≪ソニー ステルスマーケティング≫
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
SIE信者なんてダッセェよなぁ~~~(笑)
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
Switch桃鉄、まじで年内ミリオンいくんじゃね?
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
スイッチは子供はイカ、女はおい森、おっさんは桃鉄って棲み分けが出来たな
桃鉄は別に発売日に飛びつくタイプじゃないからしばらく売れそう
なんかこれだけ売れまくるとゴキちゃん達に申し訳なくなってくるなw
PS5が失敗したせいでスイッチに収束するようになってしまう
順調に売れれば歴代最高にはなりそうね
そっからどうなるか
めでたいね
ソフトの魅力もそうだけど活気があるプラットフォームというのも大事だ
すごいなスイッチで大正解だったな
長い間の苦労が報われて良かった
パーティゲームならそれこそ配信盛り上がりそうなのにおかしいな
どう見ても案件動画ならたくさんあるけどねw
カントクの統治がまだ継続してたら桃鉄自体が喪われたIPになってた訳か
コナミもゲームメーカーとして何とかギリギリのところで踏みとどまれたってトコか
ただ対岸のデスストの人はこの状況に歯軋りが止まらないだろうけどw
一人芝居w
サクナヒメPS4だけだな
ソフトメーカーが逃げ出すからな
いたストは宗教のためPSに尽くして沈んでったんやなって
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
PS5はハードが〜はよく聞くけどソフトの話題がマジでない
話題になってるのはサクナヒメ、桃鉄、ゼルダ無双とSwitchばかり
CoD新作が
桃鉄、ゼルダ無双以下って…wwww
本体だけ買って満足するゴキwwwwwww
腹痛いwwwwwww腹筋返せwwwwwww
いちいち湧いてくんなよ…
初週じゃなくてもだめなのかぁ…厳しいな豚って
あ、初週からなかったわ😂
別に宗教ではないだろw
PSだけにだしたらそう思うなら君が信者なだけや
桃鉄もマルチにすれべスイッチよりは売れないだろうけど
数十万上乗せできたろうからもったいないわ
いまPSソフトがランキングに載るだけで超すごいんだぞ
桃鉄とかPSに出てたら1位どころかランキングにも乗らんわ
PS5はDLが売れてるから
数十本の間違いだろw
時代は任天堂Switch
PSはオワコン
桃鉄新作 初週50万本
CoDコールドウォー 初週8万4,475本←www
転売屋がソフトを買うわけもなく
PS3は長生きしたけどね
今でも売れるもんだ
やっぱ豚ってSwitchに関しては出荷分がそのまま販売数になるんだなwwww
結局メーカーの対応で変わるってことよね
すさまじい赤字を生んだクソハードだったよね
あれ以上の赤字を生んだハードは無いよね
最終的にトータルで黒字なんだけど
岩田がテコ入れしてなきゃどうなっていたか
いやPS4を含めるなよw
未だに過去のことでうるさい連中いるし
もうソニーは無理なのか?
含めなくても黒字でしょ
PS5のソフトどこにもないんだけど
どこいったんですか
最初はイマイチ、後で勢いを増すパターンもある。
初動コケたハードが復活した歴史はない…
PSは3日~1週間だもんな・・・(早く売らんと刻々と値段が下がるし)
スパイダーマンとかどれぐらい遊ぶん?8時間らしいが?
まぁXSX買った人らが後からPS5買うということはないだろうね
厳しい立ち上がりと言わざるを得ない
なんのためにPS4の生産止めてたんだろうな
大赤字っす、債務超過っす、潰れました、アメリカに退却させられました
ほとんどの人が本体すら買えないのにある訳ないじゃん
気になってはいたけどあつ森に乗り遅れた層なんかも取り込める、今までの定番ソフトも更に売れる
ユーザーが限定されるマニアックなもんも売り上げが伸び始める
覇権を獲るハードの理想を地でいってる。こりゃあと3~4年は勢力図が動きそうもないな
ハマるタイトルだと100時間はかたいから1日2時間位として2か月ぐらいじゃね
今回はかなりユーザーごっそり持って行かれそうだな
どっちにしろゴキゲーは出荷でも売上でも負けてんだろw
今週の週販楽しみにしとけよw
そうかお前が言うならまた1億台いくなwww
3DSも累計たいして売れてないけど、別に最初普通に売れてたぞ、DSに比べると劣るだけで
発売2週で50万台越えてたしな
また限定勝負かい?
