• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ガチ水稲(もやってる)農家が『天穂のサクナヒメ』をプレイ
初見、ノー攻略情報、自前の稲作知識でどこまでやれるか































この記事への反応



戦ってる間も稲が気になってしょーがないとか稲生える

ゲームで二毛作か

稲作できない時期だからゲームで稲作するのか

稲作ガチ勢の方の初見プレイ面白い

何言ってるかわからないくらいにガチなのは分かる。
なんなんだ、このゲームは(褒め言葉


勉強になりました。

この方の解説、
普通にすごい勉強になるんだけど、
それが普通にゲーム内で功を奏してて稲生えるわw


その道のプロが異世界(ゲーム)転生して英雄になるやつ

次世代の教育はゲーム
体育が苦手だった人もリングフィットで運動を楽しめたように、報酬系のプロであるゲーム会社が教材を作ればいい。ドーパミンで自主的に勉強を楽しむ!
当事者のプレイで、実用向きか適性な判断ができるし、マニュアルもwikiで充実する。短期間で学べて、競争で良い教材が残る!


マジで勉強になるw
自分のばあちゃんとかに聞いてみるかな・・・
農家やってるから







米作りの大変さとゲームのガチっぷりがわかる実況ですわw


B08N5B85MS
マーベラス(2020-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません





B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:31▼返信
ステマ記事ばっかやな
コメがそんなに喰いたいんか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:32▼返信
不正イカサマ企業サイゲームス
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:32▼返信
ステマばかりやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:32▼返信
またゴキイラ記事が来たぞおおおおおwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:33▼返信
しつこいステマ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:34▼返信
ゴキイラ('ω')
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:35▼返信
(´・ω・`)この記事の多さは大人気記事の証、ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:35▼返信
いつまでステマ記事連発するんだ?
こういうのって10回で報酬とか決まってんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:35▼返信
まーたステマヒメ
もはやわざとだろ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:35▼返信
ま た 電 通 案 件 か よ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:35▼返信
PRしすぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:35▼返信
またこのゲームの記事か
これで初週10万行ってなかったら草生えるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:36▼返信
ゴキイラッ☆
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:36▼返信
はちまはいくら山内さんしてもらったんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:36▼返信
どうせ売れるのはSteamとPSのDL版で
マップ移動のたびにロード地獄のレガシーSwitch版とか売れないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:37▼返信
ゲームで二毛作というコメントに草
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:37▼返信
このネタしかないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:37▼返信
※12
デモンズリメイクの初週売り上げの心配でもしてなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:38▼返信
頭のおかしい事やり出すのはスイッチ版持ち独占!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:38▼返信
>>1
日本人は人糞を食べます。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:38▼返信
韓国推したらキレて、
稲作推したらキレる
気に入るものこの世にほとんど存在しないじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:40▼返信
久しぶりに2Dバトルの良作かと思ったら
こういうシミュレーション系なのか
疲れてるから頭は使いたくないなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:40▼返信
ステマひっでえな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:41▼返信
大人気!農家も絶賛!今すぐ買うっきゃない!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:41▼返信
誰も興味ないのにまとめまくるのステマ臭すぎてうぜえよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:41▼返信
心底どうでもいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:42▼返信
やべぇ、何を言ってるのかさっぱりわからん
難しそうなゲームだねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:42▼返信
もうこのゲームの記事は飽きた
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:42▼返信
プレステでも出てるのになんでゴキちゃんそんなにイライラしてんの?

