• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】子どもの自殺が去年より大幅増加!専門家「コロナによる生活変化が影響している」


話題のツイートより






子どもの自殺増加のニュースに
「打たれ強さが足りない」ってさ。
打つなよ。大人が。子どもを。




打たれた分だけ人は強くならない。
自尊心が折れていって、代わりに憎しみと苦しさがまとわりつくだけです。
理不尽を知って我慢強くなる、というのは
それだけ脱出を諦めるようになるのを美化しているだけで、
大切にされなければ、
心は強くなるどころかむしろどんどん衰えて弱るよ。





  


この記事への反応


   
打って耐えて強くなるような時代錯誤さは
早く消滅を願いますね。


PTSDになりますよ

自分達が打たれて育ったから
それしか育て方を知らない可能性もあります…
売って、砕いて、知らんぷり。
そんな世界じゃ希望は持てませんよね…

  
そう言う人に限って、
自殺してしまう人と同じ状況になった時、
言い分がコロコロ変わるんですよね。身勝手極まりない。


打たれ強さなんて無いと思う。
鉄だって打たれたら凹むし、杭だって打たれたら凹むのに、
人間だけ打たれて強くなるわけがないんだよなぁ…
何でも打てば折れる。
補修するやつも居ねぇんだし、当たり前よね。


「打たれ強さ」は厳密に言うと違う。
正確には「そういう状況を経験して対処法を学ぶこと」が肝要。


打つ奴が悪いって発想はないの?



いじめや何かに打たれて
追い詰められた子供を
さらにニュースを見た大人が打つのかよ…






B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(491件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:42▼返信
いや足りないのは事実だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:42▼返信
自己肯定感次第
結局幼少期に親に愛されたかどうかが一番影響する
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:42▼返信
ゴキステ 死亡確認!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:42▼返信
打たれ弱さを人のせいにすんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:43▼返信
自殺してもいいじゃない人間だもの
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:43▼返信


必要なのは「生きる希望」でしょ


7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:43▼返信
事実だろ特になにもされてないのにクソ雑魚すぎるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:43▼返信
自分で選んで自殺したなら尊重してやれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:43▼返信
個別具体的な事例によるとしか言えない
逆に抽象的に言い切ること自体に、客観的に物事を判断せず自分の経験だけが全てで主観的にしか物事を見れない人間なのではないかと疑う
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:44▼返信
※7

まあ親が悪いわな
知識と経験に乏しい子に対して躾や希望を言い聞かせてないんだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:44▼返信
ぶーちゃんはネットで馬鹿にされると親を殴るぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:44▼返信
それを言うなら反骨精神じゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:44▼返信
「失敗を糧にする」も成功体験を積み上げた人にしかできないからな
だから幼少から細かく成功体験を積ませるのは正しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:45▼返信
この人はけろっとしてるから流石打たれ強いわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:45▼返信
温室育ちは打たれ弱いってのは事実だと思うが
あえて打つ必要はないと思うが、打たれた時に投げ出すんじゃなくて対処しようとすることは大事だろ
そういう時代じゃないとか言い訳ばかりしてると負け癖ついてろくな事にならないと思うが
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:45▼返信
何も楽しみや趣味がない空っぽの人間ほど死ぬんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:45▼返信
半々だな
打たれ強さが足りないもまた事実

打たれた経験があるから次に対処できるわけで経験は大事
打たれた結果折れるかどうかはまた次の話だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:45▼返信
弱い者達が夕暮れ~♪ さらに弱い者をたたく~♪
その音が響きわたれば ブルースは加速していく~♪
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:45▼返信
人による
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:46▼返信
打たれ弱いんじゃなくて頭が弱いんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:46▼返信
なら心打たれてしまう鬼滅とか、観ちゃダメだろwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:46▼返信
こういう事を言うやつを戦場に送りこみたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:46▼返信
いやいや雑魚豆腐メンタルすぎて揺るぎようのないド正論じゃねぇか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:46▼返信
昭和なら日常茶飯事だぜ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:47▼返信
叩くなら二度と立ち上がらないくらいボコボコに殴ってやるのが礼儀
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:47▼返信
むしろ自分で氏ねるなんて強すぎるって思っちゃうチキンだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:47▼返信
打たれ弱いならSNSでイキるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:48▼返信
自殺するのに豆腐メンタルも糞も無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:48▼返信
じゃあ今の大人はなんで生きてるんですかねぇ
今の子供なんて竹刀で殴られたり口に爆竹入れられたり席がなくなってたりボクシングのミット代わりになったりしないでしょ
親、教師、生徒 すべてから救いのない精神攻撃されないでしょ
メンタル ヘタレすぎるんだよ
批判してる連中も打たれたこともないから、きっとこうなるみたいな妄想を垂れ流してるだけ
打たれてから出直してこいよ
批判を聞く価値がない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:48▼返信
精神がマンボーなんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:48▼返信
>>7
だよな
叩かれる筋合いないくらい事実
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:48▼返信
SNSが悪いんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
>>1
鬱は甘え
生きていれば誰でも苦労する
はい、論破
34.投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
ゲームやりすぎてゲーム内のヒーローの自分と現実のくそざこの自分とのギャップに絶望するんだよ、ゲームが悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
いじめられっ子、うつ病、とか見りゃわかんじゃん

叩いて伸びるなんてのは大嘘だよ
金持ちのボンボンほど人生うまく行く、ってのは統計にも出ちゃってるしな
ボンボンが叩かれてないのも明らかだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
実際学校の体罰とかマジきめえと思うわ
教員の大部分が大学卒業して教員になるだろ?社会経験なんてアルバイトでしかないわけ。
まともに社会にも出てないやつが多いから精神年齢が子供のままなんよ。

って社会人から転職してきた先生が言ってたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
リアルに打たれて育った世代が言うと説得力あるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
将来に希望が持てる社会ならもうちょっと頑張ろうと思えてたんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
と引きこもりたちが申してます。
41.ブライト・ノア投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
殴られないで一人前になった奴がどこにいるものか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:49▼返信
打たれたら衰えて弱るってまんま視野の狭いいじめられっ子思考だろ
繊細で生き辛いって弱者アピールして生きていける界隈で一生やっていけるんなら結構なことだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
倒置法で草
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
どっちも根拠が精神論だからダメ
はい俺の勝ち
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
昔と違ってネット社会で精神がきちんと育まれてない子供の頃から
他人の評価を気にする機会が多いからじゃないの
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
殴って、知識がつくわけないじゃんね

ほんと脳筋バカの頭の悪さやばいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
打たれても守られるのが当たり前になりつつあるからな
んじゃ守る側は誰が守ってくれるんだ

甘えたヤツ程無敵になるし若い時はいいけどそんなのがおっさんになった時の未来はどうなんだ
実際50過ぎのおっさんが甘え続けて守られて、何も出来ないゴミになってクビになったのを見た
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
>>33
死ねば楽になるは逃げ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:50▼返信
このツイートの方がよほど綺麗ごとのように感じるがな
50.投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
ゴミをコンビニの前にポイ捨てしたガキがいて
その様子を見ていた店員が「ごみ箱に捨ててねー」ってものすごく柔らかい調子で言ったら
ガキがギャン泣き大暴れをしはじめたことがあったんだが、今のガキはマジでこのレベルだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
肉体も精神も打たれ強さって生まれつきなんだよね。
だから足りないとわかっている相手を打つのは
相手を破壊するだけで、何の意味もない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
戦場に送ったほうが生きる方向に向くと思うけどなあ
54.投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
困難に直面した時の抜け方を知らないだけだろう
普通は失敗しながら憶えていくモノなのだろうが
日本は一度失敗してレールから外れれば、成功者の枠から外れ失敗者の烙印が押されるからね
そうなれば、そこから成功者へと這い上がる術はほぼない
そうした経済社会制度をつくりあげたTOP層が諸悪の根源です
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:51▼返信
>>51
モンペの親がついてたらお前が悪い流れになった
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
事実を認めろや
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
大切にしてやれっていうなら氷河期も大切にしてやれよ。
今まで苦労したんだから生活費を支給して働かなくていいようにしてやれ。
お前の税金でな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
最近「だから私に優しくしてよ!」ってコメントばっかの甘え人間多くなったよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
自殺なんかすんのはかまってちゃんだろ?
一々構ってられるか。自殺者の心理なんか考えるだけ無駄。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
心は消耗品。
肉体は叩けば強くなるが心は違う。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
今の大人の多くが君と同じような底辺スラム街で暮らしていたわけじゃないからじゃないかな?
自分の経験や記憶が世界のすべてだと勘違いしちゃったのかな?^^
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:52▼返信
家族が守ってやれてないだけだろ それを学校とか他人のせいにしたいだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
自殺するのは元気な証拠
本当に折れた奴は何もしない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
※53
おまえなんて速攻でシェルショックになって戦線離脱するよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
上手な歩き方ばかり教えて転んだ時の立ち上がり方や怪我の手当の仕方を
教えない親や教育制度が悪い
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
「打たれ強さが足りない」なんてコメントあったの?観たことないけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
いじめられたやつほどメンヘラになるという明確な事実をスルーしてるから論外なんだよな 脳筋バカは

