3大インターネット教訓ぢゃん🙂 pic.twitter.com/IgBMCJqMeS
— BISUKO EZAKI @12/6渋谷ベビスワ (@ppg_5623V) November 19, 2020
3大インターネット教訓ぢゃん
思うのは自由
言葉や態度に表さない
自分に満足できないから
相手の幸せが耐えられない
「私は正しい」
争いの根はここにある
We are right.(私たちは正しい)で
— ふらんむ (@ruby_dia2018) November 20, 2020
War(戦争)とはよく言ったものだ
今まさに私が3番目で葛藤してます。自分の非を認めてこそ、大人❗️
— まつやま みつよ (@micchan1127) November 20, 2020
3つ目の正義感が根源で、そこに2つ目が私情が加味されて、1つ目の壁を突き破ると…🔥
— 白銀雀 (@SparrowPlatinum) November 20, 2020
それを諌めるには逆順だと思うので、この並びは素晴らしい
この記事への反応
・すごくいいですね!
・心に刻みたい言葉ですね。
・まさに‼︎
私も気をつけるようにします。
・全部大事な事だけど、3番目は特に大事に思える
・難しい。
・ネットに限らずリアルでもですねw
・私は正しいはパートの頑固ババァ(笑)
・さっさとアドラー読めとしか
・2枚目俺ですわ..
・最後の、本願寺が言っているのが味わい深い
心に刻んでおきたい言葉

糞坊主が宗教で金儲けしてんじゃねえぞおらぁ!!!! 税金払え!!!!
と思われるくらいに、現実は蔑ろにされてるってことだぞ
恥じてどうぞ
儲けるために存在する
聞こえのいい教えを説いてお布施を集めるためのものなんだぞ
同感‼💢数時間前くらいのコメント伸びてないJINの転載記事載せる必要ないだろ💢
俺が思うインターネットの3大用語
マウント レスバトル 価値観
まさに「自分は正しい」を地で行くセリフ
それを口にしたら……
戦争だろうがっ……!
寺じゃねえな
この程度で心揺さぶられる奴は宗教にハマる
そして狂信者になっていく
それが一般人だと言い張る任天堂信者の姿
どうせ着いてく奴らなんて人に頼ってる寄生虫レベルだし、個人が強くなった方がいいけどな
「他人に言われる事ではない」とか言いそう
マスク案件の様に…
煽り
嫉妬
否定
しかできないから無理だな
今ここでやるべきかどうかを判断できるようになれって話
俺らは寺の人間じゃないんだからな
今ここでやるべきかどうかを判断できるようになれって話
俺らは寺の人間じゃないんだからな
お前はもう取り返しがつかない
お寺さんの掲示板に貼り出された金言こそクソ虚しいっすわ
だからこそ人の不幸は蜜の味で止められないんです^^
戯言で金儲けするクソハゲ
神は金を呼び込む!!
中には本気のガイジもいるだろうが、大半は分かってて自分の鬱憤晴らしなんかに便所の落書きのように利用しているだけでしょ。まあ、それでも人間性に問題があることに変わりはないが。
おフランスにいます
>争いの根はここにある
それお前にも言える事だよね
自己紹介ですかw
お前らのことやぞ
ほうっ!
そら経験者の言葉は染みるわ
言葉や態度に表さない
↑
こいつバカなの
いま自分がやっていることが言葉にする行為そのものだろ
まさか自分だけは正しいから許されるとか思ってんの?
少なくともお前よりは正しい!
お前嫌われ者なだけじゃん
リア充なら人の不幸喜ぶ所ないし
他人に嫉妬して自分と比べて不幸に思い、争って蹴落とすのが現代日本の正義なんだよ
寺の息子っぽい反論が草
愚民どもは黙ってろ
発言していいのは僧侶のような特権階級の人間だけ
日本の民度はここまで下がったんか
>他人に嫉妬して自分と比べて不幸に思い、争って蹴落とすのが現代日本の正義
それに便乗し、そういう風潮に対して「あんた!地獄に落ちるわよ!」みたいな説教脅しクソ占い詐欺師みたいな連中や、逆に「アセンションしようぜ!意識高いみんなで!」みたいなクソ選民スピリチュアル思想詐欺師みたいな連中が蔓延ってて、まさに世も末なカオス現代日本よw
昔からダメとされたような連中が現代ではパヨクになるのは偶然なのか、必然なのかw
ゆえにカワイイだけが正義なのだ
あの檀家さんええケツしとんな 「思うのは自由言葉や態度に〜」
多宗派との論争めんどうやねん 「「私は正しい」争いの根は〜
和尚「忘れんうちに書いといたろ」
相手の幸せが耐えられない
すべてコレやん
だから転落する人を見ると
メシウマとかいうのがわいてくるし
神ではなく人を中心に据える宗教が仏教
に ん げ ん だ も の
み つ を
そもそも高潔な人間なんて皆無に近いくらいいない
死ねばいいのに
これと同じくらいアホな発言だな
そこのお前やぞ
世襲坊主がアホで仏典から引用できんようになってるだけやで
人としてのすべての執着から解き放たれて、業からの解脱を目指すのが仏教やぞ。
隣国は仏教じゃありませんし
書いてて疑問に思わなかったのか?
本当は俺らの方が正しいのわかってるのに
自分の敗けを認めたくないからと
哀れなやつだよ
つまり現世に留まる坊主達は、現世に執着し続ける生臭だと
ファッション坊主だと
そういうワケだな
スゲー納得いった
お前もハゲになって
金稼げばいいのにw
そういうところだぞ?w
これはすばらしいことだ
相手が明らかに間違っているってのもあるからね
非情にゆがんだ(間違った?)眼で見ると言論統制に使えそうだね
俺は正しいんだ