• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









サメは年間5人くらいの人間を食うけどココナッツは年間150人くらいの頭にぶつかって命を奪うのでココナッツはサメの30倍くらい凶暴であるという理論















ココナッツ - Wikipedia

ココナッツ(英語: coconut)はヤシ科の単子葉植物、ココヤシの果実である。ココナツあるいは、単に椰子の実ともいう。

果実は繊維質の厚い殻に包まれ、その中に固い殻に包まれた大きな種子がある。種子の内部は大きな胚乳に占められ、周縁部の固形胚乳と中心部の液状胚乳に分かれる。

未熟果はこりこりした固形胚乳を生食するほか、液状胚乳をココナッツジュースとして飲用する。

成熟果の胚乳を削りとって乾燥させたものはコプラと呼ばれ、ヤシ油の原料として重要である。洋菓子の材料とされるココナッツはコプラを細かくおろしたもので、甘味をつけて使用することもある。
生の成熟果の胚乳やコプラを水に浸して浸出液を揉み出したものはココナッツミルクと呼ばれ、白色で脂肪分を多く含み、熱帯各地で様々な料理の素材として重宝される。

なお、植物の組織培養の培地に使うココナッツミルク(ココナッツジュース)は未熟果実の液状胚乳のことであり、料理に使うコプラ由来のココナッツミルクとは異なる。

外皮からはココナッツファイバーと呼ばれる強靭な天然繊維が得られ、ロープやマットなどに加工される。

殻は加工して食器や工芸品、あるいは未加工のまま燃料として利用される。



この記事への反応



サメにココナッツ食わせれば最強になると

蚊が最強でしたっけ?

竜巻に乗ったココナッツが次々と人を襲うホラームービーがシリーズ化しそうですねw

ココナッツ危険すぎる!

現地の人はサメよりイリエワニの方が怖いらしい・・・

ヤシガニや、ヤシガニに唆されたんや。

ココナッツの重さは4キロ
ボウリングの重さも4~6キロらしいです
( ˘ω˘)


年間三万五千人とかだったと思うので
酒もかなり凶暴ですね!


つまりどうぶつの森って結構危ないことやってるんやな…

サメは食事のためだけどココナッツは食事のためじゃないので快楽殺人って事ですね!



サメってあまり危険じゃないんだな


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:41▼返信
でもココナッツは人に食われる
ココナッツ食ったやつが生態系の頂点
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:41▼返信
今からかなりの確率でウンコをする
確実にな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:42▼返信
ヒマナッツまずい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:42▼返信
ほぼゴミ記事しかないな痴漢野郎
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:42▼返信
ココナッツこえ~
お母さんに教えたろ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:43▼返信
生ココナッツ不味すぎて笑ったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:44▼返信
イングランドにココナッツが有るなんておかしいだろ!
ツバメが運んできたとでもいうのか?!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:47▼返信
まぁやわやわ軟骨ふにゃふにゃボディで
指突っ込めば身体に簡単に穴が開くサメだしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:47▼返信
人を襲うサメってごく一部と聞いたことがある
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:49▼返信
引力が狂暴だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:49▼返信
そもそも生活圏的に海より陸の方が被害者が多いのは当然なんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:50▼返信
はちま起稿
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:51▼返信
カタツムリKOEEE
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:52▼返信
犬だいぶ凶暴だな、見つけ次第撲殺して回るわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:53▼返信
はちまバイトはこのクソ記事でいくら貰えるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:53▼返信
こんにゃくゼリー理論に通ずるものはある
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:53▼返信
人が一番凶暴とかいう糞つまらない結論になるからどうでもよい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:53▼返信
ココナッツに意思はないから凶暴も糞もないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:53▼返信
ココナッツは襲ってこないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:54▼返信
※18
本当に意思がないと思う?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:55▼返信
犬あぶねー、子供が怪我しないように近所の飼犬処分しよう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:55▼返信
>>17
人より蚊のほうが怖いって結論やん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:55▼返信
ココナッツは人間の生活圏に生えてて海はそうじゃ無いんだから遭遇した場合のリスクはサメの方が圧倒的に高いだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:56▼返信
スネェエエエク!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:56▼返信
犬を殺そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:58▼返信
犬が死因のうち8割くらいはピットブルになってそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:58▼返信
やはり猫こそ全てのムスリムにとって最高のペット コーランにもそう書いてある
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:58▼返信
つまりココナッツと人間は食うか食われるかの関係なのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:59▼返信
4kgか、そりゃ死ぬわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:01▼返信
元々警戒してるかしてないかの差はあるだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:01▼返信
オラの母ちゃん、ケツでかおばさん──。