頭が悪すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
他人から軽々しく折られるようなもんを自尊心とか言うなよマジで
どんだけお花畑で暮らしてるんだこういうやつって
70.投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
叩いたら伸びる理論は、実際に伸びた人しか見たないからそう言えるんだろ。叩くってのは要は振るい分けで、バネにできるやつとできないやつを区別しているだけ。じゃあバネにできないやつは劣等ですね、って結論に至る奴は、ただの暴力行為棚上げだから即刻排除
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
みんなカリカリしてんなーwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:53▼返信
自殺は罪だからな
自殺したやつが以下に最低のクズ野郎か
メディアで晒しあげるべき
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:54▼返信
いや最近のガキは甘やかされすぎなのは事実だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:54▼返信
スルースキルという言葉があるが、あれ
実際はスルーできてないんだわ
実際は我慢するか自分に都合のいい言い訳で説得して怒りをコントロールしてるだけ
なのでストレスは蓄積している
ワイはそんなの嫌なので
トコトン相手を叩き潰してストレス発散して
ストレス与えまくってスッキリしている
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:54▼返信
>>74
それ、お前の世代でも言われてたから
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:55▼返信
>>1
優秀生物ちんさまが鬱なんかになるわけない
ちんさまの病気は全て甘え
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:55▼返信
屁理屈超うまい。しょっちゅうお腹壊してそう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:55▼返信
>>74
事実なら叩いていいのか?
傷つける事を厭わない害悪思考
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:56▼返信
強くなる×
強い個体だけが生き残る◎
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:56▼返信
わかったか虐待教師児玉優
お前は気が弱っている子供を平気で
追い詰めて苦しめた栗原みたいな
クズ野郎だ
さっさと死ね!
82.イモータル投稿日:2020年11月26日 11:56▼返信
もういっそこの世界消滅すればいい。そうすりゃこんな事で悩まずにすむ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:56▼返信
実際打たれ弱いのは事実だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:56▼返信
※71
それな
けっきょく叩かれて伸びて生き残ったヤツなんて全体の1割か2割いればいいほう
8、9割のその後は誰にも注目もされないし語られないってだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:57▼返信
ブラック企業大国の日本って

「イジメ・パワハラ」が大好きな性格悪いゴミみたいな底辺民族だからなぁ・・


決して褒めて伸ばそうとせず、恫喝やパワハラしかしない減点方式の終わってる後進国だし、日本って
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:57▼返信
どんなに甘いこと言っても
現実が厳しいのは変わらない
そこに免疫なく出ていくか、ある程度慣れてから出るか
どっちが幸せなんだろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:57▼返信
でも甘やかされて育った子供って確実に弱くなってるよね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:57▼返信
ある大人って誰?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
「そういう社会」で生きていけないから自殺するんなら打たれ弱いからだろ
馬鹿でも駄目でも生きてるやつはいくらでもいる
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
打たれるってのを物理攻撃のことだと思って話してる奴はネタなの?それともガチの頭よわよわなの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
>>83
根拠は? お前の思い込みだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
※61
強くなるわけねえだろタコ、一生体の痛みかかえて生きてみるか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
 
 
豆腐メンタルwwwwwwww   ネットではイキリトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
そうやって甘えて学生時代を過ごしても
社会に出てからの厳しさは変わらないんだけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:58▼返信
いじめやらで打たれ強さとか言う言葉使うのは違う気がするな。
何かしらの失敗、挫折だったりでそれでもまた頑張るみたいなのに使ってほしいわ。
まぁ、後者でも自殺しそうな子は多い気がする。
いじめっ子が叱られたから自殺、みたいな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
>>78
アベ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
他人を叩く奴ほど自分が叩かれるのは嫌がるんな
ある意味打たれ弱い
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
>>87
いじめられっ子の精神って強いの? それこそ弱いけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
うんち!
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
強い弱い言ってる時点で、基準を自分のものさしで計ってるって事だろ
事実だ事実だ言ってる奴らは、もっと人の多様性を俯瞰したらどうだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
箱にでも入れて
大事に大事に育てりゃいいのかい?

それこそ弱っちいのが出来上がるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
叩かれてダメになる奴って人生の中のどこかで必ずダメになる「ダメな奴」なだけだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 11:59▼返信
国のパブリックコメントサイトe-Govにて、NHKの受信料とネットについて意見が募集されています。
NHKに不満がある人はどんどん文句を書き込みましょう(匿名可)。
e-Govで検索、案件一覧のサイト内検索で、「公共放送」と「日本放送協会」で1件ずつ、計2件出てきます。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:00▼返信
>>50
急所で草
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:00▼返信
甘やかされて育ってるから耐性無いんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:00▼返信
こういうやつって例外なく自分をキレイな側に置きたがるよな
お前もその理不尽な社会の一員だろうに延々と被害者マウントかましてくる
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:00▼返信
理不尽に打ってくる奴がいなくなれば打たれ強さとかいう根性論が無くなるのになぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:00▼返信
お前の為にとか自己弁護して保身するクズ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:01▼返信
※101
世間に出て、社会に出て活躍したいなら
過保護にしても意味無いのにね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:01▼返信
>>58
甘えんな氷河期ジジイ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:01▼返信
生きててもどっかで自殺選ぶよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:01▼返信
コロナで学校での人同士の濃厚接触自体もかなり減ったから
いじめでの自殺自体は減ったんじゃないの?
それ以外の要因だと、どうなんだろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:01▼返信
※100
まんまブーメランなんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:01▼返信
他人の目を気にしすぎ
DQNのメンタルをもて
そっちのほうが人生絶対楽しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
愛しさと せつなさと
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
生暖かい水の中で育った奴が社会の冷たい水に急に入っても生きていけないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
無責任な大人が偉そうに喋っとるわ
ゴム付けろゴム
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信



世界に打ちのめされて生きる意味を知れ


119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
「打たれ強さが足りない」という言葉は
叩く側の理論だからな、自分が好き放題マウントしたいから、こういう言葉で相手を縛り付けたいんだよ、このことにいち早く気づかないと、これを真に受けて打たれても打たれても耐え続けていたらストレスが溜まって最後は精神崩壊や
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
>>36
人生上手く行ってるかどうかと打たれ強さはまた別の話だと思うが
そのボンボンは障害にぶつかった時に投げ出しても金持ちパワーでなんとかなってるだけで、打たれ弱いことには変わりない
万が一後ろ盾がなくなった時に自分じゃなにも出来なくなるやつだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
打つことをやめたら今の世の中
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
社会がメンヘラ花畑量産してるからもうしゃーないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
コロナみたいな引き込もれる環境の他人の干渉なしなのに死ぬクソ雑魚メンタルってことだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:02▼返信
幼少期の麒麟の田村さん並の出来事があっても
生きる奴は生きるし死ぬ奴は死ぬ

結局は心が弱いか強いかやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:03▼返信
>>119
別に誰かが叩いてるわけじゃねーぞ?
日本語難しいか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:03▼返信
そうだね
お外出歩いたら交通事故に遭うリスクがあるから引きこもって何もしないのが安全だね
かわいそうかわいそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:03▼返信
>>102
どうせ、とかそう思いながら叩くのか?随分と傲慢だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:04▼返信
打たれた痛みを知らない人間は平気で人を傷付けるよ
それが世間だけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:04▼返信
筋トレと同じで程々の刺激なら良いけどそれを越えるとね・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:04▼返信
>>113
どこが?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:04▼返信
屁理屈ばっか
世の中の人間は弱い個体になんか興味ねーから
お前らなんてどうだっていいんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:05▼返信
弱いと言ってる人も反論してる人もどっちも正解だと思う
わいゆとりで昔は大人の理不尽さが間違ってると思ってたけど
最近は確かにちょっと弱すぎる子もいるなあって思うようにもなった
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:05▼返信
叩いて強くなるって言うのが事実なら、本人に叩く許可もらえよ
望んで叩かれたい奴いねぇよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:05▼返信
>>98
甘やかされるの反対がいじめられることだと思ってるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:06▼返信
どれだけ学生時代に過保護にしたところで結局社会に出なきゃならんから
子供には多くの場面に対応出来る強さは身につけさせてあげたいよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:06▼返信
他者との軋轢や齟齬はどんな人間にも発生するし対人関係の一部分でしかない
そこだけ集めてどんどん衰えて弱るならもう人間社会向いてないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:06▼返信
子供は逃げ場がないからね。
自分視点でしか見えないカスは消えてほしいね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:06▼返信
勝手に死ね
これでいいんじゃない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:06▼返信
酷い目にあってきた人は人に優しくなれるとか嘘だからな?
めちゃくちゃ性格ねじ曲がるから
ここにいる奴らもきっと…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:06▼返信
やっぱり叩かれないとわからない人多いよね
ちゃんとわからせるためにこれからも叩きます
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:07▼返信
幼少期に耐えたり我慢したりする訓練は必ず必要
おまえみたいにこらえ性のない扱いづらい嫌ーな大人になるよ