数打ちゃ当たるじゃないが通常版とディスクレス版を一台ずつ申し込み。
どっちかが当たればいいなぁ。
両方当たるというオチでは?
難しいかもしれない、抽選券にはその店で何人目の予約かが書かれていて通常版は158人目、ディスクレス版は6人目だった。
いらねっす!
ハードごと死んでるプレステだと絶対に拝めない現象だな
スイッチの初動って今回のXboxより酷い不具合出まくってなかったっけ?
これを機会にゲーム事業に力入れなおしてほしいわ。
ソニーにいってもデススト大爆死させるし、本当にコジマって意識だけは高い疫病神だな
桃鉄はさくまあきらだろ
ゴミ過ぎだろPS5wwww
赤字で復活とかwww
ゲハ戦争だけけしかけるごみ企業
実際proで仁王2しかやってないし2月の仁王2ps5アップグレード頃にはまた欲しくなるとは思うが
あ、最初から死んでたわw
そうなったらそうなったである意味あり難いかも個人的には
ps4、ps5があるおかげでゲームやめられないでいるから
SONYがcs撤退ならスパッとゲームやめられる
逆に値段の安いデジタルの方が予約が少ないのは意外だった。
ハードが買えてないのにあるわけない
もうあきらめた
こいつ何言ってんの?w
こういうプレステを崇拝するヤツが多すぎたせいでPS5がPC相手に聖戦を初めておかしくなったんや
まともな経営者ならあんなデカいハードは許可しない
「ゲーム作ってるって噂されると恥ずかしいし…」とか言ってるところに何を期待?
数年もたてば中古で売れなくなるし、新品でも買い取り価格が安いゴミハードだからね
四角い箱にギッチギチにパーツ積めて煙出すのがまともだって言うのかよwww
ハード出荷が無いからソフト売れないのは仕方ないって言うだろうけど、
それでもおかしいんだよねw
現実には、ロンチ週でソフトが1.8万本しか売れてないんだから、
11万台のユーザーが2、3週目に5~6万本くらい別のソフト買っておかしくない
それなのに、もうソフトが売れないとか、ガチで終わってる
名前だけ売れたな
どこの途上国に住んでるの?
やはりコナミは正しかった
お前は知らんだろうけどまだ国内じゃ光も来てない地域ってのが普通に残ってるんだよ
パッケージしか見えてない視野狭窄豚はそう感じるんだろうな
DE版じゃなくても普通にDLで買うなんてもう当たり前の事なのに
その発言小島信者がでっち上げたデマだぞwww
その発言が本当ならソース貼れあるよね?早く貼って?
そんな特殊なケース語られても困る…
デスストガー
youtuberがこぞってやってる桃鉄と比べるのは違う
PS5は爆熱で黒焦げになったらしいよwww
やっぱ真の次世代機はスイッチだわ
特殊でもなんでもないぞ、光回線のある環境が当たり前だと思うなよ
コナミ「桃鉄デスストより売れてごめん」
コジシン「これが敗北の味か…」
ブヒッチってもう完全に任天堂&幼稚趣味専用機専用機と化してるぞ
ゲームで遊びたい人間はブヒッチからとっくに去ってる
あとは毎度のパターンでPS5の供給が整えばPS5圧勝でフィニッシュでしょ
終わってるなら早くソニー抜かしてよw
ありえへんてwww
ソニー=巨人www
今年で普及率8割超えるってさ
おっさんはパンティやろ?
サクナヒメと一緒に配ったんやろなあ…
初回生産分をps4ユーザーに届けるべきだったと思う
ハナから国内捨ててるじゃん11万台とかその少ない台数の多くを転売屋に持ってかれて
ソフト売り上げ悲惨すぎるだろ
シリーズ最高の出だしで草
コナミガーってどういうこと?
逆だよ
いつps5がスイッチ抜かすの?
このペースじゃ10年でも抜けないぞw
それをやったら転売ヤー内でアカウントの売買という闇が発生してしまう
8割いってりゃ十分普通だよな
2割は不通の130君…w
78.5℃
#桃鉄でつながれ
4年前に出たハードの累計を持ち出すとはな…w
発売時期もよかったんじゃね 年末近いし
ps4でたの何年前だよwwwwwww
ゼルダが桃鉄に完敗。
ゼルダのオワコン化が早いな。毎日CM垂れ流して、この体たらく。
1000億円の宣伝費がドブに捨てられたか。
発売されてたっけ?w
ゼルダ負けたの!?