マーベラス「手軽に遊べるスイッチ版がPS4版の倍売れてます」
↑これが効いちゃった?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:43▼返信
天穗擁護派だったワイも
さすがにステマかなって思い始めてきた
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:44▼返信
🌾🌾🌾🌾🌾お米は大事👹👹👹🔪
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:44▼返信
さすがにゴキステ版で遊ぶやつはおらんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:44▼返信
>>21
言うほど韓国と稲作、この世の全てか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:45▼返信
マーベラスってステマするの?
開発元は割と有名だからステマする必要ないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:45▼返信
これは任天堂のPS5潰しか何かなのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:47▼返信
サクナ姫記事多すぎだろ
どんだけステマしたいんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:47▼返信
>>35
いや普通にPS5でもプレイできるタイトルだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:48▼返信
稲作パートだけ永遠にやってたい
農家になるのは無理だけど稲作体験で田植えとか需要出そうねw
イベントでやって米袋にサクナヒメ限定絵とか入れたら参加者溢れそうw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:48▼返信
Vtuber見るよりは面白そうやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:49▼返信
面白い試みのゲームだとは思うけど記事多すぎないか
まぁ他に注目作がないし仕方ないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:50▼返信
>>2
鬼滅コラボで覇権とるわすまんな^_^
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:50▼返信
ステマ姫からPS5省かれてるのが笑えるww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:50▼返信
転売PS5なんかより話題の社会現象だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:51▼返信
バズってるから記事になってるだけでステマではないだろ
ステマ連呼したいだけのバカってどんな記事にも湧くよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:51▼返信
>>1
つまり任豚は農家の道へ進めと言いたいんだな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:51▼返信
攻略情報見る意味なんてねーよ
ゲーム内で全部情報あるんだから
稲が心配なら探索に出ずにずっと峠で過ごしてろ
メニュー開く以外は時間進んでるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:52▼返信
ブヒッチ版かよ任豚か
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:52▼返信
国産メーカーのソフトばり高い値段設定もゲーム内容が充実してたら納得できる
してたらね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:52▼返信
鬼滅とサクナヒメの記事だけで喰う飯は美味しいかい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:53▼返信
なろう系農家
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:53▼返信
普通に面白い
戦闘いらねぇってなる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:54▼返信
PS5のロンチソフトの記事とか…ないんですか?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:54▼返信
>>1
どんだけ逆張りだよきめぇ。これが萌え豚関連ならブヒってマンセーするくせに下半身親日は死んでくれよなー頼むよー
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:54▼返信
流石にあからさますぎだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:55▼返信
ステルスの法則が崩れる!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:55▼返信
実際マニュアルゲームにした方が頭に入るわな実際やるかはともかく
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:56▼返信
ここでもSwitchのパッケージ版かぁ…
PS4のパッケージ版を買いなさいよぉ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:56▼返信
農家の教材になりそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:57▼返信
>>33
韓国か日本かやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:57▼返信
>>57
そもそもPS4版も売り切れやからな
山下さんで差は出るだろうが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:58▼返信
草はえるwww
稲はえるffffff
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:58▼返信
>>42
PS5で遊べばいいんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:58▼返信
>>57
お金出てるの任天堂からだからな
持ち上げる調子がいつもの任タイトルと一緒だからわかりやすすぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:58▼返信
問題は
儲かるかどうかだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:59▼返信
本物のガチ勢かw
窒素とかの配分までほんと細かいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 19:59▼返信
スイッチ版多いよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:00▼返信
農林水産省のQ&Aにも書かれている通りコメにはヒ素が多く含まれる
農水省はコメのヒ素によって健康に悪影響が出た”国内”データはないとしているが、海外ではすでにコメに含まれるヒ素が有害である研究結果が報告されており、論文もある↓
マンチェスター大学とサルフォード大学の共同研究グループは、イングランドとウェールズで、コメの摂取とヒ素摂取による心血管疾患との関連を探索した新たな研究を報告した。
彼らの報告によると、心血管疾患に寄与する主要な因子 (肥満、喫煙、年齢、収入、教育歴など) を調整した結果、コメ中の無機ヒ素摂取と心血管疾患による死亡率上昇に有意な関連が認められたという。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:00▼返信
このゲームの最終的な目的はなんなの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:03▼返信
任天堂に札束積まれた後に、マベと一緒に説得(圧力)されて
発売延期とかマジで任天堂とマベは癌だな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:03▼返信
自分の興味ないのが出てくるとステマ房が沸くのな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:03▼返信
>>44
意味もなく嘘ついた開発のせいで山下疑惑付いてるからな
弁明しない限りずっとこうだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:03▼返信
別にSwitch版だけじゃなくPS版も売れてるから
WinWinゲームなんやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:04▼返信
と言っても一回育てれば後は基本繰り返しだしな
気をつけるのって苗と三次分けつたらと出穂の時の水の量ぐらいじゃないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:04▼返信
>>71
そもそも弁明を求める事が意味不明
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:05▼返信
はちまのサクナヒメ記事見てきたけど全然話題になってなかったのな
延期前は全く伸びずに、山下決まったあたりで話題になり
今も大したことない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:06▼返信
興味ないのは板開かんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:06▼返信
>>70
山下知らないのかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:06▼返信
>>70
フリージアからずっとファンだし、別にそんなことせんでも売る実力あるって思ってるからこそ
こんなくだらない山下取引に乗ってほしくなかったわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:06▼返信
藤ってマメ科なんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:06▼返信
>>69
しかも開発が嘘付いてるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:07▼返信
窒素過多の稲が背ばかり伸びて倒伏しやすくなるとか、返って弱くなる言うのは、
一気に吸収されてしまう昔の化学肥料の話で、中世の農法とは関係ない。