もちろんそれとは別に褒めそやしたりおだてたりして自己肯定感も培うっての当然として
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:07▼返信
妄想で自分を追い詰めて精神病んで勝手に死ぬんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:07▼返信
>>1
事実弱い者が死んでるしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:07▼返信
※66

今回のベストアンサーだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:07▼返信
悪いことして先生に叱られても
けろっとしてる奴は成功者のメンタルもってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:08▼返信
※139

このスレに一番嫌味たっぷりでねじくれている発言だなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:08▼返信
じゃけえスガ政権、転覆させましょうね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:08▼返信
まぁ、そいつの家族を殺害して打たれ強さを実証してもらおうか。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:09▼返信
あまりゴキを叩くなということか
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:09▼返信
>>133
社会に出てなにか課題を課されて本人がそれを負荷と感じることなんて日常的にあることだと思うが
そんなことにいちいち社会は本人の許可を求めないぞ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:10▼返信
打ちまくるのは良くないが打たれなさすぎも良くない
打たれ強さが足りない=打つのは良くないってのは違うと思うぞ
人間に限らず生き物は競走させなきゃ置いてかれる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:10▼返信
まぁ綺麗事だな
耐える力のない人間はクソゆとりにしかならん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:10▼返信
やられたらやり返すと言うのが1番健全だと思うぞ、それを繰り返してたらやり返すキャラが定着するから、やって来なくなる
有吉弘行みたいなポジションになれば最高
154.投稿日:2020年11月26日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:10▼返信
痛くなければ覚えませぬ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
叩くのは良いとして、お前はダメだって決めつけてかかるのは、その行為がむしろ子供をダメにする効果はあるらしいな
確かに自分がダメな奴だと思い込んだらそもそも挑戦しようとしないわけだし、すると練習もしないからどんどんダメになる。
今はダメだけど良くなる方法を、大人は伝えないとな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
打たれて強くなるってどっから出てきたん?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
打たれ強くなるんじゃない、打つ方にいじめる側に回るか加担して無傷でいるだけ
世渡り上手なだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
>>88

愛知県立教員児玉優
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
>>132
当時の「叩く」と今の「叩く」って、攻撃力違うから比べられないよ
おっさん世代からしたら、子供がSNSで陰口言われまくるとか考えられなかったっしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
打たれる事の「打つ」をいじめか何かのような理不尽な悪と同じように捉えてるアホゆとりさとり多すぎんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:11▼返信
>>153
ただの嫌われ者で草
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:12▼返信
今の子供ってSNSでちょっと言われただけで死ぬからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:12▼返信
叩かない・叱らないで育った子供が
自分本位の大人子供になっている現状を見ると
多少叩いても必要悪だと思うけどね

叩かない正しい叱り方が出来ない親が悪いんだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:12▼返信
>>150
は?この記事は子供の話なんだが。
社会人が追い詰められるのとは違うんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:12▼返信
死なれるよりマシだろ
せめていじめに対抗できる現実的なプランを提示してから既存のやり方にケチつけろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:13▼返信
外人を見習えよ
自○するくらいなら死刑になるまで生きるのが合理的
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:13▼返信
>>148
打たれ強い=なんでも我慢する、ではないからな?
ほとんどの人が言う打たれ強さは、目の前の事態から逃げ出さず対処する能力のことだと思うぞ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:13▼返信
キモオタや腐女子は大切にしなくていいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:13▼返信
>>125
あらゆる状況を想定できんのか
想像力ないやつだなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:14▼返信
心持ちより回避する術を身につけるしかないだろ
学校ってそういうとこ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:14▼返信
仕事失敗しまくり会社の備品も盗んだ人に失敗は仕方ないけど備品は盗むなって言ったら
もう怖くて作業出来ないって辞めていった人なら見た
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:14▼返信
>>8
クソ「誰がテメェの死体片付けるんだよ」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:14▼返信
ここにいる子どもおじさんたちは毎日打たれてるから死にそうにないね😊
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:15▼返信
先生に軽く注意されて自しとかは弱いと言わざる負えないわな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:15▼返信
耐えるより耐えない方がマシ、
世の中自分の思い通りになるのが正しいみたいな
リアルアクシズ教信者が増えたな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:16▼返信
>>1
正論だよな
温室で育てれば外でりゃすぐ枯れる

一概には言えないが一理はある
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:16▼返信
>>165
社会が大人だけのものだと思ってる?
集団生活の場って言えばわかりやすかったかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:16▼返信
打たれ弱くなったかは知らんけども
なんでも社会や他人のせいにする風潮のせいでブーメランをおそれて身動き取れなくなったって気はするわな
1億総民主党状態というか
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:16▼返信
>>10
良い学校に入れば良い職に付けるよ!(親はゲーセンで遊んでた)
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:16▼返信
いや打たれ強さってそういう意味だけじゃないだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:16▼返信
>>1
打つ必要はないかもしれんがもっと汚すべき。
綺麗に綺麗に育てて18才以上になった時に急に世間の汚さに晒されたらそりゃ耐性無い大人ができるわ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:17▼返信
過保護にしても社会に出てから叩かれて死ぬだけやねぇ
いつまで子供の気分だって奴多すぎでしょ
会社からお金を貰う感覚とか馬鹿じゃねぇのかとw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:17▼返信
※175
弱いのかもしくは死が軽いんじゃないかと思うね
セーブポイントからやり直す感覚なのかもしれない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:17▼返信
打たれ強さとか言って
叱られた後平気な顔しててもどうせ気にくわないんだろ?
大人なんて所詮ガキの延長線でしかない
言ってることもガキとなんら変わらない
偉そうぶってる奴も実際同じことされたら顔真っ赤にして怒り出すか泣きわめくかのどっちか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:17▼返信
>>161
いや、勝手に限定すんなよ
いじめと捉えられる場合も多々あるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:18▼返信
>>14
くそ真面目に生きるな、馬鹿になれ、がポジティブ思考みたいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:18▼返信
打たれ強くなるかどうかは
幼少期の親の躾次第。
自殺したくなるくらい打たれ弱い自覚のある人は親を恨むように。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:18▼返信
無能ゴミカス陰キャが神様気取りでイキってる
俺はそれが許せへん
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
こういう世界規模の災害(?)のあとは必ず大きな戦争になるからね 
自殺なんかしてる場合じゃないのよ 
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
>>22
訓練中に死ぬニュースあるある
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
自殺に関しては学校よりも圧倒的に親の責任が大きいよ
学校は、たくさんの生徒を相手にするし、学校という組織で対応できる事には限界があるし、そもそも学校の外でのいじめなら学校には対応は無理
家庭では、学校に行かないという選択肢もとれるし引っ越しという手段もとれる
子供の打たれ弱さより、親が子供にどれだけ寄り添ってるかだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
※182
マソコちょう怖い!何あれパクパクしてるじゃん!
おまたに変なモンつけてるの信じらんない!
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
>>162
負け犬がキャンキャン吠えてる(笑)
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
>>185
打たれ強いのと叱られても反省しないのは別のこと
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:19▼返信
いつまで軍隊教育してんだかって感じ
この国は軍隊持たない国だから、そういう所だけで軍隊みたいにしたい奴等が多いのかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:20▼返信
打たれてない人間が想像で何か言ってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:20▼返信
大人の自殺なら言えるが子供の自殺に対して打たれ強さってアホかよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:20▼返信
なんだか揚げ足取りのような印象を受けるな
言ったその人だってなにも叩いて鍛えろと言ってるわけじゃないだろうに
打たれ強さはつらい経験でしか養われないってのはひどい思い込みだと思うぜ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:21▼返信
打たれて無事にだったやつは根暗になってくだよな 今の世の中がそう証明してる 
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:21▼返信
>>174
いや、そういう強さが大事やろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:21▼返信
夏休みの宿題やってなくて自殺した奴とかもいるって話だよな
明らかに育て方間違えてる
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:21▼返信
麻雀でも打てばいいのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:22▼返信
>>30
突然の死
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:22▼返信
>>195
理解したから次は気を付けようって思ってる段階にとっくになってても、顔に出てないと認めないんだろ
ションボリした顔見ないと安心できないアホばかりだからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:24▼返信
>>198
宿題が嫌でとか教師に注意されてとか友達と喧嘩してとかで自殺する奴は明らかに打たれ弱すぎだと思うわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:24▼返信
>>37
どっかで見た転載
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:24▼返信
甘えんなよ
みんな頑張ってるんだから自分だけ頑張れないなんてのは甘え以外に何があるってんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:24▼返信
問題なのは現実的に全然厳しくされてないのに耐えきれない子供が増えたことだろな
甘やかされ過ぎて少しのストレスも耐えられなくなってるように見えるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:24▼返信
>>205
お前が怒ってること打たれ強さの話と関係なくなってるが
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:25▼返信
甘えんなカス
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:26▼返信
なれてるし全然平気って言うやつは
諦めたから平気になったんであってダメージ負ったままだからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:26▼返信
※204
ウケる
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:27▼返信
>>206
打たれ弱さよりは死に対する意識の低さの方じゃねえか
ゲームで簡単に人は死ぬし マンガで有能そうなやつも簡単に死ぬし
死んで転生なんてのも溢れてて死が終わりって意識が薄い
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:27▼返信
>>177
金持ちのボンボンほど人生うまくいってるのは統計で出てますけど?