ブレワイは過剰な持ち上げとswitchリリース直後のソフト不足だから国内でも案だけ売れただけだ
初週
スイッチ33万台、ゼルダ19万本
ps5オワステ雑魚ステwwwwwww
ポンコツ5なんて出さずPS4増産しとけばよかったのに
もうスイッチ一強だね
↑
これなんだったの?
そりゃ桃鉄50万売れてりゃ勝てんだろ
XBOXみたいな弱者叩けるときにどこぞとなくわいてくる
まさにゴキブリのような習性
ソフバンスイッチ巨人PS5みたいなもんや
あくまでも「無双」だからな
ドラクエヒーローズだって、DQ本編の1割くらいしか売れてないじゃん
その弱者と思っていたXBOXがアメリカと英国で圧勝らしいからなぁ・・・
ゴキブリ行き場なくしとるわ
本体販売してないからなw
fpsヒトケタン無双だからしゃーない
無知無恥ポーク
そのゼルダってWiiU込みだろ?
プレステ公式ブログのコメント粛清くっそ面白かったわ
プレステユーザーに求められるのは品薄商法で買えなくても他ハードを叩き続けるゴキブリ魂だよ
君は失格
死産です...
意味不明だよなw
やめたれwww
PS4のユーザーがスムーズにPS5に移行すると思ってるのがそもそもの間違い
で、ユーザー何万人いるの?
記事が上がったばかりのタイミングだとコメントにまだ返信ボタンが付いてない事があるから『※○○』でレス付けてる。
返信ボタンがあるのに『※○○』でレスしてる奴はレスバに持ち込まれると都合が悪くてツリー作らないか、記事のトップでコメントしてるかのどっちか。
今フリプでやってるシャドウオブウォーが集団戦ホント楽しい
ほとんどの作品映画のパクリじゃね?
もうネットでも話題としてすら見ることがない
それがPS5
撤退したらしいよ
>> ←使えば良くね?
これ全部Switchソフトに変わらないかなと泣いてるだろう
かわいそうに
ソフト売れなきゃただの置物です、ライアン社長にはそれがわからんのですよ
本体爆売れですまんな
観賞用ですな
10万ちょっとで爆売れって・・・w
普段どんだけ売れてないんだw
Vでさえ初日に手に入れられた人がほとんど居ないからな、欲しかっただのハズレただの嘆いてる奴らの方が多い
サイパンとかはPCのがいいな
???
これからずっと売れつづけるけど…
笑っちゃうだろw
ソニーは1位なんだけどねwww
論破されたくないんでしょ。
特に豚はスレが過疎った頃に気に入らないコメントに噛みついて論破したつもりになるのが居るし。
存在価値なくね?www
あ
ツ○ヤでしか売れてないのかも!?
オワコンだよなwww
PS5とはなんだったのか・・・
ブーメランぶっ刺さってるぞ
ゼルダ信者はすぐ発狂するw
ポケモンもばか売れでしたしねw
重箱の隅つついた様なレビュー投下しまくるのやめた方が良いよ
そんなんだからSONYにも冷遇されるんだよ😂
「らしい」(笑)
3ヶ月で1200億儲かったらしいじゃん
xboxみたいな末路しか見えん
そういや何でやろ
右の▽返信からなんやが※になるな
瞬間的にはな
2020年発売サードタイトルの売上10位中switchはパワプロ1本しか入ってないぞ
パケ集計だけのツタヤとファミ通のランキングでしか勝ち誇れないから
いつまで経っても10位なんですよwww
また本当のことを魔法って言うんだ
呆れるわ
スマン...営業利益ランキング一位でスマン...
