老害認定して騒ぎたいだけでしょ
未来の老害だよw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:17▼返信
雨上がりの夜に国道で信号無視とか、よくやる気になるな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:18▼返信
>>337
普通相手が信号無視だろうと轢き殺したら無罪にはならんよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:19▼返信
名前が出ない在日か上級国民だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:19▼返信
>>342
相手の過失が明らかな場合、逮捕はされても不起訴で終わるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:19▼返信
死神飯塚との違いは逮捕されている件と
クソ自転車が居なくなった事でざまあ感が時半端ないからだよ?気付けな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
道交法ってマジで意味わかんねえわ
方低速内で信号守って走ってても止まれなかった車の責任になることがあるかと思えば
こんな判決もある
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
※333
93kmで曲がれないから
普通に考えたら速度超過で赤信号を意識的に無視した車と
反対車線が赤に変わったから自身の信号が青に変わる前に信号渡った自転車っていうクズ同士
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
>>334
それならそもそも速度超過の設定する事自体に意味がない
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
この国無法地帯スギィ〜
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
>>340
>未来の老害
事情もよくわからん案件に釣美ツッコんで「老害」「上級国民」とか騒ぎ立てるのは好きじゃないが
「アフィ纏めサイトの見出しだけ読んで騒ぐ」「俺がルール」「あたしがエビデンス」ってのは老害そのものだね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
※346
法定速度内
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
一定数のバカはいるんだから、雨の日で車を確認せずに信号無視で渡るとかリスク高すぎだろ
どっちもどっちだと思うよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
>>338
自転車だと考えるのが混乱の原因だと思うわ
コレが自転車じゃなくて普通自動車だったならどうよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:20▼返信
平然と信号無視や強引な横断をする自転車をしょっちゅう見ているから
正直被害者に同情する気にはなれない
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:21▼返信
>>333
裁判官もな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:21▼返信
>>339
肯定派じゃないだろバカ
何勝手にきめつけてんだよwww
叩かれすぎてメンタルやられたか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:21▼返信
どうせチョ.ンカス糞在日だろ

人間としての筋や道理を持たないこのクズ共は見掛け次第殺さなくてはならない

完全に世界の癌であり、敵
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:23▼返信
それはそうと求刑通りでもクッソ短いな、94キロってもう殺意の塊みたいなスピードだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:24▼返信
>>353
じゃあこれが自動車じゃなくランドセル背負った小さな子供だったらどうよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:24▼返信
信号無視なんか
そらしゃあないわ迷惑な話や
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:24▼返信
※353
速度超過で黄色で加速する糞と
フライングする糞両方死んでラッキーだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:25▼返信
>>344
自分にも過失あるのに?
具体例ある?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:25▼返信
どうせ60kmでも止まれてないから無罪、はマジでおかしいだろ
60kmなら死んでない可能性十分あるじゃねえか
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:26▼返信
>>358
検察も被害者側の過失を相当にみてるって事じゃないの
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:27▼返信
自転車側の信号無視という落ち度はあるにしても雨の日に時速94キロでぶっとばして信号が黄色になっても速度をゆるめることなく撥ね殺したのは刑罰に値すると思うけどな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:27▼返信
ソース読んできたけど論点のすり替えがありそう
「死亡事故を起こしたのは黄信号で止まらなかったから」「いや止まらなかったのは不可抗力」を争ってたぽい
なんで「死亡事故を起こしたのは速度超過のせい」で争ってないのかはわからん
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:28▼返信
赤信号で渡ってた自転車も悪いからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:28▼返信
>>359
自転車は軽車両だから両方とも扱いが違ってくる
ソリとかだぞ同じグループは
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:29▼返信
信号無視した自転車、イヤホンでもしてたんだろうな
普通、94kmの車が迫ってたら音で気づく
あるいは自ら轢かれに行った可能性もないこともない
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:29▼返信
いや相手が赤信号無視はともかくスピードがおかしいだろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:30▼返信
>>361
速度超過の方のクソが死んでないだろうが
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:30▼返信
元の記事よく読みなよ
仮に速度制限守ってたとしても濡れた道路の状況考えると信号無視してきた人に接触しないのは困難だったと判断されたから無罪なんだぞ
速度超過した分に関しては別の刑が要求されてる
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:30▼返信
地裁はカス判事ばっかやな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:31▼返信
94kmで走ってて、黄色信号を無理やり駆け抜けようとしたって事はさらにアクセル踏んで加速した可能性がかなり高い
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:32▼返信
>>366
法定速度でも自転車の飛び出しがあれば事故は防げなかった点に争いが無かったからでは?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:33▼返信
>>359
自転車は車両扱い、自転車を歩行者扱いにしたいなら降りて押していたと検察は立証しないといけない
そして信号無視云々での争いが無い事から、ドラレコや監視カメラなどの証拠があると考えるのが筋
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:34▼返信
>>363
そうそう、94Kmでスリップ起こすからブレーキかけないのが妥当ならそもそもスリップ起こさないスピードで走行しろってのが正しいはずなんだけどな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:35▼返信
>>372
黄色信号で慌てて加速してるから困難以前に危険運転に入るやろ、もしここで小さな子供が飛び出したら…とか考えないのか?この80歳で94km飛ばすF1レーサーは
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:36▼返信
※371
93kmの車が車にぶつかったら普通死ぬから相手が自転車だったのが問題
一方的に死ぬのに法的に軽車両側の扱いがおかしいんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:37▼返信
>>335
幹線道路で子供の飛び出しを考えて徐行してる奴なんていないし、仮に60キロ道路で目の前に飛び出されても無罪だよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:38▼返信
>>375
法定速度は出していい限界のスピードであってその速度で走行しなさいってものではない
実際の走行スピードは法定速度内で状況に応じて安全運転が確保出来るスピードでないといけないはず、つまり飛び出しがあってもブレーキが間に合うスピードね
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:38▼返信
>>378
黄色信号で慌てて加速したって事実はどこから取ったのかな?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:39▼返信
>>381
幹線道路でブレーキが間に合う速度で走られたら経済回らないぞ。
幹線道路での当たり屋や飛び出しはさすがに責任問えないよ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:42▼返信
自転車赤信号かよ
これだと同情出来ないな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:43▼返信
>>372
仮に、が通用するなら世の中無罪しかねぇ〜
複合要因だろうが、仮に60キロだったらタイミングずれてて自転車側死ななかったしな設定をずらすと無茶苦茶になる
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:44▼返信
>>383
実態はどうであれ事故を起こしたらそういう設定なんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:47▼返信
自動車も自転車ももっと運転するための条件を厳しくしないとこういうのは減らないだろうなぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:49▼返信
これは確実に止まれない車を作ったメーカーが悪いな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:51▼返信
人殺しておいて無罪は無いだろ。せめて執行猶予とかは無いのか。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:51▼返信
年寄りを田舎に固めてそこから出すな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:52▼返信
これが無罪とか絶対おかしいわ
上級国民案件なのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:53▼返信
もし、この裁判官の家族が同じ目にあってても無罪にするのかな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:54▼返信
まあ地裁は頭おかしいからしゃーない
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:54▼返信
東京はお年寄りに優しいステキな街やね(*´ω`*)
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:54▼返信
年寄り用に原付位の幅の30キロしか出ない車を出すべき
年寄りはそれ以外の車は一発免停、実刑までつければ
経済は潤い若ものは死なず年寄りも車を諦めなくて良い
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:54▼返信
>>386
そういう設定になってないから無罪なんでしょ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:56▼返信
村山「反省した。今後は逆の事件では有罪にしていく」
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:56▼返信
狂って地裁は選挙でちゃんと罷免投票するように
みんな自分の県のキチガイ裁判官はメモっとけ
ちゃんと排除しないと自分たちに帰ってくる
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:57▼返信
チャリが信号無視してるじねーか。車からしたら貰い事故だろ。自然淘汰だし無罪でいいだろ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:57▼返信
すげーなww雨の日にムカつくやつがたまたま歩いてたら90㌔でひき殺しても無罪かw
勉強になったわ^^
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:57▼返信
94キロの時点で無罪はおかしいだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 10:59▼返信
94キロ出す80の爺が居るとか住民は恐怖を感じると思うんですが・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:01▼返信
いいねb
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:04▼返信
80歳の名前は?
隠してるのがクソ怪しい
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:04▼返信
信号無視すんなよアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:05▼返信
裁判って判例になるから、これから同じ事件が起きても無罪にしないと不公平になる。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:05▼返信
※385
え?君、アホなのwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:06▼返信
出世の道を断たれた地裁の裁判官は相変わらずやけくそだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:07▼返信
まあ、免許取り消しはされるだろうからこれ以上誰かがこの爺さんに轢かれる事はないよ