野原しんのすけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:02▼返信
オツムバスター🤯
Mrココナッツ🥥
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:05▼返信
凶暴かどうかは殺意の有無で決まる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:06▼返信
じゃあ蚊が一番凶暴って事で
あ、今年からCOVID-19のほうが凶暴かも?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:09▼返信
プロレス「ココナッツクラッシュ最強!」
36.「婦警さんが来たゾ」より投稿日:2020年11月22日 12:09▼返信
🤨しんのすけ「部長!何でスカート掃いてんの?」
🦍部長(女性)「そ、それはどういう意味かな~?」
🤨しんのすけ「だって男なのに。」
🦍💢部長「これでも一応女なんですけど…!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:10▼返信
🥥メテオストーム🥥
38.はちまき承太郎投稿日:2020年11月22日 12:12▼返信
てめえがそれ🥥にぶつかった敗因はただひとつ。

てめえは俺を、怒らせた…!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:12▼返信
飛び降りじさつに巻き込まれるよりは諦めがつく
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:14▼返信
ココナッツが割れるか、あなたの頭が割れるか。
敗者には、参加賞として死をプレゼント!


それでは、一本勝負、始め!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:16▼返信
ホホジロザメとか雑魚すぎてシャチからすればただの食事
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:17▼返信
あの高さから4キロ近くあるの固いもんが落ちて来るって考えると怖いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:19▼返信
ココヤシの下を歩くとかいつ発射されるかわからんロシアンルーレットを日常でやってるようなもんなんだな、
すごいね南国の人は
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:20▼返信
ココナッツ落下「ぐわああああ!!」
ニュートン「こ、これはまさか万有引力?」
45.星野源2号投稿日:2020年11月22日 12:23▼返信
夏・夏・夏・夏 ココーナッツ っ♪

アイアイアイアイ アイラン、ドゥーン!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:25▼返信
きよてるたかひらだねーね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:25▼返信
ゴキブリだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:25▼返信
サメより餅の方がヤバイ理論
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:26▼返信
狂暴な肉食生物と落下物を
比較して、それを偉そうに「理論」
と称して話題に挙げるとかどんだけ馬鹿なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:28▼返信
蚊でいいよもう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:28▼返信
積まんね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:29▼返信
ほとんどの人間は正しいリスク評価ができない
塩分の過剰摂取による健康被害よりも野菜が福島産であることのほうを気に病んでしまうのが標準的な愚民
どれだけ客観的なデータを示しても感情のほうを優先してしまう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:31▼返信
日本ではコロナより餅のほうが人を殺してる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:43▼返信
じゃあドリアンもだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:43▼返信
好きなんだ、ココナッツ レロレロレロ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:47▼返信
防護ネット張らない現地人が悪いだけやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:50▼返信
パパイヤ・ダウチ「やはりオレが最強だ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:53▼返信
>オオカミよりもゾウ、ライオンよりもカバの方が危険というのは意外でしたね。。。


今どき常識だろ?こんなの。どうやら教わったのは義務教育のみのようだな、このツイカス。
59.投稿日:2020年11月22日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:55▼返信
じゃあ人間が一番凶暴だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:58▼返信
事前に網をつけておけば収まる案件
少しは頭を使えよ、無能な地球人どもよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:59▼返信
は?狂暴かどうかと、事故の件数は別問題だろ。ツイ民って馬鹿しかいないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:00▼返信
ココナッツヒツジがさいつよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:01▼返信
>>48
それは言えてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:01▼返信
あとプリウスミサイルもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:03▼返信
毎年150人がココナッツ落下により死亡しているという説が、
根拠を欠いたまま世界的な都市伝説として普及した
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:09▼返信
バカッター寄稿JIN
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:10▼返信
コロナッツ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:10▼返信
蚊と人自身が圧倒的過ぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:11▼返信
ワンカス怖すぎやろ…

と言うか、これ大半が狂犬病関連なのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:14▼返信
ココナッツバンカーミサイル
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:16▼返信
じゃあ今から管理人の掌で遊ばれてやるwおそらくあらかじめ想定内だと思われるコメをするw