現実をみろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:27▼返信
昔は雑草魂って言い方で美化しているだけで実のところは人生の谷底に叩き落とすようなストレス発散が横行しそれでも這い上がらないと生きていけない状況が続いていただけなんだよなぁ

そして、ソレを改善してこなかったから現在の若者がとばっちりをくらいご老体どもの尻拭いし続けないといけなくなったわけなんだわ
団塊の世代って無責任で過去に執着して現在を生きようとしない迷惑な奴が多すぎだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:28▼返信
「打たれて強さ」って言葉を使ってる時点で頭悪いよね
この人ボクシングか何かが好きなのかな?
最近のガキンチョにボクシングに例えて何か名言でも言いたかったのかな?


218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:30▼返信
>>214
死に対する意識の低さもそうなんだろうけど、単純に甘やかされ過ぎてストレスに対する閾値も低くなってるのと対処の仕方を学べてないor教えてもらえてないんだと思うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:30▼返信
ほんとお前らってプライドだけは一人前だよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:30▼返信
まぁそういう奴は大人になっても仕事できないやつが多いのも事実。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:30▼返信
まぁそういう奴は大人になっても仕事できないやつが多いのも事実。
222.ブルーシュ投稿日:2020年11月26日 12:31▼返信
打って良いのは打たれる覚悟のあるヤツだけだ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:31▼返信
打たれ強さが足りないのは事実じゃん
論点すり替えんなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:31▼返信
まぁいずれは大人になったら打たれることもあるし、子供を守る立場になるわけで、打たれることに慣れる、或いは打ち返せるようになることも大事だよ。打たれ弱い大人ばかりじゃ世界との競争に勝ち残れないでしょう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:31▼返信
>>174
ちゃんと仕返ししてるからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:31▼返信
>>37
確かに頭のネジ1本飛んだような奴結構いるからね
227.投稿日:2020年11月26日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:32▼返信
そりゃ税金のヤフー記事が低収入なんか切り捨てて自殺させとけ、俺が努力して稼いだ金は一銭も税金でもってかれるのはいやだ、ってコメントでうまるんだから、こんな亡者大人ばっかの社会から抜け出せる展望がないなら死ぬさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:33▼返信
>>188
打たれ強い=正義
打たれ弱い=悪
という考えがそもそも間違い
十人十色だから世の中が出来上がっている
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:33▼返信
みんな頑張ってるから頑張れという気持ち悪い同調圧力がある限りなくならないな。

どんだけ日本人は若者自殺させてんだよ、恥を知れよ(笑)
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:33▼返信
>>178
大人が子供を叩くなって言われたんだぞ。
それとも社会は子供のためを思って大人が叩くのが普通だっていいたいのか?
脳筋じじいと同じ思考だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:34▼返信
自分を打たれ弱いとか甘い事を抜かすな!
このコメント欄のおじさんたちを見てみろ!
お前たちなら到底耐えられないゴミのような扱いを世間から受けて、負け犬でありながら、なお他者を貶す度量があるんだぞ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:34▼返信
元スレの話は死んだ子供にムチ打つコメントをした人間に対し、子供を叩くなよ、って話で
お前らは完全に見当違いの議論で盛り上がってる
すげぇバカっぽいけどこれがはちまだなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:34▼返信
親があまりにも主観的すぎるのが問題な気もする。
自分の子供が叱責されてるのを見て、怒られた理由より、我が子が怒られるのが感情的に許せないって人が多い。自分の子供なわけだからそりゃあ可愛いし、大事にしたい。けどとにかく甘やかすのと大事にするのは違うよ。ある程度客観的に見て、怒られる理由が正当なものなら怒った人より自分の子供と向き合わなきゃな。
235.投稿日:2020年11月26日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:34▼返信
打たれ弱くなってるし面倒なことから逃げ続けるのは間違いない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:34▼返信
>打つ奴が悪いって発想はないの?

大人からすりゃ「大人の言うことを聞かないのが悪い」とか「歳が上のものに従うのが当然」だからなあ・・・
はっきり言えば、そんなのはダメだというのがわかるんだが
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:35▼返信
まあそうやって子供の自殺とめられずにどんどん少子化を加速させて愚かな大人どもの醜い国は滅んだらいいよ。地球も浄化される
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:35▼返信
>>224
ならせめて打ち返し方を確立させてあげないと。やりすぎな大人が暴走してるからこう言うニュースが飛び交ってる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:35▼返信
もう辛い思いしなくて良いからよかったやん。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:35▼返信
※229
打たれ弱い人が打たれ強い人より優位である点は?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:36▼返信
被害者のほうが悪い、弱いやつのほうが悪いっていい加減石器時代の考えだらけだなwもうしねよそういうやつ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:36▼返信
※241ならどんどん殺してもっともっと子供少なくなったらいいやんw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:36▼返信
打たれた時の対処能力が低すぎると言ってるだけで
意図的にバンバン打っていけば強化される!とまでは言ってなくね
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:36▼返信
>>219
プライドとか関係ないで?
プロレスしてるだけやで
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:37▼返信
子供は成長すれば生涯大量の税金を国に納めてくれる、ありがたい存在なのに自殺してるのが子供が悪いと現実逃避しだす奴が結構いて草。

すげぇ冷たい国だな、ほんと。大丈夫か?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:37▼返信
打たなければ自由奔放でアホが量産されるだけ
津波に飲み込まれてしんどけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:38▼返信
自然淘汰って言葉知ってる?
なんで雑魚に合わせなきゃいけないワケ?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:38▼返信
このご時世、叩くっていったら誹謗中傷のイメージしかない。大人が子供に対してじ、さつ示唆とか人格批判とかしてるのを見ると誰しもみっともないと思うだろうよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:38▼返信
打たれ弱いって虐待とかの意味じゃなくて、悪い事しても怒られないから
いざ怒られたときに必要以上なダメージを受ける事をいうんだと思うよ
いわゆる甘ったれの豆腐メンタル
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:39▼返信
子供の何気ない一言にブチ切れる子供部屋おじさんたち今日も元気だね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:40▼返信
打たれ強さというか変なプライドは早めに折っておかないとロクな大人にならないのは確か
無職の人ってみんな変にプライドが高くて会社や上司の指示に素直に従えなかった結果仕事を辞めて閉じこもってる
253.投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
ここでプロレスごっこでもやってりゃ
少しは打たれ強くなるかも?
しれんぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
言葉尻だけ捉えて屁理屈言ってんじゃねえよ。
だから打たれ強さが足りないとか言われんだよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
雑草は踏まれたら踏まれたまま育つ
嘘つけ 雑草は除草剤をまいても遮光シートはっても 雑草はスキマからはえてくる
ようするに怒られても倒れても 別方面から生えてこいってこと
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
※1←ほんとだ足りてないw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:41▼返信
鉄は熱いうちに打て 幼少期に甘やかした結果なんだから手遅れなんだよなーw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:42▼返信
>>258
もう手遅れだよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:42▼返信
※242
せやで、前時代的な考えアカン、軍隊は捨てるべきやで
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:43▼返信
※251
まず人としての礼儀を学んでから生意気言いなさい
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:43▼返信
まず、打つ方が下手すぎ。加減が分からない、打った後のフォロー出来ない。
打たれる側も、親とか友人からの「弱い打たれ」にも慣れてないので、
極端にメンタル弱すぎ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:44▼返信
※246
将来ひきこもりや謎の精神疾患で生活保護になる可能性だってあるんですよ?
下手したら他の人にだって危害加える可能性も否定できないですし。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:44▼返信
>>261
子供部屋おじさんが反応してて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:45▼返信
え?事実じゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:45▼返信
>>233
ほとんどタイトルだけしか見てないからな
便所でウンコしてるのと一緒やで
真面目にやり合いたい真面目君には悲報だが
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:45▼返信
本当にそうで、打たれた人間は痛みを知るので優しくなるが弱くなる