爺さんが無免許で運転しない限りは
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:09▼返信
はいはい地裁地裁
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:13▼返信
>>67
安心してスピード違反できるな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:13▼返信
しゃーない、で分かったわこの裁判官は韓災ジン
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:14▼返信
雨の日に信号無視して飛び出してきた自転車を回避できると思う人間だけが非難しろよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:16▼返信
>>400
ちなみに信号無視とか明らかな過失が無い場合はお前の殺意が疑われる可能性があるので殺人罪まで行くから気をつけろよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:16▼返信
スピード違反はアウト
路面濡れてるから急ブレーキ踏もうが何しようが轢くから不可抗力
赤信号無視した自転車が居なければ事故は起こらなかった
こんなところだな
感情抜きで過失の大きさで言えば圧倒的に自転車の方が大きいよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:18▼返信
>>400
赤信号を渡るのは自己責任って話や。勉強になったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:19▼返信
とりあえず免許取り上げろよ
怖えよこんなん居ると
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:19▼返信
雨の日のスリップ事故が無罪なら自動車は雨天運転禁止にしないと安心して道歩けないよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:20▼返信
元モー娘。の吉澤メンバーは右折信号を無視して直進して
信号無視して渡り始めた歩行者を引っかけて逮捕されたというのに
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:21▼返信
地裁は適当な判決出して控訴させるためのものだから
そうすりゃ儲けられるし
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:21▼返信
自転車も信号無視してたってこと?
ならしゃーないわww
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:22▼返信
横断歩道にはギャアギャア言うくせに
意味がわからねーよな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:23▼返信
>>418
信号無視すんなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:24▼返信
信号無視してたんだしどうせ60kmでも轢き殺されてたやろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:24▼返信
村山智英裁判官のレビューあったわ

>見た目にどんくさそう。でも、温厚そう
>右手を使い、掛けているめがねの右側フレーム下部を上に向けて持ち上げるクセあり

ワロタ、チー牛やろww
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:24▼返信
自転車が赤信号無視?ならこの罪状では無罪でも仕方ない
スピード違反に関してはアウトだけど事故が起こった主要因は自転車の赤信号無視だからな