窒素豊富な稲の葉は緑が濃くなる、稲の葉を食べる虫たちも、稲茎の汁を吸う虫たちも、
なるべく色の濃い葉を好むから、虫を呼び寄せてしまう。(昔は草いきれのせいだと言われてた)
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:07▼返信
ステマやめろ
ステマやめろ
ステマやめろ
ステマやめろ
ステマやめろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:08▼返信
>>78
嘘つかなかったらまだマベのせいって言い聞かせることもできたけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:09▼返信
>>48
スイッチじゃあるまいし
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:09▼返信
ゴキブリと豚なら普通豚選ぶよね☆
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:10▼返信
日本人釣るにはこのやり方が一番よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:10▼返信
>>74
求めてなんかないけど
嘘ついたから嘘つき呼ばわりしてるだけで
本人がそれでいいならこのまま
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:10▼返信
い い 加 減 し つ こ い
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:10▼返信
今の時代に画面直撮りって…
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:11▼返信
山下した会社はその後がやたらしょぼくなるから
まだファンしてる人は遊び納めだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:12▼返信
こーゆーステマくさいやつでなぜかSwitch版が選ばれる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:13▼返信
>>29
開発が意味もなく嘘をついたせいで山下確定したから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:13▼返信
リアル農作業はやりたくないけどゲームならまぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:15▼返信
>>92
倍売れてますはまさにディスガイア5で見たな
もはや答え合わせよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:15▼返信
イネッチ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:16▼返信
ps4PCで2018年予定予定→スイッチが後から決まる→スイッチ版決まった途端1年延期→開発者「延期はスイッチ版のせいではない」→結局2年延期→マベ「スイッチ版を出すにあたって発売日を変えた」→開発者の嘘が確定→現状の ステマ臭い記事群

これでステマ疑わないのは無理だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:17▼返信
遊びたいゲームはこれなんだよ
ゲームらしいゲームがさ
プレステのゲームにほぼないよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:20▼返信
>>97
お前の世界だとそうなのか
こっちの世界だとほとんどPSにしか出ないんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:20▼返信
 
 
むっふぉおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
ゴキブリ発狂きんもちいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:21▼返信
ステマ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:22▼返信
サクナヒメだけでどんだけ記事あげるんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:22▼返信
>>101
どれも伸びてないのが草生える
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:25▼返信
流石にしつけぇー
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:26▼返信
これからはゲームで授業しよう
興味ないと勉強やりたくないからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:26▼返信
他にネタ無いからって記事上げすぎだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:27▼返信
アクション部分の感想が殆ど無いのが凄い
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:27▼返信
これで農業やりたい人増えるといいな
世界不思議発見でこれもやってよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:29▼返信
ゲームからでも学ぶことができるという姿勢をもつ任天堂ファン
脳死で暴力ゲーでストレス解消するゴキブリ

売り上げの差がでるわけだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:29▼返信
チンテンドーが強引にクレクレして同発マルチに持ち込んだだけのことはあるwさすがにクドイわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:32▼返信
※73
その一回が難しいんじゃないの?素人が手探りだと
アトリエシリーズもそうだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:33▼返信
※106
そら、メインは稲作パートだからな

