鬼滅「炭治郎」から寄付、横浜 子どもたちに3千円
記事によると
・横浜市は10日、中区役所に郵送で現金3千円の寄付があったと発表した
・「鬼滅の刃」の主人公を名乗る人物からの手紙が添えられていたという
・ 担当者は「善意の気持ちを大切に使わせていただきたい」と話している

この記事への反応
・筆跡からおそらく子供でしょう。
そうなると3000円の価値が大きく変わってくる。
・スマイルプリキュアは…2012年の作品なので………
・大正時代の1円は今の4000倍の価値なので、実質1200万円の寄付になりますね(全集中のフォロー)
・禰豆子「はぶられた」
・…なんで炭次郎の名前で最近の流行に乗りながら、一緒に並べたのが 2012 年の『スマイルプリキュア』なんだろう…。
・みゆきちゃんはキュアハッピーに変身するし、推しかもしれないけどハッピーをチョイスしてくれたのは良いセンス!
・二人とも中学生だから3000円は妥当。
・これはスマイルチャージ
・タイガーマスク「すばらしい」
・金額ではないことがよくわかる。世の中まだすてたものではないな
炭治郎はまだわかるけどなんでキュアハッピー・・・?

ララ💖だょっ!
だまれ!メタボ野郎!
不味いです。このごにゃん
🦐 🦐
🦐 🦐 🦐
寄付してる人他にもいるやろ
🦐 🦐 🦐🦐 🦐
取り上げてほしければ股之助って書いて出せ
🦐 🦐 🦐🦐 🦐
子供が書いた風ステマ
速いじゃなくて早いだろバカ
きったねぇ字
でもその心意気が素晴らしい
どこでもいっしょのトロが昔寄付したのなんて5000万なのに
プレステのラルクの方がスゴイぞ
子供が書いてたとしても普通親が気づくよね
気付けなかったってことは親も相当アレよね
やっぱりソニーマネー入ってるよねこのブログ
そんな、はした金現金で渡して困らすくらいなら
故郷納税でもしろ
お前らも好きなアニメキャラとか3000円で宣伝できるぞ
何年前の作品なのかは知らん。
橋下徹「スマイルプリキュア」
マイナーキャラだと担当者に気付かれずに偽名かな?で終わる
炭治郎は人に金をやるようなタイプじゃないだろ。貧乏で金にがめついタイプだろ。
わざわざあんな奴の名を名乗る気が知れない
確かにスマイルはいい作品だがさすがに8年前となると現在中学生ともなる女がこんな筆跡なわけがない
つまり...?
ゾンビが寄付
それには同意するしみゆきちゃんはかわいいけどけど寄付するタイプではない
いや最高傑作はスプラッシュスターやろ
筆跡が間違いない
どんなに新規が増えてもそれは変わらないわ
自称・炭治郎とみゆき
だろ。
家の子もリアルタイムはドキドキだったけど、
フレッシュまで全部一緒に観た。
優しい中学生だな
炭次郎たちは現金を郵送してはならないと知らなかったのか・・・
スマイルプリキュアの時のオールスターの舞台が
みなとみらいだから縁がない事はないけどなぜ鬼滅?
オッサンの犯行やな
さすがもう古いからな
時代は鬼滅だ
コロナで巣籠もりしてたし、プライムとかで子供に旧作見せたりしたんじゃね?
幼い感じなのに笑顔は漢字
ここは子供らしさより見栄え、自分の思いの良さを強調したかった感じ
あとは子供たちという表現。子供ならみんなと書くだろう
ほっこりはしてるだろうからこんなこと書いてすまない
後半がウツ展開すぎて大失敗したけどな
七夕編だけでやめときゃ良かったのになぜ調子に乗った?
誰が見てもステマ目的の電通の自作自演
今どきの子供って手紙書くのか?
めっちゃにわかやんww
禰豆子の最初のカゴ貰うシーンで金無理やり渡そうとするだろ
懐かしいw
痰痔漏じゃなくて?
そういう背景と今回のパンデミックを当てはめたのかも・・・というヲタクの妄想でした。
PS5の転売は絶対にするなよ
ゴキとキッズが買えなくて発狂しちゃうだろww