いい大人のくせに赤信号わたるとき左右も見ないやつが淘汰されただけだし
赤信号渡るなら確実に車が来てないときにわたれよと...
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:26▼返信
>>267
後だしで冗談だ本気にするなは見ている方が恥ずかしいなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:26▼返信
両成敗ってわけにはいかんの?
野放しにしないでくれよこんな殺人鬼
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:26▼返信
これじゃあうちの子が犬死にじゃないですかぁw
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:27▼返信
自転車も赤信号無視してるのはあるが雨の日に90キロも速度出してなきゃこうなる事も無い
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:31▼返信
有能弁護士かぁ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:31▼返信
老人には優しい国なので、老人がこうして人をぶっ飛ばして原型残らないほど霧散して、アスファルトに血がこびりついたり、頭部の一部がフロントガラスに付着しても無実な国。ジャパァァン
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:32▼返信
>>99
法定速度違反とチャリカスが亡くなったことには因果関係ないし
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:32▼返信
これをたたき台にしてはねられた側の過失を適当にでっち上げて飯塚を無罪にする算段かな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:35▼返信
一般道を90キロオーバーで走るようなキチガイはこの自転車じゃなくてもいつか撥ねてたぞ
これを制裁しないでどうすんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:37▼返信
>>185
信号無視して横断歩道を自転車で渡る方が異常なのだが
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:39▼返信
>>43
圧力
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:39▼返信
これは無罪だろ
高速で走ってくる高齢者ドライバーの前に信号無視で飛び出した自転車側が正しいとでも思える日本人がいるの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:39▼返信
地裁のとりあえずいい加減な判決やめろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:40▼返信
飯塚無罪のための実績作りだぞ
飯塚裁判終わるまでこんな判決がちらほら出てくるはずだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:41▼返信
>>55
雨の中90k出してるやつが一番悪いに決まってるよね。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:42▼返信
※435
逆も言えるよな
信号無視するキチガイはこのジジイじゃなくてもいつか撥ねられてたってな
今回はキチガイ同士の事故になるけどスピード違反だけでは起きなかった事故だから信号無視側の過失が大きいって判断でしょ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:42▼返信
上級国民案件かと思ったけど
信号無視とか道路で寝てた奴の命なんかどうでも良いや
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:43▼返信
雨の日にスリップしやすいってこのアホですらわかってるのなら対策しないのは過失だって事だろうがボケが
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:44▼返信
じじいの勝利!若者無駄死に!激アツ!
東京裁判マンセー!東京ゴミ!ソウル真の都市!
ジャパニーズハラキリいいね!
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:45▼返信
ああ、信号無視か
しゃーない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:47▼返信
>>442
いや信号無視した奴は死んでるんだからそれ以上どうにもならんだろ
過失がどうとかいう問題じゃなくてこんな危険な爺を放置するのはどうなの?って話
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:52▼返信
>赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性

信号無視だったらしょうがないですね。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:52▼返信
歩行者の信号無視はなぁ
動体視力がミジンコレベルに低下してる高齢者は自身が加速してるかどうかさえ判断つかねぇ
マトモな運転は期待できないのよ・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:53▼返信
高速でもないのに90もだすアホよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:53▼返信
そもそも信号無視してるジテカスが悪いやん
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:54▼返信
裁判官のあれしゃぶったんか
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:55▼返信
裁判でタラレバの話してるがこれ実験でもしたんか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:55▼返信
車へんに楽しいって書くねん
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:55▼返信
>>88
今後、雨天時の交通事故死の加害者は無罪でOK?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:56▼返信
>>447
お前さんだって将来何するかわからんから制裁されるべきだな
って言われたらどう思う?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:56▼返信
うわ無理矢理判例つくりに来やがった
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:58▼返信
さすがに「速度超過は別問題」みたいなのが意味わからん。直接的な原因でしょう。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:58▼返信
>>90
この場合は、ボケ爺が悪い!雨で94㎞って…殺人行為だろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 11:59▼返信
>>459
雨で信号無視も自殺行為だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:00▼返信
>>433
アホwかバカw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:00▼返信
ドラレコ映像みたいなあ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:01▼返信
自転車で94kmだしたのかとおもったわ
男性と男性ってかくのやめろや
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:02▼返信
運 転 手 を 信 用 す る な
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:03▼返信
>>456
???俺は一般道を94キロで走行したりしてないけど?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:04▼返信
マジかよ?自転車が違反してれば殺してOKと?
つまり合法的に殺人ができるって認めちまったのか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:06▼返信
まあ、地裁は栞カスが飛ばされる所だからどうせ上告して
罪に問われると思うけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:08▼返信
俺はこの件、自転車のほうの過失があんまりにも大きいからだろうと思ってるけど
そもそも自転車のほうはどういう状況で飛び出したんだろう?
「60kmでも90kmでも変わらない」ような状況って、車が目の前に来た状態で飛び出すような状況くらいしか考えられない
ドラレコに「下を向いてハンドルに付けたスマホを弄りながら車の影から飛び出してきた」映像でも記録されてたのかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:08▼返信
※458
直接的な原因は信号無視だろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:11▼返信
この老害何勲章持ってたん???
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:11▼返信
また東京か
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:12▼返信
>>458
そもそも「信号等で道路整理された交差点において信号を無視して侵入する」のは
線路の中を歩いていて電車にはねられるようなもんだからな・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:13▼返信
無罪で終わったら、報復されんじゃないの?老人無差別とかやりかねないよ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:13▼返信
もうこいつころ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:14▼返信
老害ミサイルに気をつけろ👶!
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:17▼返信
上告するでしょ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:17▼返信
>>7
ぜんぜんどうでも良く無い
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:20▼返信
>>1
ハイドロミサイル
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:21▼返信
まあ自転車が信号無視ならしゃーない。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:21▼返信
>>132
最低な裁判官だ。
飯塚の回し者か?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:21▼返信
>>48
アホな会話
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:22▼返信
実名公開しろ
飯塚と同じ勲章持ちか
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:22▼返信
>>158
ぽい
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:23▼返信
飯塚幸三に死刑を
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
>>208
この場合は速度違反だけじゃない。雨天時であるから制止距離が長くなる判断が必要だ。まして交差点近くは信号が変わるから、その時に停止できる速度で走らなければらなない。
従って、60㎞規制であれば雨天であれば50㎞とか少し減速すべきだし交差点近くであれば40㎞位にすべきだろう。であれば止まれないことは100%ないだろう。
雨天時に94㎞で走行して交差点に近づき、信号変わりブーキ踏んでも間に合わないことは分かりきってる。事故を予見してても暴走してたのだろう。
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
信号赤に変わりそうだったから加速したって事はないだろうか?事故後の現場映像とか詳しい記事はないの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
>>228
改造車で300kmで轢いても無罪やで
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:24▼返信
>>82
偏向起稿
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:25▼返信
>>255
人間右手と左手を間違えることあるしな
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:25▼返信
黄色は止まらないと駄目なのよ。何故か昭和の人は注意して進むと思い込んでるけど。
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
>>2
雨の日なら飯塚轢いてもいいってことね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
>>274
今がこのおじいちゃん飯塚様を崇めてそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
>>3
雨の日に轢き殺そう
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:26▼返信
なんだチャリカスか。無罪
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:27▼返信
>>78
誤認起稿
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:28▼返信
>>1
伊藤健太郎おおおおおおおおおおおお!!!!
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:28▼返信
チャリカスなら轢いても構わないわ
そのチャリカスが歩行者轢くしな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:30▼返信
これ刑事裁判だろ?
過失は自転車の方が大きいから刑事裁判は無罪、
民事裁判で有罪、賠償命令が妥当だと思うけど。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:30▼返信
自転車が赤信号無視だしな…
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:34▼返信
>>84
信号交差点に近づいたら、信号が変わったら停止しなければならない。交差点進入時に黄色であれば速やかに通過する。
法定速度はあくまでも晴天時の最高速度、雨天時は減速走行しなければならない。信号か変わったら止まれる速度で走行しなければならない。
それを94㎞って、止まれる筈がありませんし横断者があればはねちゃいます。殺人でしょう。
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:37▼返信
>>80
裁判官は運転免許持ってないのか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:37▼返信