図太い人間は幸福に育ったか馬鹿のどちらか
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:45▼返信
バズると炎上するは紙一重
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:46▼返信
※243捕まるぞ気をつけろよ朝ン
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:46▼返信
まあでも確かに豆腐メンタルのやつは増えてると思うよ

それだけ一昔前より平和になったってことなんやろうけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:47▼返信
人間で、いじめて強くなるのは、骨格筋だけだよな。
内臓はいじめても病気になるだけ。
精神はおかしくなるだけ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:47▼返信
それくらいで壊れるようなガキは要らないってことだろ
谷底に突き落として這い上がったやつだけを育てればいい
帝王切開の未熟児が甘えるな、とりあげてやっただけありがたく思え
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:47▼返信
>>263
叩かないとそういう人間になる前提で話が進むのが謎
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:47▼返信
戦争が起きたらソッコーで滅びそうやわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:48▼返信
管理者養成学校様に入校して打たれ強さを学んでこい!!これだから最近の若者は…
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:48▼返信
>>272
お前1人で育ててるんじゃないから
クソ教育押し付けんのやめてもらっていいすかね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:50▼返信
※271
何もしてなくても決して逃れられない痛みと、状況によってド忘れできるぐらいの痛み
一目瞭然やわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:51▼返信
例えば金持ちのお嬢様に、お前バカだなとかクズが!とか暴言吐いても、
???どうしてそのような事をおっしゃるの?
って流される。
そういうのも強さじゃねーの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:51▼返信
打つ奴が「弱い」んやで
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:51▼返信
>>248
まさにこれ
雑魚は死ぬ定め
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:51▼返信
コイツが打たれ強いの使い方を間違ってるだけでしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:52▼返信
打たれ弱い奴は社会に出ても役に立たない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:52▼返信
 
 
撃たれ弱いカスが発狂してて草
 
 
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:53▼返信
>>48
青葉みたいにガソリン撒いて燃やすガッツ欲しいよね
だから日本人は根絶やしにしてベトナム人入れようね
賑やかになるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:54▼返信
神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。
それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。
神が御子を世に遣わされたのは、世をさばくためではなく、御子によって世が救われるためである。
御子を信じる者はさばかれない。信じない者は神のひとり子の御名を信じなかったので、すでにさばかれている。
わたしは悪人が死ぬのを喜ばない。むしろ、悪人がその道から立ち帰って生きることを喜ぶ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:55▼返信
客商売やってる人に聞くと決まって、すぐキレるキチガイはジジイババアばかり、若者はマナーが良いと言う

脳筋バカの理想って、すぐキレるキチガイばかりの社会の事なの?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:55▼返信
こういうので打たれ弱いんだよとか言ってたアホッターは周りに叩かれると鍵垢か垢削除して逃げるよね。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:56▼返信
打たれ強く生きろって言うやつは古い人間だとは思うけど、最近の子どもってまわりに相談もせずに大人がそれに気づけよ的なスタイルでいるからなぁ
打たれ弱くても相談する勇気は持ってほしい
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:57▼返信
>>275
学んだことは場末のまとめサイトでそんなことを呟くことかい?もっと大切な事を学んでいたはずやろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:58▼返信
>>215
ボンボンは容れ物に入ったまま移動できるからな
財力のない親馬鹿の下で育つ(温室)と外に出た途端枯れるんよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:59▼返信
打たれ強さというか、子どもを危険な物·醜い物·汚い物から遠ざけようとする最近の傾向が過保護すぎて良くないと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:00▼返信
打たれて考える事やめる奴隷になってくれないと困るんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:00▼返信
打たれないから増長した馬鹿ができる
やらかした馬鹿が打たれると倒れる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:02▼返信
実際そうじゃん
ふにゃふにゃのこんにゃくみたいな奴だらけじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:04▼返信
自尊心が折れるってのは分かるけど
何と言うかこういう頭で考えた理屈だけで返す人増えたなって思う
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:04▼返信
メンタル豆腐なのは感じるわ。
0歳児の頃からヌクヌクとあまやかせすぎたかな?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:04▼返信
>>290
意味不明 何の根拠もない屁理屈だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:05▼返信
俺はね、こういう「いいことを言おうとする」やつ等ってのは信用しない
「雑草は踏まれたら倒れたまま成長するんですよね」
笑うわw

今のコロナ禍という特別な状況下では、普通の思考は当てはまらないが
変にいいこと言おうとする偽善バカが増えたってのだけは実感してるよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:05▼返信
先生がクラスの30~40人を見れる訳無いやん?
自分でどうにかしてくれよと。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:05▼返信
んじゃあなんで昔の方が劣悪な環境なのに今の方が自殺増えてんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:06▼返信
>>261
それ子供部屋から書き込んでるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:07▼返信
>>288
昔の人間の方が相談せずに一人で決めてるだろ
叩かれるほど周りに相談することが無意味に感じて、優しくされるほど相談するようになるのが自然
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:07▼返信
いーや、実際弱いね
俺はいじめにあっていたが自殺なんかせずに自衛隊に入り強くなった
氷点下20度の山の中に一週間野営すれば強くなるぞ
ソースは俺じゃ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:07▼返信
打たれて強くなったという今のジジババ共を見てみろ
強いんじゃなく図々しくて傲慢になるだけだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:08▼返信
黒人問題と同じで弱者に気を使い過ぎておかしなことになってる
でそれを指摘すると外道扱いで聞く耳もないし
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:08▼返信
>>294
柔軟な奴らだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:09▼返信
今の教育環境は「とりあえず子供の言い分を聞きましょう」なんだよ
親は親で友達みたいな関係性どこまで行っても否定のない優しい環境
アホか
なら同時に授業でディベートやディスカッションも取り入れろ
戦う方法も身に着けないでどうする
その子たちが飛び込んでいく世界は、そんなに優しくない
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:10▼返信
>>300
昔の方が劣悪というのがウソだから

昔は物は少なくても、みんな平等だった
今は格差が増えて、理想と現実の差も増えて、孤立も増えて諦めて一人で死ぬ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:11▼返信
昔はネットの多角的な環境に救われた陰キャも多かったんだろうけど
いまは逆に狭量で視野狭窄に陥りやすい環境にある
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:11▼返信
実際最近のガキはしょーもない事で自殺しすぎ
宿題忘れて怒られて飛び降りたとか
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:11▼返信
※304
人生はサバイバルゲーム
生き残った奴の勝ち
人から言われたことにいちいち傷ついててどうする
自分の居場所を確保するためには、ある程度傲慢さもずぶとさも必要
知らなかったのか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:12▼返信
結局「俺は悪くねぇ!悪いのはお前らだ!」ってどっちも言いたいだけやんけ
多少は叩かれて育たなきゃ、温室育ちのお坊っちゃまお嬢ちゃましかおらんくなるやん
だから今の日本には、少しのことで文句を言い出すクレーマーとかの腐ってる奴が多いんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:12▼返信
>>303
事例数1じゃほとんど意味ないんだよ

いじめられっ子が洗脳されていじめる側の屁理屈を擁護したりすることも多い
当事者の理屈だから正しい根拠なんてない
肉体を酷使すれば精神強くなるなんてのも論外
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:13▼返信
怪我した所は、ちゃんと治療しないと悪化するんですよ。
傷口を叩いたら塞がりますか?。
折れた骨を叩いたら繋がりますか??。
無能ほど、自分がされたら泣き叫ぶことを平気で人に強要する。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:14▼返信
※308
大人の話してるのそれ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:15▼返信
頑張ってストレスから遠ざけても
次はもっと些細なことで死ぬだけだと思うんだが…
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:15▼返信
>>298
くさいけどお前らが好きな正論だろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:16▼返信
軟弱すぎ
苦行ゲームで鍛えろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:16▼返信
>>304
ほんとそれな

最近、嫌われる勇気、だの悪人化推奨本みたいなのを平気で押してて恐ろしい
周りも迷惑だし、本人も嫌われて不幸になるし、何にも良いことが無い
唯一喜ぶのは、打たれて強くなる論を唱えてイキってる脳筋バカだけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:16▼返信
※311
横から失礼。
サバイバルゲームっていう事は、犯罪したり相手をタヒなせても良いわけね?。
なら恨んで相手を刺しても良いという事なのね??。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:17▼返信
脳には、可塑性ってやつがあるからなぁ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:19▼返信
物理の話なの?精神の話なの?
例え下手くそか
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:21▼返信
大人や教師のパワハラより友人に裏切られたり
イジメられたりしたほうがダメージあるから
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:21▼返信
淘汰だよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:25▼返信
>>1
はちま民の様に容姿や運動能力を学校で笑われても、使いっ走りにされても、低学歴で低収入でも逞しく生きろ!
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:25▼返信
鬼滅を読んで辛抱を学んで欲しい
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:26▼返信
いや、メンタル豆腐だからだよ。
幼少期から叱られたことないようなガキはそら死ぬわ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信
豆腐に育てたのはお前らだぞw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:27▼返信
Twitterはいつも極論ばっかで議論が成り立たねえなあ
程度によるってだけの話だろうが
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:29▼返信
40、50、60代の犯罪や暴力が
多いのも子供のときに受けた色んな暴力が
原因だろうな。
親から虐待を受けた子は親になったとき虐待を
繰り返すって事例もあるし。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:30▼返信
ここに居る奴らの様にど底辺でも図太く生きろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:30▼返信
打たれ強さが足りないと思うよ、ただ打たれ強さは打たれて成長するものでは無いだけで。
自己肯定や他者からの承認や対処法処世術を学ぶ事で上がる。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:33▼返信
真面目過ぎるんだよなぁ。