だってまともにゲームやるならpsしかないんだから仕方ないじゃん
それを宗教と呼ぶ方が頭おかしいでしょ
はちまやゲハの意見なんて誰も参考にしないわ
エアプだから
ps4はちなみにwiiuと同世代な
wiiuは累計1500台
例えps4とswitchで最終的な累計比べでもps4の圧勝だろうけどな
余程ゲームに興味ないんだな
全部的外れでわらえる pcから安価つけると>>が※になるんだよなぁwww
というか出荷すればその分完売ってだけ
じゃあソフトが良かったからps4はswitchに圧勝してたんだな
タイレシオからも伺える
ジワ売れどころか瞬間的に売れもしないpsソフト
現状プラス会員費だけでも任天堂の全てが吹き飛んでるんだから
17世紀のオランダのチューリップバブルみたいもんだろ、それ
売上ボロ負けしといて利益は買ってる異常さに気づかないのね
任天堂はユーザー還元も投資も一切してないんだよ
switchソフト買ってるのは子供と女性でぶーちゃんは買ってないのに嘘つくなよ
ゴキは最近買ったソフトの内容も言えるけど、ぶーちゃんはゼルダの内容すら話せないからどっちが買ってないか丸わかりなんだが
そもそも世代交代が早いんだよな任天堂
WiiUがひどすぎたっていうのもあるけど
あれだけ予約数でどやってたサクナヒメすら内容には触れないの草
故障率7割のリコールレベルのポンコツの修理費で稼いでんだから当然w
ニュースで異常な利益率って突っ込まれてやんのw
5は4より価格も高いし、品薄解消したとして巻き返せるか
欲しいけどぼっちだから迷ってるわw
今後出荷した分は売れるしその分ソフトも連動して伸びるんだよな?
デモンズやスパイダーマンは毎週2万はコンスタントに売れないと説明つかないよなぁ?
違う違うw
売上ランキングでステマしても循環や買取保証でバレてしまう世の中だよw
TSUTAYAなw
バカ豚がwwwwwww🤭🖕
計画的陳腐化で何度言い負かされてるんだ豚はwwwwwww
そうなんですね
それデススト
もう任天堂一色だな
Sonyは敗北者じゃけえ
僕らの最後の希望ps5はどこ行ったんだよぉ
桃鉄だアホw
いまじゃ任天堂は循環や買取保証どれだけできるかチャレンジになってるからさっさとランキング自体潰れてほしいね
マリカープラマイゼロの件で信用無いからな任天堂まわりはw
あと今週はPS5はあまり出ないから 来年までは
行列恐れて店売りするとこが少ないから集計も少ない
参考がファミ通だからな
お前本人目の前にすると縮こまりそうw
↑これなんだったのwww
やめたれwwwwwwwwwww
どうせXSSを騙されて掴まされたバカでしょw
まずデジタル版のある時代で在庫300万って話がおかしいし古くさい
任天堂ならあるのかなw
爺臭い老害脳の連中が多いしw
現実逃避しかできないの草
これ全部妄想なんだぜ?
ゴキのヤバさがうかがえるよな、、、
-50億
揚げ足取るしかできないよねー
デジタル版のある時代でテメーの在庫300万って話がおかしいし古くさい
任天堂ならあるのかなw
爺臭い老害脳の連中が多いしw
任天堂のステマじゃなかったな
スイッチ『桃太郎電鉄 ~昭和平成令和も定番!』で「ゲーム終了まで絶好調状態になる」ぶっ壊れバグが見つかり即修正へwwww
テレビじゃスイッチ専用みたいにとりあげられてたがなw
19日に発売された
スイッチ「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」に
登場する二十一休さんが糞すぎると話題に
今回PS5が買いにくいという事は彼らの理論で言うとつまりソニーの戦略という事になるなw
どんだけ数々の独大ブーメランが刺さったらまともになれるのかw
彼らの頭の悪さと屁理屈もここまで行くともうなんとも・・・ねえ・・・w
ブヒッチ版はステマで売り切れだろ
横流しバレしたら溢れだし
今じゃ加減知らずな循環や買取保証やってるのに
豚の反論っていつも頭悪いだの個人攻撃ばかりだなw
しかも任天堂自体未だに否定せず転売把握とか口滑らせるばかりw
豚はマーケティング出身の古川に代わりに否定してくれって教わったのかなw
結局反論できずに書き逃げか
お前の人生そのものが敗北者やな
何一つ307に反論できてないのがお前な
敗北者さんw
サードタイトルなんてセールで買えばOK!
任天堂じゃないからな
2週目で全て圏外って完全にワゴンやな、しかし2週目でここまで悲惨な事になるとは
デモンズ完全リメイクが1万8千本で終わるとか悲しすぎる
>横流しバレしたら溢れだし
の割には時系列ズレてるな……
バレて云々ならだいぶ前からやろ
フリプやろ?
なお、利益
無駄な宣伝や投売りばっかしてるだけでは?