相変わらず、地裁の判定おかしいのが多いなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:38▼返信
>>485
「信号で管理された交差点」に近いからと言って速度を落とすいわれはない。 信号無視して侵入することはルールの上ではありえないから。
信号等の存在しない横断歩道は「横断歩行者が居た場合に安全に停止できる速度」で通行することに決まってる(そのために横断歩道手前に路上にマークがついている)
ぬれた路面で〇〇距離(あえて正解は書かない)が長くなる場合、運転手に求められるのは「通常よりも手前でのブレーキ」であって速度を落とすことではない
っていうか「制止距離」ってなんだよ? 免許も持ってないし教習所にも通ったことないのに偉そうに語ってそうだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:42▼返信
>>80
雨天なら40㎞で走行しなければならない。94㎞なら止まることはできない。ということは事故が起きてもしょうがないと思ってた?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:45▼返信
村山智英を叩けば叩くほどに宇都宮と同じ匂いががするだろう
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:45▼返信
>>500
「黄色信号」になった際に「急制動をかけず、安全に停止できる距離と速度」出ない場合は通過が認められてたはず
元記事によると黄色に変わったのは50m手前なので、法定速度でも「急制動になるから停まらなくてもいい」ということになるんじゃないかな?
大半の人は停まるとは思うけど、法律に厳密になればなるほど「停まらなくてもよい」という判断になりかねない
もしかしたら裁判官もイライラしながら無罪判決してるかもな
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:54▼返信
>>506
自己レス
50m手前だったら法定速度内なら十分止まれるね
俺が教習所通ってた頃「速度(km)の数字を距離(m)に置き換えた数字が停止距離」とかいうざっくりした教え方してたから誤認してたごめんなさい
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 12:58▼返信
自転車が信号無視して横断したのかもしれないけど

ブレーキ以前に速度出し過ぎだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:01▼返信
この裁判官も雨の日に時速130Kで跳ね飛ばして殺せばいいじゃん。無罪でしょ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:02▼返信
法に照らし合わせた結果やろ
不満あるなら控訴するしかない
最高裁で決着したらもうそれが全て
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:08▼返信
>>509
先にここに書いてる時点で「故意に轢き殺した殺人罪」だと証明されるからアウト
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:09▼返信
※27
車の保険?てなんだ?って思って事件の事調べたら車両保険の事かな?
しかも軽・・・苦笑
そんなもん購入費にも満たないし差額で考えたらマイナスになるに決まってるしさらに持ち主もしんだんじゃねえのこれ。頭悪すぎて草も生えないニュースだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:10▼返信
無罪は行き過ぎだと思うけど、赤信号で自転車が突っ込んできたら法定速度を守っていたとしても事故は防げなかったってことでしょう。どっちも悪いが、9割がた自転車のせいだともう。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:10▼返信
それにしても飛んでもねえ前例判決出しやがったな。
荒れるぜ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:13▼返信
黄色信号で突っ込んだのはドライブレコーダーで確認したのか?
おそらく自転車は距離的に考えて車が止まると思ったんだろう。
で車道の信号が赤になった瞬間に渡りだしたが黄色セーフwとか言いながら加速して突っ込んできた車にひかれたと。俺はこう読み解くがな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:14▼返信