打たれ強いんじゃなくて適度に適当に生きるのも大事
「わすれちった!」って気にしないで生きて良い
334.投稿日:2020年11月26日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:36▼返信
>>320
いいぞ?代わりにそいつは豚箱直行だがなwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:38▼返信
いや、打たれ強さ大事だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:39▼返信
幼稚園・保育園時代~小学生時代まで誰にも怒られる事やケンカする事無く中学生になりイジメを受けた時、相談出来る相手が居ないと積む。
社会に出たら競争に明け暮れるのに学生時代は順位を付けないという教育方針にも大いに疑問を感じざるを得ない。
欧米好きな馬鹿が騙されていると知らずにミスリードしているんじゃない?
中国に併合されたら皆死ぬんだろうな~鬱で。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:39▼返信
いや実際打たれ強さ足りないだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:39▼返信
打つ奴が悪いのは当然だけど、世の中打たれることばかりだから
その時に上手く対処していけなかったらどうせ幸せにはなれない
だから、良かったんじゃない?打つ奴が悪いだけで止まってる人にとってはさ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:40▼返信
分かるわ
ヘドロのように憎しみが溜まってるよな
気をつけないと悪意が時々飛び出す
コメ欄で毒を吐いている人もきっと同じだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:40▼返信
平成生まれは弱い

はい論破
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:42▼返信
お前たちがいつも誰かを叩いているのは、強い子供を作ろうとしているのか? (笑)
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:42▼返信
こんだけ無自覚に殴ってくるヤツが多いんだから打たれ強さは大事でしょ
いじめなんてなくならないという良いモデルケースだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:43▼返信
歪んだまま育つからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:44▼返信
打たれ弱い人間が死ぬ、って言ってるだけで
打たれた人間は強くなる、なんて誰も言ってないのに何なんだ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:45▼返信
令和生まれは弱い奴ばっかり
簡単に死ぬ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:46▼返信
じゃあ死ねよw
世の中甘くねえよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:46▼返信
打たれ強さがまったく効果をはっきしない
鞭打っていうんだろ?
知ってるぜ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:47▼返信
↑ここから上

(´・ω・`)はいはいカウンセリング おくすり出しときますね~

↓ここから下
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:47▼返信
あまりに理不尽だと逆にギャグになってくるから強くなれるんじゃね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:47▼返信
強くなるんじゃないない耐性ができたり鈍くなるんだ
物理攻撃は警察が守ってくれるかもしれんが精神攻撃は守ってはくれない
少しは耐性付けとけでないと硬直し逃げるのもままならなくなる
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:48▼返信
世の中無責任なことを言うやつばっかりなのだから
耐性や鈍感さを身につけておかないと
ちょっとしたことで大ダメージを食らっちゃうじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:48▼返信
強くはなれるし、なれなければそれまでの話なんだよなぁ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:49▼返信
成功体験が必要だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:50▼返信
昭和人間に比べて確実に弱くなってるじゃん
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:50▼返信
困難に打ち勝つような人物じゃ無いと成功しないだろ
雑魚は何しても雑魚だから子供のうちから奴隷根性たたき込んで逆らわないようにした方が不良にならなくて良いぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:55▼返信
打ち方や強さによるだろ、
子供が悪いことしても叱らないのか?注意しないのか?
日本刀だって鍛える際に打ち方悪きゃ折れる。これはそもそも鍛えるなって話だから賛同できない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:56▼返信
それで死ぬような奴はどうせ社会に出ても生き残れない。早めに楽になって他の奴に生きる枠を譲ってやったんだからむしろ評価する
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:57▼返信
ビンタされて育たなきゃ人の痛みを知らん屑人間になるだけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:58▼返信
>>352
その無責任な奴らの中に今回のようなコメントを投げる奴がいるんだよなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 13:59▼返信
これからもこのストレス下は続くんだぜ
自殺が問題ならそれを防ぐための行政の動きとか学校の動きとかをシステムとして作るべき
日本って自殺が問題よーっていうだけで具体的にそれに対応するシステム作りには一切動かない
コロナで大人の自殺者が増えても同じ
生活保護改正とか失業対策に全然動き出さない菅政権
単にその場限りの対応でやったとみせてるだけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:00▼返信
打つ側が打たれる側を逆らえなくして支配するのが我慢だとおっしゃりたいだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:03▼返信
>>256
分身でもすんの?笑
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:03▼返信
>>280
だからお前ら死んでんだもんな
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:03▼返信
こういう理不尽な意味での打たれ強くなれってのは
津山事件みたいなのが頻発する結果になると思うけどええか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:05▼返信
ここにいるような人を叩かなきゃ自分を保てないような奴らが「弱い」んやで
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:06▼返信
>>359
殴られるべき人間はその通りだろう
ただお前らはその風潮に甘えて処構わず若者にビンタしてるだけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:07▼返信
>>355
強い弱いってのは人間の話であって、その世代の奴らはみんなグレーゾーンみたいなモンだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:08▼返信
自分がやられた事をやり返してるだけの老害
優しく接して育てられた子供は人に優しくなる
正しく褒めて育てた子供はポジティブになる
よい感情がよい人間を育てる
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:10▼返信
他人を非難してばかりだから
いざされる側に回ると弱いんだよ
パヨクと一緒だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:11▼返信
このコメ欄のおじさんたちは恋人も居ないし金もない社会の底辺で打たれながら生きてるんだぞ!!
甘えんな!!(涙
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:14▼返信
>>1
これはこう返す奴も居そう
「打たれるような奴が悪い、そいつにも原因がある」
だからいじめも無くならないって訳
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:16▼返信
まあでも、だいたいわかるわ。
こういう意見を擁護する人間ってのは
まだ自分が強い側の人間だとか、安全圏にいる側にいると思い込んでる人間の発言だと思うわ。
まあ、よくわかってなくて擁護するのもいるんだろうけどw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:25▼返信
自殺大国日本
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:25▼返信
骨は折れてくっついたところが太くなると聞いたが?結局都合のいいように言ってるだけ
子供の自殺が増えたのだってそこらの大人にはだいたい関わりがないわ
子供には子供のコミュニティがあるから当人からの相談とかないと関われないし
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:31▼返信
食生活の乱れ。食品添加物ばかり食べてると精神異常になる。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:35▼返信
>>7
ならお前は叩かれても文句は言わないわけだな
打たれ強いもんな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:36▼返信
※42
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:37▼返信
生きてたら何かしら打たれることもあるやろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:42▼返信
オタサーの姫みたいに大事に大事に育てられた結果がコレだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:44▼返信
体罰が当たり前の時は大人に対して反抗心が鍛えられてOBが爆音バイクで校庭に現れた事はあるよ 教師が走って追いかけっこしてた 鍛えられ方が違うんだよ根本的に
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:55▼返信
疲労骨折
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:59▼返信
※105
これだろ
実際俺がそうだし、まぁ9割自分が悪いんだけどね
はぁ…もう自○しようかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 14:59▼返信
温い事いってんなよ、結局のところ弱肉強食なのは変わんねーんだから
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:05▼返信
>>364
僕たちは天使だった?!
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:07▼返信
体罰をする人間 それを否定せず見過ごす人間 武勇伝を語る愚か者 議論をせず騒ぐだけのクズども
これらに対する対策を知る必要があるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:09▼返信
昔と今で決定的に違うのはネットやSNSやスマホの存在
普通に育ったジジババでも現在の時代が子供時代なら上手くいかないやつなんていっぱいいる
イジメっ子がイジメのターゲットになったら登校拒否して鬱になってるやつもいたろ
叩かれまくってグチャグチャにされても平気な子供なんてほとんどいないわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:13▼返信
悲しいなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:14▼返信
打たれ強さが足りないってこいつが言っているのはただの抑圧的な虐待であって
打たれ強さとは全然違うものだと思うぞ。思考がネガティブすぎる。
大体こういう昔のやり方否定の人多いけど、結果出せてないなら何の意味もないんだわ。
否定するばかりで何故そうなったのかまでは誰も考えていないし、思考の突端からして暗い考えだから
何考えても強者の立場の人が弱者を虐げたいからって所に行き着くだろうけどな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:14▼返信
>>302
昔の人は相談しないというより自分に自信がある人が多かった気がする。
今の子どもは相談もせずに「どうせ解決しないし…」とか、一人や二人相談して結局意味ないなって自暴自棄になる人が多い。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:16▼返信
なんか意味はき違えてないか
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:18▼返信
でもそれらを総合して打たれ弱いって言うんだが?