アクションも面白いとは思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:33▼返信
>>105
PS5発売週だけど話題ないから…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:35▼返信
これ米の出来次第で売れたり売れなかったりするのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:37▼返信
くまクマ熊ベアーもこれみたいにゲーム化してくんねえかな
コケッコー育てたり
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:37▼返信
めんどくさそうだな買うのは少し待つか
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:37▼返信
steam版はサークルが直接売ってるから開発者を応援したいならsteam版買え
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:39▼返信
めんどくさそうだけど、難易度下げれば簡単なのかね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:39▼返信
ジャンボタニシおらんのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:39▼返信
>>1
稲作は韓国が起源です
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:39▼返信

ほーん、PS5手に入ったらやってみるか

121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:41▼返信
脱穀とか手でやるんか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:41▼返信
PS5、空気っすな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:41▼返信
米は太るから食べてない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:41▼返信
どんだけステマなんだよデンツ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:41▼返信
めんどくせえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:42▼返信
電通の本気を感じる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:42▼返信
マルチなのにスイッチ独占みたいな感じで嫉妬するゴキブリなんなの?
負け犬精神が染み付いてるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:44▼返信
PS5はバグ以外話題になってなくね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:44▼返信
※123
麦の方が太るぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:44▼返信
>>117
農林水産省ガーとか、ただの持ち上げるために大げさに言ってるだけだぞ。
難易度はたいして高くない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:47▼返信
田んぼ見てくる
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:48▼返信
※130
いや、見ただけでもリン酸がどうとか化学反応にまで拘ってるようだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:49▼返信
夏目漱石は正岡子規に言われるまで
米が稲から穫れるのを知らなかった
らしい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:49▼返信
>>116
パブリッシャーにマーベル入ってるやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:50▼返信
とんだけこのゲームの記事書くの?
1記事いくらもらえるんだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:50▼返信
ステマヒメ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:50▼返信
アスタブリードの頃から注目してたけどゾーンに囚われてもう終わりかな
南無阿弥陀仏
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:00▼返信
※133
嘘くせえなw
ジアスターゼなんて物を知ってる知識人が稲を知らん訳がないw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:02▼返信
美談盛りすぎは100ワニ戦法
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:07▼返信
スイッチライトって今すぐ買えるのかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:09▼返信
長すぎでした
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:09▼返信
※128
豚がバグ以外見えない聞こえない状態になってるからね
PS5のグラ記事だとグラはゲーム性に関係ないとか発狂してるだけだったし
何のために12テラワロス持ち上げてたのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:15▼返信
兵農分離に稲
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:18▼返信
美味い米を作らないと経験値が貯まらなくて鬼を倒しても強くならないバランス調整なので
兵農分離すると出来損ないの侍より弱いメスガキ神に仕上がってしまうゲームバランス
つまり米食ってウンコして堆肥作って良い肥料にして田んぼを手入れして日照りにならぬ様に神頼みして
我が儘言いたい放題の人間たちを救ってとやることがやることが多い!ってゲームですよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:33▼返信
もうステマはいいって。逆効果で気持ち悪い
だから任天堂と電通はダメなんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:33▼返信
※1
金貰ってるんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:34▼返信
アフィサイト一斉に同じフレーズで宣伝するから超わかりやすい
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:35▼返信
スイッチでネット見れるかな?
見れたら買おうかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:38▼返信
水田稲作が朝鮮半島から伝来した事実から目を背けるな!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:40▼返信
PS5より記事が多くね?w
まぁPS5不具合だらけで次の出荷いつ出るかもわかんねーから仕方が無いかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:40▼返信
※149
またまた御冗談をw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:51▼返信
マーベラスから金貰ってるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:55▼返信
流行ってるものに拒絶反応=昭和生まれの糞ジジイ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:56▼返信
まーたおじさんがイライラしてるw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:56▼返信
※149
稲作の日本伝来は縄文時代に東南アジアからだ
半島はまったく関係ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:57▼返信
PS5は面白いソフトが何も無いからな

PS4で事足りる
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:01▼返信
まさかps5が稲作ゲームに負けるなんてw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:03▼返信
稲作は日本が最古の証拠あるでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:04▼返信
稲作文化にイライラする人が発狂してますねぇ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:04▼返信
実際面白いんだろうが、もうさすがに食傷だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:07▼返信
※118
ジャンボタニシ(実はタニシ種じゃない)は現代になってからだから