要するに車側も間に合わずに赤になったけど突っ切った感じか。
それなら両方が信号無視って事になるな。
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:15▼返信
>>15
「上級国民様への忖度判決は当然!」疑惑
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:16▼返信
>>23
は?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:18▼返信
※14
赤信号で渡ろうとしたんじゃなくて車道の信号が赤に変わったから渡ったんじゃね?
数秒時間差があるでしょ。切り替えの。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:19▼返信
>>47
但し上級国民に限る
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:20▼返信
もし法定速度を守っていても事故が起きていたと判断されたのかね?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:21▼返信
>>54
その雨で視界の悪い中車は94キロで走行してたんだが…
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:21▼返信
元記事見ても自転車が信号無視したとは書いてないぞ。
はちまのバイトは印象操作やめろよ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:22▼返信
横断歩道は青になって左右を確認してから渡りましょう
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:23▼返信
晩節に大勝利
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:24▼返信
おそらく免許をとってない人なんだろうがトンデモなことを言ってる人が結構いるけど
「免許を持っている」と、法律を破ったときに持っていない人よりも罰則が大きくなるけど
だからといって「免許を持っていない」ことは「法律を無視しても良い」事にはならないぞ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:25▼返信
50m手前で黄色に変わって信号を走りぬいた時には赤に変わってる可能性あるな。
爺の証言だろ?50m手前って雨降ってて爺が正確に距離把握できると思うか?罪を軽くしたいからそう証言してるとしか思えん。100m手前だった可能性もあるぞ。これなら完全に信号無視したのは爺のほうじゃねえのか。
自転車のやつだって車が近づいてきてるのに信号変わる直前に渡る意味ないだろ。本来赤信号で車が止まるはずなのにぶち切って突っ込んできてひかれたとしか思えん。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:25▼返信
※523
直進側の信号が黄色の時に交差側の信号が青になるような気が狂った交差点があるとでも?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:26▼返信
自転車が信号無視したソース見せて。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:28▼返信
※528
それは爺の証言だろ?50m手前に変わったソースはどこ?爺の証言自体がうその可能性あるよがドライブレコーダーでもあるのかな?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:29▼返信
>>536
「赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性」の意味が分からないのかよ・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:29▼返信
爺の証言が嘘くさいな。
100m手前で黄色信号なら完全に爺が信号無視で自転車ひき殺したことになるぞ。
ドライブレコーダーみせろ!
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:30▼返信
>>527
時速94キロなら秒速にすると約26メートル
黄色信号はだいたい3秒で赤に切り替わるから78メートル進める
仮に100メートルだとしても4秒以内には交差点に進入してるから交差側の信号が青になる事はないよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:30▼返信
公道を94kmで走って無罪放免はおかしいだろ 法定速度34kmオーバーだぞ
ジジイは基本的にくっそとろいか飛ばしすぎるか極端すぎるんだよ
免許取りたてテンションあげあげの若者でも公道で90なんてださんわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:31▼返信
>>527
それを立証できないとダメでしょ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:31▼返信
>>529・530
もうこれ以上恥の上塗りはやめておけ
この言葉の意味も通じなさそうだが・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:34▼返信
>>527
裁判が始まるのは事故に関連する状況を調べられるだけ調べてからなんだが
まさか現場検証って言葉も知らないの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:34▼返信
というか
時速94キロっていう具体的な数字が出てる時点でドラレコの映像あるでしょ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:40▼返信
まあ要するに信号無視する人間には人権などないって事だ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:42▼返信
自転車側にも過失があるって話でしょ
赤信号突っ込んでひかれてるんだからどっちもどっちや
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:43▼返信
>>529
なんだコイツw
日本語も読めないのか
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:47▼返信
>>541
字は読めるけど言葉は理解できないんだろうね
動物が人間の「待て」や「お座り」を意味じゃなくて音の合図として認識しているのと一緒
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:47▼返信
じゃあゆっくり走ればいいじゃん
何言い訳してんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:51▼返信
ジジイは速度超過してたとはいえ安全に停止することができない場合はそのまま進むことが出来るっていう黄色信号のルールには従ってる
一方で自転車は信号無視という重大な過失
よって事故を起こしたのは自転車の過失というだけよ
スピード抑えてたら死亡事故にならなかったかもしれないけどそれはまた別の問題
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:51▼返信
>>534
速度超過は速度超過で取り締まるでしょ
ひき殺した事に関しては、速度超過よりも信号無視の方が悪いってだけ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:53▼返信
こんな判決出すようなゴミが裁判官…。
こいつ裁くのが先だろ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:53▼返信
こういう誰もが異常だと思うような判決を出す裁判官はクビにしろよ。
頭おかしいだろ。
何のための誰のための裁判だよ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:55▼返信
※547
赤信号で通行しようとする方が頭おかしいんだよ
死んだから被害者だと思い込んでるだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:56▼返信
>>544
自転車が悪いのはわかるんだけど
幾らなんでも赤信号を渡ってるという事はそれなりに警戒してると思うんだが、なんで轢かれちゃったんだろうね?
夜の都内だから違法駐車が多くて、横断を始めるまで遠くから走ってくる車を視認できなかったのかな?
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:03▼返信
>>549
94キロも出してるなら相当エンジン音が出てるはずだしねえ
たまにスマホ片手にイヤホンしてる死にたがり自転車居るからその類かもね
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:09▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:09▼返信
速度超過の罰則が軽すぎるんだよ
自動車メーカーに働きかけて速度だせない車に切り替えさせろよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:12▼返信
スピード出し過ぎはどうかと思うが
雨上がりに信号無視で渡る自転車は自殺志願だろ
そんなもん法定速度でも轢かれかねないわ
てか安全に止まれないのなら黄色は進んでも可なんで黄色云々は責められない
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:15▼返信
※534
高速の側道とか国道とか行ってみろよ
夜間なんて100キロオーバーだぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:16▼返信
※548
ああ、信号無視してたのか。
なら自業自得だな。
ただ、スピード違反で無罪は納得できんが。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:22▼返信
この裁判官は雨の日なら速度超過して事故を起こしても無罪だと判断したのか
すげえな、雨の日ならスピード出し放題やん
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:43▼返信
上級案件
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:45▼返信
>>509
事故原因がお前にないこと証明しないといけないから、お前の頭の程度では無理
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:46▼返信
頭おかしい
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:51▼返信
>>530
変わりそうだったかでないか信号無視なのかでないのかは一番最初に争うべき点であるからちゃんと証拠があるんだろドラレコなどの
被告の証言だけだったならもっと微妙な判決になるよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:57▼返信
いや信号機は守れよ馬鹿野郎