実際打たれ強い人もいるし、そういう奴はやっぱり弱いゴミより突き進めるもの。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:19▼返信
もう打たれ弱さに言い訳してる時点で弱いのよそれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:19▼返信
どいつもこいつもウマいこと言ったつもりか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:20▼返信
>>389 最初の1文で抑圧的な虐待って結論付けてるのに、その後の文で矛盾してるよ。
打たれ強さが足りないって言った人に対しての話なのに論点変えるなよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:20▼返信
まー言い訳して逃げてればいいと思うよ。

強い奴はさっさと成功して行くから
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:25▼返信
最近、高齢者の自殺も増えているんだが。。。。。。。。
むしろ子供より増加傾向にあるよ。
お前らの方が打たれ弱いじゃんWWW
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:25▼返信
>>396
これをニートが言ってるかと思うと草
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:26▼返信
いやいや、窮鼠猫を噛むってことわざもあるじゃん。
打たれたら強くなるは正しいよ。
筋肉だって一度破壊されて再生するときに強くなるんだから心だって同じだよ。
何を甘えとんねん。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:28▼返信
こういう言葉遊びしてるヤツも無意味な事にいつ気付くんだ?
お前がtwitterで自己満足してる事が自殺防止になんのか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:30▼返信
>>180
良い職に就いた→自殺
勉強しないで底辺職に就いた→家庭持って家建てる
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:33▼返信
子どもの自殺増加のニュースに「打たれ強さが足りない」ってさ。
打つなよ。大人が。子どもを。
 ↑
アスペ。何で勝手に大人が子供を打つって話に変換してんだ?こういう馬鹿は発言しない方がいい。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:35▼返信
じゃあその理論を盾にして全く勉強しない子供が居たらどうすんだ?
我慢を知らずに生きていくのは不可能
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:37▼返信
俺もおっさんになってしみじみ思うけど
この世にあるものは全部強者や支配者層の利になるように利用されてるんだなってことだな。
強さってものも考え方として色々あるし、人間には必要なものなんだが
その全ての強さの概念が全部うまく利用されるようになってんだよ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:38▼返信
雑草魂なんて言葉がウン十年前からあるが
雑草の強さは踏まれても成長するなんて強靭さではなく
抜いても抜いても新生してくるところに強さがあるんだよ。
いってみればストーカー的強さって感じかなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:44▼返信
最近、変だな
鬱が流行ってるのか。。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:45▼返信
※404
優秀な子供は、それが子供時代から自覚しているからな。先を考えないDQNは本当に馬鹿
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:47▼返信
追い詰めた人間が責任逃れの言い訳に使う台詞
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:48▼返信
打たれ強さを身に付けるより、打たれない方法・打たれた時被害を少なくする方法・打ち返す方法を具体的に教える方が良い気はする。
実際そういった心身のストレスに対して回避・受け身・反撃の方法は生きて行くうえで必須知識だし
ある程度の忍耐は必要だけど不当なストレスには忍耐も我慢も不要で解決・解消せなあかん
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:51▼返信
自殺するような状態で打たれ強さなんて関係ないぞ
いじめなり虐待なりで生きる気力を削ぎ落されてしまってるんだから
むしろ加害者側がこれ以上追い込んではいけないラインを分からずに過度に追い込んでるのが原因
堅気を食い物にするヤクザの方がはるかにそういうラインの見極めは熟知してる
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:52▼返信
水を飲むな脳かな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:54▼返信
打たれるとな自己評価が低くなってどんどん落ちぶれていくんやで
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:54▼返信
自殺する勇気があるのがうらやましい
褒めたらいかんのかもしれないが本当にすごいと思うわ
それはさておき 日本はもっと悪党にきびしい世の中にしたほうがいいわ 甘すぎ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 15:59▼返信
打たれ続けて疲労骨折すると超回復なんぞせんよ?
折れやすくなるだけだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:05▼返信
>「打たれ強さが足りない」
こういうことを言うやつを自殺するまで追い詰めてやりたい
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:06▼返信
打たれ強くなるには遅すぎて、弱くなるのは嫌だけど対処法は学べずに逃げ癖だけがついたって感じだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:14▼返信
自殺する方が雑魚なのは変わりない
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:20▼返信
転ばずに歩けるようになった人などいない。
痛い思いして人間は成長するってのは正しい考え方。
転び方にもよるが基本的に叩かれて強くなる、は間違ってない。
過保護は人をダメにする。ちょうどよく叩くことが寛容。ただそれだけの話なのに、なぜ全否定とか全肯定でしか語れないバカしかいないのか。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:21▼返信
やられたっらやり返せ、
いや、やられるまえにやれだ。
子供の関係に優しさは不要、子供達は皆容赦ない。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:31▼返信
集中攻撃に耐えられたら支持する
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:35▼返信
いや打たれ弱すぎでしょwガキンチョや女を可愛がりすぎた結果が腑抜けモヤシと文句しか言わないフェミを増長させて学級崩壊とか招いているでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:36▼返信
反骨心って概念はねえのか
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:38▼返信
今のガキはメンタル豆腐のくせに自己主張が強いからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:41▼返信
>>402
YES、それ。言葉尻を捉えて問題を変換するクソ。論点が違うんだよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:47▼返信
何やったって順位は付くんだから
負けても折れないような方法が必要ってことならわかるが
この人は何が言いたいのかさっぱりわからん
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:49▼返信
そうやって甘やかすと学生の内はいいが
社会人になって自殺するパターンだよ
いつかは打たれるんだから予め耐久力を上げるのが必要なんだよ
無知はいずれ後悔する
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:51▼返信
打たれて強くなる人もいるけど
今の世の中は弱い方を基準にするから
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 16:55▼返信
でもまぁ実際、昔と比べると俺らは生物として様々な面で驚くほど劣化してるけどな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:04▼返信
でも軽くでも打たれる経験が無いと
いきなりホームラン食らって心が折れるよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:29▼返信
で、誰が言ってたの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:34▼返信
慣れはあるだろ。やり過ぎじゃなければ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:53▼返信
こう言う事に最もな正解はない。
時代その時々による環境によって、移り変わるものだから。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:55▼返信
>>ゆきこ@小説書き
キモすぎるやろコイツの言動。。。厨二病真っ盛りかな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:57▼返信
現代っ子と比較して過去のガキ達の自殺率が低い理由を説明しないと。感情論だけでキモすぎんぞゆっこ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:02▼返信
今の大卒エリートは上司から4ね言われたら本当に鬱で自殺したからなトヨタ自動車での事だが
うるせぇクソジジイ位言い返せよ 俺は万年態度悪くて査定低かったけどな 上が馬鹿だからイエスマンになれんかったわ イエスマンのが当然査定高い
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:17▼返信
この世は理不尽で溢れてるからね

耐えて生きなきゃw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:18▼返信
ゆとり世代が甘やかしてガキを育てたから打たれ強さどころか豆腐メンタルに育ったのは確かやろ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:18▼返信
>>177
友愛の人は?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:29▼返信
教師様が生徒を乱暴してた昭和~平成は異常だった
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:34▼返信
批判が集まってる時点で、打たれ強さが足りない事を証明してるわww
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:46▼返信
問題を指摘したら死んだとかあるからねえ・・・
別に打ってるわけではない大人もたくさんいるんよ?
問題視するべきなのは俺がむかつくから殴った、怒鳴ったみたいな大人でしょ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:52▼返信
なんで大人が攻撃してることが前提なのはどうしてなの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:58▼返信
>>1
これ。メンタル弱すぎ問題
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 18:59▼返信
>>23
草不可避
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:01▼返信
そりゃ昔っからその辺の線引きは難しいもの
だったけどさぁ…やれ体罰だ何だとギャーギャー騒いで晒し上げるせいで何でも文句言えば
覆るみたいなバカガキがスクスク
育ってんじゃねえの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:01▼返信
>>414
打たれ続けて疲労骨折したけど、ひらきなおってぶつかったら超回復したぞw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:02▼返信
>>429
火の玉ストレートたれw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:04▼返信
自殺しそうなガキは漁師に鍛えて貰えwww
俺は親父に海で何回も殺されかけたぞw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:07▼返信
打たれた分だけ強くなれるからなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
>>448
お前は殺された筈
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
>>76
なんなら3000年ぐらい前から
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
打たれ強さって、殴られた時の防御力じゃなくて、
挫折を経験した時に這い上がれるか否かの強さじゃないの?