かなり有名なこの表中「人間要因」の数が475000とあるが、今年大幅に更新しなきゃな。

中国ウイルスですでに134万人死亡だと。←コレ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:21▼返信
ボウリングのボールをヤシの実高さからくらったらそりゃ死ぬわな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:25▼返信
>>61
人間は大半が無能だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:26▼返信
そこらへんに生えてて殺傷能力も高いのはヤバいな。
毒キノコでも、毒性最強のカエンダケより、誤食の多いニガクリタケやツキヨタケ、ドクツルタケが毒キノコ御三家だからな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:26▼返信
ここなちゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:30▼返信
サメが陸にいたら凶暴になんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:34▼返信
>>61
そこまでするなら最初から実を落としといたほうが早いだろ。
一般人の頭に落ちる可能性のある所に生えてるヤシなんて、実を利用するつもりで植えてるわけじゃないんだし。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:40▼返信
人間がただ間抜けで死んだケースと能動的に人を殺しに来る生物を同列に語るな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:54▼返信
ほとんど生活圏被らない海の生物と数だけ比較してどうすんのばかなの
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:58▼返信
>>1
飲まれるじゃないのか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:58▼返信
狂犬病はワクチン義務してないとこはやばいわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:59▼返信
※70
そうだよ。
犬ほぼ全てにワクチンしてるのは先進国ぐらいで、大抵の国はワクチンのしてない野犬が多い。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:01▼返信
>>78
なぜ実を利用しないと言い切れる?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:17▼返信
そもそも人を襲うようなサメ自体、極一部だから
映画のせいでそういうイメージ持たれてるだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:24▼返信
※74
現代の人間なんて全員雑魚だよ笑
ポストヒューマンにはほど遠い
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:25▼返信
1体の危険性を考えろよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:43▼返信
オスプレイが墜落してきて当たって死ぬとビビリ倒してるパヨは
車にはねられないよう心配してたほうが建設的
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:43▼返信
内側の白い部分が美味しいよね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:45▼返信
暴れてないのに狂暴とは
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:50▼返信
ココナッツ「フリーフォールグラッチェ!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:56▼返信
ギンピーギンピーのほうが殺傷出来んが生地獄味わえる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:59▼返信
マジでココナッツはワンチャン死ぬ可能性あるからな
サメなんかよりずっと
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:00▼返信
ただホオジロザメの恐ろしさ異形さはやっぱりトップクラスだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:13▼返信
アタック・オブ・ザ・キラー・ココナッツ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:26▼返信
遭遇率の違いも考慮せずにこっちのが何倍危険だとか馬鹿じゃねぇの
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:26▼返信
こういうの見ると単なる被害総数じゃなくて出会った時の致死率で数字出せよって言いたくなるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:28▼返信
この理屈で言うと人が一番凶暴で滅ぼすしかないって中二理論になるから止めろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:38▼返信
ココナッツによる死者数って都市伝説の類だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:48▼返信
ふつう切り倒すだろ
なんで放置してんの
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:33▼返信
>>81
若者でも年寄りでも使える木の実
それがココナツ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:33▼返信
>>3
お前はなろう人様か?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:34▼返信
いいえ、お餅は昨今これほど警鐘されているのに無警戒に食して残念な結末に至っているので、ほぼ自さつ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:44▼返信
滅多に遭遇しないものと、常時身近に存在するもの
そこんとこ考慮しない計算はバカのすること
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:50▼返信
この計り方をマジだと思う奴が出るから止めろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 17:38▼返信
※90
意識的に襲ってくるのものを”狂暴”というなら分かるけど
ココナッツは人間狙って身を落とす訳じゃないからね

相手には大したダメージは無いけど、とにかく喧嘩っ早いという事なら小動物とかに沢山いそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 18:05▼返信
遭遇率という言葉があってだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 18:33▼返信
死因のカテゴリが違うものを比較して何になるの?
くそつまらんツイートをいつまで記事にするの?この糞サイト
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 18:52▼返信
実績だけ見たら人間が一番凶暴じゃねえか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 19:05▼返信
それと出会って怪我をする率じゃないよな
ココナッツなんてココナッツの木に近寄ったり何万人とそうやってエンカウントしてもその程度だろ?
海でサメと出会うのはまれだからだろ
サメがココナッツとのエンカウントくらい人と遭遇してたらココナッツよりはるかに危険だと分かると思うが
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 19:25▼返信
アライサム出番やぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 21:42▼返信
バーカ、サメより癌のほうがやべーから
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 21:59▼返信
蚊の上の虫はなんじゃろ?日本じゃあまり見かけない形状してる感じだが…
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 22:24▼返信
ツインヘッドココナッツ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 22:53▼返信
ドリアンは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 18:43▼返信
ほんとは蚊の方が凶悪とかカバの方が人殺すとか系の引っ掛け理論やね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 14:00▼返信
※1
食う食わないで言うならフカヒレの為に途方もない数字のサメが殺されてるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月30日 22:10▼返信
位置エネルギーありきの強さだからなあ

直近のコメント数ランキング

traq