これを無罪にして赤信号で飛び出す馬鹿を減らせればいいじゃん

とにかく信号見ろハゲ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:58▼返信
どんだけ年寄り優遇するんやこの国
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:58▼返信
なんというか
めちゃくちゃなコメントしてる人が結構いるようだけど
真面目に相手してたら相手が小学生だったなんてことがあってもおかしくないんだよな
ネットって怖いわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 14:59▼返信
>>556
反則金6点+αと10万円以下の罰金ガンガン払ってね
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:00▼返信
>>1
信号無視で飛び出した自転車が悪いだろ。

後はただのスピード違反の罰金だけでいい。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:09▼返信
その裁判官を雨の日に法定速度無視して轢けば良いんでないかな
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:15▼返信
自転車側が雨の中で傘を差しながらイヤホン聞きながら赤信号無視して当たり屋してきたというのが現実
プリウスを見たら自分で気をつけるのが正しいんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:17▼返信
※566
ハイ、故意に轢いたので殺人罪です
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:25▼返信
横断歩道の渡り方
青信号になったら左右を確認して車が停車して安全が確保されたら渡る

小学生でも知ってるよね
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:43▼返信
村山智英裁判官に制裁を与えるべき
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 15:55▼返信
調べろ調べろ!凸しろ凸しろ!
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:22▼返信
そもそも赤信号で渡ろうとしたチャリカスの自殺行為でしかない
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:29▼返信
なんか圧力か賄賂はあったよな、村山智英て人以外でも無罪だったろうな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:33▼返信
>>1
法は平等。
検察がマヌケ。
争点が「黄色信号で止まれ」だったら、弁護側に「あそこで急ブレーキしたら水に濡れた道路でスリップするじゃん」って切り返し食う。
判決重くしたろ。って欲描いたんだろな。
なぜ法定速度を守らなかったのか、なら軽い判決とは言え有罪になったと思うよ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:36▼返信
>>5
弁護士選べよ。この裁判の弁護士の事務所と名前調べとけ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:36▼返信
>>6
本当に信号無視なんですかね?
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 16:45▼返信
また地裁の痴態が暴露されてしまったか
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:01▼返信
地裁は腐りきってるからちゃんとさせろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:08▼返信
雨天時は法定速度を守っていても急ブレーキでの制動は効かないもんだ
法定速度遵守車が同じタイミングで交差点に侵入してきた場合も確実に轢いただろうしな
とどのつまり、赤信号で突っ切ろうとしたチャリカスが悪い
ここで死ななくても信号無視の常習犯の時点でいつか死んでただろうし
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:24▼返信
基本的に信号無視を轢いても無罪だよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:30▼返信
※366
そりゃ信号無視が一番悪いから
信号無視しない、道路に飛び出さなければ相手が何キロで走っていようと事故らない
飛び出したという事実がある以上、速度がどうのこうのは二の次になる
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:38▼返信
突っ込み処が満載で困る
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:46▼返信
危険運転なんちゃら適応でもおかしくない事例なのに無罪とは
これが無罪ならほとんどの事故が無罪になる
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:48▼返信
相手は信号無視だしそりゃ無罪だろう
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:53▼返信
雨を憎んで人を憎まずってことですね
死んだ人は運が悪かっただけってことで
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:55▼返信
信号無視してる時点で自分から生命保全の権利をドブに捨ててるじゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 17:59▼返信
信号無視のゴミクズを駆除してくれてありがとうな
たまには老害も役に立つじゃねえか
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:08▼返信
>>2
伏線だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:13▼返信
なんだこれ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:15▼返信
身もふたもない話していい?
信号無視、横断歩道のないところでの横断、逆走、高規格幹線道路(自動車専用道路)を走らない
この4つをチャリカスが違反しないだけで事故は9割減るんだぜ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:29▼返信
飯塚幸三歓喜
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:54▼返信
最近こういうのマジで多いけど
単純に刑務所に入れると経費かかるからみたいな電卓打ちで裁定決めてる気がしてならない
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 18:59▼返信
刑事事件の有罪率99.9%。
無罪の0.1%は上級国民様の忖度だった。
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:08▼返信
裁判長も「信号無視する方が悪い、以上」で終わらせたかったんだろう
速度超過なんて毎日何千万件も起こってるわけで、100キロオーバーとかしてない限りそんなのいちいち取り締まるわけにもいかない
車側の何が悪いの?って感じだし
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
撥ねられた自転車は信号無視してるな