それはそうと、今の子供って、昔の時代の子供と違って殴られる事から過剰に守られてるから、
いざ事が起こった時に、メンタル豆腐になる場合が昔の子供より多いよね。
これも、殴られ慣れしてない事による自己防衛本能の低下だと思うんだけど。
昔と違って、殴られる殴られないの前提から違うから。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
と弱者はコメントしており…
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:12▼返信
まぁそうかもしれないけど、打たれ強い方が得することもあると思う。
455.ネロ投稿日:2020年11月26日 20:15▼返信
大人にせよ、子供にせよ、クズが増えすぎ
そんなに、俺の酒の摘みにしてほしいか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
連帯責任のペナルティと証して500㍍グラウンドをウサギ跳び10周させたキチガイ脳筋はいつの間にかいなくなった
次の日、筋肉痛で休む生徒が続出し
更に肉離れを起こして通院しなければならない生徒が数人いた
昭和の時代に罷り通ったナンセンス極まりない根性論は現代に於いて無能の戯言と判断される
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
打つなよとは言うが甘い世界でずっと生きてきていきなり大人の競争社会に放られる辛さは半端ないぞ
誰が救ってくれるわけでもない
結局人間社会で生きる以上いつかは受けなきゃいけないことだしそれに対しての対処や慣れは生きていく上で必要な術だぞ
大人の世界が子供の頃教わるような道徳心あふれる世界ならいいんだろうが
テレビやネット見ろよ
大の大人が幼児みたいな言動してるのが当たり前だからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
打ってくるのが大人とは限らんだろ・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
>>1
イジメられる奴は社会不適合者のガイジ
周りに適応出来ない陰キャラはさっさと首を吊るべき

自然淘汰、弱い個体は消えろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:57▼返信
叩くのは気持ちいいもんね
叩いただけで成長してくれるとか最高の奴隷だよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:59▼返信
電通のカスみたいなセリフ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:07▼返信
子供の自殺が増加したっていうよりも、
他が下がって子供及び若者の死因1位が自殺になっただけなんだけどな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:35▼返信
打たれて強くなるなら、戸塚ヨットスクール事件は起きないだろう
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:43▼返信
違うよ
子供が子供を打つんだよ
近隣の小学生が
「コロスぞw」「てめえ明日シネwww」と笑顔で平然と言ってるもの
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:07▼返信
打たれ続けてきた子より打たれたことが無い子の方が打たれ強いんやで。
もう何年も前に研究で明らかになってる。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:20▼返信
成長の段階によるやろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:28▼返信
自殺の原因を調査しないと
打たれ強いとか弱いが理由かどうかもわからんのじゃないの。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:31▼返信
でも実際弱すぎるよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:55▼返信
そんな事アニメアイコンのお前が言っても何の説得力もねぇんだよ
甘えんな
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:23▼返信
戦中の根性論が正しいと思ってそうどっちにしろ戦わずに中国に負けそうよね日本
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:27▼返信
いや、ある程度ストレスにさらされないと慣れないだろ
心が折れない程度の負荷と、耐えた先に報酬があることが重要
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:46▼返信
しつけとか教育っていうのは適度なストレスとその克服を経験させることだから
なんか、自分が神経質なだけなのに打たれることすべてが駄目かのように語るなよ
「打たれ強さなんて無いと思う。鉄だって打たれたら凹むし、杭だって打たれたら凹むのに」
鉄は打って鍛えるんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:53▼返信
※470
まともに人生生きてたらわかると思うけど根性が役に立つことは多いぞ
あと中国とはすでに戦ってるぞ
マスコミも中国批判が極めてしづらい体制になってるし、国家規模でクラッキングは行われてるし、異常なほど土地を買収されてるし、スパイ国家の数進施設は乱立させようとしてるし、色んな所に金をばらまいて批判の声を覆い隠そうと必死だし、国連機関のトップにも息をかけてるし、その他枚挙にいとまがない
中国が金持ってそうなイメージが蔓延しているが、人口あたりのGDPを考えれば分かる通り国内の整備を削りに削って捻出した金だからね
それをすごいっていうのならそれでも良いけど、日本もそのように弱者をバンバン見捨てる強硬国家になれるように協力してくれよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:19▼返信
※464
仲がよかったら普通にそれくらい言い合いますけど・・・
もしかしてボッチのひと?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:22▼返信
大人に成っても子供の頃の恨みと憎しみが消えない
それが強さなのかはわからんが
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:24▼返信
※463
「打つ」を虐待としか認識できないお脳でよくなにか言う気になったね
たとえば、誰かをいじめた子供が目の前にいれば、親なり教師なりがげんこつの一発でもくれてやらねばならないに決まってる
叱るのと意味のない苦痛を与えるのをごっちゃにするな
おまえみたいな神経過敏な阿呆の声が大きいせいで体罰原則禁止みたいなクソみたいな風潮ができて教育現場はもうてんやわんやだよ
おまえDQNみたいな連中とじっくりやりあったことある?
「人間言葉で言えばわかる、わからせられないのは教師の無能」なんていうのは温室で育った現実を知らないゴミの世迷い言だからな
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:52▼返信
スポコン論みたいのは好きじゃないけどさ
結局自分が成長しきれてない親が子供にちゃんとした価値観とか
辛い時は逃げていいって事教えれないのが原因なんじゃないの?
打たれた分だけ強くなるとかはいいけどさ
結局その世界で生きていかないならただの打たれ損なんじゃない?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:01▼返信
理不尽に打たれて強くなった人間は、次の世代には同じ苦しみをさせずに成長してほしいと考える
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:10▼返信
俺は35歳でオッサンだけど、10代、20代の若い芽を摘むのは猛烈に反対
今の時代は年寄りを守ることばかりの流れだけど、正直そこまで注力する必要はないと思ってる。
国を守るにはやはり若い者を育てることだと思う
若い芽を摘むようなクズは大抵老害。何故か老害を守る国になってる。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:18▼返信
親に真っ当な理由で叱られるとかテストや運動会でイマイチな成績で凹むとか友達とケンカとか
あと少し大人になれば自分の価値観が通用しない人物に対面することもあるだろう
そういう機会を大人がかわいそうかわいそうと先回りして取り上げすぎちゃいかんとは思う
慣れてないと怯んだスキに追い討ちかけられて萎縮して視野が狭くなり深刻なダメージになってしまう
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:31▼返信
よーし俺も大人打っちゃうゾ〜、根性見せてくれや
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:02▼返信
>>60
俺は自殺する奴は最悪の暴力者だと思ってるわ。富士の樹海とかでひっそりと居なくなれよなクソどもが。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 04:31▼返信
だよな
職場でも団塊世代って打たれ過ぎて卑屈な連中しか居なかったし
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:20▼返信
>>29
老害さんちっすちっす!^^
この国の未来のためにはよ消えてクレメンス〜
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:40▼返信
打たれ強さにも、防御力タイプとHPタイプがあるよな
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 11:09▼返信
必要な強さ、我慢強さはあるけど
理不尽で不当な苦労は周囲が悪い。しないに越した事はない
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 11:24▼返信
>>4
打って失敗した責任を相手に押し付けんなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 11:33▼返信
打たれ強さを鍛えるって無能な教育者にとってこれほど都合のいいことは無いんだよな
強く叱ってれば甘やかしてない、最低限の指導はしてるってことになって
たまたま上手くいけば俺が反骨精神を育てた
失敗すればあいつは根性が足りないと好き勝手にできる
子供を甘やかすなって意見そのものが大人の甘え
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 18:43▼返信
弱っている人を更に打てとは言わないけれど、自殺者数を遡ってみると増加傾向にあるのは間違いない
それこそ戦後間もなくリアルギブミーチョコレートやってた世代の自殺者数は少ない
ある程度の理不尽があって、死にたくないと思っている人はまず死なないんじゃないかな
そう考えると今の若い人達は理不尽には真っ向から対立出来る分、理不尽を受け入れるキャパが少ないんだと思う
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 21:36▼返信
ゲームでも最初から勝てないボスがわんさか出るならクソゲーやろ? 適切な武器を与え、経験値を稼ぐ方法を知り、武器屋の場所を教えてようやく自分で次の街に行けるようになる。

今の子供たちは精神(POW)の安定のために必須の自己肯定感や効力感が低い。(そしてつまるところSANも低い)のに高INTでアイデアは高い。もう発狂まったなしのステが量産されてるね。
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:58▼返信
もちろんいじめるやつが悪いんだけど大体ターゲットになるのはやりかえしも反論も何もしない奴。
いじめていじめる側の損害が全くない状態だといじめは続く。
反抗反論して欲しい。

直近のコメント数ランキング

traq