記事によると
・愛知県清須市にある住宅で、郵便受けから新聞が盗まれる事件が10件以上あった。
・今年の5月末以降、ポストから朝刊が抜き取られる同様の被害が周辺で起きていた。
・新聞販売店から相談を受けた警察が警戒を続けていたが、夏場になると一時期被害は止んでいた。
・しかし、10月に入ると再び発生し、これまでの被害状況からして『日曜日の朝』に犯行が行われる可能性が高いと分析し、警察が警戒していた所、53歳男性が新聞を抜き取る場面を目撃した。
・警察は57歳男性に声をかけたところ、「返せばいいだろう」などと話していたが、警察は「そういう問題ではない」と諭し、その場で逮捕した。
この記事への反応
・何が悪いのか自覚がないのね
・図書館で読めるのに
・「返せばいい」
これぞコジキの屁理屈w
見つからなきゃかっぱらってんだろこのコジキ野郎w
・俺も学生時代配達やってたけど本当抜き取るやつどうにかしてほしかった。
通学直前に客から電話かかって来て届けに行くようなことが1年以上続いた。
・盗人もうもうしすぎて草
・いい歳して物盗む奴ってのはもう駄目な事だって感覚すら無いからな
日常的に色んな物盗んで歩いてるよ
例えばスーパーの小さい袋とかトイレットペーパーとかな
・たぶんこれまで返してないだろうから、使用窃盗という言い逃れもできないだろうな
【【これは酷い】南アフリカ、せっかく設置した鉄道の電線やケーブルを根こそぎ略奪「生活のために盗んで何が悪い」】
【【悲報】オタクバーの禰豆子のフィギュアが盗まれてしまう・・・「返還されない場合は警察へ被害届出します」】
返せば何でも許してくれるなら、警察はいらんでしょ
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 彭傑(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2020-11-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

これが現在の新聞の読者層
返してなかったから警察が来たんだろうよ。
10回はなあw
怒られるぞ
権利者が読めなくなってた時点でアウト。
夕方行けば夕刊も落ちてる
新聞買う必要ないな
違うよ。日本人だよ。
残念だったね。
奴も返してないけど
早速「返せばいいだろう?」と尋ねてみた。
すると、その警官は、「そういう問題ではない」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
不思議のダンジョンかよ
基準が判らん・・・・
簡単に盗まれる方が悪い
な?サヨクだろw
チャリの事件は逮捕される前に毎回元の駐車場に返していた
このおっさんは過去に盗んだ新聞を返してないので完全に窃盗
窃盗か無断借用かは権利者排除意思の有無によって区別される
チャリの時とは違う
迷惑な話ではあるけど逮捕される前に元に戻されると窃盗罪に問えない
盗人猛々しいの猛々しいが読めなかったか…あるいはギャグでもうもうしいにしたか…まぁ後者だろうけど…
あるなら買えよ。
微笑ましくて好き
微笑ましくて好き
通名制度を廃止しろ!
元ネタ知らないおじさんww
盗人たけだけいごしい
新聞も借りパクして返せば無罪なんじゃないの?
何が違うの?
他人の家が育ててる花盗んで悪いことしてないとか言い訳する人とかいるし
逮捕された後に返しても前に盗んだ新聞を返さなかった事実はなくならない
なら死刑で良いわ。
盗まれても返されたら使える自転車と盗まれたら使い物にならない新聞で考えたら幼稚園児でも分かる話だぞ
おまえの手ってそんなに垢だらけなの・・・不潔
こんな事も分からないガイジばかりなのかな?
お前は何を言ってるんだよ
じゃあ読んですぐ返せばいいんだよね
はい論破
53の爺さんがそれをしてないから捕まってるんじゃん、記事をよく読めよ
自転車盗んだときは返して無罪だったじゃん。
なんなのこの国は。
自分の罪は償って返せ
とくに土日のスポーツ新聞
盗っていく奴がド底辺だって言うことがよく分かるわ
これまでも家の人が取るまでに返してりゃ無罪だったよ。これまでも返してないから有罪。
論破するやつってなんで頭悪いんだろう?
咎められなかったらずっと盗んでた癖に
上級国民なら警察も見逃してただろう
市議会議員とか県議会議員の横領って返却して終了みたいな感じだけど、あれって逮捕とか裁判になってないの?
首里城募金の横領も逮捕されてない気がするけど。
新聞の盗難被害が相次いでるから捜査して現行犯逮捕しただけ
自転車は放置されてたもので、毎回同じ場所に戻してたから
発覚したのは職質、そこでも借りただけと答えてる
アホだろ
残念でした 返せば無罪です
容疑者と被害者の年齢逆になってたり、かと思ったらタイトルは53歳だしでゴッチャになってんぞ
ただまとめるだけなのにまともに記事も書けないのかバイト
まあどっちにしろ老害だけども
この手の奴等は社会生活不可として隔離して外人の代わりに奴隷労働させればいいんだよ
国が弱くなるわけだ
お前のチャリいつでも借りていいんだな?あとで返しとくから。
53なのか57なのかどっちやねん
は?気が向いたら返せばいいだろ。
さすが一人5万円に投票する愛知だわ
まんまと勝った共産党員は笑いがとまらんだろうなあ
>>114
さすが愛知とりえんなーれで天皇陛下の御真影燃やしても罪悪感ゼロの愛知だわ
市長選でもまんまと勝った共産党員は笑いがとまらんだろうなあ
たけだけしい…
ああ、競馬面が目当てか
またファミコン世代任天堂おじさんだな
今時、新聞なんてそう読みたいものでもないもんな。そうまでして読みたい人以外は必要としてない。
新聞読む金がないのはもっと優秀なスマホ代に金を払ってるからな訳で
スマホがあるなら、金に余裕があっても新聞なんかとるのはもったいない。スマホで新聞の役割は事足りる