そして車も信号無視してるなw
黄色の時点で「止まれ」だものw

止まれなかったのは速度超過のせいだから
100%道交法違反
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
※595
黄色で急制動になる場合や後方が詰めてて危険な場合は「進んでもいい」だぜ
黄色は進めか止まれ二元論じゃなく、状況に応じて対応を決める時間だ
が、チャリカスの赤はアウト
チャリカスを庇いたいなら車が黄色や赤で突っ込んでもセーフになるしな
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
>>595
止まれなかったのが速度超過のせいか距離や時間を計算して審理した結果、止まれなかったのは速度超過のせいでは無いって判断した判決だぞ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
上級国民なめんなって
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
>>595
え?
1m手前で黄色に変わった瞬間に交差点に入ったら道交法違反になっちゃうの?
それだと日本全国で毎日何百万人も逮捕者出るよねw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
担当の弁護士が誰だか知りたい。
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:46▼返信
安全に止まれない場合は黄色でも進んでいいんだぜwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
>>599
今回の事件は1m前に黄色になったのか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:51▼返信
バカは知らないだろうけど、ローカルルールで「黄色は急げ」の県も結構あるからな
これを守らないと煽られたりするわけだが、正直これは正義マン気を取るより周囲に合わせるほうが正解
最悪どんな目に合わされるか分かったもんじゃないから、自分の身は自分で身を守るのが鉄則だ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:53▼返信
>>602
なら2mならいいの?3mならいいの?w
進入時に黄色で安全に止まれない時点で進めるんだよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:57▼返信
>>596
自転車が信号無視で死んだのは因果応報だから庇う気はないね
死んだ本人が悪い
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:58▼返信
速度超過は道交法違反にはならないのか?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:01▼返信
まぁ、そもそも爺が90キロオーバーで馬鹿みたいに速度出してなきゃ事故は起きなかった訳だし
少なくとも爺を擁護するような要素は無いだろ、なんで被害者が轢かれて当然みたいなコメがあるんだろうか
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:03▼返信
>>606
速度超過での道交法違反は罰を受ける。
過失運転致死は過失がないから無罪。
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:04▼返信
>>607
制限速度で運転してても、事故は起きたから無罪って判決だぞ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:06▼返信
はいはい、地裁地裁
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:10▼返信
>>608
100%道交法違反やな
速度超過で
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:24▼返信
※611
日本で最も多い犯罪
お金払って終わりのアレですね?w
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:32▼返信
これは民事でも無理だろうなぁ
刑事で10:0だし、爺さんの方でむち打ちとか怪我してたら逆に親族が慰謝料を払わないといけないだろう
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:35▼返信
てか60km制限に対して94kmって大して速くないよね
60kmの道ってだいたい80km前後が運用速度になってるし、タクシーとか速い車はそのくらい普通に出してる
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:38▼返信
信号無視肯定派の多いこと
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:40▼返信
おそらく見通しのいいだろう国道で90㎞の車が来てるのに信号無視する奴ってとんでもない無能だよな
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:41▼返信
>>162
ゲームの中の話じゃねぇーから…あっ…免許持ってないニート?もしかして…じゃあ分からないかぁwwゴメンゴメンwwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:42▼返信
法定速度は60kmだが

街の中にある国道の多くは50km制限だぞ
街から外れると60km制限のところが多い
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:43▼返信
>>612
そうだね
間違いなく100%道交法違反だね
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:51▼返信
>>618
都内のど真ん中の60km制限道なんですが…
環八も国1も国15も走ったことのない田舎民ですか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:52▼返信
※619
そして法はより悪質な違反を犯したチャリカスを100%完全悪としたというわけだw
めでたしめでたしw
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:56▼返信
なんだ?ここで必死に車側擁護してる奴等スピード狂か何かなのか?晴天でもスピード超過は事故の元、雨降ってりゃ更に事故の確率ははねあがる、雨の日にスピード超過で運転なんて自爆して死ぬか事故起こして引き殺すかの二択だろ…よっぽどのアホじゃない限り雨の日はスピードを緩めて慎重に運転するはずなんだけどなぁ…
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:58▼返信
こういった「悪いほうが悪い」が徹底されるようになっていけば日本はもっといい国になれるだろうな
車vsチャリor人の場合、何でもかんでも車に過失を求めるのは未開国家と思われてもしゃーない
海外じゃハイウェイに入り込んだ人間を轢いても罪に問われないわけだしな
そもそもの話、砂利道がメインで車なんて大金持ちか企業しか持てない時代に作られたカビの生えた法律だしな
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:59▼返信
>>621
それは殺人罪についてだな

そっちは議論してない
コメしたのは道交法違反に関してだけだし
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:00▼返信
>>622
車側の養護?
法律に則って出た判断に対して「うん、そのとおりだね」って言ってるだけなんだけど
実際どこをどう見ても車は完全に被害者で、クズのチャリカスが自殺しただけだし
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:02▼返信
※624
うん、ただの速度超過だよね
銀行行ってお金振り込んで終わりでしょ
と言うか、翌日にはスーパーの買い物ついでに済ませてたんじゃない?w
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:04▼返信
この裁判官名前広めて辞めさせる投票した方が良い
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:07▼返信
速度超過ってさ
白バイや覆面が緊急車両化するレベルの速度でも出さない限りおまわりと笑って談笑できるレベルの超微罪なんだぜ
点数が危ないときに減点緩くしてと頼んだら当たり前のように減点数が緩くなるしw
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:08▼返信
>>626
そうだね
速度超過で100%道交法違反で合ってるな
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:10▼返信
速度超過してても事故は起こったって判断はいいよね
チャリカスが信号無視をしたから起こった事故だってちゃんと理解してるし
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:15▼返信
>>107
というか証明しようがなかったのもあるわな
今はドライブレコーダーが普及したから「飛び出してきたんだ」ってのが信用出来る様になった
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:15▼返信
このチャリカスがウーバーだったら最高に笑えるなw
都内の国道を信号無視するカスだからかなりの高確率だろうけどw
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:19▼返信
>>631
交通事故裁判で車が完全無罪を勝ち取る事例は近年急増してるわけだしな
そのほとんどが町中の監視カメラとドラレコのおかげ
昔は目撃証言だけで、連絡先と証言で出頭の確約を得られなければほぼ確実に有罪だったし
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:28▼返信
>>157
信号無視して死ぬような雑魚に価値あるわけなかろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:37▼返信
はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている 
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:57▼返信
ドラレコ事故集見てると本当に面白いわ
速度超過なんて大した原因にはなってなくて、大体は加害者側の一方的なキチガイ行為が原因で事故が起こってる
この件で言うとチャリカスが加害者になってるわけだ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:23▼返信
幹線道路なら80キロくらいまでは常識の範囲内、いわばテンピンレートレベル
対して幹線道路を信号無視で横切るのは鷲巣麻雀レベルの常軌を逸した行為
こんなもんどっちが悪いか裁判するまでもないだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:30▼返信
国道1号線にしろ15号線にしろ、交通量も多いし速度も速い
そこを信号無視して渡ろうとか完全に自殺行為だろ
黄色の「止まれないならさっさと行け」タイムに加えて全赤の3〜4秒待機で事故なんて普通起こらない
実際直前まで黄色で交差点侵入のタイミングで赤変化ですら余裕を持って通り抜けられるんだからな
青になる前に渡り出すのは時々見かけるがそれも1秒以内が限度で、青になる5秒も6秒も前に青〜黄方向の道をノールックで渡る精神が理解できん
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:35▼返信
>>4
雨が降っていたなら仕方が無いしな。ってんな訳あるか
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:36▼返信
>>48
あと上流国民限定な
ここもテストに出る
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:39▼返信
高速道路、バイパス、自動車専用路、幹線道
上記の道は車が最優先であって、歩行者やチャリカスの方が用心すべきだろう
それ以前に元から入るなってのもあるけどな
最大積載トレーラーなんていきなりの黄色じゃ止まれないから1つ目は突っ切って次の信号までに減速が鉄板だから、横断で信号無視されたら急ハンドルも急ブレーキもせずにそのまま直進で轢くしかないし
アホの命より積荷の数十億の機材や漏れたら地域封鎖レベルの危険薬剤の方が大事だしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:45▼返信
轢いた方のおじいちゃん
速度超過で2万円くらい払って終わりだろうね
もし保険もしっかりしてたら新車に乗り換えてたりしてなw
10:0の貰い事故はドライバーみんなの憧れみたいなとこあるし
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:45▼返信
80歳だもん、そりゃ事故おこしても仕方ないだろ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:54▼返信
制限速度超えてるとかアホの理論じゃね?
あの辺の道は前も後ろも他車がいるんだから周囲に合わせないとそれだけで危険なんだから
正義マンしたければ1分で2〜3台くらいしか通らない田舎道でやりゃいいしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:00▼返信
大田区の国道って1号か15号だよね?
あそこで90kmなんてごくごく普通の速度でしょ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:11▼返信
>>645
名古屋みたいだな
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:15▼返信
>>646
日本の幹線道路はどこもそんなもんだよ
車乗ったことないの?
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:16▼返信
そもそも、瞬間的に時速90km/hなら違法じゃねーよ?