速攻で値崩れするからセールしないと売れんしなソフト
悲惨すぎて笑えない
子供に媚びようとして失敗したやつ
結果、サードからも逃げられて、中華向け低予算ゲームしか残ってないし
あ、あと豚向けのギャルゲーもあったか
サードが売れないps
豚の言う和ゲーって漫画・アニメ調のキャラが出てくるやつのことだよなwww
IGNさんはそういう思い込みから独断でGOTY投票からデススト除外して大炎上してましたね
異常だよ一個のゲームメディアがそうまで差別するなんて
これは痛い
アニメ漫画文化を軽視するとこうなる
本社のソニーはFGOや鬼滅の大流行で理解してるみたいだけどカルフォルニアのSIEがどうしようもないね
ポリコレでアニメ規制強化までしてるし
そんなにネプ・ラブライブがほしいのかw
テレビやナカイドもスイッチ版のパケ見せて後ろで流してる映像はps4版やからな
供給の少なさもあるが大抵は転売屋の責任
いや、転売屋なんぞに遅れを取る
頭の悪い信者が大量にいるのが原因
SIEにゴメンなさいしとけゴキブリ
任天堂が10位なのは頭の悪い信者のせいだったのか
たしかに頭悪そうw
PS5が同じようになるのは誰の目から見ても明らかよ
ろくなソフト無いし
帰ってプレステやろうぜ
精神発達障害者御用達ハード
それが任天堂ハードなんだよね
コナミに負ける任天堂を見る事が出来るとは
PCのパケ版ランキングが意味あるか?
CDのパケ版ランキングが意味あるか?
≪任天堂の裏側≫
【任天堂初心会】
・任天堂ハードで出すゲームは、カセットロムの製造を任天堂に委託する必要があった。一応、「任天堂の製造ラインによる一定品質を担保する」という理由がついており、またそれが健全に機能していれば問題はなかった。だが当時の任天堂は調子に乗って任天堂に生産してもらう以上は任天堂による脅迫的なチェックが入り、そのチェックがヤクザじみていた。特に弱小ゲームメーカー相手にした時の態度が非常に横暴で、もはや土下座して任天堂に頭を下げている時代だった。ゲーム販売店にも、大手ソフトを入荷するならクソゲーも大量に入荷しろという在庫の押し付けまでして小売を脅迫した。当時の流通は発達しておらず、発注数=入荷数とはならない時代でソフトはたくさん売れてもカセットロムは量産性に劣り供給不足になるのは当然だった。では、足りない在庫を優先的に割り当てる先がどこになるかというと当然大手の販売店となる。すると、後回しにされる弱小の小売店はどうするのか。当時は個人経営もたくさんあった時代なので弱小小売店というのは今の比にもならないくらい沢山いた。彼らが大手の大作ソフトをより多く供給してもらうためには、自分も任天堂の優良顧客になる必要があり、結果として「クソゲーでもとにかく発注して媚びを売る」必要があった。
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】
・スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった
それ以前にPS5本体が売ってないし
本体が日本であまり売ってないから売れ残っている
マリオもゼルダも昭和の産物だし
コナミに負ける任天堂「うわあああああ〜」
PS4もスタート失敗してその後に大成功したが何か?
16位 ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926- 8,528本
19位 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 6,045本
21位 Godfall 5,342本
25位 アサシン クリード ヴァルハラ 4,227本
行方不明 DMC5SE、リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
WiiUレベルなんてもんじゃねーよ
ファーストで力入れたタイトルも2万すら売れず圏外だし
ハード12万台の内、転売屋が10万台くらい持ってるのか?
マンガ・アニメ調でも自分の好みじゃないと和ゲーじゃないみたいよ
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
品薄商法で売る気ないソニー、普通に売ったらたいして需要ないハード。もう日本撤退したら?
転売されてる数で見るなら10万台出荷すら盛りまくってるよね。あの価格で売れるならみんな売るもの
有料修理すらしないPS5さんwwwww
デカいんだから修理しやすくしとけよw
現実 生産数少なすぎてオワコン
買ったマヌケに乾杯
見下してやる価値のみやな
どうせソフト売れないんだし恥を晒すだけだw
信者達の哀れな叫びと言い訳が転売屋ガーDLガー
まるで南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏と念仏唱えているようだw
ナンマイダーナンマイダー
ビビってるから気になって仕方ないんだろ