純粋タニシの被害はないだろうね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:18▼返信
>>150
発売前までロードの話題ばっかりだったのに発売した途端に話題が不具合のことになったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:20▼返信
>>145
スイッチ独占と勘違いしてないか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:21▼返信
>>109
スチーム版があることはミエナイキコエナイ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:22▼返信
腐った食材便利だよな
肥料調整のやりくりはアトリエで黙々と作ってる楽しみっぽさあるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:32▼返信
>>7
マルチです
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:33▼返信
晃館ステマ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:33▼返信
明らかなステマ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:39▼返信
こんな記事ばっかりでもう萎え萎えだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 22:43▼返信
100ワニと同じ匂いしかしない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:17▼返信
こんなステマまみれで作者は満足なんだろうか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:29▼返信
ニンテンドーとテンセント案件じゃないの
知らんけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:33▼返信
やればわかるけどマジで楽しいぞ
お前らたかが5000円出し惜しむのかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 23:54▼返信
稲作という馴染みのあるテーマなせいかアトリエよりわかりやすい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:10▼返信
※1
任天堂が買取保証したからね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 00:13▼返信
テレビ直撮りは草
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:20▼返信
舞元って本当つまんないよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:28▼返信
やればわかるけど、稲作2回ぐらいやったら飽きるよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 02:59▼返信
>>155
水田稲作は朝鮮半島からだよ、陸稲と水稲の違いも知らんのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:01▼返信
>>158
ねーよ、起源主張は恥ずかしいから止めてね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:18▼返信
ps4ならセーブウィザードで一瞬
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:38▼返信
ゴミクズ版か
電通案件ですねぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:40▼返信
※179
違うよ
>水田稲作に関しては約2600年前とされていたが、近年の炭素14年代測定法により約3000年前(前10世紀後半頃)から開始されたと歴博が発表した(菜畑遺跡、雀居遺跡等)。これにより、日本が朝鮮半島に先行し水田稲作が開始されていることが判明した。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:46▼返信
マニアというか専門家が作ってんだろうな
農業やってる人こんな成分表とか知らんくてもやれそうだしな
まぁでも気持ち悪いくらいガチで作ってあるのは伝わったわ

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 06:52▼返信
ぶっちゃけ、面倒過ぎてすぐやらなくなるよね・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:14▼返信
PS4でも発売予定の稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』夏コミ向けトレイラーが公開!完成は目前らしいぞ!
2018年08月04日 23:30
↓2年後
[詐欺PV]任天堂様の“熱意”によりNintendo Directで紹介される栄誉に与った「天穂のサクナヒメ」、製品版が発売された事で詐欺PVだった事が明らかに
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 07:54▼返信
※120
そう言やFF7R
PS5版出すの?
赤字で出せないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 03:51▼返信
転生して農業始めるタイプのなろう系主人公はノーヒントで豊作にできるんだろうなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:01▼返信
おめこ作りクッソ面倒くさい

けどやらないと強くなれない

ぐぅ… いつまで経ってもクリア出来ない… ( º﹃º l|l )
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 10:54▼返信
※188
転生じゃないけど、主人公達の異世界召喚に巻き込まれた
社会科の先生が、異世界の壁を越えた影響で目覚めた能力が土壌改良に特化したもので
一人いれば種族どころか世界の食糧危機を救えるレベルで優秀な
レア能力だったというのは知ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 12:33▼返信
>>117
農業従事者の自己顕示ツールになりつつある
普段そんな知識をひけらかす機会はそうそうないから
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:58▼返信
まぁいうて稲作難易度標準だろうが、
割と適当なことしても普通に穂、出るし収穫できる
こういう知識系は農書で分かるようになるし、技術は農技開放で楽になるからそこまで構えんでいいかな
年数経てば経つほどヌルゲーになるから適当に繰り返しゃいいのよ
193.ネロ投稿日:2020年11月19日 19:18▼返信
今回のハイライトはMayかな

稲葉の発言通り今の歌い方の方がしっくりくるのと、アレンジが最高やった
意外とライブ映えするのもわかったな🦧

直近のコメント数ランキング

traq