免許持ってないニートかなwwwwwwwwwwwwwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:26▼返信
この件、夕方から気になってたけど
なーんで明文化されてるルールにこんなにおかしな事を言う人が多いんだろう?
1人が2〜3回書き込んでるとしても、半分くらいの人は道交法を理解してないくせに他人に喧嘩腰で突っかかるような人なんじゃないか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:34▼返信
これはマジで正しい判決
幹線道路で信号無視とか頭イカれてるよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:41▼返信
>>650
車道を見て車がいないから信号無視する←分かる
車道を見ずに信号無視する←理解できない
車道を見て車がいるのに信号無視する←理解できない

上はちょくちょく見る光景だけど、今回のは下二つのどっちかだろうな
交差点侵入が時速90の時点で「止まるだろう」の判断はありえないし
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:59▼返信
死人に口なし
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:06▼返信
こうやってクズだけが死んでまともな人間は断罪されない世界になればみんな幸せになれると思う
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:57▼返信
一般道を94キロで走行…この時点で常軌を逸してるだろ
無罪判決に至る理論が全く思いつかないね。
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:04▼返信
>>654
幹線道路だから普通にそのくらいの速度出るでしょ
交通量が多いところで流れに反してまで制限速度守る方が頭おかしいわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:51▼返信
>>654
大田区の国道は1か15号線だが、当然交通量は多い
その爺さんの一台だけ爆走するとか物理的に不可能だ
当時も周囲の車はみんながみんな90km台で走ってたわけで、それこそが守るべき「流れに合わせる」という行為だぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:56▼返信
>>1
死にやがれ老害
いつまで生きてるつもりだゴミ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:45▼返信
※622
それ以上に赤信号渡る大人のほうが信じられないゾ…
そんな車を運転する人のことを考えない人間が近く人住んでる方がぞっとする人のほうが多いだろう

これが市街地の制限速度40とか50の道なら車もキチガイ入ってるなぁって思うけどさ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:49▼返信
※654
赤信号を渡る大人のほうが常軌を逸してるんだよな

最近は事故原因を作った歩行者や自転車の責任を問う流れになってきてるからね
歩行者・自転車が弱者なのは交通ルールを守ってるとき歩行者優先の道の場合だけになるんじゃない?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:09▼返信
流石の地裁カスしか居なくて笑える
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 12:59▼返信
老害人生サイコー!
若者を絶滅させるぞー!オー!
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 15:39▼返信
> 赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性
これなら自動車は無罪だろ
赤信号の横断を軽く見過ぎ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 18:05▼返信
買わないと当たらない宝くじ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 21:50▼返信
>>659
ほんとだよな
いったい何のために交差点や横断歩道に信号機を立ててると思ってるんだろう
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 04:22▼返信
前例を作ってしまった以上w違うようなことしたらまたあの糞爺にほこ先向かうからなw
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 15:18▼返信
法定速度内ならチャリが悪いで良いけど完全に越えててそれはねーわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 16:32▼返信
どこかに執行人いないかなぁ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 19:26▼返信
飯塚幸三かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無罪はねーよ無罪は。
地裁は頭おかしい奴しかいないの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 19:27▼返信
とりあえずこの裁判官を同じシチュエーションで撥ねてみてくれ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月09日 20:46▼返信
今後、判決のあとに裁判官に判決を言い渡す必要があるな。こんなアホばっかりに任せていいはずがない。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月10日 07:58▼返信
いやー
しゃーなしだな濡れてるんだもん

直近のコメント数ランキング

traq